1read 100read
2012年5月東海765: 岐阜県土岐市を語ろう part25(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【糸貫町・真正町】岐阜県本巣市 Part11【根尾村・本巣町】 モレラ(488)
愛知県内で富士山の見える場所(105)
100円ショップ情報@東海板(155)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第115話 ♪♪♪(1000)
ノンアルコールビールを置いている居酒屋(160)
静岡県富士市民集まれー!!パート15(947)
鈴鹿市を語ろう!Vol.72(1000)
●○●マニアック函南スレッド パート7●○●(216)

岐阜県土岐市を語ろう part25
1 :09/08/22 〜 最終レス :11/04/24
★注意事項
 ・無限ループ禁止
 ・板違い禁止
 ・根拠の無い発言禁止
 ・過去の煽り合いの持ち込み禁止
 ・意見が対立した場合、無理に自分の意見を通したり、
  相手を馬鹿にしない。
 ・学校ネタ禁止


2 :
業者乙は自粛します。

3 :
宣伝乙はダメ

4 :
スレ楯乙っす!

5 :
>>1
お疲れ様です

◆岐阜県土岐市を語ろう◆part24
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=toukai&KEY=1195861317

6 :
肥田のファミマ、閉店はちょっと残念だね。
コンビニにはめずらしく、変わり種商品が置いてあると思っていたのに。

7 :
肥田のファミマってバローの向かいの方ですか?
ファミマのHPみたら、土岐市の店舗はサガミの横と肥田のたけうち歯科の向かいの2店しか載ってないんですが。

8 :
以前フィリピンの店を聞いていた方がいましたが19号の大垣共立銀行の前の
auショップ隣りの「BULAKENO'S 2」ではないでしょうか?
フィリピンのマークがあがっていたのでもしかしたらと思って‥

9 :
ふるやオワタ

10 :
>>9
土岐市にも意外にもリベラルな土壌があることがわかった。それだけでうれしい。
多治見と土岐の2市で勝ち取ったといっても過言じゃないな。
瑞浪と中津川は互角だった。

11 :
あちは顔がもう少し良ければ圧勝だったな

12 :
>>11
もう少しでは無理があるぞ

13 :
いいじゃん、これでもっと前髪が増えるから

14 :
ニュースで下石の製陶所が話題になってるぞ。

「歴代首相」湯飲み、一足先に鳩山さん登場
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090902-OYT1T00927.htm

歴代首相の似顔絵を描いた湯飲み茶わん「歴代首相漫像」に、民主党の鳩山代表
を加えた新作が完成し、2日、出荷された。
「政権交代後の初の首相。早く欲しい」との要望が相次ぎ、初めて就任前の出荷に
なった。美濃焼で有名な、岐阜県土岐市の窯元「山志製陶所」が製作。麻生首相の
左に60人目として、顔を描いた。

15 :
あんな湯呑み茶碗タダでもいらんわ

16 :
19号線[大富]交差点付近に「餃子の王将 土岐店」がオープンすると聞きました。
あの辺りは、潰れてしまった中華料理屋などのイメージしかありませんが、
この友人からの情報は 本当 なのでしょうか?それとも ガセ なのでしょうか。
近隣を通る方情報がありましたらお教え下さい。

17 :
確か「10月下旬OPEN予定」っていう看板が出てましたよ。

18 :
プレミアムアウトレットの隣地には、何が出来るのですか?

19 :
王将はちょっと前に新聞折込で広告入ってなかったっけ?
俺も「え!?あそこ王将になるの!?」って驚いた

20 :
発明くふう展見てきたんだけど、前にテレビで見たことあるのが、土岐市長賞もらってました。
検索したら19年の発明くふう展で賞とってました。市長ていうよりも関係者ちょっと勉強した方がいいかもね。

21 :
王将はスタッフ募集の広告入ってましたね。
19号沿いの飲食店といえば、河合に新しくできたラーメン屋は個人的にはよろしくなかった。
選ぼうにも種類がない、手際も悪く、味も美味しいわけではない。

話変わりますが、サンビックスの隣の店舗に7月OPENの理美容院行かれた方いますか?
安いというくらいしか分からないですが、どんな感じなのか情報ありませんか?

