2012年5月東海655: 静岡県改造計画!(59) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

瀬戸の瀬戸際やろまあか 瀬戸についてPart34(1000)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 43台目(1000)
○名張市について書き込んでみましょうPART10○(1004)
川崎郁美ちゃんについて語ろう PART 5(444)
【カラフルタウソは→】羽島郡柳津町Part2【よく覚えとけ!】(251)
【明和】 三重県多気郡 【宮川】(420)
【住民vs】春日井市総合スレpart59【某OCN】(1002)
鈴鹿市を語ろう!Vol.72(1000)

静岡県改造計画!
1 :04/01/06 〜 最終レス :11/07/06
年々静岡も都市化の色が濃くなってきましたね。
それでも、ちょっと海や山の方へ行けば綺麗な風景や環境はまだ残っています。
これから静岡はどんな風に変っていくんだろう?
って考えるだけじゃなく、どんな風に変えていこうか面白い案を出し合ってみませんか?


2 :
おおっ、おもしろそう。

400年だろうが、4,000年だろうが、
あとを継ぐものがいなければそこで終わりだ。
年寄りを大事にする気持ちは大事だが、もっと大事なのは女と子供。
それはつまりどういうことかっていうと、
女と子供がいなければ、どんな夢も未来もそこで途絶えるということ。
それは、おもしろいかな女直系であるdnaも物語っている。
人口ピラミッドはとっても大事です。

で、なにが言いたいかっていうと、過激になるのでないしょ。

3 :
静岡市は山ばかりだから、山を削って、平地を造ろう。
そこに高級住宅街や学園都市、研究施設などを造ろう。
将来の地球温暖化による水位上昇に備えよう。

山間部の開拓は、失業者対策にもなるよ。

4 :
確かに山ばかりだけど私は今の静岡市の風景好きだな。
失業者対策っていうのはいいことだと思う。
私は今ある自然を壊さずに失業者を減らしたい。
新しい職とかサービスを考えるのは?
富士山の清掃をグラム単位で買い取るとか。
乱開発的な公共事業にお金使うよりマシなんじゃないかな?

5 :
合併の問題で新浜松市が誕生すると全国一広い市になるとか。水窪や佐久間まで浜松だもんなー。ちなみに現在では静岡市が全国一広い市とか。1位2位が静岡県ですかー。

6 :
>>5
しかし高山市も黙っていない
10市町村合併で2,179km2だって
あと盛岡市も6市町村合併で1,984km2
12市町村合併の浜松は1,511km2

7 :
>>2
過激になってもいいので言ってみて。何が言いたいんだかさっぱり分からないから。

8 :
あんま都市計画とか都市情勢知らないので解らないので質問です。
大きい市ができることって開発区域の人達にはプラスになる気はしますけど、
まだまだ未開発な地域にとってもプラスになるんですか?

新浜松市が出来たら益々静岡県の勢いは西よりになっちゃいそうですね。
東の方にも強い都市が浮上してこないかなぁ。
沼津・富士辺りとかどう思います?

?ばっかりでスイマセン・・・

9 :
富士山に土を盛って標高3777メートルにする

10 :
標高が3777メートルになったら、静岡県内のパチスロ店が富士山DAYを作り
毎年富士山DAYにはバカ出しイベントが・・・

11 :
都市機能 文化レベル 人間の資質など、どれをとっても14の政令指定都市
のなかで最低レベル。
唯一は自然があるだけ。要するに田舎。

12 :
14の政令指定都市?

13 :
政令指定都市

1.札幌
2.仙台
3.さいたま
4.千葉
5.川崎
6.横浜
7.名古屋
8.京都
9.大阪
10.神戸
11.広島
12.北九州
13.福岡

…何度数えても13だな.>>11はこれら政令市と比較して、と言っているようだが
「14の政令指定都市」は明らかなミステイクであります.

14 :
>>13
>どれをとっても14の政令指定都市のなかで最低レベル。

本気で静岡を政令指定都市と思い込んでの発言としか思えないよ。
11もただの煽りかリアル厨房かだね。

15 :
静岡市は平野部が少ない。
しかも平野部は地盤が悪い。
だから静岡市の山を切り拓いて平野部を造ろうぜ。
山は腐るほど有るからな。
失業者を集めて人海戦術でやれば、雇用問題も一時的ではあるが解決するし
一石二鳥と言うものだ。

16 :
>>15
マジレスすると、某将軍様の国がむやみに耕作地を増やそうとして山を切り拓いた
結果、数年後大洪水にあった。それから土木現場はそんな事しなくても今でも
人材不足だ。

