1read 100read
2012年5月東海399: << 川根町・中川根町・本川根町 >>(212) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東海地方スレ立てるまでもない質問スレ17(1000)
名古屋のウエディング情報(75)
名古屋ヘアサロン(・∀・)イイお店 Part3(242)
名古屋市東区について語ろう PART9(692)
  ★〜 ウォッチマンはどうよ? ★〜(242)
名古屋で一番面白いタレントは誰か?(その2)(285)
中川区について語ろうPart36(1000)
東海地方の倒産・閉店・文系&中年サラリーマン整理情報 その8(213)

<< 川根町・中川根町・本川根町 >>
1 :02/04/17 〜 最終レス :12/03/10
三川根住民の情報交換スレッドにでもなったら幸せ。


2 :
前から不思議に思っていたんだけどこの3町って南川根、中川根、北川根って名称に
すればいいのになんかどれも「中央」を名乗っているみたいでややこしい…藁)

3 :
昔に戻って下川根村も悪くないよ、ほのぼのして。

4 :
中川根に現在住んでます。合併されてしまうんですかね??

5 :
近い将来、川根は島田と合併するらしいですね。
詳しいことはよくわからないけど、やっぱ補助金がらみなんでしょうか?

6 :

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。

7 :
川根地区は、ADSLは、全然採算が合わないから、やらないと
NTTが言ってたとさ。
ま、折角温泉があり、のどかなんだから、湯治場として、温泉病
院などのリハビリ施設を作って、ひとつの産業にすればいいと思
う。

8 :
いよいよADSLが川根地区にもきますね。
川根、中川根、本川根の役場がNTTに働きかけてくれたというのは
本当でしょうか?

私も要望アンケートには書きました。

9 :
>8
初耳だ。
要望アンケートって何?
全然知らん。

10 :
高速回線の要望に関するアンケートが回ってきました。
4月25日からADSL開通です。
詳しくはNTT西日本のサイトにて。

11 :
honnto?

12 :
krnn

13 :
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/area/sizuoka.html
既に10日から事前受け付け開始だそうです。

ところでみなさんの所でもお茶ってもう始まってますか?

14 :
今年は手摘みの人が少ない!そして静か!
毎年茶の時期は早朝から話し声がウザかった、今年は快適に心行くまで爆睡できます。

ADSLねぇ、家の電話ISDN専用電話なのでパス。次の技術に期待。

15 :
ADSLに切り替えようと思ったら、中継局から距離がありすぎてダメでした。
とほほ。

16 :
川根からでもネットつながるんですね(失礼)。
川根地区は県内の天気予報が細かくなったとき載るようになり、
初めて知りました。

17 :
家山駅近くには友達がたくさんいるけど
シェルの娘って地元でかわいいって評判じゃないですか?
今は居ないみたいだけどあそこの家の兄弟は美人美形で・・・
誰か知ってる人いませんか?

18 :
>17
森*石油?

19 :
家山駅で高校生の自転車が盗まれた。
自転車盗難は家山初らしいよ。

20 :
>18

そう、○下石油!w

21 :
娘は知らないけど、母方の大昔の親戚らしい。
昔パパリンは必ずここでガソリンを入れてたわ。
小学生の時に友達と「スケバン刑事」を借りに行った事があるよ。
今もあるのかなレンタルビデオ?
ここ何年も行ってないわ。

22 :
以前川根町にお茶のバイトしにいきました。
お茶の葉刈りました。いいとこだったので
よく思い出しますよ。

23 :
こんなサイトあったんですか、しらなかった。

24 :
サイトじゃなくてスレッド

25 :
age

26 :
ここは誰もいないのですか

27 :
夜八時からしばらくの間、断水!

28 :
川根の道路も丈夫になった。

29 :
チャメイカンてまだやっているのかシン.

30 :
茶銘館は儲からないから、職員を首にしてシルバーに交代させたんですか。
合理化だね。企業努力はないのかな。車の入り口を変えるとか、どうだろうか。

31 :
保守age

32 :
茶銘館ってどこかの企業が経営してんの?

