1read 100read
2012年5月関東875: ■昭和30・40年代の上野台団地の思い出 Part2■(300)
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼 ▼
野木町に住んでる人集まれっ!Part08(148)
♪東大宮周辺について語ろう!(その37)♪(300)
●○●千葉県茂原市スレッド No.59●○●(300)
埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part1(300)
川口市の人集まれ 110丁目(300)
★☆★千葉県四街道市 "Part73"★☆★(300)
埼玉県鶴ヶ島市〜part21(146)
――◇☆― 守谷市 Part94 ―◇☆――(300)
■昭和30・40年代の上野台団地の思い出 Part2■
- 1 :06/12/16 〜 最終レス :12/03/19
- 皆さん、どうぞヨロシク!
〈関連資料〉
■昭和30・40年代の上野台団地の思い出■
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1143634046
【団地族】上野台・霞ヶ丘団地のおもひで【1号棟】
http://kanto.machibbs.net/kamifukuoka/1095821776.html
記憶の中の風景
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sunday/uenodai01.htm
上野台団地・テラスの間の小道(動画)
http://youtube.com/watch?v=voKThf4q6NE
上野台団地・中央公園から福岡中(旧一中まで)(動画)
http://youtube.com/watch?v=4ztd5hwWeEc
上野台団地・2c号棟脇の解体現場(動画)
http://youtube.com/watch?v=yB0Rd4egwjg
上野台団地の写真・その1
http://photos.yahoo.co.jp/tamara2000/
上野台団地の写真・その2
http://photos.yahoo.co.jp/ph/melmo812/
開校当初(昭和42年)の頃の第4小学校
http://photos.yahoo.co.jp/yochanbe
- 2 :
- 書き込みはここでいいんでしょうか?
- 3 :
- Part2だ わ〜ぃ
10歳までのお粗末な記憶だけど、上野台大好き大好き♪
- 4 :
- たまこさん、キリ番、ありがとうございます。
私も11歳までだけど、上野台大好き大好き♪
- 5 :
- ミクシィで上野台コミュ、さりげなく立ち上げました。
さて、見つけることができるかな?
果たしてどれぐらいの人が集まってくれるのかなあ。
あくまでもこのスレが最優先ですけど。
- 6 :
- とっとと見つけましたよ。
じつはmixiでコミュニティに参加するのは初めて。
前スレの最後は、ピザの最後の一切れみたいで
手に汗握りましたわ…。
さーて掃除だ。
- 7 :
- わははは、上の#6は私でした。
書き忘れた。
…続けて書こうとすると、
怒られるんだねココ。
知らなかった。
- 8 :
- あまけんさん、勘違いしてました。
私があまけんさんの妹さんだと思っていた方は別人でした。
同姓でお宅も近かったため、てっきりあまけんさんの妹さんだと……
私のレスを見てさぞかし戸惑われたことでしょう。
失礼しました。
- 9 :
- みなさま、
あけましておめでとうございます。
今年もぼちぼちやりましょう。
- 10 :
- おめでとうございま〜す。
みなさん今年もヨロシクです。
あの頃(昭和40年前後)の上野台とその周辺は3が日はお店も閉まっていて、人通りもなくシーンと静まりかえっていましたね。
家でジッとしていられないタイプのガキだった私は、閑散とした一中のグラウンドで凧揚げやプール公園の壁にボールをぶつけて一人キャッチポールをやってました。
私にとってのお正月はとても退屈な3日間、そんな思い出です。
- 11 :
- お正月、閑散としてましたね。引っ越すことが決まっていたそんなお正月に
好きだった子の家の周りを行ったり来たり覗いたり 結局、告れなままだった
そんな思い出深い場所ももうすぐ消えてしまうのかと、しんみりなお正月
- 12 :
- 5年生の時に勤め人だった父親の転勤が決まり、北海道の札幌に。
生まれて初めて乗った飛行機が天候不良で揺れる揺れる。
乗り物酔いで吐きまくり、やっと千歳空港に。
千歳→札幌間は何とSL。
まだ走っていたんですねえ、北海道あたりだと。
窓から見る景色に酪農の牛が放牧されている風景が。
ああ、遠いところに来たんだなあ、って。
でも半年経った頃はすっかり北海道弁。
「〜っしょ」「〜だべや」なんてね。
すっかり上野台のことも忘れて道産子になっちゃって。
あれから40年(きみまろじゃありません)。
上野台がこんなにも懐かしく感じられるようになるとは……
- 13 :
- 遅ればせながら・・・皆様、明けましておめでとうございます。
今年も楽しい書き込み楽しみにしています。
>>11
王子様、きっと初恋?の記憶とともに上野台の思い出が心の宝箱に
しまわれているのでしょうね♪
実は私の初恋のお方も星型にお住まいでした(きゃ〜))^o^(
小学生の時もかっこよかったんですけど、10年前ぐらい前に
お会いした時も全然年を感じさせないほど素敵な王子様になってました。(^_-)
星型さんの憧れの方もきっと素敵な女性になられてることでしょうね♪
>>ビー六さん
あの頃、北海道に転校なんていったらまるで外国にでも行くような
感じじゃありませんでしたか?でもビー六さんのお人柄なら
すぐに人気者になられたことでしょうね!
