1read 100read
2012年5月関東470: 埼玉県【越谷】せんげん台 その22【春日部】(277) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

こんなスレッドは嫌ダ!!(111)
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part44】】】】】(300)
狭山市青柳を語る(96)
茨城鹿嶋市スレッド!!Part11(300)
●徹底調査 Yahoo−BB の速度どうよ!!(162)
■☆■入間市!…のこと話そう(^-^) part87■☆■(300)
■□■総武線☆新検見川駅4■□■(230)
【LAST】埼玉県熊谷市・行田市周辺スレ111【最終回】(301)

埼玉県【越谷】せんげん台 その22【春日部】
1 :11/10/28 〜 最終レス :うっちゃる
埼玉県 せんげん台 その21
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1308814974/

前スレで要望のあったスレタイを変更を、
特に反対意見が無いので変更しました。

個人的には、「越谷」でも、「春日部」でも、「せんげん台」でも
検索に引っかかるようになるので良かったと思います。


2 :
トンスルってうまいの?

3 :
>>1

タウンワークの求人情報によると
越谷北病院向かいに建設中の
ローソン"越谷千間台西店"は11月25日(金)開店とのこと。

4 :
>>1 乙です

病院の向かいにコンビニか・・・入院患者にはよさげだな〜
つかあの病院、かな〜り前(7年位?)に行ったきりだけど
受付が書類みたいな紙だらけで、病院らしからぬ乱雑さだったな
その後変わったかな

5 :
今さっき野田橋で大掛かりな検問に合いました。
何かあったのですか?

6 :
飲酒検問じゃなくて?

7 :
外で打ち上げ花火の音する。
大学のほうかな??

8 :
県立大学の花火

9 :

http://www.spu.ac.jp/view.rbz?nd=263&ik=1&pnp=226&pnp=263&cd=1226

埼玉県立大学の学園祭「清透祭」を今年も開催します。
日時 10月29日(土)・30日(日)
  10:00〜19:00(30日は19:00から花火を打ち上げ予定)

10 :
ケンタッキーのクリスマス予約が始まったね。
さっき、帰りにポスターで見ました。
今年も早かったな…

11 :
博文堂 CDコーナーなくなってファンシーグッズ?のコーナーなったみたいですね(まだ電車の窓から見ただけですが・・・)
本業の本屋のコーナーを拡大すれば良かったのにと感じます
各所の本屋の末路みたいに迷走でなければいいのですが東武ブックスに押されてるのでしょうか?

12 :
今夜はやけにキナ臭いな。
臭すぎて具合悪くなりそう。

13 :
>>12
埼玉県の条例で、適正な焼却炉を使用しない焼却や、
野外焼却(野焼き)は原則禁止なんだけど
この時期の千間台周辺は空気がきな臭いよね。

悪いことに今年は草木に放射性物質が浸透してるから、
それらを燃やすと放射性セシウムやらが空中に放出されて
それを空気と一緒に吸い込むことになるとか…

14 :
野焼きや刈り取った草を焼却すると、
放射性セシウムは燃やされた草から出る煙に吸着し、
若干空中を飛び交うことになります。
よって、焼却によって飛散する危険性は否定できません。

経口摂取(食べる事)による内部被曝より、
吸入摂取(吸気する事)による内部被曝の方が
数倍から数十倍、危険性が高いからです。

同様に放射性ストロンチウムも、焼却では気化しません。
放射性セシウムと放射性ストロンチウムは
灰に濃縮されていることになります。
よって、灰の取り扱いを十分に注意しなければなりません。
舞い上がった灰を吸い込まないようにマスクを着用しましょう。

15 :
mjd?
学校や田んぼの周りをぐるぐる走ってる千中生ヤバイじゃん。

16 :
この辺りで画材を買うならどこがいいのかな?

