1read 100read
2012年5月東海154: 【銀行】東海地方の金融機関を語ろう【信金】(308) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

〜  近鉄電車のスレッド  3編成目〜(380)
●○豊川市を語ろう 第31話○●(1000)
[[[ 名古屋のうまいチャンポン麺 ]]](184)
三重県の良いスーパー 悪いスーパー パート8(563)
【愛知】半田市総合スレッド -part.65-(1000)
【平成の】◆■◆岐阜県郡上市総合スレ◆■◆【大合併】(396)
三重県伊勢市はどう?No.34(1000)
中川区について語ろうPart36(1000)

【銀行】東海地方の金融機関を語ろう【信金】
1 :03/01/19 〜 最終レス :12/05/01
東海地方に本店・支店がある都市銀行・地方銀行・JA・信金などの情報を
語り合いましょう。

ただし、UFJ銀行と大垣共立銀行については個別のスレがありますのでそちらにて。

「UFJ銀行ってどうよ」
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1040024981

「大垣共立銀行ってどうよ?」
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1041930759


2 :
age

3 :
 都市銀行と地方銀行のネットが相互開放されなかった頃、東海銀行の預金しかない人は非常に困った。
 東海地方以外の地方都市で第一勧銀がなければ、もう引き出せないも同然だった。
 なんで、愛知県には地場の(第一)地方銀行がないのかなと思ったことがあります。
 東京でさえ、東京都民銀行,大阪も池田銀行や泉州銀行といった(第一)地方銀行があるのに。
 なお、昭和20年までは、岡崎銀行や大野銀行[鳳来町大野に本店があった東三河の有力地場銀行]といった地銀があったが、東海銀行に合併して消滅。

4 :
ネットで外貨普通預金できるのって、UFJ以外どこがある?
都銀はそれぞれやってるみたいだけど、日進市内にATMが無いから、結局振り込み手数料とかで損こいてまう。
日進市内にATMがあって、ネットバンキングやってる銀行があれば、知りたいです。
教えてチャンでスマソ。

5 :
ちなみに、愛知県の第二地銀の旧名称。

愛知銀行=中央相互銀行
中京銀行=中京相互銀行
名古屋銀行=名古屋相互銀行

6 :
UFJが嫌いな方はこちらにどんどんお書きください。

7 :
新生銀行最強説

8 :
あえて、HSBC最強説と書いておきましょう。
   HSBC: The Hongkong and Shanghai Banking Corporation

9 :
一宮信金と津島信金とあともう一つが合併するんだよね。
どこだった?

10 :
>>9
愛北信用金庫です。

11 :
>10
ありがとう。気持ちよく眠れそうです。

12 :
>>4
外貨なら
ソニーバンクがいいですよ。

13 :
UFJばかり盛り上がるのであげます。

14 :
とりあえず新聞に書いてあったけど、郵便局使うが一番いい。
自分のお金引き出すたびに料手数料ってとりすぎ!!みんな解約して郵便局にかえませう。

15 :
地銀のATM相互接続してるよね。案内板に使えるって書いてある。
だけど、実際カード入れると弾かれる。

なんか手続きいるのかなぁ。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

16 :
でも東海地方の金融機関というとUFJでないと
盛り上がりに欠けるんだがどうよ?

17 :
シブ銀こと、静岡銀行は語られないのかな? 
じつは東京三菱より格付けが高い。

18 :
>>15
愛知・名古屋・百五・十六の各行ネットワークですか?
(出金は東京三菱ATMも利用可能)

19 :
名古屋銀行HP ATM案内のページより。相互利用の説明!

http://www.meigin.com/atm.html

20 :
なにげに頑張ってます。

21 :
大信てかわいいひといる?

22 :
sixteen銀行って愛知から撤退気味ですね

23 :
5人くらい

24 :
ドラゴンズ信金旭おねぃさんage

25 :
>17
あんな手数料バカ高の所は嫌われてます。

26 :
名古屋銀行のATM、最高80万円しか下ろせないのはなぜ?
郵貯や他行は100万円まで下ろせるのに。

27 :
>18-19
産休。まあ実際使えないって戻ってくるから
ロクにチェックもしてないんじゃない?何がネトワークだよw

28 :
元 地元人だけど 瀬戸信ってまだ 健在なの?
  口座 解約しないと。

29 :
>28
健在だよ、
てゆーか、ネタかよ?

