1read 100read
2012年5月東海109: ★☆★お勧めのガソリンスタンド★☆★(456) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

静岡県 蒲原町のスレッド(232)
岐阜県加茂郡!!Part4(259)
★静岡県新居町★その2(153)
<< 川根町・中川根町・本川根町 >>(212)
岐阜県瑞浪市を語ろうPART11(626)
★ナガシマスパーランド★ 3場所目 【長島温泉】(179)
春日井市総合スレッドpart64(1000)
トリビアの泉@東海 Part4(128)

★☆★お勧めのガソリンスタンド★☆★
1 :03/07/25 〜 最終レス :12/05/02
サービス・値段など全部含めて語ろう!
もちろんお勧めじゃないところも!


2 :
どこの?

3 :
>>2
カリフォルニア州のスタンドを語るアフォはいないだろ・・・

4 :
少なくとも蒲郡には、語るほどの
スタンドはない。高すぎる。

5 :
消費税を入れて100円以内じゃないと入れる気がしないな

6 :
岐阜市敷島町(オーキッドパークの北、すぐ近く)のシキシマ石油は
初めての人でもレギュラー83円。
しかも缶コーヒーだったか、缶茶?だったか忘れたがくれる。
家族だけで働いて人件費使わないから、安くやってるんだって。
日本一安い!!

7 :
>>6
すげー!名古屋から給油しに行っても往復のガス代の元が取れる!
時間はかかるけど。

名古屋市港区に住んでるんだけど、96円が相場かな?
安いとこ知ってる?

8 :
有松。R1沿い。94.8円。プリペイド2万円でさらに約2.5%引き。
でも先週までこの店88.8円だったので非常に痛い。
このへんでここより安い店ある?

なお、この店クレカでプリペイド買えるので、ポイントでさらに2%お得。

9 :
>>6
あそこはセルフでもないのにあの値段やもんな
小ちゃくてボロイけど岐阜市の目玉やな。
安けりゃええ、安けりゃ、うん!!

10 :
本郷94円会員は92円
入会時は50Lまで82円か?

R1沿いガイアックス86円くらい?

11 :
熱田区はなんであんなに安いの?

12 :
南区木場のセルフが93円から96円になった

13 :
>>6
シキシマ石油の姉ちゃん萌え

14 :
>>12
セルフで安いとこないなぁ。

15 :
>>6 >>13

シキシマはやっぱ日本一安いわ〜
 遠出する前に満タン給油しました。オオキニ!

16 :
83円ですか、ほんとに、これは凄いですね。岐阜まで行けませんけど。

17 :
西大須の北、若宮大通方向には91円のが2つあります

http://www.do-map.net/emmctl.htm?ENC=vuNhcykpV%2F3yeTD7K9RQXQPzOAt4IR6CIAazp3e%2FvcgWB5u3wplPM%2B2VAl1y1IlF0thXBurVNKGSjAV1nAcxsc%2B21cbtdN1WbWevwMxMv6BHkTSoB8qotQqMF6IVQLqzA8hN0Z0O5kSpLYUOfra5yzxsI9Kxs0DJgm7J7gEAt4MkY95lLeRCHNGlMasGXn%2Foxt%2FmFUEg9jh44QSZcvB%2F1AG7iXoHxyJ7TI39szZHPILxgCCtJQdd8Xj4TzwXuRb6JbMMvetB%2BJS7cbPfDgVAnnTNhdhAiGntg4ehefFQTFKDuN8XTj27IZoA%2Bty1biRdmZ3I7ICAvQa6KQlIQBdnMGFusDJ9CNx0w9lFIVWi4XXQ9aMeZu0juI2PlIx8FPKBGXXLuSUog1PGMl41TFVQnFUAgHMIqJNN8dHcK7lbA60%3D&x=221&y=96

18 :
最近、日進市梅森町の国道153号線沿いの
 東邦エコオートガス 使い始めた^^
セルフで89円。

19 :
木場は港区だった・・・
松重閘門の近くのセルフが91円。

20 :
シキシマはガソリンではありません。アルコールです。バイクで行くと断わられます。

21 :
なーんだアルコールかよー
アルコールで83円って高いじゃねーか。はっは〜ん、上のカキコは工作員か!?

22 :
緑区、野並交差点を少し進んだところ。杜若。
やたらな店員が笑顔で迎えてくれる。
でも安い!すごく安い!

23 :
一時期ガイアックスって話題になったね。(アルコール燃料)
ガソリンの半値だったら入れても良いが・・・

24 :
ガセか、83円なんておかしいとオモタ。

25 :
>>24

  本当です!自分の目で確かめて鯉!