特に油絵の具が置いてある所を教えてくださいm(_ _)m

KOWADOではホルベインしかないし
最近スペース減って油絵具関係のものがさらになくなってしまいました

クサカベの油絵の具、油絵具関係のものを扱っている画材屋さんを探してます

アクリルなど問わず画材が安く買える画材屋さんも知っていればお願いします

17 :
>>16
幸手のジョイフル本田w

18 :
この辺じゃ確かに、ジョイ本ぐらいですねー
と言うか、ネット通販じゃダメなの?

19 :
都内出た方が速いかも

20 :
大宮のロフトは?
そこまで専門的な品ぞろえじゃないのかな。

21 :
>>11
書店は本売ってもあんまり儲からないからね
再販指定で仕入れ値も売値も決まってるから利幅が限られてるし
取次に勝手に商品構成を決められて自分で売りたい本もろくに選べない
まあ売れなくても版元に返品できるリスク軽減制度があるから
(だから返品できるブツを万引きされるのは非常にキツイ打撃になる)
本質的には棚貸し業でしかない書店って業態が存続してるんだけど

その点文房具とか雑貨は仕入れも問屋と交渉すれば変えられるし
売値も決められる、リスクも背負うけど利幅は本売るより大きい
ファンシーグッズ売り場みたいにしたなら、まともに商売しようとしてるってことだよ

25 :
せんげん台東口のソフトバンクでiPhone買った人いるかな?予約してどれくらいで手に入りました?

26 :
>>25
我が家に2台ありますが、
10/7予約→10/17ゲット
10/16予約→11/5ゲットでした。

27 :
■(仮称)カスミ武里店 (大規模小売店舗立地法届出資料より)
所在地 春日部市大枝2-9 武里団地内2街区
所在地図 http://g.co/maps/re2p6
大規模小売店舗の新設をする日 平成24年5月3日 
建物 地上2階建
店舗面積合計 3,539u
駐車場 195台(平面) ※従業員兼臨時駐車場49台含む
駐輪場 392台
営業時間 午前9時〜翌午前0時
駐車場開錠時間 午前8時30分〜翌午前0時30分

■1階
<物販>
テナント@ 838.39u (ドラッグストア?) 
テナントA 132.30u
テナントB *99.84u
1F平面図
http://www52.atwiki.jp/scdata?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=1f_heimen.jpg

■2階
<物販>
カスミ店舗 2,365u
http://www52.atwiki.jp/scdata?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=2f_heimen.jpg

■立面図
http://www52.atwiki.jp/scdata?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=ritsumen.jpg

■求積図
http://www52.atwiki.jp/scdata?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=kyuseki.jpg

届出資料
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/462714.pdf

28 :
2009年11月のセブンタウンせんげん台以来、2年半振りの大型スーパーの新設です。

武里団地内に開店ということで、せんげん台東口住民の方には
ちょっと遠いかも知れませんが、地域ネタなのでカキコします。

セブンタウンせんげん台と比較してみましょう。

■敷地面積
(仮称)カスミ武里店    約10,000u
セブンタウンせんげん台 約10,514u

ほぼ同じ土地面積ですね。

■建物
(仮称)カスミ武里店    地上2階建て
セブンタウンせんげん台 屋上駐車場地上2階建て

2階建てなのは同じものの、屋上駐車場は無く
1階の平面駐車場のみの様で、雨の日などに便利な屋根付き駐車場です。
ただ、全面的に屋根付きではなく、建物の下部だけです。
カスミに入るには、1階の入口からエスカレーターやエレベーターで2階に上がるようです。
幹線道路沿いの家電量販店などに多い、建物スタイルですね。

■延床面積(売場)
(仮称)カスミ武里店    *3,539u
セブンタウンせんげん台 10,391u

1階が駐車場の為、1/3程度の大きさしかないようです。

■駐車場/駐輪場台数
(仮称)カスミ武里店    195/392台
セブンタウンせんげん台 226/546台

■テナント数
(仮称)カスミ武里店    4店舗(カスミ含む)
セブンタウンせんげん台 18店舗(ザ・プライス含む)

