1read 100read
2012年5月東海619: ・・・ハンバーグおいすぃーいお店・・・(183) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

天体観測 @東海(64)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part31 ★☆(1000)
【あって】御殿場市【うれしい】 Part6(94)
☆☆東海のデートスポット☆☆(82)
・・・ハンバーグおいすぃーいお店・・・(183)
【住民vs】春日井市総合スレpart59【某OCN】(1002)
□■□ 三重県のテル 3部屋目 □■□(326)
名駅ラーメン通り!(227)

・・・ハンバーグおいすぃーいお店・・・
1 :05/12/04 〜 最終レス :11/08/14
おいしいハンバーグ屋さん教えてください。


2 :
・スレッドをたてる前に 「スレッド一覧」や「subject.txt」で似たスレはないか探してください。
  ・検索方法は、Windowsユーザーは、「Ctrl+F」キー、Macユーザーは、「コマンド+F」キー で。
 
 ・単発質問は、 東海地方スレ立てるまでもない質問スレ 11へ。

ページトップの注意書きじゃ。100万回読め!ドアホが!

3 :
だめなんですか?
東海地区のハンバーグ屋知り合いたいだけや。
あほまでいううじゃいお

4 :
>>3
そのために単発質問スレッドがあるんじゃ、ヴォケ!!

5 :
清洲のナポリのハンバーグ。
これはうまい

6 :
マック
 ロッテリア
  モスバーガー

7 :
マルシン

8 :
名駅の地下にあったこきたないハンバーグ屋

9 :
>>7
BBQでは人気者

ヒッコリー美味しかったね、移転してから行ってないけど。

10 :
名東区のキッチン雅木が美味いと思うよ。
ここはカニクリーム・コロッケも評判イイけどね。

11 :
びっくりドンキーのエッグバーグディッシュ。

マジで言ってんだけど。

12 :
尾張旭に美味しいお店なかったっけ?

13 :
さわやか げんこつハンバーグ

14 :
>>7
nosi

15 :
東区泉一丁目のキッチンはせ家のハンバーグ

16 :
三好にあるハンバーグのミキ

17 :
びっくりドンキーの社長って、かなり気合入ってるみたいね。
経営者として。

とある経営セミナーで、よく名前が出てくるよ。

18 :
たまには、ブロンコビリーの事も思い出してください(つд・)

愛知県の会社じゃないですかwww

19 :
>>17
味改善にも気合をいれてほしいね!
最初に入ったときは、あまりのマズさに“びっくり”したよ!

20 :
>>18
チェーン店の中ではブロンコビリーはイイね!

もっともランチタイムしか利用しないけど^^;

21 :
>>19
びっくりは北海道の会社だから名古屋人の舌には合わないのかもな

22 :
名東区のフラワーファーム
おいしかったぁ

23 :
ブロンコはうまい。
ステーキみたいだもの。

24 :
岐阜、国道21号沿い 茜部  くいしん坊

25 :
ガスト行くと、迷った末に目玉焼きハンバーグをオーダーしてしまう俺。
付け合わせのクリーミーなポテトもウマイんだな。

26 :
連投でスマソが、星が丘に本店があるマ・メゾンのハンバーグもウマイ。

昔は一宮名鉄百貨店のレストラン街にテナントで入っていて、時々食べに行った
なあ。ランチタイムが土日も含めて夕方までやっててありがたかったし、空いて
たから落ち着いて食べることができた。

もっとも、土日であれだけ空いてたから、今は無くなっちゃったんだろうなあ…(涙)

27 :
ブロンコビリーのがんこハンバーグ(トッピングなし)は、ブロンコビリーサイトの
割引券を持参すればランチタイム(しかも16時まで)840円で堪能できる。
これでサラダバー付き・ライスおかわり可ならお得じゃないの?
ランチタイムが土日もやってるのが嬉しいね。
宣伝みたいになっちゃったが、昨日実際に行った俺が満足したから書いてみました。

28 :
うどんこビリ〜??
なんじゃそれ???
在日スレだな^^

29 :
ブロンコビリーに行ったけど、出てきたハンバーグはナイフ入れても
肉汁出ないし、食感バサバサでマ○クのバーガーのパティよりひどか
った。
夜遅くに行ったのが失敗だったのかな?