30 :
O餓鬼信用金庫の行員に
むかつく

31 :
お前ら金融機関の人間は
地元の付き合いができないのか

32 :
行員は皆いやなやつだ!なにに腹が立つか?

33 :
豊橋信用金庫は2・3年前まで、なぜか自社の各店舗ATMから振込ができず、すべ
て窓口対応という前近代的なシステムだった。当時豊橋在住だった私。不幸にも
家賃納付先が豊橋信金。自動送金の手続きを取っていなかったので、毎月窓口から
納付していました。ちなみに、自動送金の場合、残高不足だとわざわざ「お振替で
きませんでした」という電話がかかる奇怪なサービスもありました。

岡崎・蒲郡・豊川の各信金と豊橋商工信組など、金融機関が乱立する豊橋であった
が、サービスぶっちぎり最悪だった豊橋信金が傾かないのが不思議だった。

34 :
愛知の信金は健全な所が多いみたいだね。
ま、地元経済が他地方に比べて良いこともあるのかな。

35 :
愛知銀行の某支店長が家来てタメ口聞きやがった。愛知銀行の分際で何様だと思ったよ

36 :
>33
豊橋信金は今、結構頑張ってるんじゃない?
同エリアの豊○信金みたいに億単位の横領事件もないし、赤字も出してないし。

37 :
>>36
豊○信金は社会学(噂・パニック・取り付け騒ぎ)のすばらしい標本です

38 :
CIAが流したデマといううわさもちらほら…

39 :
元気あるとこと無いとこの差がはげしくなってきてるよね。

40 :
大垣信金ってどうよ?

41 :
たとえば?

42 :
静銀が最強でしょう。静岡新聞と一緒で、最強にケチで保守的。

44 :
大審汚れだ こずかい挙げるってさ

45 :
おととい、静銀のキャッシュ行ったんだけど、シュレッダーないかなあ??ってきょろきょろしてたら、怪しいやつとでもいわんばかりに非常口から店員が入ってきた。こわかったよ。目つきが

46 :
静銀最強。結論だよ君。

48 :
>>47
支店の数で勝負なんだねwプ
じゃあみずほ銀行が最強だねww株価100円割れのw
規模なんて重要じゃないんだよ。
メガバンク見てて思わんのか?

静銀は邦銀格付けナンバーワンだよ。
そんなことも知らないの?まさか知らないわけないよね?

52 :
「邦銀格付け」って時点でダメじゃん!

53 :
蒲郡信用金庫だっけか、「がましん」って言うのな。なんだかな。

「おまえ貯金どこでやってる?」
「がましん」
「プッ」

54 :
「はんしん」よりはマシと思われ

56 :
>>51
静銀は自己資本比率高いですよ。12〜13%。
預金残高はその健全性から増加傾向です。
法人所得は邦銀でで5指に入りますが。

財務格付け 静銀C+ 農中D+ 東京三菱D- 
日本で最も健全な銀行ということを言いたいわけだが。
疑う余地はないよ。

>>55
今のご時世、どこにも倒産企業はあるのでは?
愛知の企業は倒産していないんですか?w

57 :
岡崎信用金庫って羽振りいいの?
まったく使ってない岡崎信用金庫の当座預金があるんだけど、
毎月3回かなんかで当座残高表を郵送してくるんだよ。口座は
あるけどつかってない口座からねえ、月3回の郵送で完全に
赤字だと思うんだけど。そんな無駄やってて大丈夫なのかなあ?
変動のない残高表もらってもファイルする手間がウザイ氏。

58 :
CITIバンクって他行で支払ったATMの引き出し利用料を
キャッシュバックしてくれるって新聞の広告で見たけど。
なんか毎月利息を払うとか載ってたし。読んだ限りでは
最強なんだけど。使ってる人どう?

