1read 100read
2012年5月関東550: 【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part26(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉県富士見市集まれー!!part71(300)
【印西】千葉ニュータウン総合48【白井・船橋】(300)
☆★☆埼玉県所沢市@178☆★☆(300)
千葉県船橋市塚田駅周辺についてpart4【山手】(107)
――◇☆― 守谷市 Part93 ―◇☆――(300)
千葉県八千代市スレッドvol.69(123)
つくば・土浦周辺スレッドPart337(300)
【新都心】千葉市中央区蘇我Part15【JFE&JEF】(300)

【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part26
1 :11/12/25 〜 最終レス :12/04/22
前スレ
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part25
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1323014706/


2 :
>>1

母校は共学だけど部外者は勝手に入れなかった
図書館には学生証無いと入れないし
独協は出入り自由なんだ良いね

3 :
>>2
大学によると思う
法政なんて学生のデモで騒ぎになって
以降身分証提示しないと入れなくなった

4 :
湯屋処まつばらの床屋は、よくあれで客商売がつとまるな。
理髪店であんなに不愉快な思いしたのは初めてだ。

5 :
どんな不愉快な思いしたんだい?

6 :
腕の良さとか愛想や態度よりも、とにかく空いてる所を選ぶヤツがいる。
まあ、オレなんだけど。

7 :
>>4
クローバーとかカットファイブ行けば良かったのに。

8 :
みなさん、一年間お世話になったお守りどうしてますか?
買った所に返すのが一番なんでしょうが遠くて返せず、、でもまた新たに買ってしまい溜まってます。

関東はどんど祭りもあまりないみたいだけど、みなさんはどうしてますか?関係なく引き取ってくれる神社とかあったら教えてくださいm(_ _)m

9 :
うちのお守りも数年お世話になってるから溜まってるなあ。
何年か前に越谷のひさいず神社で古いの燃やしてたから預けてきたことあるよ。

10 :
>>8
神社はしめ縄やお守りのお焚き上げをやるから無料で引き取ってくれますよ
越谷なら久伊豆神社とか大沢香取神社とか

11 :
追記 

草加市内ならダイエーそばの草加神社に特設の無料回収テントが出てたよ
出されてるのは神棚のお飾りが多いけどお守りもそこに置けば神社が後日お焚き上げしてくれる
テントは大晦日までだったと思うよ

12 :
>>8>>9>>10みなさん、詳しく教えてくださってありがとうございます!!
草加神社でも引き取りしてくれるんですね。今日にでも行ってみます!

13 :
無事草加神社に納めてきました〜。お陰さまでスッキリした気持ちで新年を迎えられます。みなさん、ありがとうございました!!

ところで、、草加神社近くのパン屋さん(魚屋さんの隣)いつオープンしたんでしょうか!?今日初めて知りました。パン好きなので、市内にパン屋さん結構あって嬉しいです(*´艸`)ここはお味はどうですか?買われたことある方いらっしゃいますか?

14 :
便乗で質問
やっと今年の大掃除で、ずっと放置していたプランターと土(20リットルくらい)を捨てる事にしたんだけど、
燃えるゴミに出していいのかな?

15 :
>>14
公式
http://www.city.soka.saitama.jp/shimin/a11/index.html

16 :
近所のパン屋さんはコンビニに値段も味も負けてる場合があって悲しい。
昼時に暖かいパンを出せるように作る時間を工夫するとかぐらいすれば良いのになあ。

17 :
松江のSAPにある回転寿司「かいおう」に行ってきました。
お寿司はまぁ普通でしたが、駐車場から店舗に入る際に通るエントランスが喫煙可能で、
やたらと煙がモクモクしており、キツかったです。

お寿司屋さんに入る前のエントランスが喫煙可能なのは厳しいです。
あ、待ち時間に子供を遊ばせるエリアがあったのはよかったです。

18 :
うっちゃる

19 :
ご近所の皆様方、明けましておめでとうございます!

20 :
てすと

21 :
>>13
年末、お礼詣でついでにそのパン屋さんで
ゴマの食パン\190を買ってみた。
小さめで厚切りのが3枚入ってるんだけど
なかなか美味しかったよ。
また買いに行ってみようと思う。

22 :
>>11
草加神社のお焚き上げテント、今日もまだあったよ。

23 :
お正月っておせち以外にみんな何食べてる?