ここのスレの方は小学生の頃に転校された方多いですよね。
私は転校とかしたこと無くてわからないんですけど、
上野台から引っ越されて,新たな学校での生活はどんな思い出があるのでしょう?
そんなお話も聞かせていただけたらうれしいです。(^○^)/
- 14 :
- 千歳空港に着いた時、空港ロビーで1週前の「ズバリ!当てましょう」が放送されていたのを覚えています。
その時思いました。
ずいぶん、遠くに来ちゃったなあ……って。
- 15 :
- ルールルルルル まんず今日はすばれるねぇ
>>13 たまこさんの初恋の人はきっと今でもかっこいいと思う。1階にいらした方?かな・・
私の宝箱はパンドラの箱だろうなぁ。もし逢うなら50m離れた所から一度確認してからにしたい。
それぐらい上野台の大事な思い出のひとつです。
- 16 :
- >>15
王子!おもしろすぎ〜)^o^( 北海道つながりで北の国から・・・ですねぇ!
一瞬、夜明けのスキャットで読んでしまって・・・失敗!失敗!
もし逢うなら50m離れた所から・・・ってわかる、わかる!
私も突然、同級生に逢ったらとりあえず2〜3歩後ずさりしますもの(>_<)
1階のかっこいい方って誰?誰?私の憧れの君は確か最上階だったかと・・・。
それにしましても、Part2になってから皆さんキャラかわってません?(私もですけど)
いいなぁ〜今年も楽しいスレになりそうですね♪
前スレの最初の方にいらしていた、まちこさんやゆみりんさん、しんさんや
75さん、キムコさん達もまだご覧になってたら、是非いらしてくださるといいですね!
- 17 :
- >11&15
私も由紀さおりかと…。私らの世代はしょーがない。
それにしても、多感な年ごろの引っ越しは複雑なものがありますね。
年も改まって思うのは、思い出の場所がなくなるのが、これほどコタえるとは。
歳をとったせいでもあるんでしょうが。
正月に実家で両親と上野台のことをいろいろ話して、
自分の記憶が間違いだらけだったことがわかりました。
主にダレがどこに住んでいたか、というあたりですね。
私が忘れていたo.sさんは、母親がしっかり憶えてました。
こうした話ができるのも、mixiでコミュニティを開いていただいた
おかげでありまして。ビー六さん、たまこさんに感謝!
上野台を離れた後のことを書きますと、私が引っ越したのは町田市の駅から
西に4kmもはずれた新興住宅地。今でこそ家が密集してますが、
当時うちがいちばん最初に越してきたもので、まわりには正真正銘なんもなし。
野中の一軒家そのもので、5分ほど歩くと木曽団地という団地街がありました。
その後、周辺には境川団地、山崎団地、藤の台団地などのビッグな団地街が
できていくんですが、それはもうちょっと後のこと。
団地に縁があるような、ないような…。
もともと内気な子供だった私は、引っ越しがもとで
ますます引っ込み思案になったのだ、なんて勝手に思ってます。
それに、町田は不便なところでして…。
上野台は駅から近くて天国です(今にして思えば)。
これも「昔はよかった症候群」てやつ!?