22 :
>>21
元々酒のおおまつやの近くでやってた人が移転したみたいだよ
見た目恐ろしいしぶっきらぼうだけど、腕はいいと思う


王将にしては小さいよね、駐車場も狭いし
また潰れなきゃいいけど

24 :
今アウトレット横を工事しているようですが

誰か何をつくるかしってますか?

25 :
ただの駐車場

26 :
>>24
そろそろ発表されると思うが、アウトレットは来年夏に増築予定
そのための駐車場だと思われる

27 :
何で島影の評判を聞いたのがあぼーんされてるの?
うちは去年島影を遣ったが腕は悪くなかったと思う。
ちょっと料金が高く感じるのと、デジタルデータが全部込みで1万円位したのが
納得いかなかった。

28 :
>>27
???

ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=toukai&KEY=1234345792&START=980&END=980

29 :
>>28
ごめん、勘違いしてた。前スレだったのか。
前見たような気がしたのに見当たらなかったから
てっきり>>23に書いてあったんだと思い込んだ。

30 :
土岐商業のスカート長すぎ
中学生みたい

31 :
>>27
最近だったら多治見スレにシマカゲについて聞いてるレスあったよ

32 :
恋の炎は消さないぜ! : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091002-OYT1T00096.htm
女性と知り合う機会が少ない独身の消防団員のために、岐阜県の土岐市消防団が、「ときめき婚活パーティー」を企画している。

33 :
ジーンズのコンドルが閉店ですね。
ネットショップも閉めるそうでびっくりしました。
ネットの方は売れてるみたいだったのに。

39 :
荒神窯関係、花にも無かったように消されてるが、ライブで
東京の居酒屋ですべて流れてる(笑

40 :
P.アウトレットの増床工事が始まったよ。
どんな店が入るか楽しみ...

41 :
王将微妙だった...

42 :
アウトレットって何がはいるでしょうか?

しっているひといたらおしえてください

43 :
アウトレット出来ればPuma希望!

44 :
王将 思ったより良かったです。
先週の土曜日のお昼に行きましたが、餃子を食べた瞬間に「あれ、王将ってこんなに美味しかったっけ?」
と思ったくらいです。
帰りがけにキッチンをのぞいてみると、黒い服を着た本社派遣の指導員?の方が焼いて見えました。

多治見の油ギトギト、フニャフニャではなく、パリパリ・中は熱々で餃子に限り美味しかったと
思います。今後はキッチン内でのヒューマンリソースをいかに大事にするかだと思います。

45 :
自慰書込みお疲れ様w

46 :
>>44
多治見と違うなら食べに行ってみようかと思う。
多治見がオープンしたときに行ったら餃子の口がぱかっと開いて出てきて一気に萎えた。
仮にも「餃子の」って名乗っててこれかよって思ったもんな...


って餃子だけかようまいのはw

47 :
王将は店によって味が違うからね

48 :
本当に美味しいなら王将、行って見るかな

49 :
ところで王将、混雑具合はどうでしょうか?

50 :
意外と王将は混んでいないと言うことでしょうか?

51 :
王将は最初だけだったね

52 :
王将に限らずこの辺の飲食店はみんな混むの最初だけだよ

53 :
>>52
昨日、店舗前を久々に通過しましたが空いてましたね。

54 :
あの〜
西陵にある「しのぶ亭」って焼肉屋さん。
もう閉めちゃった?
電話しても「現在使われておりません…」
あ〜塩ホル喰いたい。

55 :
>>54
マジですか!?
あそこのおじさん元気そうに見えて結構重い病気だったから心配はしてましたが・・・

塩ホルめっちゃ美味かったよね
レバ刺しも最高だった
入院してるだけだと思いたい
そして復活して欲しい

56 :

餃子の王将、昨日PM2:00頃に入ったけど結構お客さん入っていた。スザンヌ
の声に似たおねーさんの念入りな化粧(ラメ入りの青いアイシャドー)が店の
雰囲気には浮いていた感じだった。しかしランチメニューは値打ちだよね。

57 :

二週間前、虎渓山へ行く前に寄った多治見の王将が満員であきらめたので、
今回はリベンジを果たした感じ。

58 :
アルバイト探してるんですがぃぃとこしりませんかぁ?