24 :
やっぱカレーでしょ(ベタですまん)

25 :
詣でついでのジャガバタと大判焼きと焼きそば

26 :
3日あたりになるとスパイシーなものが食べたくなる

なので今日はカレーです

27 :
からあげ、納豆(毎日食ってる)

28 :
松原団地東口付近のコインランドリーを探しているんですが、教えていただけませんか?
江戸一草加館付近のは見つけたのですが、少々遠いのです。
無ければ西口のでも良いです。

29 :
>>28
お住まいはどっち方面の人?

30 :
セイコーマートの隣とか

31 :
獨協でイベントやるよ
ニコニコ動画でも見られるよ



川口淳一郎教授 講演会
"小惑星探査機「はやぶさ」が見せた日本力"

獨協大学 天文・宇宙Week 特別企画として、
小惑星探査機「はやぶさ」プロジェクトマネージャーの
川口淳一郎教授による特別講演会を生放送いたします。

〜講演会概要〜
日時:2012年1月8日(日)14時〜
場所:獨協大学天野貞祐記念館大講堂
入場:無料・一般定員300名(当日先着順。12時より会場にて整理券を配布)

32 :
>>31
これかぁ。渡辺謙も来るんだね。
http://www.dokkyo.ac.jp/daigaku/kawaguchi_kouenkai.html

33 :
最近毎日天気良くて布団干すとふっくらして気持ちいい
皆は布団干してる?

34 :
>>33
平日は仕事で無理だけど週末はお天気よければ
干してるよ

何で?

35 :
全然干してない…寒すぎて

36 :
花栗の送電線の鉄塔にムクドリの大群が来るって以前あったけど
鉄塔にキラキラしたクリスマスツリーの飾りみたいなのが付いたんだね
おかげでムクドリが来なくなった

37 :
布団の話が出たので。
寝る前に布団乾燥機を10分ほど使う。まるで風呂に入ってるような
あったか気分で眠れます。持ってる方はお試しあれ。

38 :
>>36
草加駅西口ロータリーのムクドリも
いなくなってることに最近気付いた。
家族の話では年末あたりですでに消えた模様。
街路樹の葉が落ちても、裸の枝に鈴なりだったのに。

地震でも来ないと良いが。

39 :
>>33
育児中主婦だけど、晴れたら二時間とかでも毎日干す。今日は微妙で止めたけど。
しかし児に構ってるといつの間にか冷たくなってる事あり悲しい…布団乾燥機欲しい。

40 :
今年は石川玩具のセールやらないのかな?
去年って今くらいだったような覚えがあるんだけど...。

41 :
>>39
児いると大変ですよね。お風呂もゆっくり入れないし。
布団乾燥機はヤフオクで中古500円くらい〜、新品でも2〜3000円で出てます。
我が家のも15年以上前の物ですが、冬は助かってます。

42 :
>>40
文化会館の近くのとこ?だったら12月上旬にあったよ。
結構遅めに行ったから買うもんなくてクジだけやった。

43 :
中根二丁目のセブンイレブンの店長(女性のほう)
亡くなったてほんと?

44 :
夕方、お隣の人が、NHKが映らないと言ってた。
我が家は地デジ化しないでNHKも解約したからどうなのかわからないけど、雪の影響かしらん。
ちなみに、マンション。

45 :
>>44

多分,同じマンションかも。
早朝は,受信の不具合程度だったけど,現在は,1チャンネルに相当するところだけ映らない。

46 :
越谷だけど、雪降ってる時にNHK(1)とBS(NHK両方)が映らなくなったよ。

47 :
EZwebの馬鹿が川口スレに出没してる。

48 :
いちいち報告しなくていいよ

49 :
>>47
あちこち張り付いてチェックしてるお前の方が鬱陶しいわ。

50 :
寒いと思ったら今朝の気温-5℃って・・・

51 :
水道管が凍ってて水が出ないw

52 :
>>45
あら、ご近所さんかもね。
きのう聞いたら、次の日に直ったとお隣さんは言ってた。

53 :
草加二丁目のおたる寿司、会社破産で店閉じちゃたね・・・

54 :
閉店しちゃったのか。
結構流行ってたように思うから、
そのうち別の回転寿司チェーンとして
また開店するかもねえ。

55 :
>>54
たまに行ってたけど、昼とか夜の飯時でもあまり待たずに座れる
感じだったから競合他店には負けていたんじゃないのかな。
間違いなく4号バイパス沿いの某店には惨敗していた。
個人的には待たされないのが良かったんだけどなw
秋に値上げしたのは絶対逆効果だったと思う。
少なくとも草加店に関してはそれ以降明らかに客が減った。
もしかしたら全社的な賭け失敗だったのかもね