17 :
>16
>それから土木現場はそんな事しなくても今でも人材不足だ。

そうなんですか?
でも、土木現場も待遇を良くして、いい人材が集まってDQNがいなくなれば、
犯罪も減るのにね。
日本は土木作業員とかのガテン系は、業界の構造的に、実際に作業してる孫受け
などが一番損してる。ひどい話だ。
だから人材不足なんだろうね。

ヨーロッパなどは、現場作業員は、もっと地位が高く、イギリスなどはマイスター
制度で、給料もかなり高い。
職業に貴賎無しというが、現実はひどいものだ。
これもすべて官僚や土建会社の利権が原因である。
こういうところを構造改革してよ、小泉さん。

18 :
ちなみにマイスター制度はドイツ。ドイツの誉れ高きマイスター制度も
今日では職人仕事が嫌われ、進学組と職人コースに分かれた後には
職人コースはDQNの巣窟となり、夢も希望も就職先もままならず、
往年の誉れも地に落ちてしまったのが実情。まあ、知らないだろうけど。

19 :
平野部が少ないのが本当に問題なのかよ。

20 :
単価の高い水産物で未養殖のものを完全養殖するとか。
そういうのをやればいいよ。もう、日本でカチャカチャ
物作ったって儲からん。

21 :
>19
本当に問題だよ。
山ばかりじゃ、宅地にもならないし、ビルも建てられない。
高速道路も新幹線もトンネルや陸橋だらけで、工事費がかさむ。
東京が江戸時代からあれだけ栄えてるのは、とても広い関東平野と、湾岸の埋め立て
によるところが大きい。

22 :
>20
うなぎの稚魚からの養殖が、もうじき実現しそうだよ。
他に何か無いかなあ。
少女の養殖とか。
しかし、人体の養殖というか、培養が進められている。
手足とか目玉とか内臓などを再生する最先端医療だ。
だから、自分の細胞を使うので、でかいポコチンを作ったり、髪の毛を作ったり
オも作れるから、何度でも性転換が可能になるかもよ。

23 :
一日も早く実現すべき事。

1 すべてのバイパスの完全無料化
2 第二東名の完成および完全無料化
3 東名高速の完全無料化
4 中部日本横断道の早期完成と無料化
5 中部国際空港(静岡空港)の早期完成と国内及び国際定期便の拡充
6 新幹線のぞみの静岡駅完全停車化および名古屋駅完全スルーもしくはのぞみ廃止
7 浜岡原発の名古屋市内への移転および放射性廃棄物の名古屋地下埋め立て
8 中部電力、JR東海、NTTdocomo東海の本社をすべて静岡県内に移転
9 中部および東海地方を管轄する全ての官庁を静岡県内に移動

とりあえず最低これくらいはやってもらわんとな。

24 :
妄想

25 :
>>13
東京都区内でも数えたんでは?w

26 :
12,13,14,25は連続してホームラン級のヴァカだな。
来年静岡市が政令指定都市に昇格するのを見越しての14都市だろーが。はげ

27 :
もうなるのが決定したのは知ってますが何か?
政令指定都市になるには恥ずかしい限りの数字なんだがな〜静岡市…

28 :
25は煽りかー ( ̄△ ̄;)! 人口密度ひくいから?恥かしいのか?
DID人口密度はそれほどひくくないぞー

29 :
にいやを全国にアピールするべきだな。
静岡駅にも支店を作り、CMの老人に、薬を調合してもらおう。
あとは田子十とマム、スーパーもちづき、HACキミサワを合併して
イトーヨーカドー、ダイエーグループに太刀打ちできる一大企業を
静岡から発進させる・・・・。ことかな?

30 :
>>13>>14
政令指定都市になるって決まってるんだから、それを含んで比較するのが自然でしょう。
>>26の言う通り。

31 :
清水病院の赤字250億円以上を旧静岡市が合併のせいで負担するのは如何なものか?
旧清水市もいい加減すぎだよ、儲け話の競輪が廃れればすぐに放棄するし
税収潤っていた昔は合併断っていたくせに、結局合併しちゃって
なんでもどんぶり勘定の経営下手。
旧清水市民って馬鹿もいいとこ
政令指定都市かw

32 :
>>29
>にいやを全国にアピールするべきだな。
>静岡駅にも支店を作り、CMの老人に、薬を調合してもらおう。
さすがに死んでねぇか?あの爺さん。

33 :
鈴与が金出して新しく球団を作ろう。
名前は「静岡ビックマウンテンズ」w

34 :
age

35 :
>>28
いや、DIDでもほぼ最下層。
>>33
エスパだけでもひいひい言ってるから無理

36 :
>>23 プックン アフォなことをいつまでも言うなw

37 :
浜松・静岡・沼津を政令指定市にageて
三つの「県内県」でバランスよくやってく

38 :
age

39 :
スプリング8みたいな世界的にも殆どないような施設を誘致して
作ればいいのに。

40 :
なんじゃそれ?