30 :
マックのパティの方がうまいって、うそでしょww
パサパサでしょ。
ブロンコのほうが数段うまーだがね。

31 :
>>29
責任者呼んで苦情を言おうと思った位ひどかった。
連れがいたので黙っていたけど。
明らかに焼杉君だったと思う。

32 :
ブロンコビリーのハンバーグって、持ってきたらその場で、半分に切ってくれない?
行った時してくれたけど。

33 :
>>13
 さわやかいいね
 静岡に行くと食べるよ。名古屋にも出来ないかな。
 
 ttp://www.genkotsu-hb.com/

34 :
>>29
ブ■ンコは炭火焼きにしてから、肉汁は無くなったよ。
肉汁は全部焼いて煙にしちまってるからな・・・。
昔の方が良かったな。
サラダバーっていってもロクな物ないしw

35 :
>>29
がんこではなく「和風おろしハンバーグセット」でした。
選んだのはラージがあったから。
23時頃入店した某外大前での出来事でした。
次からハンバーグはがんこ系にします。
(でも、二度と行かないかも)

36 :
joyfulだな

37 :
がんこハンバーグって極太みたい。

38 :
ブロンコよりはあさくまのハンバーグのほうが好きだな。
サラダバーも充実してるし。

39 :
>>37
俺もそう思った、一文字替えてみた。

40 :
で一番うまい店は?

41 :
ガスト

42 :
ハドウス

43 :
ココスの包み焼きハンバーグ

44 :
がんこハンバーグは
まず強火で表面を焦がして肉汁をとじこめなきゃ
あれだけパサパサでは、マック以下と言われてもしかたがないのでは・・

45 :
安学の近所に(多分東の方)に
美味い店があったんだけど、
名前知らない? 
柔らかくて美味しかった

46 :
>>45
安学って何?

47 :
仔馬じゃない。ハンバーグセット2000円也

48 :
21号を大垣から岐阜に向かって走って
穂積縦貫道を越えてから左を見て少し走るとJOYって店がある
外観は古く見逃してしまいそうだが、うまいと思います
駐車場有り

49 :
びっくりドンキーのポテサラバーグディッシュがウマイよん。

50 :
『なるみ』 のハンバーグ定食。

『平万里』の 和風ハンバーグ 。 ハンバーグ定食。

51 :
伏見の広小路沿い「キッチン・マツヤ」のハンバーグは絶品!!
デミグラソースと相性バッチリ
ちなみに名物「トンテキ」もマイウー

52 :
>>情報サンクス!今度行ってみるよ。

53 :
>>51さんへのレスでした。

54 :
>47
仔馬はそんなに高くないよ。
安くてボリュームがあって美味いから人気がある。
http://homepage2.nifty.com/kouma-akiba/menu.html

55 :
>>54
ここも名店だね。
15年前にデートで使ったことがある。
もうめったに通らないけど・・・数年に一度くらいこの店の前を通ると思いだす。

56 :
キッ}ツヤが一番なら
池下のフランセスは2番だね

57 :
マツヤだっ
http://www.k-matsuya.tokai.walkerplus.com/
とりあえず食っとけっ!

58 :
>>57
サンクス!!洋食ファンとしては是非とも足を運ばねば…。
トンテキもウマソ―だけど、老舗だけあってちと高いかな。

59 :
文化洋食店のハンバーグってどうよ?