59 :
土岐市駅前の駐車場に毎日長時間駐車している、トヨタのワンボックス。
そのうちレッカー移動されるぞ・・・。

60 :
>>59
毎日のように駐車違反してるのになぜ取り締まりがないのか?不思議な車ですね!
取り締まりするとまずい車なのかも?

61 :
あぁ。
駅前の短時間しか止めないでくださいって駐車場に
近所に住んでるからって理由ででかい顔で置いてる奴でしょ?
駐車場に止めてるから駐車違反じゃないんだよね。
まぁ、恥知らずにつける薬はないってことだよね。
取り締まるとか偉そうに言って何もできな
い市民に選ばれた人もいるみたいだけど。

62 :
ファミレスがもうちょい充実するといいのに・・・。

63 :
その車は駅の二階の喫茶店の店主だよ。
ちゃんと許可はもらってるみたいです。
でも取り締まりをしている賢くない市議員が毎日ビラを貼っている。
あほだなぁ
私も五分だけ停めたのに文句いわれました。 停めにくくなりました。

64 :
土本恭平君頑張れ!

65 :
林純次のことを忘れないであげてください。

66 :
今日議会中継見てたんだけどさ。
議員が法律よりも民意を優先しろみたいなこと言ってて笑った。
って言うか笑えなかった。
お前ら公僕に法律無視しろとかすごいこと言うなとw

67 :
53○3のトヨタのワンボックス様。みんな駅裏駐車場でお金払ってますよ。

68 :
通報汁

69 :
土岐口の神也は閉店したのですか?最近電気ついてないけど・・・

70 :
土岐市にクラブってあるの?
?! って名前??
ようつべで書き込み発見したんだけど

71 :
アーティーっていう漫画喫茶、今月で閉店しちゃうんですか?
流行ってたと思ったんだが。

72 :
アーティ閉店するのか
土岐に一軒だけ?の漫画喫茶なのに閉店するのはややボッ○価格だからか
またはPC多すぎて経費かかり過ぎなんだろうな

73 :
アーティ行ってきました
30日18:00で閉店だそうです
カフェみたいなスタイルがマン喫としては弱いのかな
深夜営業もしてないしね

74 :
ええー繁盛してたでしょあそこ
閉店時間が微妙で、ちょくちょくタイミング逃してたけど
これからも利用するつもりだったのに(´・ω・`)
何で閉めちゃうんだろう

他に漫画喫茶って土岐に有ったっけ?

75 :
もう土岐に漫画喫茶は一軒もないですね
カラオケまねきねこも怪しいと思うんですが流行ってますか?

76 :
東濃に漫画喫茶どんどんなくなっていきますね。

77 :
久しぶりに通ったら土岐南多治見インターを南下して突き当たりで工事をしています。
なんかお店が出来まるのですか?それとも単なる道路ですか?

78 :
>>77
たぶん
音羽町にある東海西濃運輸本社+多治見支店と、
土岐市定林寺にある土岐支店が統合して、あの道路の先
土岐市下石町に東海西濃運輸本社建設中(ほぼ完成)

79 :
サンクス。
お店じゃないんですね・・・

80 :
お店つながりで;;
多治見市音羽町、東海西濃運輸本社跡に
ヤマダデンキが出来るらしいですが、
土岐市泉町定林寺、東海西濃運輸土岐支店跡は
色々候補あるようですが、何ができるんでしょう?興味津々。