26 :
シキシマは以前は○ービルのガソリンスタンドでしたが、真向かいに○ネオスの
スーパーディーラーが進出してきたため、○コのアルコール燃料に逃げました。
日本一安いとか、家族だけだから安いとかガセもホドホドに!

27 :
ここ91円。
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=9&SbmtPB=MAP&MAP=E136.55.38.4N35.06.2.9&Func=INDEX&&MapSize=1

28 :
おみゃーさんた、ガソリンや軽油いくらで入れとりゃーす
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1034157669

29 :
どうよ?

30 :
ウニオイルと中物だけはヤメトケ!
粗悪品だでプレゼントに吊られるなよ!

31 :
>>18
特定できるように書いちゃったから圧力かかって
標準の92円になっちゃったみたいだよね。
>>27
どこか見えません。

32 :
女性には特にですが、車の中を滅多に空けない人は、サービスをモットーとしているところをメインのスタンドにする事が一番です。
安さや、セルフのところは車の異常が発見できないので、面倒な事になったときにディーラー行きになります。
・・・車で定期交換していくオイルは2種類だけでいいと思っていませんか?

板違いだね。。

33 :
>>31
セルフって92円くらいが普通なのかな?
漏れ94円で入れてる。クレジットカード払いだけど。

>>27
「キグナス」ってあんま聞かないけど大丈夫かな?

34 :
看板94円会員92円が標準と思ってたら看板が97円になってた。
またスタンド変えなきゃ。

35 :
セルフのラピットは?
月水金レギュラー2円引きの日凄い渋滞してますよ
火木はハイオク2円引き

36 :
>>34
どこもでも、一斉に値上げだよ。

37 :
ジョモのセルフ、つい最近91円だったのに今日95円になってた。
おもわず入るのやめようかと思ったよ!

38 :
ジョモのセルフ高い
近所のコスモの非セルフの方が安い。

39 :
まあ、レギュラーガソリンが安ければ言うことないなあ。
フルサービスなんていうスタンドに限って、水抜剤どうですかで、
女性はぼったくられるだけ。水抜剤なんてホームセンターやカーショップで
安く売られているのに。

まあ、試しにそんなフルサービスなんて言う店に、タイヤの空気圧を抜いて行って
みればわかる。
タイヤなんて面倒くさいから絶対やらない。

そんなもんなんで、スタンドに関わるな。
良いディーラーで車を買うのが一番。

40 :
39は言っていることがバラバラ

分裂気味だね

41 :
39の言うことをまとめると
スタンドではガソリンを入れるだけにしておけ
ということでいいのかな。

42 :
岐阜県丹生川村のスタンドage

43 :
夢を現実に
http://eggtown.gaiax.com/home/sidevip/main

44 :
東海大橋西のセルフ今日91円だたよ

45 :
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/

ガイアックスはマジでやめておけ。壊れかけの中古のビスタにトドメを
さしたよ。危険すぎるわ。

46 :
ダイエーで入れてる

47 :
ガイアックスって法的にまずくなったんじゃない?

48 :
そういえば粟野のエネオスですが、運営者が変わったそうでびっくりしちゃいました。
そこって元々肺亜ッ戸でしたそうで、…。何か?

49 :
杯亞ッ都が調子悪く、シキシマの前のスーパーディーラーに変わりました。
あともう一箇所も変わる予定だそうです。

50 :
肺亜ッ戸も大変ですな。長良の肺亜ッ戸も月末で閉めるそうだわ。
過去最高9ヶ所あった肺亜ッ戸もオーキッド前と福光だけなんて寂しいもんで砂ぁ
ちなみにその1箇所12月にセルフですって、スーパーディーラー初のセルフだそうで、
肺亜ッ戸の仁輪省さん何かやらかした?

51 :
大分弁でパピコしたくないだけです
別に嫌いじゃないんですが、文章にするとどうもねぇ・・・

52 :
誤爆失礼

53 :
>ウニオイルと中物だけはヤメトケ!

ウニオイルは解るけど、中物って何?

54 :
奈香餓和仏酸

55 :
お勧めできない、名古屋の昭和シェル矢場町店。トイレにだけ立ち寄ったら「おい、おまえ、ここは公衆トイレじゃない」と怒られた。
お客に「おいおまえ」はないでしょ?とたずねると「給油もしないヤツはお客じゃない、わかったか!」と凄まれた。怖かった。

56 :
ウニオイルはやっぱやばいの?( ̄口 ̄;)

57 :
おいらはいっつもうにおいるで入れているけどべつに何ともないけどなあ。
激安だし。な〜んも問題ないけどね。

58 :
有松の23号から1号に抜ける道にあるESSO。
セルフでレギュラー91円。
クレジットでの支払いで、会員になると1円安くなる。
サービスに飴や、ティッシュくれる。
こないだイベント?で、3箱も、ティッシュもらってしまった。

ウニは、安いね。ちょっと、不安にもなるけど。。。

59 :
漏れは以前、中物でガソリン入れたら燃費が極端に悪くなってそれからは
怖くて中物では入れてないんだ。

60 :
中物って如何してわかんのよ?