33 :
大鉄には年20回ほど行きます。

34 :
こんなマニアックなスレがあるとは驚いたな(w

中川根在住の人間だが、ここにはまともな本屋・CD屋がない。
俺は最低島田まで足を運んでいるのだが・・・
情報量が少な過ぎるのはどうにかしてほしい。

>>30
茶銘館>随分金掛けたそうだが・・・(w
それにしても目立たない所に立てたもんだよな。
いっその事、茶銘館→図書館にした方が、町民(特に学生)の役に立つと思うのだが・・・
↑これ言ったら終わりですか(゚∀゚)

35 :
茶銘館て再度行く所でもないし・・

36 :
ZERO−ONEプロレス当日券ありだって。明日か、どうするかなア

37 :
寸又峡紅葉してますか?

38 :
そー言えば夕方のニュース番組で寸又峡の話題やってた、翠紅苑の温泉がいいよね。
開湯40周年だってよ。もっと古くからあると思ったよ。

あ、どしゃ降り雨がおさまった。

39 :
徳山の中野屋食堂の「鳥モツ定食」は極上の逸品だね♪

(・∀・)マジイイ!

40 :
青部、何年にも行ってません。
夏になると和光大学セミナーハウスに毎年行きました。
大井川で泳いだら気持ちよかった。
懐かしいなあ。
今もあの原風景は残っているのだろうか?

41 :
もう、びっくり!!!こんなスレッド発見しちゃって。。。
まさか2ちゃんねるに。。。(; ̄ー ̄Aアセアセ。
けっこういるね、川根の人(≧m≦)ぷぷっ
そんなわたしも川根町民。川根は年数回断水するとこ以外は特に不便は感じないね。
のどかでいい町です。今の時期は星がいっぱい見えてよいと思ふ。

42 :
ここら辺りが東海地震の震源地になる可能性があるって知ってる?

43 :
川根町にもピザ宅してよぉ(o*σ ゛σ)o ・・ショボーン...
あ最近、役場の前にマックできた夢を見た(*σ。)y-~~~ ふぅー

44 :
>41
再びやってまいりました、暇だったので(笑)
数時間のあいだに、だいぶ下にいってしまったようなので。。。
また、あげにきました。地道にがんばって盛り上げませう。マニアックだけど(笑)
ところでこのスレたてたひと、どこ行っちゃったんだろ。4月かぁ。。。古いなぁ。

45 :
たばこ屋食堂、スキだなぁ(´ー`)

46 :
「おーい、お茶」です。ほんとうにσ(・・*)以外の住人いないのかしらん。。。
さっきTSUTAYAビデオ借りてきまひた。「100円の日」だったのだ。
”パール・ハーバー”です。わざわざ島田までビデオ借りに行く人って結構多いと思ふ。
そこらへんがやっぱ不便かな?

47 :
あーあ、夜九時なのにまた夕方の放送が流れたよ。有線放送!
をを、謝罪したぞ。生放送かな?

昔はパパスとかミムラでレンタルしてたけど、今やってないのね?

48 :
東京人なんですが、川根の娘と遠距離
してま〜す。ほんと川根はいいとこだ!!

49 :
>47どの
ウケタ!(笑)。たまにあるね〜、それ!有線放送って基本的にいらないような気もするけど、
重要な情報(断水情報、通行止め情報など)もあるから、やっぱ大事ね!?

>48どの
ウチは大阪の人と。。。(#・・#) ポッ。
σ(・・*)の個人的経験から言うと、関東方面の人には川根って知名度高いけど関西方面には。。。
ってかんじする(爆)。
川根にいっぱい遊びに来てね〜!

50 :
週末川根に遊びに行くんだけどお勧め飯屋
ないですかね??