60 :
ゲル具具

61 :
ブロンコビリーはぶどう牛ステーキはおいしいね。それ以外は…。

緑区の滝の水公園交差点のすぐ南のレッドオニオンはオムライス&ハンバーグがおいしいお店です。

62 :
安城のこうま。日進のうがてい。桑名のあばらや。

63 :
岐阜県海津市南濃町のシェンプレ(つづりが分からない)
ハンバーグとサラダが美味しかった。
店の近くに住んでいる友達の話によるとランチも美味しいらしい。
近くに目印になる建物が無いけどオニオンの看板が目印。
また行きたいけど、田舎&愛知住みなので中々行けないが難点。

64 :
岐阜県関市のブロンディのハンバーグむちゃくちゃうまいよ
安いし結構ボリュームあるし

65 :
一宮の「洋食店 ムライ」だけど、今日行ったら閉まってた。
年中無休のはずだが、まさか…?!
ここのハンバーグ、すごく美味いらしいけど、どうなんだろうか。

66 :
>>65

洋食店ムライの村井シェフってラジオに出てる人でしょ?
 まだ出てるって事は閉店してはないんじゃ?

67 :
大須のみゆき亭に1票

68 :
柳津の金光軒
もとがトンカツ屋なんで、ヒレバーグ定食しかないが…
とにかくボリュームはすごい。
胃を悪くしたので、もう一人では完食できんかもしれん。

69 :
岐阜市ならグリル赤れんがに1票。

70 :
東区泉一丁目のはせ。
いくらでも大きくしてくれるてこねハンバーグはグレイト

71 :
栄のムギ!美味かったよ。

72 :
春日井19号沿いの『ぼくんち』ボリュームもあるし お手頃価格。すごいうまい。メニューも豊富だから 迷うけど…平日もおそくまで混んでるよ。

73 :
昔豊川にガーデントマトって店があったんだけど、そこの和牛レアハンバーグがめっちゃ美味かった。
もう一度食べてみたいなぁ。
ブロンコ、さわやか以外で中が赤いハンバーグが美味しい店ってどこかないでしょうか。

74 :
清須のナポリのハンバーグ味落ちたぞ。

75 :
三好町のミキのハンバーグ最高!!
香辛料の利き具合が絶妙な感じで。

76 :
>>72
ぼくんち行ってみたい!
詳しい場所教えて

77 :
テスト

78 :
守山区の外れ、瀬戸街道沿いにある気楽屋(だったっけ?)もおいしいと思います。

79 :
岐阜県各務原市の市役所前にあるダゼリオはおいしい!

80 :
大府のアピタの近くで耳鼻科の隣辺りにできた
洋食屋?ハンバーグの看板あったけど、行った人レポよろ(味、価格など)

81 :
トマト&オニオン 最強説

82 :
岡崎の太陽のカフェ?(名前そんな感じ)
ハンバーグ美味しかったよ
でもそれ以上に付き添いの茹で人参でこれほどまで感動した店はないです

83 :
くいしん坊に久しぶり行ったら茜部のsラにからまれた

84 :
持ち帰りの真空パックで売ってる店だけど、みわ屋のハンバーグはマジ美味いぜ!
http://www.hpmix.com/home/ja308m/index.htm

85 :
西尾のさんれもん

86 :
age

87 :
age2

88 :
大須のキッチン・トーキョーおいしかったな。

89 :
安城の仔馬
名古屋から高速使っても行きたい。

90 :
>>88
いいねえ。
>>89
あそこはいいね。20年前くらいから通ってる。

88も89も美味いからいまだに残ってるね。

91 :
江南にキッチンくまとオーゼキがあります。

92 :
専門店ではないが、名東区の名東本通4丁目南にある喫茶店「クラブハウス」も
美味しいですよ。デミグラスソースとホワイトソースの2種類あり。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F9%2F18.342&lon=137%2F0%2F5.958&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=%CC%BE%C5%EC%B6%E8%BF%C0%B5%D6%C4%AE&CE.x=225&CE.y=150

