1read 100read
2012年5月神奈川361: 愛甲石田スレ Part19(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●●●●●横浜・大口を語るスレ●●●●●そにょ48(1000)
ЮЮЮ 高座渋谷を語るべぇ〜!第18部 ЮЮЮ(1000)
★★★藤沢スレ 第104幕★★★(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第275弾(1000)
秘境・戸塚について語ろうPart137(1000)
<     良くも悪くも川崎区・その27     >(1000)
★大和スレッド Part123★(1000)
★大和スレッド Part118★(1000)

愛甲石田スレ Part19
1 :09/05/19 〜 最終レス :11/10/22
伊勢原でもあり、厚木でもある駅。田舎だけど快速急行と急行が停まるし便利かも?
TSUTAYAと南口ロータリーができて歩道橋で( ゚д゚)ビンゴー

前スレ
愛甲石田スレ Part18
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1226530826/l50
過去ログ・テンプレは>>2-

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
愛甲石田はよいとこ2だ

3 :
■過去ログ
このスレの過去ログは、県央地区−厚木市過去ログに収納されています。
http://www.geocities.jp/machikana_log/ken-o/atsugi.html

■関連リンク
厚木市役所:http://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/
伊勢原市役所:http://www.city.isehara.kanagawa.jp/

小田急電鉄:http://www.odakyu.jp/
神奈川中央交通(路線バス):http://www.kanachu.co.jp/

4 :
新スレになってから一気に過疎ってる件について。

5 :
宮前公園:
植栽へし折られて、生ゴミ、弁当ガラ割り箸、吸殻散乱してる?
歩道橋&その周辺:
吸殻、ガム、女の髪の毛、ゲロがへばりついてる?

6 :
>>4
前から過疎だよ。

7 :
では、話題提供してやっか。

√246の、ダイハツだかの中古車のディーラー跡は、早くも更地。
駅前のマインマート跡も、改装業者が入っていた模様。

8 :
ここって日産関係者以外に使う人いるの?

9 :
>>8
ノシ ハーイいますよー。

10 :
NTCに沿ってる道路って不法投棄が凄いけど、日産の敷地じゃないから言っても無駄?

11 :
>>10
日産に言うってこと?
日産が不法投棄してるならすぐにでも言うべきだけど、
日産も被害者側ってことだよね。

12 :
警察か役所に言え。

13 :
自分の庭先に不法投棄するバカはいないよなぁ、常識的に

14 :
人の家の庭に置いてある物が見苦しいからといって、
他人と役所が人の庭にあるものを勝手に撤去するってのも変な気がする。

15 :
庭じゃななくて庭先。

16 :
石田に住んでるんですが、出前してくれるお店教えてもらえませんか?
カツ丼とか食べたいんですが・・・

17 :
>>16さん
「丼味」っちゅう店があったハズです
最近は行ってないから、今もあるか分からないですが…
場所は、小さな公園の近くのプライムホームがあるトコの建物通りにあったかな
向かい側にはラーメン屋があったと思います
今も出前やってるのかな…
昔は老夫婦がやってたと思うのですが

あと、歩いて行ける距離にあるのでしたら、「久左」がオススメ
あそこならカツ丼もあって、味の保証もしますよ!
カレー丼もオススメです♪
コッチは文教堂さんから少し歩いたトコにあります
http://www.hotpepper.jp/A_20700/strJ000222295.html

18 :
駅近くの酵母がどうの・・・というパン屋さんはオススメですか?
駐車場がなさそうですが、車で行った場合どこに駐車したらいいですか?

19 :
>>17さん
ありがとうございます。
丼味というのは知らなかったので今度見てみます。
久左は出前もやってますか?

20 :
出前というと「龍王」のイメージだな。ラーメンだが。
昔はよくチラシ入ってたけど、最近ないな、そういえば。

21 :
龍王 5/31に閉店・・

22 :
>>18
駐車場は道を挟んだ反対側にあったはず。

23 :
愛甲石田はバイクの駐車場が少ないね

24 :
昨日(6月1日)の20時頃なんだが、籠堰橋の所の交差点でバイクの事故があったんだ
原付のおにいちゃん? おいちゃん?がバイクごと倒れて動かなかったんだけど
神奈川とか厚木とかの交通事故の情報でなんにも載ってなくて詳細不明なんだ
だれか情報もってる人いるかな?
かなり酷い状況だったので見ちゃっただけにとっても気になるんだよ
お願いします

25 :
>>18
シーバーの駐車場のことなら、
>>22も言ってるけど、246の反対側、道頓堀の
となりにある。1台か2台ぶんくらい。
路駐だけは絶対すな。

26 :
>>22>>25 ありがとうございます。たまに路駐してる人いますよね。
でも246の反対側って結構不便そうですね。
お味はどうなんでしょうか?
路駐してまで買う人がいるくらいだから美味ってことなんでしょうか。

27 :
移動販売の豆腐屋が時々来てるみたいなんだけど
買ったことある人いる?

