1read 100read
2012年5月関東1113: 足利市を語ろうpart104(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

♪東大宮周辺について語ろう!(その36)♪(301)
埼玉県久喜市栗橋地区スレッドvol.15(83)
埼玉県草加市 Part58(300)
【そろそろ花粉が】★埼玉県飯能市Part130★【平成24年2月】(300)
埼玉県伊奈町について語ろう PART4(300)
埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part31(300)
☆★旭市出身単独スレだどぇ☆★Part 21(300)
習志野市【本大久保・花咲・屋敷】スレ1丁目(125)

足利市を語ろうpart104
1 :11/12/26 〜 最終レス :12/01/27
足利市のwebサイト
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/

前スレ/足利市を語ろうpart103
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1323333178/l50

「足利」で2ちゃんとまちBBSをスレッドタイトル検索
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%91%AB%97%98&o=r


2 :
50号バイパスの高架橋のつなぎ目の段差が凄い。
ガタン、ガタン、電車に乗ってるみたいだ。

3 :
前スレの
>294さん
「畑の肉」の情報を、教えてくれて有難う御座いました!

マルシェへ行ったら、確認してみます!

4 :
皆さん、おはようございます。
足利にある織姫神社へ初詣に行こうかと考えているのですが、例年の混み具合等を知っている方いらっしゃいますか?

5 :
>>4
車を止めたいなら、午前3時ごろに満車。
歩きなら気にせず。

6 :
駐車場はほとんど無いからなんだけどね。
河川敷や観光駐車場に止めて歩けばいいという意味。
言葉足らずで済まない。
歩いても20分くらい。
階段は頑張ってね。

7 :
>>5
車で行こうと思ってます、ただ年明けの一時頃です。
しかし三時頃に満車ですか、盛況ですねぇ。
>>5さん、ありがとうございました。

8 :
>>7
初日の出イベントがあるからね。
それと、車は10台位しか止められないから。

9 :
大橋の焼きそばたむらって、もうやらないのかな?

10 :
皆さん、よいお年をお迎えください。

11 :
不謹慎にも花火・・・・
http://www.ktr.mlit.go.jp/watarase/bousai/camera/index.htm

12 :
花火、うるさい!

13 :
花火は良いんじゃないの?

14 :
寝ている人も居ます!

15 :
良い年になりますように

16 :
>>11
なにが不謹慎なの?
教えて。

不謹慎という理由を納得できるように頼む。


俺は花火はいいと思う。
足利という街で、新年に花火をあげるというイベントは決して悪くない。
なにもしない街の方が良くないと思う。

前に向かって進もうという人達の努力でもあるのだから。

毎年のことなのだから、もう慣れただろうに。

17 :
何年前から始まったのかな?

ウチは離れてるから、全く気にならないけど、翌朝から仕事の人には迷惑だろうね。

それに、夏の花火大会は歴史あるし観光の面からも、ある程度許容すべきだとは思うけど、
流行りだけで始めたならご近所さんには迷惑だと思う。

18 :
花火がうるさい・迷惑だと言う人達が
消防車のサイレンがうるさい・赤灯が眩しいと
くだらない苦情を出す人達なんだろうな

19 :
花火とサイレンを一緒には出来ないだろ。

新年の花火は必要性は無いよ。

20 :
>>19
だから、なにが不謹慎なの?

不謹慎と言った君の理由を早く書いてよ。

21 :
はいはいうるせうるせ

22 :
俺は不謹慎なんて一言も言ってないよ。

23 :
緊急車両のサイレンと花火は違うだろ! 花火は要らない。

24 :
>>23
そう思うなら、ここでほざかずに直接言ったら?

商工会議所と須永花火。
直接文句も言えないなら、グダグダいうのはみっともない。
掲示板だけでグチグチいうのは最低。

25 :
俺はスルーかよ…

26 :
ひとりで寂しく年末年始を過ごすヒッキーには
花火が五月蝿く感じるんだってw

27 :
くだらね

28 :
さっきの地震マグニチュード7だってよ…
ところで誰か焼きそばたむらの情報知らんかね?

29 :
俺も花火で起されたわ
それにゴーンゴーンって除夜の鐘
まどろみの中、あ、今年越しかって思ったわけだが…

まあ太陽暦で生活してない人にとってはこの日の0時に何の意味も無いだろうから
うっさいだけで迷惑っつたら迷惑だろうな

30 :
地震あったのわからなかったな
織姫神社の初日の出、7時ごろまで待ったけど曇りで見れなかった

31 :
足利スレ恒例の年越し花火の是非論で無事新年が明けたようで。
ここ数年、書いている人は、あくまでネタでやってるんだよね。

32 :
ネタとか釣りとか面倒くさいです

33 :
クソ田舎 くだらね

34 :
くずの人生がうまくいかないからって花火のせいにするなよ

35 :
(;´∀`)…うわぁ…ァァ なんか盛り上がってたんだね。

36 :
カフェドワルツとかいうイケモリそばの喫茶店行ったことある人いますか?

37 :
正月三が日は喧嘩しちゃいけないって親から習わなかったか?