56 :
あそこの,Yバリューの角から陣太鼓のところの4号との交差点までの通りって,
なかなか商売がうまくいかない通り,という印象はあるな。あくまで印象だが。
おたるは長持ちしたほうじゃないかとは思うけど。

57 :
コンビニが二軒つぶれてるしねえ。
いま、しゃぶしゃぶ屋になってるところにあった三ヶ月ぐらいで消えたファミレス風喫茶店は最短記録かな。
目の前のレジに人がいるのに案内係は別な人ですから的な感じで
席の案内まで結構待たされるのが印象的なみせだったなあ。

58 :
>>57
今ソフトバンクショップになったファミマと
ヤクルトになったセブンだよね
ファミマは川口市蓮沼へ移転した形みたいだよ
あの店の店長が今もその店で店長やってる

59 :
松原のコナミ体育館で内村のサインもらった人いますか

60 :
体育館に勝手に入ったら不法侵入じゃないの?

61 :
あの建物って結構昔からあった気がするけど、いつからKONAMIの所有になったん?

62 :
>>61
松原団地建て替えでURが貸してるだけだよ

63 :
あの辺に昔、体操が強かった大和証券の寮ありませんでしたっけ?
関係ないかな?

64 :
大和銀行の体操部の体育館じゃなかった?
と思って調べたら、コナミの体操部は大和銀行体操部を引き継いでできたらしい。

65 :
ご存知のかたがいたら教えて頂きたいのですが
丸井の横あたり、サンキ前に、ピンクハウスの服や子供服を扱うリサイクルショップがありました。
今はもうないようですが、移転・閉店どちらでしょうか?
移転だとしたら移転先をご存知のかたいませんか?
よろしくお願いします。

66 :
>>65
閉店ではないでしょうか?
うちもたまに利用させてもらってました。
今は、新田のヨーカドー北側にある子供服店を利用してます。

67 :
今日の夕方松並木を草加駅方面へ走ってたんだけど
正面に普段見えない山の影がくっきり見えた
方角的に丹沢山の方かな?

68 :
そういえば、稀に伊勢崎線から富士山が見えるときあるよね。
最初は目を疑った。

69 :
>>66
ありがとうございます。残念です。
新田ですか〜そちら見に行ってみますね。

70 :
富士山は晴れた冬の日ならいつでも見えると思うよ。

71 :
一時期に比べて車が減ったのと新しい車は排ガスもクリーンになってるし
遠くの景色がよく見えるようになったと思う
市立病院の前を川口方面に走るとやはり真正面に山がいつも見えるようになった

72 :
冬場は昔から富士山はよくみえたよ。
小学校の屋上からきれいにみえたし。
日比谷線のってても五反野あたりからはよくみえる。

73 :
富士山の手前に見えるのが丹沢山系だよ。

74 :
冬場で空気が澄んでると新田駅から富士山が見えることに最近気付いた。
外環に隠れて見えないもんだと勝手に思い込んでたけどw

75 :
北北東に見える山影は何?
冬の朝は遠くまでよく見えるから気持ちが良い

76 :
北北東なら、斜めの筋が幾つも見えたら男体山じゃないかな?

77 :
筑波山でしょ。

78 :
3月から「東武スカイツリーライン」だって、
どうする?

79 :
ごめん、知りたい方角は北北西でした

東武、ついでに松原団地の駅名も変えて欲しかったな

80 :
長すぎ。

短縮形は「スカツリ線」でどう?

81 :
スカイライン

82 :
>>80
「東武線」
東武伊勢崎線の特定の区間に付ける愛称だし、
そんなもの好きに呼べばいいんじゃないの?