28 :
買いましたけど何か?

29 :
いや、おいしいのかなって思って。
今時こういうのって珍しいから・・・

30 :
移動販売の豆腐屋近所にきますね〜〜買うときってボールとか入れ物持参なんですか?
手ぶらでも買えるんでしょうか?

31 :
>>19さん

久左はやってなかった気がします
少人数で営業しているお店なので…
でも、歩いて行けたら行ってみて下さいね♪

むかし、橘だか立花(曖昧にしか思い出せません;)と言うとこから母が丼物を頼んでた記憶があります
鍋焼きうどんとか美味しかったなぁ…
この店は、そば屋さんだったと思います
潰れてなければ今でもやっていると思うのですが…
店名、今度母に聞いてみます

一応、周辺の情報が下の方にあるので、参考にどうぞ
http://navikana.com/0463-93-8721/

32 :
マインマートの跡地は何ができるのかな・・・

33 :
すき家とかそういうの希望。

34 :
同じく。飲み屋でなくて飯屋がいいね。

35 :
マインマート跡地はセブンイレブンっていう話。

36 :
セブン多すぎでしょ…
また、どっかたたむことにならんと良いが

37 :
大戸屋希望。

38 :
目の前のFFFが危ない…

39 :
○×の方はどうだろう・・。

40 :
コメダ希望

41 :
歩道橋の下に店作っても客来ないから、歩道橋の高さに作るべき

42 :
空中店舗か?w

43 :
歩道橋から店に入って、出るときは歩道橋の下だったら便利なのに

44 :
横浜線の町田駅みたいに2階に広場みたいな空間を作って有効活用できないもんかね

45 :
文教堂の中にGEOが出来るみたいだね

46 :
中央臨海バス?を毎夕見かけるけど、どこかのチャーター便ですか?

47 :
中日臨海バスかな?
伊勢原と厚木海老名営業所というのがあるみたいだから
そこから出てるのかも。
どこで見かけるのか分からないけど、どこかの企業の送迎に
使われてるんだと思うよ。

48 :
>47
どうもありがとう。

49 :
 愛甲でいい感じのスナックってないかね?

50 :
文教堂のゲーム売り、もうちょっとひっそりとやるのかと思ってたら扱いが
デカくてビックリしたわ。スペースとしては昔に戻したかんじか。
しかし日中は仕方ないとして、夜にもゲームのPV大音響で流すのはどうなん
だろ。静かで好きだったのに残念。

煩くてゆっくり棚を漁りたくないから、立ち読み対策としては有効か…。

51 :
外で廃品回収業者が煩い
あれって回収料金ボッタクリ?

52 :
>51
竿竹屋商法だと思うが。

53 :
駅前に出来るセブンの募集が、今日の新聞のチラシに入っていましたね。
確か7月の中旬に開店予定とか。

54 :
駅前って酒屋だった所ですか?

55 :
駅前にコンビ二3軒になるな・・・・・・
そんなに儲かる商売なんかね?

56 :
コンビニなんてもうからないでしょ・・・

57 :
脱サラしてコンビニ開店したらサラリーマン以上の奴隷だったとか
そんな話を良く聞くよな

58 :
ダイハツの跡地もコンビニに・・・なんてことは無いよね。
ファストフード店かマンションあたりが出来るのかな〜

59 :
普通のスーバーができればいいのに

いちかわが閉店してから不便で仕方がない
コープは、いまいち品数少ないし・・・・・・・・・・・

60 :
>>58
可能性が高そうなのはマンションだよね。
飲食系はすでにいろいろあるから、あそこに建てるメリットが
あるかどうか・・・

61 :
コンビニできるならセブンイレブン・ローソン以外がいいのになぁ。
どこに行ってもこの2つはある気がするから、この辺に無い
コンビニなら目新しくていいのに。
ミニストップとかデイリーとか・・・

62 :
ダイハツ側にも歩道橋の階段が出来るって話は止まったままかな?
空き地になったから用地買収の問題は無くなったかと。

63 :
ダイハツのほうって何かあったっけ?