51 :
夜景はしょぼいけど、チャリムで深夜デート♪
のカップルは思ったより居ますぅ。
歩け歩けのおばさん、車の中覗くなよ?(笑)
って言うか、真夜中に登ってくんな!(爆)

イルミネーションをもっと派手にして?(*σ。)y-~~~ ふぅー

52 :
当て逃げ禁止。。。

53 :
川根町で家山橋(という名前だっけ?)の北東にあったサークルKってつぶれたの?
本川根町にミニストップができていたのには驚いた。

54 :
家山橋の近くにあるのはミニストップ。
駿遠橋や中学校の近くにあるのが、サークルK。

初耳♪

55 :
 家山駅の南西にあるのが家山橋で,家山駅の北にあるのが駿遠橋ですか?
 中学校がどこにあるかは知りませんが,上記のようだとしたら,駿遠橋の北東にあるサークルKが
11月に通った時に無かったような気がしたのです。

56 :
だいぶ前に川根の奥地から初めて島田に来た男の子が
「ここが東京か、テレビと同じだ」
と言っていたが、今でも川根の奥地に住んでいるのだろうか?

57 :
吉田まで川で下れるかって聞いてんだYO!!!!

58 :
>>40
 駅から2分ぐらいだったかな?
 すぐ西側には吊り橋があったな。
 懐かしい。

59 :
川根の生大福(茶)食べたい!!!配送してもらえたらなぁ〜◎
あそこのお茶プリンもマジ旨い☆冷蔵庫に入れないで買ってからすぐ
食べるのがおいすぃー♪

60 :
川根の生大福(茶)食べたい!!!配送してもらえたらなぁ〜◎
あそこのお茶プリンもマジ旨い☆冷蔵庫に入れないで買ってからすぐ
食べるのがおいすぃーーー♪

61 :
>>59.60
そこのお菓子屋、友達の家だよ〜。
生クリーム大福おいしーよねっ!!
確か、100個以上頼めば郵送するとか言ってたけど・・・。

62 :
土曜日に来た、綾小路きみまろは面白かったか?

63 :
もと川根っ子だよぉ☆
川根はイイトコさぁ!!田舎だけど好きだったよ。住みやすかった♪
川根に帰りたい。

64 :
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
        (   从    ノ.ノ      |
         ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |  ぎゃわあああああ!
         |::::::  ヽ     丶.   |
         |::::.____、_  _,__)  ∠
        (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \___________
         (  (   ̄ )・・( ̄ i
           \    .._. )3( .._丿
            \ヽ _二__ノ

65 :
こんなスレがあったなんて…2ch恐るべし
大鉄は「大鐵」と書けよ、地元しゅう

66 :
千頭駅にある「カレーハウスポッポ」はレトルトなんだってさ

67 :
抜里のサン○○ス川根工場が閉鎖?

68 :
このスレ廃れてきたなぁ

69 :
age

70 :
本川根も静岡市に喰われてしまうのですか?

71 :
今のところ島田市に吸収だとか…

72 :
昔、付き合っていた彼氏が中川根でしたが元気でしょうか??
お母さんがお土産屋を経営してて、「息子をたぶらかすな!!」と激怒されました。
親離れはできたのかな??

75 :
>>まだ 、お母ちゃんの吸ってます。

76 :
ageろ

77 :
age

78 :
やたらとチラシ張ってあるねぇ。

■2003年8月9日(土) ※小川直也参戦!!
会場:川根町町民センター前特設リング 試合開始18:00

79 :
夏だ!川だ!山だ!

とキ○ガイなことを言ってみる

80 :
俺は川根人だよぉ〜ん☆
川高2年生だよん(^▽^)

81 :
川根地方は何語で話してる?

82 :
.

83 :
川根は水道代がめちゃ高い

84 :
去年は水道管破裂で大迷惑したよな・・・。

85 :
本川根来てー

86 :
>>81
もち川根語

87 :
さぁ大変です。合併問題!
川根町はどーでしょう。。
三川根はどーなるんでしょう。。

88 :
朝刊読んだよ。
興味なかったけど、非公式で会合の冒頭でいきなり離脱宣言てびっくり。
榛原郡7町合併を目指してるってさぁ、無理すぎ。

89 :
野守り祭りも明日に延期かよ。。。
ところで肝心の野守塚はどこにあるの?

