1read 100read
2012年5月関東347: 中浦和スレッド 2(229) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

茨城土産について語る(175)
茨城出身の有名人 其之二(89)
栃木県栃木市を語ろう パート5 岩舟町吸収合併?(254)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part78(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part171     .(300)
群馬県桐生市内の美味しい店(153)
●○●千葉県茂原市スレッド No.59●○●(300)
THE東船橋 パート18(300)

中浦和スレッド 2
1 :10/06/17 〜 最終レス :12/04/29
やまみのはいい店だ。

河童天国がまだあれば週一で通うのに・・・



【駅前には】中浦和スレッド【一源が…】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1164772628/


2 :
一応前々
(16レスでDAT落ち)
中浦和スレッド
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1113294111/

3 :
っと、まずこれ見てよ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこうぜ!

4 :
新スレ、サンクス

5 :
娘娘ってまだやってる?

6 :
中浦和に なか卯ができるまで 漏れはあきらめない

7 :
南与野にマックと日高屋があるのがくやしい!

8 :
知り合いに聞いたんですが、昔、埼京線の一駅に一店舗ずつ、
マックを作る計画があったとかってホントですかね?

たまにポテトを無性に食べたくなるんですよね。
浦和や武蔵浦和で揚げたてポテトを買っても、
家につく頃にはしなっているのが悲しい・・・。

9 :
店で食ってけ

10 :
娘娘、行ったら休み、ということが続いてめげてる。
この暑さで帰り道の脱力感がなんとも。。。

11 :
>>7
あんなまずい餌はいらん

12 :
>>8
戸田駅構内のマックが6月いっぱいで閉店になるそうです。
駅構内のお店ですらやっていけない埼京線沿いの状況で
中浦和に開店するとは思えないと思います。

13 :
中浦和駅周辺に
コインランドリーって無いでしょうか?

14 :
西浦和方面と武蔵浦和方面なら知ってる。
どっちも中浦和からは微妙に遠いな。

15 :
>>13
南区別所5丁目23?21
桜区田島2丁目4?16

16 :
漫画喫茶がほしい。できれば巨人の星とアストロ球団と封神演義の揃った。

17 :
ハイフンが文字化けしてる・・・おのれグーグルマップめ。

別所5-23-21
田島2-4-16

18 :
QBハウスもほしいな・・・

19 :
動物病院とかできたけどいらねー。
その隣はコンビニらしいね。
中浦和は本当に微妙だなぁ。

20 :
車に犬放し飼い状態で乗せてるバーカは事故って消えちまえ。
非常識ってことさえ気づいてない。

21 :
ふだん都内に通勤で他の埼京線の駅は乗換の赤羽と池袋
以南くらいしか分からないが中浦和より駅前が開けてない
埼京線の駅ってあるのか?

22 :
>>21
駅前という括りであれば、北戸田が微妙だった気がする。

7年前、自動車学校に通っていた時の話なのだけど、
(中浦和駅前で送迎バスに乗り遅れた時)
駅前には特に目立った店とか無くて、人通りも中浦和より少なかった覚えが・・・。
開発途中だけど工事が進んでません、って感じ。

駅から10分ほど歩けば大きなマンション?が幾つかあって、イオンもあるけれど、
(イオン前に自動車学校があった)
そこまで行くのに工場や倉庫みたいな大きな建物ばかりだったかな?
あと畑があった覚えが・・・。

7年前のことなのでうろ覚えなのだけど、駅から出て
「中浦和のほうがマシかも」
と思った覚えがあります。

今はどうなってるんだろ?(^^;)

23 :
>>22
今もそんな感じだよ
7年前からはちょっと変わったかもだけど

24 :
三愛病院まで歩いていったけど、近そうで遠いね。
辛い時にはきついが、ムサウラ乗り換えニシウラも大変だ。。。

25 :
>>24
バスがいいんじゃない?