64 :
下った左に市観光協会会員『富塚』さんがあるはず おいしいヨ

65 :
明日(26日)、相鉄でスト予告。
http://www.sotetsu.co.jp/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000000-kana-l14
回避されなければ全面ストップ。使ってる人居たら気をつけてね。

66 :
タクシーで行っても会社はタクシー代出してくれないだろうな。
そもそもタクシーも捕まらんか。

67 :
そういえば禁煙3ヶ月達成したな( ̄^ ̄)y-~~


経過時間 3月 2日 13時間 26分経過
吸わなかった煙草 3782本
浮いた煙草代 60512円
延びた寿命 13日 3時間 10分

68 :
高森団地の近くにあるマカロニ?とかいうお店はパン屋さんですか?

69 :
ググレカス。
 ttp://www.macaroni.co.jp/

高森のはパンファクトリー、だけど一応小売りもしてるらしい。
実際に行った知人によると種類は少なめ、売り切れも早いよ、とのこと。

70 :
【タバコ会社の巧妙な罠】 
タバコを止めにくいように製品を混ぜて製造してあるからです。例えば、タバコに
アンモニアを添加すると、ニコチンの吸収率が向上するのでニコチン中毒になりやすくなります。

アメリカのタバコ会社RJ レイノルズのイメージキャラクターで活躍していた俳優の告白です。
「一服してるところに会社のお偉いさんがやってきて、
『なんだ、あんた、タバコなんか吸うのか』って言うんですよ。
で、皆さんは吸わないんですかって聞くと、
『冗談じゃない。喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人とバカにくれてやるよ。』と言っていました。
『1日あたり数千人の子どもを喫煙に引きずり込むことが仕事だ。』と言われました。
『肺癌で死ぬ喫煙者の欠員補充だ。中学生ぐらいを狙え。』とね。」
これが事実であることはRJレイノルズ社の社内文書からも明らかとなっています。

フィリップモリスの社長も吸わないそうです。
http://www.kyposky.net/content18.html

71 :
>>69
カス?訴えるよ。

72 :
>>69
まちBBSでは2ちゃん用語はあんまり使わない方がいいかもね
誤解する人がいるっぽいから

73 :
>>72
誤解?もともとググレカスのカスはカス野郎ってことでしょ。
2ちゃん用語だとか関係ないじゃん。

74 :
YahooBBのひとが多いみたいだね

75 :
あー、俺が悪かった。
一行目以下は一応役立ち情報かと思うんで許しといてくれ。

76 :
しまった、「以下」じゃなくて「から」だね。重ねてスマン。

ところで、愛甲石田周辺でおいしい和食の店ってご存知ないですか。
一通り検索してみたけどコレってところが見つかりませぬ。
来週に両親が遊びに来るので、昼飯でも一緒に、と探しているのですが。

77 :
>>68
食パンなら夕方でも割と売ってる。
フランスパンはバゲットとバタールが2〜3本つづなのですぐなくなる。
たまにケーキもある。

78 :
>76
行った事無いけど春旬の隣にある店とかどうよ?

79 :
>>78
『和喜亭』ってとこですか?
割烹・料亭…ちょっと良さそうですね。これは有難い。
早速あたってみます。情報ありがとうございました。

80 :
>>69
>>77
ありがとうございます。早めの時間に今度のぞいてみます。

81 :


82 :
マインマート跡地のセブンイレブンは、いつ開店するのかね?

83 :
セブンイレブンの開店日は分かりませんが、
斜め向かいのダイハツ跡地には8月1日にコインパーキング(タイムズ)がオープンするそうな。

84 :
愛甲石田の駅前で、コインパーキングって需要あるんだろうか…

85 :
コインパーキングか・・・無いよりはあった方が便利かもしれないけど
特に必要性を感じないな。

86 :
そりゃあ家の近所にあってもしょうがないからな

87 :
家の近所がどうとかっていうことより
駅周辺の店とか行くのには、コインパーキング必要ないよね。
だいたい駐車場があるところばかりだし。
そういう意味での必要性。