61 :
飲めば分かる

62 :
豊橋・豊川のガソリン相場ってどんなもんでしょう?
あんまり遠出しない人間なのでよく分からないんですが…
そういえば去年の11月20日、東名三ヶ日IC出口の鈴与(ENEOS)で入れたら
ハイオクなのに99円/Lでした。なんかのキャンペーン価格なんでしょうか?
もし今でもそれくらい安かったら、また入れに行きたいと思うのですが。

63 :
最近高くなったよね

64 :
豊田のア○カが信じられない値段に・・・

65 :
幸田のウニを10年15万キロほどハイオクで愛用してるけど何ら問題ないけど。
軽でレギュラーも4年4万キロほど入れてるけど問題ないよ?

ちなみに今日は93.3円ですた。

66 :
あ、10年15万キロは言い過ぎた。最初はオカリョウで入れてたんだ。
ウニは7年8万キロぐらいだと思う。

67 :
税込み価格になったので高くなった感覚がする

>>65
消費税込みで?

68 :
スタンドも税込み価格になってんの?
最近入れてないからシランかった・・・orz

69 :
名古屋インター辺は4月1日から103円が多い。
3月31日は98円が多かった。
実質的にはほとんど同じ。

70 :
>>68
そうしないと(総額表示)違反との事です

71 :
シカゴ マーカンタイルで原油の先物が驚異的に上がってる。
史上初のバレル40$を超えるとイッキに値上がりするぞ。

といっても、買い貯めできんが・・・

72 :
近くのセルフ店の給油ハンドルに
「ガイアックス」のシールを貼るという
いたづらをするのはいやづら

73 :
安城のR1沿いの鈴与

74 :
接客態度が一番よいのはどのスタンドですかねぇ・・・

75 :
>>水抜剤
ホームセンターで98円
ガススタで480円
ガソリンを入れる時にふたを持って来て、水滴がこんなに付いてます
タンク内に水分がって・・・ォィォィ!!

>>タイヤの空気圧
入れてくださいと言わないと入れません・・・

>>オイル交換は
スタンドのオイルはスグにシャビシャビになる低級品
普通に乗る分なら、ディーラー純正品で・・・

基本的にガソリンスタンドはガスとエアーのみでOK!!
昔はテールランプが切れてると教えて交換しますかって言われたけど
今のスタンドの店員はしらんぷり・・・面独裁のかね

76 :
>75
テールランプの件は知らんぷりだけじゃないと思う、
その車に対応する玉が無かったりする場合が最近では多い
仮に指摘して交換するかどうかを聞き、交換を頼まれ
わざわざ分解して見たが適応する玉が無かった・・・・・・・・・・・・
なんて事があるから敢えて触れないんじゃないかと。
デザイン優先で交換作業が面倒臭いのが多いからな
店員だって取り越し苦労するのは嫌だろう。
例えば、回して捻じ込んで取り付ける奴じゃなく、
差し込むタイプとかは置いてない場合が多い
以前、深夜営業のスタンドで頼んだはいいが
対応する玉おいてなかったという経験が実際に有るからな。

77 :
エアコンが臭いです
カーエアコンの洗浄をしてくれるスタンドって小牧周辺にありますか?

78 :
知人がオイル交換したらキャップの閉め忘れでエンジンルーム飛び散った
油だらけ 悲惨 ド素人が多い罠

79 :
豊橋・豊川あたりではどこが安いっすか?
やっぱ三井のセルフ?