81 :
>>80
>色々候補あるようですが
どんな候補があるの?
社員は何も知らないみたいだが

82 :
>>80
ヤマダ電機は流れたといううわさも聞いたが

83 :
>>82
そうだとすると新しい場所に移る資金が足りなくならないか?
多治見の場所を売却か賃貸にしてその金でって話だった筈
でなきゃボーナスもまともに出ない会社が移転なんて出来ないと思うが

84 :
>>83
もともと多治見の場所は借りてる場所だって聞いたが。
賃貸料払い続けるよりも新しいところ買ったほうがって話だったような。

85 :
土岐跡は大手パRって聞いた。
噂だけど・・。

86 :
アクトスって聞いたが
噂ですが

90 :
西濃運輸、明日、あさってで下石の新社屋へ引越し。
週明けより稼動。

去年の噂で、土岐跡未定、多治見跡ヤマダデンキと聞いたのが、
今年聞いた噂は、土岐跡 パR屋さんとお隣の木材屋さんの2つ。
で、木材屋さんに直接聞いたら、ただただ、死ぬくらい笑われて終わった;;

多治見跡も今月聞いた噂は、パR屋さん。。。春には、分かるでしょう・・・

91 :
密かにニトリ来ないかなと期待してたが、多治見に取られるし
アウトレット無けりゃホント瑞浪多治見間の通過地でしかない。

92 :
イオンは?

93 :
裏方だけのバイトないかな・・・

94 :
津路町サークルKの裏の裏辺りに PARADAIS? パラダイスってお店?があるんだけど

何のお店ですか?

見た目は普通のお宅なんだけど、玄関に いらっしゃいませ 的な看板がおいてあるんだが・・

95 :
あそこは美容院じゃなかったっけ。

96 :
>>95さん ありがとう
美容院なんだ!! 確かにタオルいっぱい干してあったような・・

でも全く美容院にみえないね〜

97 :
土岐跡はマルハンが来るそうです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

名古屋で一番面白いタレントは誰か?(その2)(285)
知多市についていろいろおせぇてpart12(1000)
岐阜県とかの出身(育ち)だったりする有名人とかを語る Part3(328)
瑞穂区についてpart29(720)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part56  ◆(1002)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第107話 ♪♪♪(1000)
【ノブナガ】ヤッシーを応援するスレPART1【ゴールは名古屋城】(229)
知多市についていろいろおせぇてpart12(1000)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの16(1000)
町田市小山町の人あつまりゃ 11(300)
祖師谷大蔵スレパート54(1000)
愛知県 東海市のスレッド Part31(1005)
〜おこしやす〜八王子市子安町 Part12(285)
★☆豊田市民全員集合!! PART83☆★(1000)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part5】■▲●(300)
☆☆【堺市中区総合スレ22】☆☆(718)
○▼△ 郡山市スレッド Part110△▼○(1001)
和歌山県有田郡市の奴は「お気に入り」に入れてるよな? Part17(300)
☆☆京王堀之内 PART56☆☆(300)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part68(1001)
滝山団地の皆さん!!【Part12】(300)
九十九里町を語る(254)
尾張旭市でマターリ★パート21(1008)
△▼△秋田県秋田市 Part69△▼△(64)
秘境・戸塚について語ろうPart138(1000)
★★★新潟県長岡市214★★★(300)
★中央区 日本橋地区スレッド 22★(869)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART43 ☆★南部(300)
もし沖縄で大地震が起きたら・・・ その2(1000)
三鷹・下連雀住民 Part8(300)
ひーぷーさん公式応援スレッドT(626)
国立 その96(301)
長野県小諸市31(129)
※※※※ 町田市鶴川99丁目 ※※※※(300)
国領46(300)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その71★☆(302)
【時は移ろい】衣笠〜池上スレ、その18【街変りゆく】(695)
沖縄のバイク走行おかしくないか part3(529)
山形県村山市を語るスレッド[PART-12](331)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part71(300)
熊本県球磨・人吉地域応援スレ17(808)
★新潟県津南町★(238)
☆多摩センター☆(その92)(300)
いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.39(1003)
さらに見る