88 :
更地にしておくより駐車場にした方が収入あるだろうけど
小さい駅とは言え駅前なんだし、もうちょっとどうにかなった気がするなぁ

89 :
>>88
顧客も多いしね

90 :
景気の悪いうちは駐車場でお茶を濁して、
景気が良くなってきたら、高値で貸す/売るを狙っているんじゃないかな?
駐車場はすぐにつぶせるから、そういうのに便利なはず。

91 :
シーバーの移転先、思っていたよりすごく立派でビックリした。

92 :
今日、車を運転している小田無道を見た。
車はジープ・ラングラー・アンリミテッドの黒でナンバーは「2000」だった。

93 :
マルチうざい
それにストーカーみたいなことはやめろ

94 :
>>92
だからどうした

95 :
愛甲橋から東名沿いに246の船子橋に出る途中で、
交通安全運動の実施中でした。(午後はわからない
けど。)

案内の人が、丁寧に、東名バス停の駐車場に案内
してくれます・・。

あそこは割りとよくやってますね!

96 :
>>95
楽しそうだね。俺も参加しようかな。

97 :
安く長い時間潰せる場所ってマック以外にどっかある?
毎週毎週行ってるから、他に選択肢があるなら教えて欲しいんだが。
室内・静か・イヤな顔されない、だと嬉しい。

本厚木のネカフェに行くしかないかのぉ…。

98 :
>>97
ケンタッキー(笑)
図書館とかはダメなの?

99 :
ああそっか、ケンタッキーっていう手もあるか…。二階に席があるんだっけ。
完全に忘れてた。
あとモスもあるんだったね。向こう行かないから失念してたわ。

図書館は、前、本厚木で覗いたときにジジババの寄り合い所状態で
こりゃいかんと思ってそれ以来行ってないんだが、安くあげるなら
一番だよねぇ…。
本厚木か伊勢原が歩いてラクにいける距離ならいいんだけど。下手に歩いて
行こうとするとグッタリする距離なのが問題だ。貧乏ってヤーね…。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●●●●●横浜・大口を語るスレ●●●●●そにょ47(1000)
【なかよくまなび】ザ・三ツ沢 よいこの10人目【手をつなぐ】(343)
松原商店街・天王町・星川について語ろう19(1000)
◆◇◆都筑区センター北&南合同スレ 15区画目◆◇◆(1000)
厚木スレッドPart219(1001)
■■■■★湘南台スレ97★■■■■(1000)
【JR・京急川崎駅周辺 PART125★】(1000)
秘境・戸塚について語ろうPart135(1000)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part4(61)
【大琉球】沖縄と台湾のよもやま話 Part.1【小琉球】(234)
岩手県気仙地方スレッド〜大船渡市・陸前高田市・住田町〜part5(1000)
調布市つつじヶ丘 74(300)
大泉Part92(1000)
【平成23年】多摩地方気象台65シーズン目【2011/09/03〜】(300)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 8(300)
   ★★★★☆ 京王堀之内 PART56 ☆★★★★(300)
【どしこでん】芦北+水俣【食ぶっとやが】Part3(1000)
★九州の湧き水を語ろう!★(178)
東北中央自動車道 [福島-山形-秋田](311)
★【町田で盛り上がろう】PART135★(301)
■□ 新潟市南区【旧白根・旧味方・旧月潟】Part2(212)
☆☆ 東北 道の駅 探訪 ☆☆(229)
行橋について語ろう 31(147)
文京区千駄木 その15(1000)
岐阜の自動車学校&教習所(325)
福島駅再建委員会(255)
【子規】 根岸スレッド part3 【林家】(92)
★★★★ 吉祥寺スレッド part187★★★★(300)
【不当降格】群馬県吉井町Part8【役場職員】(194)
東小金井を語れ[51](300)
関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part89(1000)
みなとみらい総合スレ part36(1000)
●○豊川市を語ろう 第39話○●(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第287弾(1000)
[[[[[[[[[[[ 福岡周辺マンション事情【11】]]]]]]]]]](1002)
@@@久米川Part51@@@(300)
■■■■■■■ 府中 159 ■■■■■■■(300)
■■□□長野大学スレッド【15】□□■■(312)
小平市回田町・御幸町を語ろう3(300)
群馬県嬬恋村Part2(78)
☆〜立川〜☆  Part 190(300)
【ピアザ】神戸の高架下について語るスレ(3番街)【モトコー】(328)
☆★☆埼玉県所沢市@193☆★☆(300)
★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレPart 45★☆★(300)
さらに見る