- 18 :
- >>17
しみじみと……共感するところ多し。
こちらこそ、おやぢさんに感謝。
星型さん
北海道はすばれたよォ〜
ハンカクサイくらいすばれた〜
- 19 :
- 昨晩のNHKアーカイブス・現代の記録「駅の顔」(1963年)。
当時の上福岡が映りました。
色々な駅を当時の世相と絡めて紹介するという内容のもので、田畑に巨大な団地が建ち、東京郊外のベッドタウンと変貌した町として上福岡が紹介されていました。
団地の映像は霞ヶ丘団地。
霞側の駅の階段から星型を右に通りを俯瞰した映像が何度か流れ、団地族の通勤風景、(当時の)駅の全景、そして上野台側の駅前中央通りも映りました。
あまけんさんが触れていた映画館、看板には「映画館福岡東映」の文字が。
通りには木造の商店が並び、「賑わいのない商店街」なんていうナレーションと共に紹介されていました。
傍らにポツンと置かれたオート三輪が懐かしい。
唐突に映ったもので初めの10〜15秒ほど見逃してしまいました。
前スレで紹介された「ゆたかな団地生活を」(1972年)、「団地牛」(1970年)と共にもう一度観てみたい貴重な映像でした。
SKIPシティ、行きたいんだけどウチからはちょっと遠いなあ……
- 20 :
- おっととと、それは知らなかった。
わかってれば絶対に録画したのに。
SKIPシティに行けば見られるのかな…?
ぜひ行かなければ!
- 21 :
- >>16 共通の知り合いか!と思われましたが、最上階の王子でしたか。誰だろ、思い出せない(-_-)
引っ越す日、私を送る簡単なサプライズお別れ会があり、クラスの全員が言葉をくれた。
引っ越しちゃうんだぜぇ 程度でそれまで大した実感がなかったが、寂しい気持ちになった思い出がある。
そして最後に先生が「まあ大宮だからね。都会だし、近いからいつでも来れるしね。」とおっしゃり、
数人が「なんだぁ」と言ったのもよく覚えてる。寂しさと小っ恥ずかしさが入り混じって複雑だった。
確かに大宮駅は遠くはなく(ビー六さんからみたら隣町かな)駅周辺は都会だった。
しかし私が引っ越したのは見沼川のあるボットン便所健在地域でした。
- 22 :
- 自分も登校最終日、先生、クラスの全員が校庭に出て手を振って見送ってくれた。
「○○、北海道って熊が出るらしいぜ、喰われないように気をつけろよ」
「手紙、くれよ〜」
なんていう言葉を背に4小ともお別れ。
上野台団地とその周辺が生活空間のすべてだった自分にとって北海道は広すぎた。
団地の内と外というような境目がないので妙に落ち着かない感じがしたなあ。
やっぱり団地って狭い分濃密な世界だったんだなあ。
- 23 :
- あっ、ビー六さんだ。フリーズさせちゃったかと思ってた。
上野台の強い思い出の一つに43年2月の大雪があります。
友達と2小のグラウンドに深々と積もった雪の中で遊び、倒れこむと見えなくなってしまうほどだった。楽しかったなぁ
住んでた棟の横に大人の背より高い雪ダルマを親父と作ったりもした。芝や道路の雪が解けてもしばらく残ってました。
雪国へ引越しされたビー六さんには記憶の薄い出来事かな。私は高校くらいまで毎年冬になると大雪を期待してました。
それぐらい楽しかった思い出です。結局その後、関東ではあの年以上の大雪はなかったけど、
- 24 :
- 星型さん、大雪、覚えてる。
その日は授業を中断して全校生徒が校庭に出て雪遊びをした。
雪ダルマを作ったり、雪合戦をしたり。
ウチに帰ってからも棟の端っこだったので「かまくら」をつくったりした。
たしかに北海道の雪はハンパじゃなかった。
向こうの子供は雪が降っても誰も喜ばないし、雪ダルマも雪投げもしない。
何しろ3か月は根雪で大雪の降った翌日は雪をかき分けて歩くので通学時間がいつもの2〜3倍かかった。
そのころはすっかり「道産子」になっていたけど。
- 25 :
- 23のまちこさんって星型さんだったんですね。(^_^;)
あの大雪は43年でしたか!子供の頃は結構雪が積もる事が今より多かったですね!
