1read 100read
2012年5月関東1562: 千葉県東金市ってどんなとこ?Part16(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

「さいたま市見沼区七里・春岡あとその周辺」(その29)(179)
超ローカル!!埼玉県狭山市柏原!!(284)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart48★【中核市】(131)
☆埼玉県北本市vol79☆(300)
★千葉市中央区part44★(300)
沙羅英幕(サラエボ)〜群馬・栃木・埼北 珈琲レストラン  2(183)
千葉テレビのビデオ散歩って知ってる?(156)
千葉県多古町人集まれ part5(55)

千葉県東金市ってどんなとこ?Part16
1 :11/03/14 〜 最終レス :11/12/17
千葉県東金市ってどんなとこ?Part15
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1292040324/


2 :
※次スレは290の人が立ててください。
 ※次スレのURLが書き込まれていない場合は、300を空けておくか
  自らスレを立てて誘導してください。

3 :
スレ落りるのが速くなっております
おそらく地震の影響と思われます

4 :
市のHPより引用


東京電力による計画停電について


14日(月曜日)の予定

・第1グループ=午後4時50分〜午後8時30分の間で3時間程度

※第1グループの午前6時20分〜午前10時までの停電は見送り

・第3グループ=午後0時20分〜午後3時20分の間で3時間程度


細かいグループはこちら→ http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf

5 :
また、第1グループと第3グループで別れる場合、
そのどちらかが適用されます

6 :
今日は15:20〜19:00停電予定。
東京電力→http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html


電車は終日運転見合わせ。
JR→http://www.jreast.co.jp/

7 :
バスで東金から千葉駅まで行く手段ってあるのかしら?
ふらわーバスなら行けますか?

8 :
バスに行き先書いてある。
フラワーライナーならOK!

9 :
ありがとうございます

10 :
停電中止のようです

11 :
しばらく、東金は計画停電が行われないそうです。
今、放送がありました。

12 :
実家が東金なのですが今の地震大丈夫でしたか?

13 :
大丈夫だった。金曜の方が凄かった@家徳

14 :
>>13
情報ありがとうございます!

15 :
なんで停電除外されてるの?

16 :
被災地扱いらしい

17 :
>>16
扱いじゃなくて被災地だよ。
津波の被害が出てる。

18 :
とうがねで津波の被害でたの?

19 :
東金の電気落とすと被災地の九十九里も落ちるって聞いたけど

20 :
東金に海は無い

21 :
TV等でも言われているが、こういう災害の時に
故意や無知により、>>17みたいなデマを流す輩がいる。要注意。

停電除外の理由は、東金市のHPにのってますね。

22 :
久しぶりに性欲がわいてきたぞ

23 :
>>20
隣の家の亜美ちゃんが地震当時昼風呂に入ってて湯船で津波がおこって
溺れそうになった。

24 :
登校時に自転車で真ん中走ってたり、並走してたりする東金商業のしょうもない
がきを誰かぶん殴ってください。
出来れば東商の先生にやってもらいたい。

25 :
>>24
こんなところへカキコするよりも学校へチクれば?

26 :
>>24
学芸の信号上がった所かい?
あそこは道が狭いからな〜
娘が東商行ってるから言っとくよ(*^^)v

27 :
東金田間食堂の後に何か工事してるね。
何ができるんだろ?

28 :
市役所前のGS、閉店しちゃいましたね。
東金市内の有人GS、新しく探さなくちゃ。
セルフって苦手です。

29 :
>>28
田間のセルフだとプリカ買えば136円/gだよ。
セルフに慣れたほうがお得だよ。

30 :
すき家の交差点から九十九里方面に消防車が4台すっ飛んでった。
どこが火事だ?

31 :
>>27
焼肉食べ放題って看板が上がってたな〜
遅レス!?

32 :
土曜日あたりに食べ放題いってみるよ。
感想書きに来ます♪( ´▽`)

33 :
>>32
レポート待ってますよ〜
平日の昼間は入ってなかったな・・・

34 :
ランチは安いよ〜

35 :
行きませんでした…

いぞう行って家に帰ってから吐きました…

36 :
>>28
セルフ苦手って
お前貴族か

37 :
免許取り立てのやつは皆苦手なんじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!

