1read 100read
2012年5月東海480: 名古屋で一番面白いタレントは誰か?(その2)(285) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

味仙の味が・・・・・・・(149)
○●名古屋市西区を語ろうパート49●○(999)
[[[ 名古屋のうまいチャンポン麺 ]]](184)
The・悪徳商法 〜東海地方版〜 第8章(194)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第112話 ♪♪♪(1000)
【7月26日】春日井市総合スレpart60【納涼まつり】(1003)
岐阜県揖斐郡池田町・大野町スレッドパ一ト9(538)
名古屋市内の書店について語れ 4冊目(396)

名古屋で一番面白いタレントは誰か?(その2)
1 :06/10/01 〜 最終レス :12/01/20
誰だろのん

前スレ

http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1032137721&LAST=50


3 :
なんといっても『つボイノリオ』大先生

4 :
東海子

6 :
ヒート猛

7 :
鉄崎幹人

8 :
つボイノリオ&宮地由紀男

9 :
水谷ミミ

10 :
板東英二かな

11 :
つボイノリオしか思い浮かばない。

12 :
つボイノリオ以外に面白いタレントを知らない

13 :
いつまでたっても
下手な落語家の物まねって感じ

14 :
富田和音

富カン なつかし〜w

15 :
>>14
違う
冨田和音

16 :
タクマさん。

17 :
新間ちゃんってドラの私設応援団どうしちゃったんだん

18 :
藤元秀樹

19 :
神取恭子←顔が面白い。

20 :
レオ

21 :
やられて すてられた 高島が可哀想だったよ
名古屋ミュージカルナントカってどうよ

22 :
今シャラで、藤本憲幸さんは、面白かった。

23 :
991

24 :
つぶやきしろう

25 :
つぶやきしろうって最近見ないな

>>19
失礼な事思ってても言うな

26 :
つぶやきしろうは只野に出てたぞ。
「最近やっと見るようになった」が正解w

27 :
つぶやきしろうは先週の和田アキ子殺人事件に出てた。

28 :
屋台のおっちゃん 生きてるかな

ボビーの名古屋弁でのゴシップねた は最高に面白い
芸能人同士の破局の様子を名古屋弁で言い合うのだ。

29 :
>>28
でも内容も口調も下品。

30 :
高岡さきが「海老ぞうさんは、 はわたしのもんだでねー」
米倉が「あんた何いっとるのー!ええ加減にしとかなかんよーっ!」
こんな感じ?

31 :
浅尾美和

32 :
宮地で決まりだわな。

33 :
ハーさんこと河原龍夫

34 :
ひびえいいち

35 :
「何かひとつ芸を」で講釈師の道に 水谷ミミが本を出版
2007年7月13日 紙面から

 講釈師にしてラジオのパーソナリティー(東海ラジオ日曜朝6時半〜)、その他もろもろの水谷ミミさんが本を出した。

 「水谷ミミです」(KTC出版)と、そのまんまのタイトルで、講釈師になるいきさつや感動した人たちとのなどがエッセーでつづられている。

 三重県員弁郡で生まれ育ったミミさんの最初の志望は女優だった。

 「名古屋に出て演劇の世界に入るんですが、どうしても私はお笑い志向が強いんですね。それで大阪でお笑いの世界を目指しました」

 ここで出会うことになるのが上岡龍太郎、横山ノック、桂枝雀、桂ざこばさんなどそうそうたる顔ぶれ。講談の世界に入ったのは上岡さんの一言による。“おまえ、老後どうするんや。ダンナもおらん、子どももおらん”に始まり、なにかひとつ芸を身につけておけば寂しくないと教えられた。

 「言われてみると、なるほど当時の私は50歳前。そこで大阪の旭堂南鱗先生のもとに通って修行を始めました。芸名は水谷風鱗です。内弟子の生活をしていないので旭堂の名は許されなかったのですが南鱗一門には入れてもらっています。ラジオで番組をしているときも張り扇を使っています。講談は新作の『金鯱物語』など、まだ数は少ないのです。修行中といったところですね」

 なお22日には午後2時から丸善名古屋栄店で新著「水谷ミミです」のサイン会がある。

36 :
>>17
新間ちゃん、懐かしい名前だなも・・・

名古屋弁を堂々と使ったタレントはこの人が最初だったかな?
結局最後はあんな事になって、、、
それまでに培ったものがパーになってまったがね。

38 :
加藤晴彦

39 :
面白いわけではないが、矢野きよみ。金曜午後のラジオを聞いている。
面白くも何ともないが、名古屋のオバチャンって感じがしてて何だか懐かしい気持ちになる。
子どもの頃行ってた床屋のオバチャンを思い出す。

40 :
黒岩唯一 あの人面白いよ

42 :
CBCラジオとかで日曜日出てるハーさん事、河原龍夫さんは?
名古屋市内でお店やってるとか?
どこかご存知の方お見えですか?
なんてお店ですか?

