1read 100read
2012年5月東海389: 愛知・岐阜・三重・静岡のお城(149) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

名古屋市緑区 Part 42(1000)
岐阜県高山市の人は vol.36(1000)
岐阜の自動車学校&教習所 PART2(60)
★岐阜県恵那市 総合スレ Part17!★(384)
★☆★天白区PART25★☆★(1000)
【夏・真っ盛り♪】 熱海限定ぱーと24【海水浴&海上花火☆】(1000)
【トコタン】常滑人集まれ!11 やきものと空と海のまち【トコトコ】(939)
豊田スタジアムについてかたろうーーーーーPart2(81)

愛知・岐阜・三重・静岡のお城
1 :02/08/08 〜 最終レス :12/03/14
愛知・岐阜・三重・静岡にあるお城を教えて


2 :
犬山 お菓子の城

3 :
↑ワロタ

4 :
桑名しぐれ城
なぜとんこつラーメン?

5 :
岐阜初寿司城
いっぱいあるよー

6 :
新城

7 :
大高の徳川は亡くなりますた

8 :
日進市に「岩崎城」がある。

9 :
岡崎城

10 :
愛知★ 名古屋城、犬山城、岡崎城、岩崎城、清洲城、小牧城

岐阜★ 岐阜城、大垣城、郡上八幡城、墨俣一夜城

三重★ 安土桃山城

静岡★ 掛川城、浜松城

とりあえずこれだけ♪

11 :
選挙の時に現れる「UGUISU城」

12 :
お正月には「NENGA城」

13 :
安土桃山城が三重って・・・
戦国時代村のことか・・・?
それもカウントするか?
安土は滋賀県だぞ

それなら伊賀上野城を先にいれんかいな

14 :
桃山は京都だ

15 :
>>10
静岡には駿府城もあるぞ

16 :
>>13さん
一応入れといたんだけど・・必要なかったかな(^^;)

17 :
女城主で有名な岩村城
(岐阜県岩村町)

18 :
加納城

19 :
(・∀・)ウチノチカクノヘンナオシロ!

20 :
>19
なに?それ?

21 :
>19
モーテルか

22 :
亀山城址

未出で西三河の「安城」

23 :
メガネの三城

24 :

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/

25 :
女の城
中村区郷前町2丁目

26 :
こんなん有りますけど・・・既出ですか?

http://members.tripod.co.jp/twt/

27 :
安祥城

28 :
>>25
hiromi

29 :
大内城

30 :
スカイワードあさひ

31 :
おもちゃのデンマークも洋風お城

32 :
a

33 :
めがねの三城もへんちくりんな城だのう。

34 :
城みちるはどうよ?

35 :
ホテル・グランプリ

36 :
上野城は黒沢監督の影武者の撮影に使ったよ。

37 :
宇留間(鵜沼)城の跡は今

城山荘について語ろう!!
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1032426453
★気になる!!各務原市のミステリーゾーン「城山荘」★
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/979139255.html

38 :
最近、東海板で一番キてる城といえば、ほれ、

 キューピッドが矢を射る…

39 :
あき竹城

40 :
>>38
>>2

41 :
静岡県天竜市の二俣城。
何にもないけど案外おすすめ。

あとは静岡県三島市の山中城かな。

42 :
>>41
「龍馬がいく」の舞台になったなあ

43 :
岩村城

44 :
鳥羽小学校<ー鳥羽城
学校のグランドが旧本丸。
3重天主は取り壊されてました。

45 :
小山城

46 :
春日井 上条城(じょうじょうじょう)

47 :
城巡りもいいですね。

48 :
鷺山城

49 :
津城はええよ

51 :
今日生まれて初めて岐阜城に行ってきました。
思ったよりも城は小さかったけど
場所が場所だから堅城だったんだろうなぁ

52 :
>>51
JRから見てて、火攻めにあったらどうすんだ…とオモタ

53 :
足助城
文献をもとに復元したお城
足助の山並みと北へ延びる飯田街道の眺めは格別

54 :
上野城 城からお堀を見ると高低差かなりあるのでスリルがある。夏の暑い時期にも木陰がありよく風が抜けるのでうれしいです。

55 :
愛知県犬山市 国宝:犬山城(本物です) 一度行ったが階段が急 敵に攻められないように
名古屋城は復元モノなのでエレベーターがあります。

56 :
確か犬山城って日本で唯一の個人所有の城だよね?
確か成瀬家だっけか?

57 :
チョット前までは、彦根城も井伊家の個人所有のお城でした

58 :
 >55番殿
 現存天守は何処もそうでしょう。他方の話ですが、四国へ行った際に、お城巡りをしましたが、
松山城に宇和島城、高知城に丸亀城は現存天守で、やはり階段は急でした。姫路城に松本城も一緒
でした。
 あと、お城といえば、津城に、浜田城(四日市)、鳥羽城なども在りますね。

59 :
楠城跡はわびしいぞ

60 :
清洲城

61 :
衣母城

62 :
沼津城
今はあとかたも無いが…

63 :
松坂城 さるまだいるのかな?