全然違いますね・・・
図面を見ると、1階のテナント@に「ドラッグ」と記載されているので、
おそらくドラッグストアが出店されるものと思われます。
カスミは、イオングループですのでハピコム加盟の「ツルハドラッグ」、「くすりの福太郎」
「ウェルシア」あたりが有力と思われます。

テナントA、テナントBは100u前後と、コンビニ店舗規模です。
まさか、イオングループのミニストップが?(笑)
テナント予定地には、現在春日部警察署武里交番がありますが、
図面から推察するに移転するようですね。(武里団地北側の五差路に移転という噂も・・・)
イオングループからかけ離れた、別の企業か地元店舗がいいですね。
(つづく)

ハピコム(旧イオン・ウエルシア・ストアーズ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%94%E3%82%B3%E3%83%A0

セブンタウンせんげん台ニュースリリース(PDF)
http://www.7andi.com/news/pdf/2007/20091007_01.pdf

29 :
(つづき)
カスミの取扱商品は、次のようです。(春日部藤塚店の例)
●取扱商品
食品、日用品、インストアベーカリー、酒、オーガニック商品、地域商品
●取扱サービス
純水21、氷サービス、クリーニング、証明写真、郵便ポスト、
リサイクルボックス(ペットボトル・トレー・アルミ缶・牛パック・透明容器)

ごく普通のスーパーですね。
2005年に東武ストア武里店が無くなって7年経ち、やっと出来るわけですから
ホントに普通でいいと思います(笑)

武里団地周辺には、元々スーパーが多いですから、健常者は不便はなかったはずです。
しかし、自転車に乗れない人や足腰の悪い高齢者等は、健常者が何でもない距離を
苦痛に感じるものです。
このお店ができることで、今問題になっている「買い物難民問題」が解消されることを願います。

■駐車場運用
一階平面図を見ると、駐車場の出入口が2ヶ所設けられています。
南側道路(武里団地4街区向き)と西側道路(バス通り)

現在、南側道路は交通量は多くないようですが、開店後は増えてきそうですね。
西側道路は、それなりに交通量もあり、また信号機が近いことから、オープンセール時は
渋滞するかも知れません。止められないクルマが路上駐車することも考えられ、懸念されます。
また、武里幼稚園や、武里南小学校も至近にあり、武里団地住民に高齢者が多いことから、
交通事故などがちょっと心配ですね。
交通誘導員を常時配置する等、いろいろ配慮して貰いたいものです。

1階平面図
http://www52.atwiki.jp/scdata?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=1f_heimen.jpg

■営業時間
(仮称)カスミ武里店    9:00〜24:00(届出資料)
セブンタウンせんげん台 9:00〜21:00(ザ・プライスせんげん台店)

近隣のカスミ春日部藤塚店を見ると、月〜金曜日:10:00〜24:00
土日祝日:9:30〜24:00となっていることから、夜24時までは営業しそうです。
イオンせんげん台店が23時までですから、仕事が遅い人や、夜型生活の人は便利になりますね。
ただ、24時までやるとなると、先ほど予想した「ミニストップ」出店は、意味がなくなる気がします。

長々と失礼しました。

30 :
>>27-29
お疲れー

>>28
>■延床面積(売場)
>(仮称)カスミ武里店    *3,539u
>セブンタウンせんげん台 10,391u

しかしセブンタウンの1/3って・・・

32 :
大道のほうにできるカスミにはシマムラが併設されるみたいだけど武里には入らないのかなぁ?

33 :
カスミ武里って武里団地駅の近くに出来るのかな?
だとしたらせんげん台駅前にある食鮮と、どっちに人が集まるかな?