そういえば、学校に行く時に長靴をしっかり履いたのに、まるで役にたたない程
膝の上までずぶずぶもぐる中を楽しく登校したのを覚えています。
そうそう、そんな時は担任の先生がよ〜し校庭に出ろ〜といってくれて
壮絶な雪合戦!そのあとはストーブの前に手袋やジャンパーびっしり干して・・・。
かえってあの頃のほうがゆとり教育だったりして(^_^;)
私は転校する人、何人も見送りました。お別れ会の出し物考えて、お手紙や
プレゼント用意して・・・。仲良しさんとはしばらくは手紙のやりとりしたり
したけど、だんだん新しい学校に慣れてくると、連絡も途絶えがちに・・・。
4小よりいいんだ〜なんてすねた事も数知れず。転校する方も寂しかったでしょうけど
残される方もけっこう寂しかったりしてるんですよ。あっちはそんなにいいのかなぁ
もうこっちのことなんて忘れちゃったのかなぁってね!(;_;)
- 26 :
- たしかに転校して一年も経った頃には上野台のことはすっかり忘れていた。
言葉も北海道弁になって気候風土にも馴染んできた頃に東京に転校。
その時、久しぶりに上野台を訪ねて同級生に会ったけど、懐かしさの一方、四年という時間の隔たりは大きくて何をしゃべっていいのか話題が見つからなかった。
中学三年になった同級生は皆、身長も伸びて声変わりもし、とくに本物のビー六は面影が変わってずい分と大人の顔になっていた。
柔道部で名を馳せたNは日焼けした顔に鋭い眼光、Tはバスケット部のキャプテン、運動神経抜群だったKは受験勉強に励んでいた。
でも彼等とはこれといった接点も見つからず、何だかガッカリしてその後は上野台に対する関心も薄れてしまった。
久し振りに見た上野台団地も当時はまだ築12年目だったのに古びてみすぼらしく感じた。
あれからずいぶんと時間も経って自分もすっかり中年のオジサン。
三、四年前ぐらいから上野台を懐かしいと感じるようになった。
ナゼなのかはわからない。
とにかく懐かしい。
しんさんの写真(記憶の中の風景)を見て自分もグッときてしまった。
オレと同じ思いで上野台を見つめている人がいるんだ、って。
ミクシィもやっているけどこのスレの方が10倍、いや100倍楽しい。
やっぱり上野台大好き大好き♪
- 27 :
- >>しんさんの写真(記憶の中の風景)を見て自分もグッときてしまった。
私も同じです。しんさんの写真はスレ住人になるきっかけだった。
当時、我が家は親父が写真をあまり撮っていなかったので、ググッときちゃいましたねぇ
プール公園が跡地だけだったのがちょっと残念だったんです。私は一枚も持っていないので完全に記憶だけ、
どなたかお持ちでしたらお願いします。私が写りこんでることを期待して、出来れば子供であふれてるやつを一枚。
- 28 :
- >23、24
その大雪は私がすでに町田に引っ越した後ですが、やはり強烈におぼえてます。
家の玄関を開けるともうそこは雪国のようで。外でがんがん遊びまくったです。
うちの奥さんは私の3つ下で千葉の出身なんですが、やはりこの雪は
印象に残ってるようです。
>25、26
上野台で大の仲よしだったMくんとは、その後しばらく手紙や年賀状の
やりとりをしていました。でも、いつのころかそれも途絶えて…。
それに、町田と上福岡は子供にとってはあまりに遠距離で、
結局、私は大人になるまで上野台を再訪することがなく、友達とも会ってません。
もしもみんなと再会しても、ビー六さんと同じで共通の話題がなくて
困ってしまったんではないかな。
私の場合、上野台のことがみょーに気になりだしたのは、年齢が40を
超えたころかな。自分の子供が小学校に通いだして、毎日がとても楽しそうで、
友達と遊ぶことも多くなり…。そんな姿を見ていたら、少しずつではありますが、
上野台で2小に通っていたころのことを思い出して。