59 :
>>58
東京にいた頃、先輩が使ってた。
特に問題なく使えていたみたいだけど、引き出し手数料タダになるのは残高100万円
以上のとき、逆に一定額(20万円かそこら)切ると口座維持するだけで手数料取られる
から注意ね。

60 :
大垣共立ボーナス一律56%カットなんてことをしてくれるんだーーーー。
行員の気持ちは何も聞いてくれない銀行・・・

61 :
豊川信用金庫最強!昔、女子高生の噂に潰されかけたぐらい。

62 :
大伸てどう?

63 :
静岡銀行最強説、これ自体は間違っていない。
全国レベルで見ても、間違い無かろう。
ただ問題なのは、「ケチ」なこと。
バブル期にもこんな状態だったため、結果的に最強伝説が生まれたのだが…

岡崎信用金庫も本社は信金としてはデカイ。

64 :
>>57
預金量は信金業界では全国でも上位のほう。
http://chubu.yomiuri.co.jp/ckei/fuu021119.html
自己資本比率は11%くらい(国際基準は8%)
まあ体力のある信金では?

65 :
各務原の銀行はどう?
各務原は農協しか使ったことないからわからんけど…

66 :
愛知信金ってのはどうなんでしょうか?

67 :
65のつづきで各務原のイトーヨーカードーの近くに
なんかいっぱい金融機関あるけど大丈夫なのかー?

あと個人的に可愛い子ってどこの金融機関が一番いますか?

60>大共はボーナス全部カットって話を聞いたが…。
56%とは…。微妙な数字だな…

69 :
(・∀・)

70 :
全国一優良経営の銀行は、静岡銀行!
全国一優良経営の信用金庫は、三島信用金庫!
・・・って、ダイヤモンド誌だったかで、昔発表されていたよーな・・・

いづれも静岡県なんですけれど

73 :
http://www.juroku.co.jp/16bank/info/e-net/tesuryo.shtml

ってヒドイよなー
平日の日中も手数料って・・

74 :
大垣共立銀行に変えればいいだけじゃん

75 :
>>73
自行のATMは手数料はとってないじゃないですか。
コンビニのATMは一部の金融機関を除いて手数料は取られます。

76 :
一律100円アップだから
全部じゃないの?

77 :
ここをよく読んでみてね。
http://www.juroku.co.jp/16bank/atm/info/jikan.shtm
コンビニの「e-net」だけが100円UPだよ。

78 :
↑最後のl(える)が消えてた

79 :
 平成15年8月25日(月)より、コンビニATM「E−net(イーネット)」のお引出しの際のご利用手数料を下表の通り改定させていただきます。
 コンビニATM「E−net(イーネット)」のご利用手数料につきましては、これまで弊行ATMと同様の手数料体系で取扱ってまいりましたが、運営・管理コストの増加にともない、誠に心苦しいことではございますが、お引出しに限り一律100円(税別)の引き上げをさせていただくこととなりました。
 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

どう読んでもコンビニATMの手数料アップとしか読めないと思うのだが。

80 :
最初からE−Netの話してるつもりだったんだが・・

81 :
東海銀行と言えば、2000万円の住宅金融公庫は、融資したのに
電気料金の引落を拒否した。 その理由は、届出印が紛失届けが出ている。と
言うものだった。なら金融公庫の融資は? こんな事やっているから不良債権を
抱えるのでしょう。 2000万円踏み倒してもいいのかな?
この話は、事実です。

82 :
私は農協にしているよ。県内だったら土日も手数料タダだし。
ただ、ATMがお店とかの横にあんまりおいてないけどね…。

83 :
>81
電気料の引き落としに必要なのは届出印。融資は実印のみの受付。
その程度もわからんくせに「こんなことやってるから…」なんて偉そうな
口叩くなよ。勉強しなさい。

84 :
>81
踏み倒してたいーーーーほだ!
じゅーこうもやめて住宅ローンに借り換えDA!