26 :
一時間に一本しかないから。。。
行きはいいんだけど帰りは時間よめなくてつらいよ。

27 :
>>26
1時間に3本くらいあるように見える…
http://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku181901.html

28 :
>>19
コンビニできるんですね。

前もあのあたりにローソンあったけど潰れてますよね。
次は何ができるんだろう。

29 :
>>28
デイリー山崎。

30 :
>>26ありがと。
コミュニティーバスしかないと思ってたんで。
今度試してみます。

31 :
動物病院の前五月蝿くてたまらん。
横がコンビニだって?臭くて入るかよそんなとこ。

32 :
浦和区スレが300まで埋まって書き込めないので、こちらに誘導レスをいたします。

さいたま市浦和区PART20
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1282049193/l50

33 :
>>19
できたというか、武蔵野線沿いからの移転じゃないかな。
同じような名前の動物病院をそっちの方でみたことがある。

病院のものと思われるチャリがおいてあるけど、
あの位置だと倒れてお客さんの車を傷つけないか、
人ごとながら気になる。

34 :
田島のバス停が離れすぎてるのには理由があるんですか?なんだか不便です…

35 :
>>34
志木・車庫行きのバス停は、以前も離れていましたが、
いつの間にか、さらにバイパス寄りになりましたね。
あの場所じゃ高畠のバス停まで200mぐらいなのでは?

田島団地と循環のバス停は今の位置でいいですから、
志木・車庫行きはセブンの前に持ってきてくれるとうれしいんですけどねぇ。

36 :
関と西堀のファミマ、微妙に品揃えが違う。まわってみるものだね。

37 :
>>35
志木方面に行く田島のバス停のななめ向かい
開いてるのか開いてないのか、客がいるのを見たことがない
商店?みたいなのがあるのですが、その前には、明らかに
以前バス停があったようなスペースがありますよね。
あんなスペースがあるのに、なぜ使わないのか不思議で
何かトラブルでもあったのかと気になります。
何が売られてるのかも謎な店で、時代から取り残されたような感じ…
あの店とトラブルがあったのでは??と勝手に推測してしまうのですが…

38 :
あれは、大文字屋という店です。

39 :
ろくなもん売ってません。

40 :
懐かしいなぁ大文字屋
ジャンプ日曜日に売ってたから良く買いに行ってた

あそこはあの店が商品仕入れ車のために作ったやつでしょ?

41 :
>>37
30年ぐらい前はもうちょっと駄菓子屋らしい感じでした。
当時でももう結構古い感じの店だった記憶が・・・。

42 :
ジャンプは昔、日曜に売っていたけど、セブンイレブンが日曜に売ってる事を文句を言うらしく、新聞紙に包んで売っていたよね。友達がその場で新聞紙を破ったら怒られてたよ。

43 :
こけし橋横ファミマ周りの水溜りは何とかならんか?

44 :
あそこ凄い水ですよね。聞いた話ですが、昔あの川大洪水だったみたい。ちなみに、半年前に浦和工の近くに越してきました。

45 :
浦和工の近かくにあるスナックは、どんな感じてすか?

46 :
近辺で旨いラーメン屋ないですか?

47 :
今はどうかだけど、駅前に屋台のラーメン屋さんなかった?

48 :
バミャーン

49 :
自分なら娘娘だな。
とても好き嫌いは分かれると思うし、
その上、おそらく質問の意図とは違う食べ物だろうけど。

50 :
娘娘て色んな所にあるよね?北浦和が本店でしょ?浦和のハローワークから少し歩いた住宅街の所にもあるけど、スタミナラーメンがやたら辛かった。

51 :
>>50
そんなにきっちりしたレシピがないから(たぶんだけど)、
店によって結構味にバラつきがあるんだよ。
中浦和近くのは、その中ではうまいと思う。

52 :
今日、上尾いってきたけど、駅から遠いし、並ぶし、そこまでしなくても中浦和で十分うまいと思う。
友人の評価は上尾ダントツだけど、おれの舌じゃそこまでわからん。

53 :
桜区新スレ

【バイパス】さいたま市桜区って Part8【西浦和】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1284743192/

54 :
先ほど中浦和の西友に警察官がたくさんいたのですが、何があったのでしょうか?ご存じの方いませんか?