それに、小学校だとけっこう転校する子も多い。うちの子供と仲のよかった子が
突然、引っ越してしまうのを見ていると、自分のことが思い出されて…。
ここでは、しんさんの写真アルバムの評価がすこぶる高いですね。
昔の写真は先日、実家からいろいろ持ってきたんですが、
残念ながらプール公園のはありませんでした。
当時、私は小さかったので、プールには行ってなかったんじゃないかな。
私の昔の写真は、そのうちに整理して公開するつもりです。
- 29 :
- 上野台銀座のところの交差点を久しぶりに通ったら、
1号棟から西口公園あたりのテラスまで全て更地になってました。
あっけないもんですね。「ああ、終わったな。」と思いました。
かつて上野台で幼少を過ごした多くの団地っ子がこの光景を見たら、
きっと言葉を失うことでしょう。
- 30 :
- >>27
プール公園の写真はウチの親のところにあったような気がするなあ。
いっぱい子供が写っているやつが。
東京オリンピック前の古〜い写真。
今度探してきます。
>>28
オッ! それは楽しみ。
ミクシィで公開していただいた写真。
一部しか映っていなかったけど台所がウチ(テラス)と同じ形。
もうそれだけで興奮してしまった。
>>29
そうですか。
終わっちゃいましたね。
ところで、しんさんの写真(記憶の中の風景)のラストの写真が差し替わっていたのを御存知でした?
最近、気づいたんですけど、しんさんの子供時代の写真から、解体間近(昨年9月18日)の上野台団地を映したものに替わっています。
右に中層棟、左には囲いに覆われたテラス。
恐らくプール公園横の道から2小方向を眺めたものでしよう。
写真には映っていないのにナゼかプール公園の光景が目に浮かびました。
- 31 :
- 23.27 私でした(´д`)ネーム書くの忘れちゃった
おやじさんの持ってる昔の写真、リンクして思い出せるものが沢山ありそうで期待しちゃうなぁ
ビー六さんの古〜いやつも是非是非そのうちお願いします。
>>29
終わっちゃいましたか。。いや、まだ半分あるぞ。集会所もあるし、定期報告ほしいです。
- 32 :
- >>星型さん
すみません。もう見に行く勇気はありません・・・
上野台の星型は3・4・5号棟の3つだったと思いますが、
星型さんは何号棟だったのでしょうか。
ちなみに私は、星型のあの独特なフォルムにすっかり魅せられ、
入居を切望していたものです。
- 33 :
- >>29
近くにお住まいの方かと思い、勝手なこと言いまして失礼しました。
住んでたのは..真ん中です。私に察しが付く方なのかな?ドキマギ
星型は外観も特徴的ですが、階段が懐かしいなぁ
外国の映画でらせん階段が出てくると、ふと思い出したりします。
実際、そこまでカッコ良かったとは思えませんが、印象深いです。
私がこのスレに貼りついて、上野台に住んでた頃の何かを得たいと思っているのは
引っ越してから一度も戻ることが無かった上野台が取り壊されてしまう、という話を耳にした時
住んでた星型が既に無くなってしまっていて、懐かしさを味わえなかった残念無念の思いがあるからです。
去年の10月に見納めに行ったんですが肝心なモノが無くなってたんですから、何かあきらめが悪いんです。
- 34 :
- >>33
真ん中ということは、4号棟ですかね。5号棟のわきの細道が春になると桜で満開になり、
ピンク色の花びらが舞い散る道を何度も何度も行ったり来たりしたことがあります。
たしかに、星型の階段は上から見ると、三角形のように下まで続いていましたね。
星型は'04年8月に行われた最後の団地祭のときには、すべての窓枠が外され、
取り壊しを待つばかりの状態でした。「なんで壊しちゃうのかなぁ・・・」とぼんやり
思ってました。星型さんにとっては、それ以上の想いがあるのでしょうね。