41 :
静岡市営地下鉄を、市の最南端から最北端まで建設。

(↓駅名)
石部─用宗─下河原─駿河西脇─登呂─静岡─新静岡─中央体育館─城北高校─県立病院─
中央高校─漆山─麻機─牛妻─津渡野─相淵─柿島─玉川キャンプセンター─口坂本─
県民の森─井川─井川支所─南アルプス井川オート─畑薙第二発電所─東河内温泉─
駿河田代─畑薙第一発電所─畑薙大吊橋─中ノ宿吊橋─赤石ダム─小河内入口─二軒小屋─
池ノ沢小屋─魚止ノ滝─間ノ岳山頂

42 :
2CHの航空船舶板 静岡空港スレでこんなん言われとった

 │ぼ〜くはふじっぴぃ。♪
 │静岡県のマスコット♪
 │名前のとーり、富士山が♪
 │モデルです♪
 │って♪ ゆ〜じゃな〜〜い♪・・・・・
 │デモー、アンタなんかより
 │群馬のマスコット「ゆうまちゃん」のほうが
 │100倍かわいいですからっっ!!!残念っ!!!
 │頭の雪が無ければ、<茄子の化け物> 斬り!!!
 │拙者、0 に いくつをかけても 0 ということ忘れてましたから
 │切腹!!
 └──────v──―───―───―───―─── 

            ,,ゞト、ノノィ,、   
          /       `ゝ  
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミミ 
         |  彡       ミ
         | 〃 ⌒ヽ r⌒ .|
         | /  /   ヽ |  
         ((0|     | |  |  
         ヾ | \ .〈  〉 .|
           \   (⌒) .|
            | \ `´/l 
           ノノ    ̄  |、,,,__        Θ / \  
       ,...-'"::::|:|    /':::::::::::::`ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
.   /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::",.-、, \ //Θ
   /:::::;┐::::::::::::::::::|,レ':::::::::::::::::::::::::::::: :(_.人 ヽ._ ヽ
.  /:::::::∪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハゝ. \   /
                      ,(  \  ノハ

43 :
特大かめはめ波を上空から静岡県に2、3発撃ちこんでから改造しろよ。

44 :
静岡w

45 :
静岡空港跡地には何が出来るんだろう?

46 :
汁か

47 :
電車がもう少し整備されないものかね

48 :
ある日、東海地震が発生し、静岡県内を走行中の新幹線が高架から転落する。死者と生存者はほぼ半々。
夫と息子の3人でディズニーへ行ってきた帰りに乗車していた山本花子さんは助かるが、夫と息子は帰らぬ人に。
山本花子さんは未成年のとき、飛行機事故に遭い、彼女は助かったが、両親らは亡くなっている。
飛行機事故と新幹線事故の両方に遭遇するのは、世界でも山本花子さん1人だけである。
山本花子さんの職業は看護師。被災者の看護にあたる。
被災者が元気を取り戻す姿を見て、彼女自身も元気を取り戻していくのである。
東海地震から1年以上が経過して、喪が明けてから、山本花子さんは再婚する。
再婚相手は新幹線事故の現場から彼女を救出した消防士。
彼の境遇と彼女の境遇はよく似ている。
東海地震で彼の自宅が倒壊し、妻と娘が亡くなる。
彼が未成年のときには、当時住んでいた家で火事に遭い、彼は救出されたが、両親らは亡くなってしまったのである。
お互い2度も天涯孤独になって再婚したカップルではあるが、1男1女をもうけて、幸せな暮らしをおくるのさ。
めでたしめでたし。

49 :
西武撤退おめでとう

50 :
決定的ですな

51 :
何をするにしても道路が整備されてないと
現状では移動に時間がかかりすぎる。

52 :
静岡県に何か魅力あるか??
西でも東でもない、中途半端…
三島辺りはまだ、東寄りだけど

沼津にできた、イ〜ラとか云う施設。なんだ?ありゃ????
静岡弁使うこと自体が保守的で大嫌い
ムカツク

53 :
「のんほいパーク」はどですか?