43 :
おばさんになってしまったいとうまい子。

44 :
>>42
栄のサンセットストリップという
ライブハウスに行った時、同じ建物内に
ハーさんの店があったと記憶してます。
あとは良く分からないのでそれをヒントに
調べてみてね。

45 :
ごめん。
栄じゃなくて新栄だった。

46 :
英智

47 :
セーラー服おじさん、安穂野香でしょ。
この間、全国区の深夜番組でほんのちょっと出ていた。
まだ このおっさん やってんだ!

48 :
47の続き

知らない人はこちらの動画へ

http://www.youtube.com/watch?v=Ukorz0DxTgo

49 :
ウルトラマンロビンマスク。

50 :
>>47
今やあらびき団のレギュラーって感じ。
東野は昔から知ってたからかな。

51 :
>面白いわけではないが、矢野きよみ。金曜午後のラジオを聞いている

この人は結構普通で面白い。
自然体のおばさんという感じがする。

プライベートの話をするとき必ず息子の話が出てくる。
よっぽど可愛いんだね。

54 :
つボイノリオ、宮地由紀男、最近目立つのでは矢野きよみ。
面白いかどうかは別として、名古屋のタレントはこの3人しかおらん。
おまけで全国区の坂東英二。

55 :
やはり自然体天然系では原田さとみちゃんがいいかなぁ。
オカマのけんちゃんなんかは・・・。

56 :
ダントツで ジェームス・ヘーブンス!!!

57 :
100M明菜は何処・・

58 :
>>56

ジェームスって今、何してる?
くだらないヤツは・・。

59 :
>>58
ZIP−FM金曜の午前の番組を持っているよ。

60 :
ドアラ

61 :
メェ〜テレの○○フィ     コワイ......

62 :
新間正次&末広まきこ

63 :
新間正次がだめになって宮地がのし上がったな

64 :
朝田真央 安藤美紀

65 :
タレントではないが、女優の山田昌。「名古屋嫁入り物語」での植木等の奥さん役
と今村昌平監督作「黒い雨」「カンゾー先生」の出演が印象に残っています。

66 :
山田昌
充分 タレントと想うが........

67 :
生駒彩

68 :
西野カナって名古屋在住だね。

69 :
SEAMOも名古屋在住だね。

70 :
スポーツ関係(野球とサッカー以外)では浅田姉妹と安藤美姫が名古屋だね。
室伏広治、吉田沙保里、伊調姉妹が名古屋近郊在住だね。

71 :
>>68
出身は松阪で、「名古屋の女子大に通っている」らしいが、さすがに松阪からは通学してないんですね。
どちらの女子大へ通っているのでしょうか?

72 :
>>71
ZIP-FMで「名古屋在住」と紹介されてましたよ。どこの大学かは知りません。
 
なんでも東京東京ではおもしろくないから、名古屋を拠点にする有名人が増えてくれる
といいですね。

73 :
>>62
新間はなにかトラブルあったんだよね?
末広は選挙で自民に入党裏切り問題で落選・・・・誰も相手にしなくなった

74 :
>>73
釣りか?
新間は学歴詐称やらかしただろ?

75 :
民社党を潰した男
それが新間正次やがねw

>>36
亀だが

名古屋弁で売った最初のタレントは
南利明
@ハヤシもあるでよ〜
http://www.oriental-curry.co.jp/more/cm.html

76 :
>>@ハヤシもあるでよ〜
当時「ハヤシ」の意味解らなかった。
PS ハヤシライスの存在を知らなかった。

77 :
鉄崎幹人

78 :
三越がオリエンタル中村だったころを知ってる人は少なくなってるだろうな

79 :
>>78
スレ違いになるけど、オリエンタル中村があった頃はまだ子供だったから何となく記憶に残ってる程度だけど
三越屋上遊園地の一角に、オリエンタル中村時代のカンガルーの像と日本初の屋上観覧車が展示されてます。

80 :
これからは、河村たかしが一番面白いタレントになるだろう

81 :
河村たかしに期待する

82 :
当選確実!

83 :
今、つぼいと宮地が横綱を別けあっとる感じ・・・

伊藤秀志があんまり伸びなかったしな。あ、彼は歌手か、、、、

84 :
マルナカ食品センターの安藤さん

川崎郁美を抜いた久保順子

85 :
河原龍夫と伊藤秀志は20年以上昔、レコード出してたね。
2人ともいまでも新作出しているのかな?