90 :
22日に延期。

91 :
カーマとコメリ できるかな

92 :
花火綺麗だった。

私が今まで聞いた噂は、
渡島にカインズホーム説
久奈平朝市が少しだけ移転して村の市みたいな土産物屋になる説
身成北にカーマができる説。
コメリは初耳です。
ついでに役場になにも申請が出てないとも聞いた。
噂はやっぱり噂なのか?

93 :
>92
そうなんですか、朝市移転は知らなかった

まだ申請が出ていないが地主には話があったらしい
「遊」の前、川との間にコメリと聞きましたが
マルkの近く山側にカーマとか
ついでに、阿主南寺も改築とか

とかくうまい話にご用心なんてね

94 :
ををを!抜里地区のくつろぎの家付近で火災発生。
てか、くつろぎの家って何?

阿主南寺か、小学校の遠足で行ったなぁ。
廃寺で不気味だった。
てか、記憶が観音山の廃寺と混同してる・・・。

目をさませ 早く 甘い夢から
うかれているのはおまえだけ
と、突然思い出した中島みゆきの歌。

95 :
国体やるだら?盛り上がってるのか?

96 :
静岡とくっついちゃえば良いんじゃない?

97 :
ただ今、葛篭地区の鵜山森林公園付近で火災発生中。
なんであんな所で?もしかして不審火?

98 :
このスレはまだ落ちるわけにはいかない!

99 :
只今、シンセサイザー野外コンサート真っ最中ですねぇ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★岩倉市スレpart20★★(1000)
【大都会】名古屋市中区を語れ part7 【人口控えめ】(1000)
★☆ 海部郡蟹江町Part8 ☆★(837)
♪♪♪東海地方のローカルCMを語ろう その9♪♪♪(443)
岐阜市尻毛又丸曽我屋河渡寺田一日市場エリアpart3(248)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part107(1000)
尾張旭市でマターリ★パート22(1000)
【世界の動き】中日新聞について語ろう 第9面【身近な話題】(612)
●●  奈良県下のラーメン屋 Part10  ●●(398)
宮城の就職状況(269)
仙台弁で語ろう Part?(73)
【ローソク】三重県亀山市を語ろう part4【液晶】(1000)
多摩板雑談スレ第6章(300)
【カラフルタウソは→】羽島郡柳津町Part2【よく覚えとけ!】(251)
民主党の「沖縄ビジョン」について その7(1000)
日田市なんてどうですか?お客さんPart37(1000)
【子ども会】 小学生向き お出かけスポットin東海 【遠足】(58)
清瀬のみんな★アリガトオ98(300)
栃木県高根沢町ってどうよ Part16(202)
都内ママチャリdeお散歩選手権Part7!(120)
♪東大宮周辺について語ろう!(その36)♪(301)
★五反野ってどうよ-Part24-★(1000)
愛甲石田スレ Part19(1000)
☆★☆★下高井戸スレッド51★☆★☆(1000)
とまりん&コリンザをどうにかしましょう!(438)
北区赤羽情報 Part101(1000)
新潟市秋葉区 Part36 【新津・小須戸地区】(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part84【東日本大震災】 △▼○(1006)
いわきってどうよ?Part82(1004)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part161(300)
京都市下京区 Part3(289)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part116】(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part108△▼○(1001)
岡山の道路・交通取締まり情報10(141)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 59(304)
…怪奇… 心霊スポット 第12章 …恐怖…(300)
前の人の質問に【嘘・ホラ・逆切れ】で答えるスレ@北陸甲信越板・6(301)
△▼△秋田県秋田市 Part68△▼△(1001)
大阪市住之江区スレッド!Part82(1000)
☆★ 江北・扇・興野・本木総合 Vol.19 ★☆(1000)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part29 ☆☆☆(306)
矢野口・京王よみうりランド 【稲城】 Part 32(300)
東海地方の冠婚葬祭事情は(135)
行橋について語ろう 31(147)
さらに見る