54 :
正解ですね。あなたの言うのが正しいと思います。どんなにつらくて大変か
みんなわかってない。土日も出勤して休日も少ないし、給料は安すぎです。これからも、全国の皆さんや、作業員さんに声をかけて上げてください。

55 :
低学歴の田舎者って時点で死ぬしかないだろw
静岡終わってる
ババァとかまじきめぇwwwwwwwwww

56 :
保守

57 :
一日も早く実現すべき事。

1 すべてのバイパスの完全無料化
2 第二東名の完成および完全無料化
3 東名高速の完全無料化
4 中部日本横断道の早期完成と無料化
5 中部国際空港(静岡空港)の早期完成と国内及び国際定期便の拡充
6 新幹線のぞみの静岡駅完全停車化および名古屋駅完全スルーもしくはのぞみ廃止
7 浜岡原発の名古屋市内への移転および放射性廃棄物の名古屋地下埋め立て
8 中部電力、JR東海、NTTdocomo東海の本社をすべて静岡県内に移転
9 中部および東海地方を管轄する全ての官庁を静岡県内に移動

とりあえず最低これくらいはやってもらわんとな。

58 :
>>57
やんなくていい

59 :11/07/06
こんなん出ましたけど・・・

海岸にクジラが打ち上げられる 静岡・掛川市
産経新聞

2011年07月06日09時21分

提供:産経新聞
海岸にクジラが打ち上げられる 静岡・掛川市
写真拡大
掛川市の海岸に打ち上げられたカズハゴンドウ(掛川市提供)

 5日午前10時ごろ、静岡県掛川市浜川新田の大東海岸で、住民から同市に「イルカのようなものが海岸に打ち上げられている」と連絡があった。

 駆けつけた市職員が確認したところ、打ち上げられていたのはクジラの一種「カズハゴンドウ」で体長は約2メートル。息はあるもののかなり衰えている状態で、職員や住民で持ち上げて何度も海に返そうとしたが、体力がないため戻されてしまった。

 そのため、カズハゴンドウは名古屋港水族館(名古屋市港区港町)で飼育されることが決まり、準備ができ次第、搬送されるという。

 カズハゴンドウは、百〜1千頭の群れで行動し、遠洋を移動しているためあまり生態は分かっていない。集団で近海に迷い込んで打ち上げられることがあるという。
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東海地方のメガネ屋さん(169)
桑名市について語ろう(1000)
■■■■蒲郡について語ろう その54■■■■(1002)
★▲●名古屋の和菓子は何がいい?●▲★(242)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part60  ◆(1000)
美濃市を語ろまいPart5(536)
藤枝・焼津・島田スレッドpart17(713)
三重県四日市市を語ろうvol.134【雪の季節】(1000)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎30(301)
◆◆◆西春日井郡豊山町 13◆◆◆(916)
八王子市 中野上町、元本郷町、中野山王 Part3(121)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part64(300)
★☆仙台市若林区◎Part8★☆(1000)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part91(300)
【東日本大震災】鹿児島県霧島市PART11【応援】(720)
オートバイ(自動二輪車)ライダー専用スレ(300)
大正区について語ろう その80(1000)
長野県小諸市30(1000)
関東のつぶやき 16言目(233)
【東村山市】青葉町の気持ち・再始動(133)
☆川越&川島!マターリと仲良くしようぜ★(166)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part51(303)
文京区根津8(717)
前橋から東京に通勤・前橋駅から両毛線vs高崎駅まで車(224)
【街の灯を消すな】福島県須賀川市part19【震災復興】(1000)
*人形町を語らう・・・第十篇(59)
《金のナマズ》吉川∈(〜・ω・〜)∋ 27匹目(191)
【ベッドタウン?】宝塚市民よ・・・37【観光都市???】(300)
【江東区】木場12【東西線】(1000)
□■□ 五反田事情 その39 ■□■(1000)
八王子総合 132(300)
多摩を舞台にしたマンガについて語ろう!(174)
小平市回田町・御幸町を語ろう3(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #129【寒さ本番】(300)
【九州全域】自動車学校統一スレッドPart4(217)
埼玉県富士見市内の小学校卒業した香具師こいや!(233)
【狗頭過悟】マターリ雑談スレッド9【誤観罵呼】(202)
【石垣が舞台の連ドラ】「本日も晴れ。異状なし」【超応援スレッド】(380)
高崎市鼻高町について(89)
調布124(300)
富山県射水市Part5(301)
●豚インフルエンザ緊急対策スレッドin北陸甲信越●(164)
福岡市東区和白+美和台+奈多〜雁の巣あつまれ その13(352)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.97★☆★☆★☆★☆(300)
さらに見る