64 :
この4県は、自治体が比較的金があるからかわかりませんが実際と違う建物を持つ城が多いです

岐阜城、墨俣城、郡上八幡城、清洲城、小牧山城、伊賀上野城、小山城、下田城
その他たくさんあります。

65 :
妻木城、高山城。(土岐市

66 :
>>64
下田城は場所が違います。ホントの城跡は水族館あたり

67 :
西区の佐々成政の城趾は民家

68 :
>>67
中世城郭なんて今じゃ民家になってるところがほとんどだよ

69 :
名古屋城本丸御殿再建キボンヌ

70 :
そんな話しもあるらしいですな

71 :
age

72 :
全国的にも珍しい海津城本丸跡(現在工場・倉庫)を買い取り
公園化しる。

73 :
愛知県幡豆郡吉良町

東条吉良氏の東条城

74 :
(・∀・)

75 :
一宮IC沿いに各国のお城が(ry

76 :
日本史上第二の巨城、そして8年間だけ天下の中心だった駿府城が、東海地方では一番だろ。

77 :
若き日の徳川家康(当時は松平元康)が詰めていた
大高城も忘れないで。
すぐ近くには織田方の鷲津砦、丸根砦があり、少し足を伸ばせば
今川方の鳴海城、織田方の善照寺砦、中島砦もあるよ。
緑区は織田・今川の最前線だったのね・・・

78 :
大垣城は入場料安い!

79 :
桑名のしぐれ城が無くなったのは残念。

80 :
掛川城行って来たよ。

81 :
☆     東海地方でナンバー2の名城はどこ?     星
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1057362337

1 名前: 東海子 投稿日: 2003/07/05(土) 08:45:37 ID:mCgeUH3Q [ p3012-ipadfx01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]

浜松城?岐阜城?


2 名前: ◆8RLCvOtZ1Q 投稿日: 2003/07/05(土) 08:49:16 ID:60HoDQ4s [ m060066.ap.plala.or.jp ]

犬山城?


3 名前: 東海子 投稿日: 2003/07/05(土) 08:56:46 ID:OJS8Mrpc [ SSJfi-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp ]

お菓子の城


4 名前: 東海子 投稿日: 2003/07/05(土) 08:58:16 ID:xQcmD8a6 [ p78ba34.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]

墨俣一夜城


5 名前: 東海子 投稿日: 2003/07/05(土) 08:59:20 ID:mCgeUH3Q [ p3012-ipadfx01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]

ナンバー2の根拠は?>犬山城

82 :
神戸町の西保城、大垣の曽根城って知ってる人いる?

83 :
中川区の錦城、店主の名前は多田入城、坦々麺が旨い

84 :
の名古屋城

85 :
掛川城飽きまつたよ。

86 :
足助城

87 :
.

88 :
.

89 :
桑名城の石垣四日市のオオバカ野郎が四日市港作るのに盗んでいきやがった
その馬鹿野郎地元では名士らしい

90 :
興津からバスに乗って小島陣屋跡は
石垣が残っていて良いです。

91 :
>>64
伊賀上野城は自治体じゃなく、個人が私財を投げ出して復興したんだよ

92 :
上野人えらい

93 :
松阪城の石垣は4県の城の中でもかなり立派

94 :
岡崎城は土塁や堀や石垣がよく残ってます。

95 :
まいなーな城跡で。
静岡県大東町の高天神城と大須賀町の横須賀城跡。
観光地でもなんでもない公園ですが。そこそこに味が。

96 :
桑名城はよくお化けが出ますが何か?

97 :
>96
桑名城?どこにあるの?

98 :
>95
高天神城は歴史的には有名な城なんだけどね〜。
これがあったため武田信玄は遠江制覇ができなかった。
武田勝頼が落としたものの、そのときには徳川家康の力が強くなってたので
結局遠江制覇はならず。

99 :
>>96
金華公園(だったか)のこと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【 激安理髪店 】 いくらで髪切っとりゃーす?(175)
尾張旭市でマターリ★パート23(605)
【工場もあれば】南区スレ14【住宅地もある】(375)
弥富市について 12匹目(373)
【東海の松島】篠島ってどう partU【魚貝が美味】(161)
【愛知】半田市総合スレッド -part.65-(1000)
瑞穂区についてpart 28(1000)
天体観測 @東海(64)
★★★★ 吉祥寺スレッド part176★★★★(300)
石川県のテレビ・ラジオ等総合スレ その5(429)
○▼△ 郡山市スレッド Part79△▼○(1000)
千葉県南房総市スレ Season8(176)
●◇●岐阜県多治見市総合スレッド【第72℃章】●◇●(300)
未解決事件スレッド@東海板(329)
●●●  横浜線ってどうよ?  ●●●(300)
★益田市Part30★(307)
【牛に引かれて】長野県長野市スレッドPart35【善光寺 大勧進】(300)
埼玉県川口市にある芝園団地を語るスレ(134)
【ミソかつ】味噌カツの美味しい店教えてちょ〜よ【Part3】(73)
新潟弁ってヘンかなぁ?その8(120)
■☆■入間市!…のこと話そう part92■☆■(300)
【鮭だ!】岩手県宮古市 Part69【鮑だ!】(451)
信濃町らへん PART5(145)
佐敷・知念 - 南城市のスレ - 玉城・大里 prat2(64)
△△△△箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart74◆◆◆◆(1000)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 36杯目(^o^)(^o^)(69)
ぶんぶん国分寺 PART157(300)
新潟市秋葉区 Part37【新津・小須戸地区】(300)
■ 東広島Part84(1000)
★★★新潟県長岡市201★★★(300)
【【【豊明人いるか】】】 PART 17(1000)
宮崎県都城市 Part67(1000)
奈良県香芝市の人おらん?12(301)
【愛知】半田市総合スレッド -part.67-(668)
◆周南市総合スレ part25◆(139)
つくば市part49(300)
山形県の車屋(328)
山口の病院評判スレッド 5(94)
宮崎県清武町はいま 8杯目(233)
■■ 中野坂上はどうですよPart 21 ■■(1000)
埼玉県八潮市・・・42(162)
●宮城県角田市・丸森町[Vol.6]●(1001)
※※雑色・六郷統一スレ その56※※(180)
△▼西葛西はどうよ? Part134▲▽(1000)
さらに見る