38 :
そんな未熟なやつが車運転するんじゃねえよ
ひとを轢いてからじゃ遅いんだからな

39 :
焼肉行ってきたよ。
毎回肉の種類を店の人に言わないと肉が貰えないシステムが食力を無くします。
肉の質はスタミナ太郎よりは良いかな。
城西大の野球部が来て一気にやかましくなり帰りました。
んんん、、多分行かないかな。
東金食堂の時に働いていたおばちゃんがまた働いていたのは驚いた。
以上レポっす。チラシの裏すんません。

40 :
ムムム
自分で取りに行くシステムじゃないのね・・・!?

確かにやかましいのは食欲なくすよな!

そんなに大きな声出さなくても聞こえんだろって言いたくなる!

41 :
自分で取りに行かずに注文するのは頼みづらいですよね。
夢庵のしゃぶしゃぶ食べ放題も同じようなシステムなんですかね?

42 :
>>39-41
4人位で呑みに行くと自分で持ってくるのはめんどくさい
成東の「でん」も店員に頼むシステムだったが呑み目的なら俺には良かった

元取ろうってガツガツ食う目的の人には合わないってことかな
まぁ田舎の食べ放題の店なんで少し位の騒音やらマナーやらは我慢しなさいな

都内のしゃぶしゃぶ食べ放題(呑み放題入れて一人4〜5000位)行ったけど
静かに食べられた 静かに食べたかったら遠いトコor高いトコ行きなさい

43 :
東金のキャラ「やっさくん」どう?

44 :
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1292040324/
前スレまだまだ残ってんぞ

45 :
>>44
ほんとだ
震災時にスレ止まったから建てちゃいました

46 :
東金市にあるクラブやスナック、ってどんな感じ?
女の子のレベルも出来たらよろしく。

47 :
>>44
金持って自分で開拓してきたらどうですかね
10万くらい持って行けよ
付いた女性にチップやるために千円札忘れんなよ
もてるコツ→札をばらまくことですよ

48 :
>>44>>46
訂正です m(__)m

49 :
>>47
今時ははした金のチップ渡すより頻繁に通ってボトルいれてあげるほうが喜ばれる。
そんな金がないからチップでお茶濁すんだろうけどね。

50 :
ボトル入れてもママさんの収入です
ホステスは、現金チップ一番ですよ
そんなんじゃあ モテナイヨ キミ
世の中 銭だよ チップ1万でも数回やってみな
ブス以外は、イチコロだよ わっはっは だよ
いいから、10万使ってみなさい。

51 :
ポテトチップのカスでも上げたほうがマシマシ

52 :
最近 都内から越して来ました。千葉に来たら 美味しい魚が食べれると思ってたけど あんまり都内のスーパーと変わり映えしない様な? 皆さん お魚は 何処で買います?と言うより 食料品全般の買い物です。ママチャリで行ける 商店街すら無い様な?

53 :
魚は村の市場、野菜は緑の風かな

54 :
>>52
東金駅近くの魚屋さん
魚○○さんはおすすめです。
せぐろのゴマ漬・塩辛はいいですよ。
鮮魚もいろいろそろってますよ。

55 :
さっきまで花火の音が頻繁に鳴ってたけど何?
運動会?

56 :
30日はせんげん様。文化会館近くの。

三喜はしょーもないねw

57 :
52です。色々 ありがとうございます。
普段は ビとカを往復しております。村さんは 二度程 行きました。ちょっと高級感があって素敵なお店でした。ただ毎日 通うとなると 体力的に厳しくて。又 週末に旦那に乗せてって貰います。

58 :
確かにさんきしょぼいね。

59 :
サンキって
999円がやたら多いね いやみだね
普通は980円使うだろ
1000円で1円のおつりってやだねえ

60 :
昔から 田舎者の繁華街

茂原には 全面降伏

大網には絶対に負けたくない

千葉市には絶対服従

61 :
明日のKFCはチキンワンピース100円かぁ

62 :
三喜・・・どこかで買った人がカキコしてたが
縫製が悪いって。普通見ないもんなー安かろう悪かろうじゃ駄目駄目

63 :
紳士物高級品は、サンピア店内 エフワンでどうぞ

64 :
>>60
何十年前の話?

65 :
お前ら前スレ埋めてから使えボケ

66 :
>>65
お前こそ前スレ埋めてから使えボケ

67 :
>>66
はぁ〜

68 :
こっちが本スレかな?

松之郷でホタル見てきたわ
ゲンジボタル。見つけただけで何十匹って光ってたわ

69 :
日吉台にある、山王台公園池のベンチに

セロクエル(向精神薬)が落ちてた、なぜか100_が一錠はいったままw

やっぱメンヘラさんこうゆうとこくるんだな・・・・と思いますた。

70 :
来年の秋くらいにイオン撤退!という噂を知ってる方います?