93 :
大須のアメ横第一ビルの近くにある「洋食屋 グリルシン」は凄く美味しい。
周りの雰囲気がちょっとアキバがかっているのと「ドリンクだけでもどうぞ」とか書いてあるのであんまり美味しい店に見えないが食べてビックリ。
個人的にはミラノ風カツレツ(なぜかメニューに載ってない)とゆずヒレかつが一番のお気に入りなのだが、ハンバーグも凄く美味しい。
本日のお勧めがハンバーグと何かのセットだったら僕はそれを頼むことにしている。
ちなみに上に挙がっている大須のキッチン・トーキョーは食べたことがないので比較はできません。

94 :
個人的にはびっくりドンキーで可。
400g大盛ディッシュで味噌汁付けて千円ぐらい。
400も食べれば当分いいって感じ。

95 :
既出かもしれませんが...
水主町交差点西のお店のジャンボハンバーグはボリューム満点、
かつ美味かった。店の名前は失念したが...

96 :
港区役所、四川のとなり『Motta』って既出?
だれか行った人いる?
いつか入ろうと思うんだけどつい、四川の坦々麺食べるんだよなぁ

97 :
中区千代田3の「いっぷく茶房一休亭」のハヤシは大須のみゆき亭をはるかに凌駕。
いっぺん行ってみ  ソースカツ丼も絶品。
 コーヒーに関しては地区No,1遠方からも来る

98 :
名東区「ヒッコリー 本店」か「マ・メゾン」で決まりでしょ

99 :
何が決まりだかよくわからんのだが・・・・・
両店とも店の内装や雰囲気はいいけど、味と値段のバランスは???

あの価格帯なら、池下のプランセスの方に足を運びたい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★安八郡ってどうよ!Part3★★★(275)
●■▲リニア中央新幹線を熱く語る(677)
【中部】名古屋のおいしいうなぎ屋さん【東海】(384)
岐阜市芥見・加野団地エリア Part.8(161)
【MYCAL】東海地方のマイカル・サティを語る【SATY】(105)
【次は】西名古屋港線【あおなみ線】について語る!4駅目【南荒子】(447)
【西も】 尾張のラーメン屋さん 3店目 【東も】(232)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第105話 ♪♪♪(1000)
【曇りも雨も】( ´∀`)バイク乗り 37騎目【心は晴々】(393)
★鹿児島市吉野町パート4★(1000)
三重県の良いスーパー 悪いスーパー パート8(563)
【二色浜】●貝塚市ってどうでしょう? Part.34 ●【潮干狩】(86)
【 自立 】沖縄独立運動 40 【 新生 】(280)
★★★★福岡県小郡市★★★★Part17(658)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part58  ◆(1000)
※※※※ 町田市鶴川86丁目 ※※※※(300)
岐阜県美濃加茂市について語ろう!12(1000)
甲子園口駅利用者集まれ! Part7(301)
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part11【あづみ野】(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part169(300)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 29](693)
大崎 PART17(1000)
九州ミニバイクレーサー2ラップ☆みゆき復活☆(188)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート27(1000)
【目指せ選抜】長野県・飯山市其の三十二【飯山南飯山野球部】(300)
<<?関東全域大停電?>>(254)
★★★新潟県長岡市192★★★(300)
▼群馬県前橋市のオススメ飲食店▼(201)
★★★所沢市政を考察するスレッド★★★(66)
三重県伊勢市はどう?No.37(925)
つくば・土浦周辺スレッドPart344(301)
群馬県前橋市にある高校について語れ(300)
2006年合併!福岡県嘉麻市誕生!について(376)
■□■□■ 保谷 【西東京市】21 ■□■□■(300)
県として独立した方がいい地域 PART2(155)
足利市を語ろうpart108(300)
県として独立した方がいい地域 PART2(155)
【麺でエエかね?】★☆★ 「大丸」について語ろう ★☆★【2玉目】(86)
■■■■分倍河原26 (府中)■■■■(301)
【伊川の流れ】神戸市西区伊川谷町 Part 31【いつまでも】(1001)
☆☆ジャジャの不思議な岩手県@雑談スレpart40☆☆(257)
★★★★★名古屋高速 3路線目★★★★★(237)
多摩で珈琲を飲む・淹れる part-3(74)
たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート107(1000)
さらに見る