38 :
地震怖いですなぁ。 昨日のは途中から強くなったから311の再来かと身構えてしまいましたよ。
丁度オンラインゲームをやってたんですがボイスチャットで地震だ! とか怖っ とか聞こえてましたw

39 :
>>36
イケモリって名前が出てくるだけで・・・。

40 :
観光大使のカッキー師匠とタカトシが何かのロケかな?
八幡町チャコール裏手

41 :
チャコールって丸いハンバーグの店か

42 :
おはようございます。
実は、カニ料理を食べたいな〜と思っているのですが、
足利近郊でお勧めのお店とかありますか?

できれば、落ち着いたお店だとうれしいです。
ご存じの方がいたら、よろしくお願いします。

43 :
>>42
太田って言ってただろ?

44 :
元旦にオープンしたお店があります。
緑橋を太田方面に降りて、信号機のある角のところ。
道路挟んで東側に居酒屋があったと思います。
情報お持ちの方おりましたら、教えて下さい。

45 :
>>44
元旦の意味は一月一日の朝の事

46 :
日清食品の普通のUFOヤキソバを探しています。東日本限定ソースはまずいので普通のやつを探していますが見付かりません。情報お願いします。

47 :
>>46
ネットで買えよ

48 :
>>44
店の公式サイトありますよ
http://hi-bi-ki.net

まだ行ってないけどオシャレで良さそうなイメージだから
行ってみたいなって思ってます

49 :
去年から、けの接骨院が休業しているのですがどうして?
再開の予定とかはあるのでしょうか?

50 :
矢板中央高のサッカー部員に足利出身の選手がいるの?

51 :
>>49
電話して聞いてみた?
張り紙とかもないの?

52 :
>>40
あの近所にブサイク落語家の実家がある

53 :
52 早川くん、ありがとう!

54 :
>>51
玄関に「都合により休業致します」って貼ってあるだけで
電話も通じません
去年の夏前に接骨院がお休みになって
その後、整体も休業になりました。
すごく感じのいい接骨院(整体)だったので
代わりが見つからず困っています。

55 :
>>54
先生が急逝されました。

56 :
>>50
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/90th/data/team/team10.html
足利両毛ユナイテッドFC出身の子がいるみたい。
これから、キックオフ、頑張れ〜

私は鈴木武蔵クンのいる桐生第一の試合の方をTVで見たかった

57 :
>>36
自閉症小林まちゃひろの家だね。

58 :
機能の火事は家が全焼だって

59 :
時速43kmの車を抜いていくピザバイク左側すり抜け アブネ━━━━Σ(゜д゜;)━━━━!!
全然交通法規守らねー
ピザバイクは二段階右折必要じゃねーのか?

60 :
場所と時間を言ってピザやに文句言ってやれ
看板しょってるから厳しく注意するから

61 :
足利に二段階右折なんかするとこネーよばか!

62 :
R50は2段階右折じゃね?

63 :
原チャリは3車線ある交差点は2段階右折だっけ

64 :
今は2段階右折の標識がある所だけだよ。
昔は3車線ある交差点すべてだったけどね。

65 :
今でも2段階右折禁止以外の
3車線の交差点はしないとダメでしょ!

66 :
足利の何処かで自転車が轢かれたとか?

67 :
よくわからんな。原付免許持ってても乗らんし。再度勉強しなきゃ。

68 :
36のカフェドワルツよく知ってますo(^-^)o

69 :
昔パンジュウ屋の所が2段階右折だったな
今は知らないけど。

70 :
昨日はラーメン桐生足利店に行ってきました、スタミナラーメン大盛りは最高だぜ!
あのスタミナの餡をレトルトにして売ってくれないかなぁw

71 :
>>70
暫く行ってないけど、スタミナに関しては桐生店>足利店だった印象

72 :
>>70

大盛り完食?

桐生(笠懸)で昔、普通の食ったけど、只でさえあの量なのに… やはしドンブリは特大サイズ?

73 :
>>72
洗面器みたいですよね。

74 :
>>71
そ、そうなんですか!
すみません、知りませんでした・・・。
50号に乗れば五分程度で足利店に到着するのでいつも足利店を利用してまして。
>>72
スープまで飲み干すのは十代の頃までやってましたね、今はスープ以外はすべて食べるで一応完食と思ってます。

75 :
さつき、R50で救急車を観たけどメチャクチャ派手な赤灯なのに避けねー車ばかり。 
クルマラーメンはまだ廃墟だった・・・・

76 :
くるまやラーメンの南にある廃品回収屋?
一旦無くなってまた出来たみたいで人がいたんでしばらく交差点待つふりして見てたんだけど
停めてあった車の中覗いたら赤いパトライトが入ってた
刑事が話をしに来てるみたいだった
やってんのはかなんかなんだろうか

77 :
短絡思考乙
盗品の横流しなどがあるから、質屋やその手の店に警察が訪れることは珍しくない。

78 :
一昨日か三日前あたりに旧50号で何かあったらしいんだが何があったんだ…?
事故?