85 :
愛知県内で信用金庫上位は、瀬戸以外、三河ばっかじゃん。

86 :
岐阜信用金庫、JR名古屋駅桜通口付近のATMで金を下ろすと
休日でも手数料が落ちていない。
なんでだろう???

87 :
家族でポイント?だったかな。家族の誰かが申し込んであるんじゃないの?
取引に応じて無料になるよ。

88 :
>>87
岐信を利用しているのは 俺一人だし
なぜか新岐阜2Fだと 手数料が落ちている。

89 :
ATMの手数料は、そこの金融機関独自のATMコーナーなら手数料はかかりません。
いくつもの金融機関の名前が書いてあるのに1台しかないATMコーナーは元となる
金融機関が優先されるので手数料がかかる事が有ります。
だから名古屋は岐阜信金が元だと考えられるし、新岐阜は岐阜信金以外のところが
設置したと思います。
信用金庫同士のATM手数料は平日18時土曜日14時までなら無料です。

90 :
>>89
「休日でも」と書いてあるのだが・・

91 :
豊田信用金庫はどんなもんだろう?
本店小さいけど・・・

92 :
真性銀行は??

93 :
>>92
マツヤデンキを支援中
でもメリットはよくわからん。

94 :
>>92
スレタイ見れ

95 :
age

96 :
中日信用金庫はどうよ?

97 :
中京は?

98 :
>>96
引出しでのATMの手数料が終日かからない信金だったな。

規模のわりには親切。顧客のために利益を犠牲にして
顧客重視があからさまにわかるやさしい信金。

>>97
もはやUFJの忠実な下僕。このままでいいのか悪いのか・・・

99 :
瀬戸信太郎

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

豊橋っこあつまってぇ〜 Part96(1001)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part111(279)
雑談スレッド@東海板(453)
【フランテ】スーパーヤマナカについて7店舗目【アルテ】(656)
☆愛知県内のハードオフを語ろう☆(122)
餃子の美味い店@名古屋(285)
★☆消えた過去ログ復活スレッド Part2★☆(118)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part98(1000)
長野県諏訪広域スレ・129【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
中野駅周辺 Part133(1000)
日吉スレッド PART108(1000)
水戸またーりスレ その173♪♪(300)
【笹子・初狩】山梨県・大月市民集会Part5【猿橋・鳥沢・梁川】(261)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第120話 ♪♪♪(442)
東北の映画館ここがいい、あそこは駄目など語るスレPart3(392)
○なぜ富山のカップ麺はW表記の薄味なのか?その2(191)
■■■新井薬師周辺Vol.35■■■(1000)
久々に石川風俗☆☆☆(255)
中国地方の凄い所PART2(1000)
◆◆◆西春日井郡豊山町 13◆◆◆(916)
秘境 戸塚について語ろう Part143(1000)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part39 ★★★(983)
★★★★ 吉祥寺スレッド part167★★★★(300)
北陸・長野新幹線と上越新幹線の総合スレ part3(70)
★★★★ 吉祥寺スレッド part198★★★★(300)
北陸新幹線徹底討論スレッド 29番線ホーム(1000)
<米軍>国防としての沖縄基地について語れ4<自衛隊>(1000)
成瀬台ぽよ♪(61)
★名古屋でいいは?part6★(234)
別府市総合スレッド パート22(1000)
東海地方の地名しりとり 懲りずに3巡目(1000)
『那覇国際空港』だよ!全員集合!(1000)
西武新宿線航空公園駅周辺スレ Part2(209)
【岡崎増床】東海エリアのイオンについて語ろう13【上小田井改築】(702)
沖縄のテレビやラジオについて語ろう 26ch(1000)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第69弾(1000)
〜西新宿・渋谷区本町・中野区本町 Part36〜(1000)
【鴉の足跡】北陸甲信越板護美箱 48杯目【気にしない】(300)
【美景】沖縄限定デジカメ画像披露スレッドPart13♪【風情】(114)
新宿駅東口・歌舞伎町 その8(582)
■■■■分倍河原37 (府中)■■■■(300)
★久留米って最高!74★(675)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第273弾(1000)
集まれ秋田県五城目町 Part4(297)
さらに見る