55 :
今も駐車場裏にパトカー1台と警官がいるね。
駐車場内の事故だと思うよ。

56 :
不審者が現れて何かトラブルでもあったのかと不安になりました。事故なら安心しました。

57 :
今日の昼過ぎ、田島氷川神社の横の空き地に、
消防がきていました。しばらくして警察官もきていました。
桜の木を指さして何やら話していたような感じでしたが
ご存知の方いらっしゃいませんか?

58 :
デイリーヤマザキ、今日オープンでしたね。
ポスティングのチラシが入っていましたけど、
地図に間違いがあって笑ってしまいました。
最初のチラシぐらいちゃんと作らないと・・・。

59 :
何か昨日夜9時ごろ
別所沼に警察官が5〜6人さすまた?持ってちょっとの間うろうろしてたけど
なにかあったんでしょうか?

60 :
>>57>>59 から、なんらかの獣(猿とか)の捕物?と感じたのだが…

61 :
また人身事故みたいだね

62 :
帰宅時、駅でなんかみちゃったら、と憂鬱だったけど
何事もなかったようだった。

63 :
近辺でNHKの集金回ってません?

64 :
昨日上空を自衛隊ヘリや戦闘機が何機も飛んで行ったの見た人
いますか?すごい数だったのでビックリ。
なんだったんでしょう?

65 :
ああ、いたねぇ。
7機ぐらい固まって飛んでたね。

66 :
ヘリの編隊と単独の戦闘機は今日も通ったよ。

67 :
観閲式かなと思ったけど、まだ先だった。
その訓練かなぁ?

68 :
桜区西堀6あたりから、武蔵浦和まで歩くとどれ位かかるかお分かりになりますか?
足の速さは一般的な中年の感じで。
お手数ですが、お分かりになる方お教えください。
どうぞよろしくお願いいたします。

69 :
西堀6がどこか分からないけど、中浦和駅から武蔵浦和駅で15〜20分ぐらいですよ。
武蔵浦和駅付近、以前は埼京線西側の狭い道が使えたのですが、
開発で塞がっちゃってますので、東側の桜並木か、もっと西側の道を使わないとダメです。

70 :
ありがとうございます。
中浦駅からは+10分くらいのところです。

71 :
あと、この辺の人って、武蔵浦和あたりで用をすませるんですかね……。
正直何もない(失礼)街といった感じで、武蔵浦和を当てにして住まないと
きついのかな? という気がするんですが……。
浦和駅方面はちょっと遠そうだし……。
静かな点はとてもよさそうですが。

72 :
自分の中の普通になってしまうけど、
日用品以外の買い物は池袋、新宿まで出る。
武蔵浦和の駅周辺にお世話になることなんて滅多にない。

73 :
ジェーソンとかトモズの辺りだね。
昔、お隣の2丁目に住んでたけど、日用品は先の2つか、チャレンジ生鮮館、日向のヨークマート、ロヂャースで、大抵、事足りたなぁ。
それ以外は、上の方同様、池袋、新宿、大宮かな。

74 :
この季節、かっぱ天国がまだあったらなぁ、としみじみ。

75 :
>>74
スーパー銭湯は色々な所に行っているけど、この付近は良い所がないですね。
距離的に近くて割といいのは、志木の市役所の裏手のほうかな・・・。

76 :
チャレンジって日曜日も10時からでしたっけ?

77 :
別所沼のとこのハンバーガー屋さん美味しいね

78 :
>>幸福の科学だけどね

79 :
>>77幸福の科学だけどね

80 :
>>79
えっ、そうなの?
知らんかった。

81 :
山海野って月曜日営業してましたっけ?
久しぶりに浦和に帰ってきたから行こうと思ったんだが…

82 :
中浦和駅周辺でいい歯医者ないですか?