松原団地駅が獨協大学前に変わったら一部から猛反発されると思う
変えるなら松原か

83 :
松原と言えば美保の松原って感じ
東武せんべい線でいいよ。

84 :
>>77
筑波山だと北北東っつーより東北東じゃないかな?
>>79
北北西だと赤城山か浅間山かな

85 :
>>80
スカ線、それが駄目ならツリ線で

86 :
>>82

東武鉄道って地元の意思を無視することが証明されたようなもの。
業平橋のままでいいと思っている地元民の方が多いかも。

よそ者市議会議員,瀬○健○郎が喜びそうな既成事実を作ったよ。

○トケ○は,元市長同様胡散臭さ一杯。

87 :
東武スカイツリーライン

略して武(ム)スカ線

88 :
東武スカイツリーラインなんて絶対に言わない。
業平橋もいい名前で、変えて欲しくなかった。
そういえば、杉戸駅もいつの間にか変えられてたね。

89 :
日比谷線直通の立場は?
とか思ってしまう。

90 :
>>89
日比谷線は南千住が始点
車両が乗り入れてるだけで東武線内で運転してるのは東武の運転手だよ

91 :
>>88
業平橋って、ほんといい名前だと思う〜。
とうきょうスカイツリー 駅で
東武スカイツリーライン・・・。

東京と東武、混同しそうだ。
東武って、ほんとセンス無い・・・。

92 :
>>90
え、北千住だろ?

93 :
>>82 さんに同意。
愛称だし、目くじら立てるほどのことでもないかと。

業平橋は地元民じゃない人でさえ惜しいなぁって思ってる。
商業主義がいいものを消してゆく

94 :


95 :
松原団地で何かあったんですか?救急車とかパトカーとか
お母さんが下半身裸の怪我してるおじさんがいたらしいです

96 :
怪我してるおじさんのお母さんが下半身裸?

97 :
>>95
落ち着けw
〈下半身裸状態で怪我してるおじさん〉と〈救急車・パトカー・お母さん〉が一緒にいたのか?w

正直なところ、お母さんの立場を知りたいところだ。

98 :
参加させてください

99 :
ああ、ごめん自分で読み返しても文章が変だった

母親が買い物から帰る時に、ちょうどパトカーやら救急車が道路に止まってて
下半身裸のおじさんが一人立ってたらしいです
しかも足を怪我してたらしい
警官達が懐中電灯で何かを捜してたらしいし本当何なんだろうか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

群馬に政令指定都市を作ろう!!(97)
埼玉県朝霞市について 第93話(141)
足利市を語ろうpart104(300)
♪♪♪★栃木県小山市Part57★♪♪♪(300)
千葉県東金市ってどんなとこ?Part16(300)
▼△▼△▼△▼松戸市新松戸Part35▼△▼△▼△▼(272)
川口市の人集まれ100丁目【祝】(301)
熊谷八木橋について語るすれ(300)
沖縄で見た珍車(852)
西ケ原駅・上中里駅・尾久駅(119)
【佐久長聖おめでとう】長野県佐久市-PART44【佐久病院どーなる】(301)
【銀閣寺】京都・左京区北白川・浄土寺について語ろう5【白川通】(647)
【サッカー】 県内のJリーグ Part18 【J1・J2】(844)
(´-`).。oO(なんでだろう…in神奈川…その35だろう…)(732)
□広島住むならどこがいい?8□(276)
☆★☆ 田園都市 三田 Part85 ☆★☆(1001)
おいしいパン屋とか教えて PART4(512)
★★★田無Part61★★★(300)
超マイナー西春日井郡春日町(256)
☆赤塚新町周辺の香具師語るぞゴルァ!!パート10☆(332)
☆〜立川〜☆  Part 196(300)
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか55(1000)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part13【経済】(1000)
東北大震災スレッド7(1000)
上板橋 五本けやきでコンニチハ! 三十七本目(1000)
【上がるか】つくばエクスプレス(TX)沿線のマンション【下がるか】(223)
富山県魚津市 60th NO.23(95)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART115▼▲(1000)
ぶんぶん国分寺 PART151(300)
★広島の再開発問題を語るスレ★その13(716)
◎◎須恵町ってどぅょ??◎◎(468)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part15(253)
【雷電爲右エ門】長野県東御市 PART20【ドリキン土屋圭市】(300)
厚木スレッド Part239(1000)
◆大分市のスレッドへようこそ その49◆(1001)
高崎線で実現してほしいこと2(192)
入間市仏子・野田・新光について語ろう Part8(52)
▼浅口市総合スレ Part7▼(381)
山交バスを筆頭に山形のバス業界を語る(59)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part167(300)
東海地方の祭り・イベント情報スレッド     【 Part 2 】(128)
●停電情報11●(300)
花粉飛散だ2008(74)
東北の民俗・慣習・伝統行事(56)
さらに見る