34 :
>>33
せんげん台と武里の間くらいですよ。

35 :
意外と近いのね
出来たら利用してみようかなぁ
食鮮も凄くいいけど店内の狭さがネックなんだよね

36 :
>>33
武里団地駅って…

37 :
>>36
間違いです
気にしないで

38 :
>>33
場所を理解されていないんですね。

正確にはここです。(グーグルマップリンク)
http://g.co/maps/re2p6

39 :
県立大のよく事故の起きる五叉路交差点、いよいよ信号できそうだね
裏に抜けるほうの道、拡張してるし

40 :
朝、車でせんげん台西口方面から東口方面に行くには
北側の踏切と南側の陸橋ではどちらが早いでしょうか?

41 :
朝だったら、開かずの踏切になりそうだと思うから
陸橋が早いのかな?

43 :
SVの側、武里団地横の踏切が閉まりっぱらしで警察が来て迂回誘導してる。せんげん台信号故障の影響で下りが数珠になってるみたいだ。未だにせんげん台駅四番線は使用不可で明日朝に影響出なきゃいいけどな。

44 :
犬の散歩をしていたら、片耳にイヤホンをして誰かと通信しながらウロウロしてる30代くらいの男性を
何人か見かけたのですが、サバイバルゲームか何かですか?みなさんちょっとオタクっぽくて怖かったです。
まさか警察の人じゃないよね。(^^;)

45 :
>>44
どこであったのですか?

46 :
>>45
加藤石油やカワチあたりです。

47 :
きょうフジテレビスーパーニュースでセブンタウンが特集されてたな

48 :
駅前やセブンタウン、一般宅などイルミネーションが増えて嬉しい。

49 :
パトカー?なんかサイレンがすごくない?

50 :
最近せんげん台に引っ越して来たのですが、比較的評判の良い歯医者さんはないでしょうか?

51 :
カワチの近くにあるオーラル歯科がお気に入り
受付はそっけない気がするけど

せんげん台は歯医者いっぱいあるから迷うよね
いいトコ見つかると良いね

52 :
「明治ステップ」からセシウム…無償交換へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111206-OYT1T00861.htm

「明治ステップ(850g缶)」のお取り替えに関するお詫びとお知らせ
http://www.meiji.co.jp/notice/2011/detail/20111206.html

1.お取り替え対象製品
製品名 「明治ステップ(850g缶)」
賞味期限 賞味期限が2012年10月の製品

「2012.10.03」「2012.10.04」「2012.10.05」
「2012.10.06」「2012.10.21」「2012.10.22」
「2012.10.23」「2012.10.24」
製造者 株式会社 明治 埼玉工場(春日部市)
販売地域 全国

2.対象製品のご送付先
株式会社 明治 埼玉工場
〒344-0057 埼玉県春日部市南栄町1?5
お問い合わせ先 0120-077-369
※後日、新たな同製品をお送りさせていただきますので、上記送付先まで着払いにてお送りください。
対象製品のご送付にあたりましては、お客様のお名前、郵便番号、ご住所、電話番号をお書き添えいただきますようお願い申し上げます。
※お客様からご連絡いただきました個人情報は本件の目的以外には一切使用いたしません。

3.お問い合わせ先
株式会社 明治 お客様相談センター
フリーダイヤル 0120-077-369
受付時間:平日午前9時〜午後5時まで
なお、12月18日までは、土日も含め受付させていただきます。

53 :
オーラル歯科は先生の腕が確かだから安心して通えると思う

54 :
>>51 >>53
ご紹介ありがとうございます!
調べて行ってみようかと思います

55 :
ローソンいいね

56 :
久喜でもナイフ男出たらしい…
一応気をつけよう

57 :
>>56
その手のやつは分かる範囲で詳細お願い致します。(知っていたら)
やはり警戒はしときたいので。

58 :
近隣地域で起きてる通り魔はこんな感じだよ。

2日午後:千葉県柏市−小4女子・小2男子が刃物男を目撃
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111204/crm11120408230001-n1.htm
6日午前:茨城県八千代町−中1男子が刃物男に追いかけられる
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111206/ibr11120618560007-n1.htm
7日午前:埼玉県久喜市−中2女子が刃物を見せられる
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111208/crm11120814010018-n1.htm
7日午前:千葉県柏市−女子大生が刃物男に腹部を刺される
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111207/crm11120711540013-n1.htm
7日午後:埼玉県白岡町−小6男子が刃物男に追いかけられる
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111208/crm11120814010018-n1.htm
8日午前:茨城県下妻市−中1女子が刃物を見せられる
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111208/crm11120812070011-n1.htm
8日午前:東京都青梅市−中1男子が刃物男に切りつけられる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111208/crm11120811100007-n1.htm