71 :
大網スレからでしょ?
案外長持ちするでしょ。

72 :
松戸から越してきたんだが運転がドヘタなヤツばかりでおっかねーんだがwww

73 :
>>72
越して来なきゃ良かったのに

74 :
東金近辺で評判のいい皮膚科、内科はありますか?

大人にきびの内服薬を貰いたいのと、
胃腸が弱いのでかかりつけ医として
内科を探しています。

75 :
>>72
ドヘタ?空気を読まない自分本位な運転と言ってくれ
ここでびっくりしてたら困るわ!銚子方面と茂原方面いくともっと悪いんだぞ?
まじ運転に関してはこっちは荒いから注意して運転してくれとしか言えない
東金で毎日走ってるゴールドカードからの忠告でした

安い内科なら東金中央だな
某事件で有名になったあそこですよあそこ
ぶっちゃけここらは医療充実してないからね?
頭と内臓事故とかで傷つけたら救急車で1時間位の他に搬送されていくレベルなんで
体力無い人間は長生きできない地域ですよほんとまじでまじで

76 :
>>72
俺も去年都内から越してきたが、最初は驚いた
特におばちゃんと高齢者の運転は危ないから気をつけたほうがいい
路地に左折した車がすぐさまバックで戻ってきたときはもうだめだと思ったわw

77 :
>>72
仕事で松戸によく行くけど、松戸の人間もド下手な運転する奴たくさんいるぞ?
50キロ制限のところを40キロで走る奴や、黄から赤信号に変わる時でも平気で突っ込んでくる奴、
前が詰まってるのに右折車に道を譲る気がない奴とかいくらでもいるぞ?。
東金で運転が下手な奴が多いのは、日〇台・西福〇辺りの一戸建てのマイホームを夢見たけど
東葛・葛南付近は高くて変えない連中が、引っ越してきたはいいが、車がないと生活が成り立たないので、
AT限定免許で走り回っているからだと思うが?。
まあ農家のじっちゃんばっちゃんはしょうがないけど・・・。
市民歴40年超の俺としては、前記の住宅地ができてから、下手糞が増えたと思う。

78 :
高くて変えない→高くて買えない

79 :
東金花火上がってたけど、どこか祭り??

80 :
金田間食堂 → 焼肉食い放題 → 焼肉店
の店に行って来た。
ハラミ、カルビ、タン塩、ご飯、わかたまスープで1741円。
これじゃ腹一杯にならん。
肉は食い放題の頃と変わってないように思う。
ガラガラだから、近いうちに潰れる予感。
せめてご飯くらいお代わり自由なら行く価値あるんだが。

81 :
>>72
あれからよく考えたんだが、ヘタクソが多くておっかないっておかしくないか?
自分が運転が上手なら、難なく危険を回避できるから、おっかないって感じないと思うぞ。
ヘタクソが多くて、むかつく・いらつくってんなら理解できるが・・・。
お前の言うとおり、松戸の人たちはきっと運転が上手だったんだな。
みんな、経て糞なお前を上手に避けたいてくれたんだぞ?。感謝しなさい。

82 :
すまん
経て糞→下手糞

83 :
>>79
日吉台の祭り 1等カラーテレビ

84 :
両総病院には肛門科もあったのにな、痔の悪い人はどこに行けばいいんだ、ああ?

85 :
72なんだが…
おっかねーさ。月間4500キロ一都2県を走る仕事なんだが片側2車線の国道を狭い路地からだいたい50キロで前向いたまま減速もしねーで横切るヤツは初めて見たぞwww
どこにでもヘタなのは居るがかなりのレベルで笑えるんだがwww

86 :
後ろ向きで走ってる車もいやだけど

87 :
>>80
ガラガラの理由ってセシウム牛が理由かね?
それともココは単純に不味かった?