最後の最後に「上野台団地祭」を目にすることができたわけですが、以前はそれこそ
外周にたくさんの出店が並び、団地住民で溢れかえっていたそうです。
星型さんのころには、すでに団地祭はあったのでしょうか。。。
- 35 :
- >>33
王子!またネームをお忘れになってますよ!(笑)
お気持ちはよ〜くわかります。立ち退きギリギリまで上野台にいて
自分の棟の取り壊しの一部始終を見届けた私でさえ、
今だに記憶の中の楽しかった上野台がガラスの玉の中にしまわれたまま
胸のあたりでいったりきたりしている様な状態が続いています。(^_^;)
いつ頃からでしょうか、スクランブルの所からは団地の方へは車が
入れなくなって、実家に行く時はいつも星型の前の道から
西口広場の方へ電話BOXの所を曲がっていってましたから
2小のあたりから星型までがフェンスに覆われ取り壊しが進む様子は
やりきれない思いで見てきました。
29さんと同じで、最後の団地祭の夜は何十年も見つづけた光景とは
何かが大きく違うと思ったら、西口広場から東の方向をみたときに
キラキラ窓明かりがあった所が真っ暗だったんです。(゚o゚)
それはそれは、胸が苦しくなるほど悲しい光景でした。(;_;)
星型でひとつ思い出しました。私が小学生の頃西口広場で遊んでいると
低学年の子がまぜてといってきたので、しばらくの間バドミントンや
だるまさん転んだなんかをして遊んでいたのですが、その子が
転んで膝を擦りむいてしまったので、おうちどこ?と聞いたら
星型の4号棟の2階か3階のお子さんだったので手をひいて送って行った
事があります。バンソウ膏を貼ってもらったらまた遊びたいと
お母さんにだだをこねていたようでしたが、もう夕方だったので
また明日お姉ちゃん達くるから遊ぼうね〜!って約束したのに
次の日行けなかったのが、心の奥でずっとひっかかってました。
あの子は次の日も待ってたかなぁ〜?(;_;)
- 36 :
- すいません。つい感傷的な気持ちになって肝心な事を書き忘れました。(^_^;)
29さんに変わって、現在の上野台の定期報告?をさせて頂きます。
集会所の右側のプール公園に向かう道から給水塔の方へ向かう道を挟んで
右側の取り壊しはほとんど終わりましたが、左側はまだ住んでいる方もいて
私が聞いた話では、来年まで取り壊しはないと思います。
ただ、スクランブルのところから団地へ入る道はありませんし、集会所へ向かう
元マルエツの前から団地へ入る道も細く制限されていて歩行者しか入れません。
ビー六さんの住んで入らした中学に近いテラスの方にお住いの方は、中央公園を
通って、お山の滑り台の方へ曲がる手前の2〜3段の階段のあるところを
降りて団地に入らなければならないようです。
車ならば、あたらしい団地の前を入るか、公務員住宅の方から入る様な感じです。
今まだお住いの方は、嫌でも次々と歴史が壊されていくのを目の当たりに
しなくてはなりませんし、追い立てられている様でさぞかしお辛い事でしょう。
私がいた棟のあたりは急ピッチで整地がなされているので、春にはきれいな
公園に変貌するのかもしれません。フェンスの隙間から覗いてみましたら
何本も大きな桜の木が残されていましたので、桜の季節には自分の家のそばに
あった桜の木を探してみたいなぁと思っています。
- 37 :
- あの次の日、西口広場でお姉ちゃんのを暗くなるまで捜した。
結局、お姉ちゃんが現れることはなかった。。 なんてね
たまこさんの記憶が間違いないのなら、その子は100%私です。
何故なら、当然4号棟にも子供はたくさんいましたが、該当する年齢の子が5名、
内4名が女の子だからです。では、あの日に帰って
「おネエちゃん、あそんでくれて、どうもありがとう」
「ていきほうこくも、ありがとう」
前スレでも団地祭の話が出ていましたが、8月に行う盆踊りの事う言うんでしょうか?