茨城の記事に3日連続とあるけど、2日目のは狂言だったらしいので実際には2件。
三郷の模倣犯なんだろうけど、
柏のは実際に刺されてるし、現場も野田線新柏駅の近くだそうだから、
埼玉の他の事件とも無関係では無いと思う。
ほとんどが朝の登校時間に起きてるので、お子さんは絶対に一人にしないで。

59 :
>>58に追加。

8日午後:埼玉県白岡町−中学生が刃物男に後をつけられる
ttp://www.city.kuki.lg.jp/section/kurashianzen/news/hushinsya.html

60 :
>>58、59
スペシャルサンクス

61 :
西せんげん台は高級住宅地

62 :
ただし30年前は沼地。

63 :
カワチの向かいにある「わくわく」って何の跡地ですか?
何かのお店だったのですか?気になります。

64 :
せんげん台東口のなか卯。
冬季限定の「鶏塩うどん」が12月15(木)から再開のようです。
前回ハマったので今から非常に楽しみです。

65 :
>>64
ほんの少しの間ですが、駄菓子屋さんみたいな感じのお店でしたよ
すぐに潰れましたが

66 :

間違いました
>>63の方への返事です

67 :
>>65
>>66
ありがとうございます。駄菓子屋さんだったとは!
建物が傷んで廃墟みたいになってて、ちょっともったいないですよね。
人通りが多くていい場所なのに。

68 :
>>67
確か一ヶ月もなかった気がします
開店当初から人が入っている所を見たことありませんでしたからね

69 :
久々に(1年半ぶり)に実家に帰ってきましたせんげん台西4丁目に実家があるのですが,前日日課にしている夜のランニングし終わって薄暗い第四公園でストレッチしていたら「こんばんわ〜」と背後から挨拶されいきなりだったんでかなりビックリしました〜警察じゃなく多分 ガードマン?昔は見たことなかったんですが,最近毎日見廻りしてるんですか?多分2人だったと思います。

70 :
>>69
最近多く見かけますね
せんげん台も結構不審者の目撃情報が多いんですよ
なので埼玉県警は民間の警備会社に巡回を委託してるんですよ

71 :
>>70
警察の依託ですか…24時間やってるのですか?ナイフ持った危険な人たちが頻繁に出てるからどんどん見廻りしてもらいたいデスネ

72 :
うちの方でも見回りやってるよ。
自転車の人にはカゴにネット付けるよう、わざわざ止めてまで呼び掛けている。
注意喚起にもなるしいい事だと思うよ!

73 :
イオンの上のスイミングってまだ使われてるんですか?
夜になると電気がついてますが。

74 :
東ぐちにもいるのかな?

75 :
ガードマンの見廻りは西も,東もやってるみたいですね…昨日「いわたき」に食事に行って食べ終わって店を出たら2人組で歩いていた、かなり年配の2人でした。

76 :
>>73
スイミングって確か結構前に(サティ時代)辞めてしまったと思います

77 :
せんげん台東口のなか卯で待望の「鶏塩うどん」きました!
やっぱり美味いですね。
食べたことがない人はぜひオススメです。
個人的にはごはんも一緒に食べるとなお良しです。

78 :
今度挑戦しますわ

79 :
2〜3人で歩いて見回りしてるガードマンは越谷市内全域でいるっぽい。
前に日曜の折り込み求人広告で募集してたのを見た。
確か1日8時間で日給8千円だったようなw

80 :
枯れたコスモスって燃やしていいのかしら?