83 :
ひまわり歯科はてきぱきした女医。
かおる歯科は、かるい感じな歯科医。

84 :
中浦和は県庁にも近いのに、スレは伸びないなー

85 :
>>84
県庁近くても県庁に用事ないし、
県庁の話題もないし・・・

86 :
10時頃、駅前に見たことない数の消防車、パトカーがいたけど、
何があったの??
車で通りがかっただけだから、細かい様子がわからなかった…。

87 :
爆発物騒ぎがあったみたいですね。タクシーの運転手が、異臭がしたともいってました

88 :
【事件】JR中浦和駅のトイレに不審リュック 壁に「さわるな」の文字が…
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299730095/

89 :
みんな地震大丈夫だった?
鹿手袋住まいなんだけど上尾の実家に帰省してる時にすごい揺れが来た
ライフラインは無事かな
旦那は帰宅難民と化してるんで家に帰るべきか迷っている

90 :
田島だけど何の問題も無い感じ

ちょっとダイエーでも行ってこようかな

91 :
中浦和無事げでよかった
お店はやってるのかな
上尾はのきなみ閉まってる

92 :
西友は閉まっててマルヤが大繁盛
ファミマも人いっぱい
ウェルシア、業務スーパーも閉店
以上、2時間ぐらい前の情報なので今は不明です

93 :
>>92
ちょうどそのくらいの時間に俺も西友→ウェルシア→マルヤって渡り歩いたw
飯食おうと思ってた楽亭も休みだったよ。

94 :
JRが動かなかったから渋谷から歩いて帰った。
人が多すぎて前に進めないとか、道が破壊されて歩けないとかはなかっけど
25km程の距離を歩くのに6時間近く掛かった。
これが東京周辺が大きな被害を受けていた場合だったら、
歩いて帰るのは無理だと思った。

95 :
さっきウェルシア行ってきた。
薄暗いので閉店してると思ったら、どうも節電している模様。
カップ麺なし。飲み物や粉ミルクは品薄状態。

96 :
中浦和歯科ってまだやってる?

97 :
別所沼は大丈夫か

98 :
>>97
立ち入り禁止

99 :
まさか、久喜から浦和行きのバスで帰ってくるとは思わなかったよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

こんなスレッドは嫌ダ!!(111)
●○●千葉県茂原市スレッド No.59●○●(300)
☆☆☆語ってください イチバンだと思う宇都宮の旨い店 2☆☆☆(73)
水戸またーりスレ その169♪♪(301)
つくば・土浦周辺スレッドPart346(300)
【秩父市スレ65】秩父を語ってくんない【秩父夜祭り】(300)
さいたま市西区 JR西大宮駅周辺スレ Part3(300)
【おもちゃの】栃木県壬生町を語ろうpart4【まち】(300)
ピバ!和歌山県和歌山市part103(301)
★☆豊田市民全員集合!! PART79☆★(1000)
●宮城県角田市・丸森町[Vol.7]●(757)
東広島Part85(1000)
立川市若葉町13(300)
葛西でポン!Part63(1000)
★☆★天白区PART26★☆★(1000)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART116▼▲(477)
埼玉県幸手市総合スレ part36(300)
〜  浜名湖花博について語りまSHOW!  〜(203)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part85(1000)
( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・23件目(改正版)(300)
津幡・内灘 河北郡スレッド(300)
【せりーぐ】沖縄の野球ファン集まれ【ぱりーぐ】(1001)
調布109(301)
【温泉】下呂市スタート【鮎釣】(396)
京都府舞鶴市 Part57(1001)
*銭湯自慢しましょうか 7(76)
☆★和紙★☆日本酒☆★埼玉県小川町22★☆温泉★☆ホンダ★☆(249)
●○筑紫野市○●その29(1000)
〓〓大阪のうどん・そば屋情報 Part8〓〓(266)
九州の阪神ファン集まれ〜part8〜(200)
長野県諏訪広域スレ・137【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
相馬郡(小高町・鹿島町・新地町・飯舘村)総合スレ 5(725)
★★★藤沢スレ 第107幕 ★★★(1000)
マイナー東大和 part128(300)
★【町田で盛り上がろう】PART159★(300)
*墨田区両国パート24(277)
●○豊川市を語ろう 第32話○●(1000)
西荻窪・西荻スレPART145(1000)
宮崎県内の良い病院、悪い病院 情報交換5(222)
▼▼▼日野駅 23▼▼▼(300)
@@@久米川Part55@@@(300)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第285弾(1000)
【宇宙の法則】一宮市について語ろうPart30【一宮の夜】(1001)
盛岡@秋の夜長に〜盛岡市総合スレ Part94(1000)
さらに見る