86 :
ハーさんが2005年にイベント会場で手売りで販売したCD2枚持ってますよ。
現在はハーさんが作詞作曲アレンジ打ち込みまで全てをこなした完全な自主制作盤で
2005年度に買った2枚のCD見てみたら、ディスクは市販の物を使用してるようで、レーベル面にはmaxell CD-R 700MBと印刷された物です。

伊藤秀志は平井堅の「大きな古時計」を秋田弁バージョンでカバーした物を数年前にリリースして話題になってましたよね。

87 :
新間正次 朝ドラ応援団長

朝ドラ応援団長
なんだったの、急に消滅

ドラを食い物にしちゃいかんぞね

88 :
その昔、ナゴヤ球場の近くの お好み焼き屋で、すごい刺繍の陣羽織(ボロボロ)
を着て、よくビールで、縁起担ぎしてから、球場入りしたもんだわ。
学歴詐称さえなければなー・・・・
今も元気かいな?

89 :
CBCの新間正次、東海ラジオの末広まきこ。2大汚点だなぁ

90 :
25年ほど昔、というと1983年頃でしょうか?
岐阜放送(AMラジオ)の夜10時30頃から放送していた
ヤングスタジオ1431の土曜日(?)のDJ、「松野千代美」さんは今いずこ?
ほがらかなパーソナリテイーだったな〜、と記憶しております。
愛知県出身で岐阜放送以外、お仕事は無かったと思うのですが‥
どなたか、消息をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

91 :
ん?松野千代美?
昔になごやのタレントでCBCラジオでしゃべってたり
名古屋テレビで放送してたLet'sドンキホーテーという番組のナレーションをやってた女性で
平仮名で「まつのちよみ」と書く名前の人がいたんだけど、同姓同名かな?

92 :
90です。
>>91
レスありがとうございます。
Wikiで「ヤングスタジオ1431」でググッたら
「松のちよみ」と掲載されていました。
当時の私は厨房でしたので、記憶が定かではないのかもしれません。
82年頃、中部地方を離れてしまったので、岐阜放送以外の彼女の活躍を知らないのです。
ひょっとしたら、おっしゃるとおり「まつのちよみ」さんなのかも知れません。
ラジオでは声が高く、キャピキャピした感じのキャラだったと記憶しています。

93 :
名古屋といったらアマチン

94 :
沖村充代サンってどうしとりゃス。

95 :
名古屋と言ったら、
ま〜一本ま〜一本って
言ってる、ソーセージのおばさん。

96 :
ttp://blog.machikurublog.jp/green/
やっぱりこの方でしょ!
リスペクトしてます!

97 :
矢野さん復活

98 :
木島杏奈と白木杏奈

99 :
さらさらサラダでのコスプレがおもしろい
さやか結

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【寝釈迦があって】鈴鹿市を語ろう!Vol.68【春が来る】(1001)
★名古屋でいいは?part6★(234)
■ ■ 飯田線を語ろう@東海板 ぱーと8 ■ ■(276)
  静岡の【隠れた名所】&【知られざる日本一】(102)
新城が最高! PART86(1000)
東海地方で見たすごい車★★★(326)
三重県四日市市を語ろうvol.138【楽しかった万古祭り】(1000)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第111話 ♪♪♪(1000)
名古屋の地下鉄と市バス総合スレ PART5(351)
★☆豊田市民全員集合!! PART78☆★(1000)
★★★新潟県長岡市216★★★(300)
笠間市友部地区の素晴らしさ Part16(264)
浅草橋・蔵前はどう? 十七丁目(114)
西大島 大島 東大島 Part76(1000)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 225(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part81 □(301)
【終点】千葉県千葉市若葉区千城台スレ Part4【ラパーク】(300)
出席簿@九州板2(287)
知多市についていろいろおせぇてpart12(1000)
大東市民スレッド Part67(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part111△▼○(1001)
(いぬ)多摩の迷い犬・猫情報(ねこ) part2(300)
松原商店街・天王町・星川について語ろう20(716)
◇◆鳥取県倉吉市Part61◆◇(1000)
〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市』その4〓〓〓〓〓〓(301)
栃木県足利市の富田?語る?(210)
【チバリヨー】高校野球応援スレ3【キバリヨー・ワイドー】(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【97】□■(300)
福岡で美味いラーメン屋さんは?30杯目(1005)
国領44(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part83 △▼○(1005)
【鴨せいろ】福岡で美味い蕎麦屋は?〜十枚目〜【黒霧お湯割り】(155)
千葉市おゆみ野ってど〜よ?その35(300)
【バイキング】東海地方の食べ放題Part5【ビュッフェ】(893)
【開通】国立 その111【駅南北仮通路】(300)
【名栗・宮沢湖に鉄道を!】★埼玉県飯能市Part129★【平成24年2月】(300)
八幡市ってどんなとこ〜第31幕〜(455)
北九州若松スレPART22(1000)
.▼倉敷市真備町Part8▼(87)
★■石川県小松市■★ part48〜北風ますます強し…〜(300)
北陸は阪神と中日のどちらの支配下にある?(239)
【田舎?】神戸市西区伊川谷町 Part 33【都会?】(238)
★八代文化圏で逝ってみよう! パート46★(1000)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part24 ★☆★☆(300)
さらに見る