80 :
岐阜の笠松の松波病院の近くにある
M&○っていうスタンド、昔から悪い噂が絶えなかったけど
友人がガソリン入れたら、エンジンの調子悪くなった・・・・
ディ−ラ−で調べてもらったら、不純物が混入していて
なんか、ガソリンを噴射するあたりを全部交換らしい・・。
文句いいに言ったら、「うちのせいじゃないでしょ!」と、
逆切れされたらしい・・・。(怖)
安いんだけどね。安くても粗悪ガソリンはねぇ・・・。
ちなみに、その友人曰く「あそこの、おやじ、日本刀振り回して
けんかしてるの見たことある・・・・」と言っていた・・。
悪い噂も出るよねぇ・・・そりゃ・・・。

81 :
それってガソリンではないんじゃね? アルコール?とかじゃ??
まあセルフがいい、はっきりいって人件費ないくせにそれほど安くも
なってないけど、ここらじゃ主流になりつつあるし。

82 :
総額表示になってから微妙に値上げした店多いと思わない?
行きつけの店、3月の時点では90円だったのに、4月以降は99円。
税の分を差し引くと94〜5円になるじゃん。

83 :
便乗値上げか・・・それとも原油価格自体あがってるのかな?

84 :
今、コスモで93円で入れてる

85 :
近所はレギュラー106ばかり・・・・。GSのカードを使えということ?

86 :
>>84
コスモといえばカードの情報漏れたらしいですね
おわびのはがきが来てたよ
ヤフーといいコスモといい
漏れの情報だだ漏れですよ・・・orz

87 :
>>82
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20040330/mng_____kei_____001.shtml

88 :
蒲郡駅北側の89円のスタンドでレギュラー入れたのだが
後で考えたらガイアックスではないか心配だ・・・

89 :
アルコール系燃料は法改正で売れなくなったはずだが。

90 :
今日岡崎でガイアックス90円って看板見つけたから
クリアスネオだったら入れようかなと思ったけど
やっぱりガイアックスだったからやめったった(´・ω・`)ガッカリ・・・

94 :
WTI先物バレル40$ 史上最高値をつけた。
油類は値上がりするよん、しかし円安に向かうだろうから〜〜〜〜〜と。

95 :
93円安いだろう

96 :
今日岡崎でガイアックスいれてきました。
経営者逮捕されてもがんばっていますね。
軽油よりはるかにきれい。
三菱ふそうよりはるかに安全。

97 :
ガイアックスって結構イイんだ?
クリアスをハイオク車で使ってたけど、
規制対応させたクリアスネオになったら
とたんにエンジン調子悪くなったよ…
あきらめて素直にハイオク入れてるけど、
豊橋・豊川だと三井セルフが一番安いのかな?
他に安いとこ知ってる人いたら情報キボソ。

98 :
いわゆるアルコール系燃料は違法になった訳ですが

99 :
GSスタンドは給油キャップの所の扉(ボディーの裏側)にガソリンメーカーのシールを
貼っているが、今までも貼っているところあるのだろうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

▲▽▲▽岐阜県多治見市総合スレッド【第67章】▽▲▽▲(1003)
東海でお薦めの観光地はどこよ?(151)
消えた??局アナ?? 2人目(165)
静岡県 蒲原町のスレッド(232)
★★緊急★☆東海経済を語れ☆★実況禁止★★(607)
味仙の味が・・・・・・・(149)
名古屋のマッサージ屋 2軒目(335)
◆東海地方の気象・天気・警報◆(223)
■■■■蒲郡について語ろう その58■■■■(1000)
碧南だら〜(笑)◇◆part.36(824)
【平野区】喜連瓜破について語る【その56】(1000)
【新生】湖西市を語ろう(258)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 202(300)
いわきってどうよ?Part76(1000)
大田区中央あつまれ〜PART21(89)
港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆63(1000)
関東地方ここは何処だ連想ゲーム!(248)
★☆★新羽&北新横浜について語ろうPart30★☆★(1000)
ぶんぶん国分寺 PART145(300)
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか55(1000)
広域情報交換:路上喫煙について 8(151)
静岡県改造計画!(59)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 56☆☆(774)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎39(300)
石川県の中学校(244)
◎◎◎ 守口市 PART68 ◎◎◎(1000)
【JR】新子安駅の周辺を語ろう 19【京急】(732)
大阪都構想 Part.2(1001)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ243話(1000)
沖縄のモデルって…(645)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第108話 ♪♪♪(1000)
栃木県河内郡上三川町part1(251)
枕崎は鰹の町 4匹目(138)
◆寿司丸忠◆(131)
●滋賀県/東近江市民集まれ!Part 8●(397)
□呉市音戸町・倉橋町 Part11□(199)
【道民以外は】多摩地区在住、北海道民はここへ 11【立入り禁止】(253)
九州限定鉄道雑談スレ 6番線(303)
今日経堂どう?PART30(1000)
新宿駅東口・歌舞伎町 その8(582)
高槻を愛するもの集まれー224(1001)
生徒が県立に流れる東海の高校野球はヤハリ弱いのか?PartU(180)
【和泉市】〓〓和泉中央47〓〓(341)
八王子総合 163(300)
さらに見る