79 :
>>77
無知なだけだろ。故買屋なんて仕事あるの、知ってる人の方が少ないて(たぶんw)
つか、盗品の捌き方とかふつーの人は知らないし、考えもしないわな

80 :
旧ガラクタ跡地に何か出来て欲しいなぁ、土地を余らせておくのはなんか勿体ないや。
宇都宮まで行かなくて済むようにゲーマーズやアニメイトやメロンブックスが出来たら胸熱なんですがw

81 :
>>80
ヲタ乙。

82 :
若いオタは「あにめらんど」とか「パイレーツキッド」なんか知らんだろうなぁ

83 :
ものスゲー寒くて目が覚めた! 湿度が30%しかねー
>>82
http://www.watv.ne.jp/~arn/aaaa.h6.jpg←昔の中学生がエース&ニバル&100円&クレープ&キンカ堂、に行く前の狩場?
「パイレーツキッド足利市」←で動画をググると何故コレが・・・・

84 :
>>80
>>81
地方のオタって存外多いんだよねぇ。
土地余らせておくのが勿体ないのは同意、ホームセンターや飲食店増やして潰し合いするより尖った異なる業種の方が良いのもまた事実。

85 :
>>84
賛同。
もうホームセンターや家電もいらない。
国道沿いにイタ車がずらずら並んでいたら、話題呼びそう。

86 :
オタ店なんてもっといらないです気持ち悪い

87 :
最近イタ車増えたな・・・
キモイ・・・

88 :
えっ!?
足利はアニメ路線で町興ししてんじゃないの?
痛車フェスティバルだってやってるし集まるのは当たり前だよ


足利ひめたま製作委員会 公式サイト
http://www.himetama.jp/

アシカガひめたま痛車FESTA
http://www.himetama.jp/itafes.html

89 :
平やどこ行ったの?

90 :
キモかろうがなんだろうが金落として集客に貢献してくれれば神様な訳ですがね・・・。
>>86>>87みたいな自分の感情や嫌悪感でキモいで切り捨てるタイプは大抵ポンコツ。

91 :
くだらねぇ

92 :
キモオタの触った金なんか落ちて来なくていい
集客効果で集まって来たのがキモオタだったなんて光景、身の毛もよだつ

93 :
無駄にプライドだけは高くてワロタwww
まー、業種さえ被らずに長いこと続いてくれれば何でも良いんだけどさ。

94 :
・・・知らなかったのね
おいたわしや

95 :
>>92は自分は多数派と思ってるんだろうね、羨ましいなぁ。

モス、リンガー辺りがR50沿いに出来てくれると嬉しいな、あとケンタッキーとかね。

96 :
オタ発狂w

97 :
何時の時代も新しい物に嫌悪感を抱く老人はいる。
昔はギターを弾いただけで不良だったよw

そういう人は頭が堅いから何言っても無駄だよ。
実に足利っぽい人だと思って諦めてね

98 :
test

99 :
>>97は自分は多数派と思ってるんだろうね、羨ましいなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉県 上総牛久 その2(251)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part60【竜ケ崎】(300)
♪東大宮周辺について語ろう!(その37)♪(300)
埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part1(300)
千葉県東金市ってどんなとこ?Part17(300)
栃木県栃木市を語ろう パート4 祝・西方町合併(300)
沙羅英幕(サラエボ)〜群馬・栃木・埼北 珈琲レストラン  2(183)
関東のドラッグストア統一スレPart1(73)
新潟県 マタ〜リ語りましょう パート28(301)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part89(1000)
■□■□■ JR飯田線・2号 ■□■□■(109)
とまりん&コリンザをどうにかしましょう!(438)
さあ〜志摩郡を語ろうよ 〜PART3〜(246)
イオン東久留米SC反対派のスレ!(268)
狛江市ってどうなの?79(300)
*★★★あるいてみようぜ★★★3(76)
音響屋さん・照明屋さん・舞台屋さん(302)
【青森県】弘前市part46【暑卍】(1000)
■■■ 愛川町に大集合!49 ■■■(420)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第235話(1000)
大名古屋温泉(190)
和歌山県和歌山市part104(301)
▼▼▼日野駅 28▼▼▼(300)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート43(300)
新潟市西区(仮称)スレッドPART1(283)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part34(1000)
米子のラーメン屋さん 18軒目(418)
岐阜でおいしいうなぎ屋はドコ??1軒目(467)
ZZZ ざまスレNo.159ZZZ(1000)
☆★ 新川町のみんな集まれ! PART5 ★☆(133)
■京王線■多磨霊園8■府中市■(301)
■仙台市泉区総合スレ★part20■(1001)
●群馬県沼田市●Part26●(300)
【宮崎で】意外と遊び場いっぱい 宮崎県総合スレ【遊ぼう】(203)
【島根】山陰の釣り【鳥取】パート5(108)
★多摩のマンガ喫茶&ネットカフェ★PART7(292)
★☆小牧市総合スレッドパート24★☆(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART132★(300)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part178(1000)
ノンアルコールビールを置いている居酒屋(160)
☆埼玉県北本市vol77☆(300)
☆☆福岡県糟屋郡新宮町かわら版(10)☆☆(1001)
宇都宮市雀宮地区を語ろう♪part7(258)
宮城県内で県外出身者の方います??(167)
さらに見る