セシウム牛が理由なら牛角や安楽亭もガラガラとなってくるが
焼肉好きだけど、金無いから全然行って無くて、最近の状況が気になる

88 :
>>87
普通の焼肉店になったってことかな?
食べ放題の時行ったけど肉質は某みな太郎よりは良いかな
一々肉頼みに行ってちょこちょこ持って来ないといけないのがめんどくさい
席も雀荘みたいな机の並びで衝立ないんでプライバシーもなし 通路も狭い
焼く網というか装置自体が机直置きなんで油が跳ねる
店が狭いのに排気が弱い席があってそこだけ煙たそうだった
週末夕食の時間だってのにホール片付けが一人で席がなかなか空かない空いても片付かない
サイドメニューが少なすぎる

あくまで感想あくまで私見。ここならまだ安さの太郎か成東○んに行く。2度目は無い。

89 :
>>85
だから、それが日吉〇と西〇俵の住民に多いんだわ。
谷ってところの、日〇台から降りてきた突き当たりところなんて、
左右も見ずに突っ込んで来てる奴がかなりいるけど、全て〇吉台の奴だぞ。
前にも書いたが、日吉〇や〇福俵の住民は、元々東金市民じゃねーんだわ。
別に地元の連中が、運転がうまいというつもりはないが、移民たちが増えてから
運転が下手な奴が増えたと思っているのは、俺だけじゃねえと思うぞ?

90 :
日吉台のローソンDQNが多発・・・・

91 :
東金は車屋多いですけど、評判の良いとこあれば教えて下さい!

92 :
>>91
中古だよね多分
ツチヤは高いけどサービスで売る感じ 評判もいい
あとは無難にディーラー系
バイパス沿いで堂々と営業しててもメーター戻しやら
軽い事故は事故と見なさないお店やらがちらほらあるよ
車見る力があればどこでもいいけど見れたらこんな質問はしないよね

93 :
中古車屋で「宮型霊柩車」を見ないのは何故ですか?
格安の「宮型霊柩車」が販売していたら欲しいです。

94 :
ダ○キンやミ○マってどうですか?
創業してから結構経つようなので実績はあると思うのですが…。

私の地元はろくな中古車屋がありません!
ディーラーではなくあくまで一般的な中古車屋でお願いします。

95 :
>>88
詳しくサンクス!
色々、参考になりました

96 :
ダ0キンは知り合いが変な車掴まされた・・・・

97 :
>>96
あそこは結構高額な車両を仕入れてきてますよね。

ミ○マは一般大衆車も多いので安心な感じするんですけど!

98 :
皆さん勘違いしているかもしれませんが、東金市の新キャラクターは東金高校ではなく、東金『商業』高校の生徒が発案したんですよ(^^)

99 :
>>98
どんなキャラだ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

草加市谷塚限定 その12(93)
川口市の人集まれ 99丁目(301)
東京直結鉄道(有楽町線)今後どうなる?(143)
栃木の方言について語ろー(104)
千葉県白子町を語る その3(267)
■昭和40年代の大宮市を覚えてる方■ その8(155)
つくば・土浦周辺スレッドPart343(300)
■昭和30・40年代の上野台団地の思い出 Part2■(300)
【真砂】JR京葉線検見川浜駅周辺を語るスレ【磯辺】その7(147)
滝山団地の皆さん!!【Part13】(265)
福岡市天神ってどうよ?part22(836)
いわきってどうよ?Part110(1001)
マターリ南相馬市75(85)
日吉スレッド PART102(1000)
【我孫子】住吉区あびこすれっど72【大好き】(1000)
【船橋のシベリア】船橋市小室町6【千葉ニュータウン】(119)
■■■府中市是政Part12■■■(300)
●八王子駅 Part11●(239)
福岡でお勧めの歯医者パート8(533)
佐賀県鳥栖市 Part22(1000)
【杉戸と宮代を合併させよう!Part3】(237)
ニコニコ二子玉川part34(816)
◆東海地方の気象・天気・警報◆(223)
☆〜立川〜☆  Part 188(304)
武庫之荘ってどうよ その41(1000)
イ比嘉愛未イ(92)
★★★新潟県長岡市246★★★(1000)
【もうすぐ大寒】★埼玉県飯能市Part127★【平成24年】(300)
★☆★大阪市西区スレッドPART36★☆★(1000)
◇◆ 西新井 Part44 ◆◇(1000)
稲城 part67(300)
【平成23年】多摩地方気象台60シーズン目【2011/05/01〜】(300)
多摩板雑談スレ第6章(300)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 73(1000)
神戸市兵庫区を熱く語るスレ11(300)
★いぇい!小手指の話題18★(300)
豊田市民全員集合!! PART76(1001)
■■■とんかつ屋■■■(169)
新小岩はどうですか?Part57(401)
大阪市住之江区スレッド!Part84(1001)
【愛知】半田市総合スレッド -part.62-(1000)
■ 目黒区中央町スレッド ■ 5(410)
千葉県の自動車教習所9(195)
みんなで仲良く石巻を語ろう55回(1002)
さらに見る