81 :
見廻りしてるガードマンの方々は特別な訓練等を受けてるのでしょうか?例えば格闘術…何かあった時の為に…

82 :
ありゃ無理だろ 歩いてるだけのような感じだけど、もしかして、いざとなれば(笑)

83 :
せんげん台の見回りのガードマン結構前から見るような気がする仕事帰りに駅から歩いてると必ず見る

84 :
最近やたら右翼の人がお店の周りを走るから迷惑・・・・・

85 :
せんげん台の見廻りのガードマンの皆さんは地元の方々なのですかね…?

86 :
千間台西のセイムスの隣、工事中ですが、何ができるか誰か知ってますか?

87 :
火の用心!カンカン ってタバコ咥えてやってるじゃん!呆れを越して笑うよ。

88 :
>>86
マンションみたい

89 :
うっちゃる

90 :
>>89
なんの意味があるのかい?

91 :
さわるな危険

92 :
>>90
管理人じきじきのあぼ〜ん。

93 :
;;

94 :
新年明けましておめでとうございます。

95 :
あけおめ

96 :
いい年にしようね。

97 :
中高年の街頭巡回はちょっと前の雇用対策の事ですよ。この年代の人達を雇ってこんな感じの仕事をさせなさいってお達しが各中小警備会社にあったんさ。もちろん特殊警備じゃないから研修は受けてても訓練は受けてない。

98 :
主にYシャツやスーツなどですが
駅周辺で安くておすすめのクリーニング店ってありますか?
あれば教えてほしいです。

99 :
紅満天が昨年一杯で閉店してた…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

茨城県高萩市 Part19(300)
千葉県市原市スレッド135(300)
さいたま市西区 JR西大宮駅周辺スレ Part4(82)
埼玉県富士見市集まれー!!part72(300)
千葉県我孫子市@190(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.115★★★(300)
▼△▼茨城県那珂市スレッドPART8▼△▼(300)
【Vol.018】加須市キャフェテラス 〜うどんの街加須〜(62)
【ネプチューン】船橋市海神スレ☺ Part6【21面相】(137)
【ふじ高騰?】長野県飯田下伊那【第51集会所】(300)
文京区千駄木 その15(1000)
JR大宮駅周辺スレ2【さいたま市】(300)
【美味しい】奈良県のグルメ総合スレ Part4【お手ごろ】(413)
スイートホーム御坊・日高(中紀/日高郡) Part 24(1003)
◆緑区中山とその周辺【96】◆(1000)
◇◆ 北千住 Part84 ◆◇(1000)
【サティ】イオンモール日の出【ワーナーマイカル】(302)
滋賀・彦根を語ろうPart46(963)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その65(300)
●○●マニアック函南スレッド パート7●○●(216)
◆福島県本宮市スレ★1◆(1001)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part84 □(300)
石神井スレッドPart68 〜祝・踏切解消〜(1000)
埼玉の勝ち組企業どこだと思う?(105)
岩手県三陸気仙地方〜大船渡市・陸前高田市・住田町〜part7(1000)
淀川区・十三板 Part43(1001)
盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart35(748)
荒川区尾久町(東尾久・西尾久) <新その2>【 尾久町 発展 】(1000)
水道水の放射能 8(300)
渋谷区 広域情報交換スレッド3(311)
【イオン出店で】千葉県銚子市【中心地は西地区へ】(212)
■地味な中河原ですが【府中】■33代目(300)
【意外と】名古屋市守山区スレッド【グルメな】(999)
♪石川県能登の人 いる? Part 13♪(89)
◆福島県本宮市スレ★1◆(1001)
◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART19◆◆◇(1006)
★★★★ 吉祥寺スレッド part192★★★★(300)
具志川の人いますか?5人目(113)
☆☆☆南相馬市71☆☆☆(1001)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part54(300)
長野県松本市 天守72階(300)
★☆東淀川区総合スレッド2☆★(152)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part135■■■■(300)
具志川の人いますか?5人目(113)
さらに見る