それでしたら良〜く覚えてます。 違うのかな
- 38 :
- 星型さん!ほんと〜?)^o^(
あの時のなつっこい男の子は王子様だったのですね♪
だとしたら、あの時はほんとにごめんなさい。m(__)m
おネエチャン、何日かして行ってみたけど、もう逢う事ができなくて・・・(;_;)
なんか何十年もの心のつかえがとれた感じです。
前に言ってらしたプールの写真、私も数枚あるのですがみんな私が
メインで幅とっているので、一般公開が難しいの〜。(^_^;)
ビー六さんとおやぢさんのお写真に期待してま〜す。♪
- 39 :
- ううむ、すごい話だ。
上野台団地、知られざる感動秘話だよね。
mixiの44号棟、最後の住人様登場にも驚いたけど。
どこでだれと接点があるかわからないもんです。
昔の写真公開で悩んでいること。
どう考えたって人物中心で撮るわけですから、
まわりの団地風景は添え物。
といって、そのまま顔を出すのはマズイし。
黒帯処理も美しくない。
どーしたもんですかねえ。
- 40 :
- いい話だなあ。
何度も何度も読み返してしまった。
同じ空間で同じ時間を共有したもの同志、どこかで接点があるんだなあ。
なんだかほのぼのとしちゃいました。
- 41 :
- 奇跡体験!アンビリバボー
45号棟→西口広場←4号棟、考えてみたら十分あり得る事ではありますが、
学年の違う一期一会のを覚えていた、たまこさんがスゴイ。
写真は今みたいにデジカメでパシャパシャ撮りまくる時代じゃないですから、人物中心になっちゃいますよねぇ
このスレをそっと読まれている方がいて、貴重な一枚をお持ちの方が現れてくれることを期待しよう。
団地祭って、もしかしたら四小のグラウンドでやってたやつのことですかね?
- 42 :
- 団地まつり…。私の子供のころの記憶では、
そんな呼び方はしてなかったように思うんだけど、
たしか西公園に太鼓のヤグラを建てて盆踊りを踊ってた
あれが“団地まつり”なのかなあ。
ちょっと記憶に自信がないっす。
- 43 :
- ことし団地祭りやる場所ないじゃん
- 44 :
- 場所あるよ。去年もやってます。
- 45 :
- 団地祭の話題がでている様なので、親に聞いた話をまじえて書きます。
もともと団地祭は昭和37、8年に当時の自治会長だった方が江戸っ子で
東京から引っ越してきた子や上野台で生まれた団地っ子達にも
お祭の体験、思い出を残してあげたいというあたたかい思いから始まったそうです。
ですから、近年の夜の西口広場で行われる盆踊りだけでなく
昼間は紙の花で飾られて紅白の布で巻かれた山車をひいたり、お神輿をかついだり
するイベントもありました。お神輿は予算がなかったので、お酒のタルに
折り紙等で鶴や花の飾りをつけて2本の丸太を取り付けるという、今で言う
DIYの形で自治会の方が作ってくださり、それを集会所の前で
子供達に怪我がないようにと、神主さんをお呼びしてご祈祷したそうです。
男の子は競ってお神輿をかつぎましたし、私も山車をひいて団地中を回りました。
真夏のことでしたから汗びっしょり喉もカラカラになりながらでしたが
沿道にはたくさんのお父さん、お母さん、住民の方が出ていて
わっしょい!わっしょい!がんばれ!がんばれ!と声をかけてくれていて
うれしかった記憶がはっきり残っています。)^o^(
集会所の前を出発して集会所の前がゴールだったのですが、集会所の前では
おっきな金色のやかんに粉を水で溶かして作るオレンジジュースを用意して
くれていて、今の様な紙コップもなかったので紺色に白の水玉の湯のみを
渡されて何杯もおかわりして飲ませてもらったのですが、それがなんとも
おいしかったこと♪ 家に帰ってお昼ご飯を食べて少しお昼寝をしてから
早めのお風呂に入り、汗止めのシッカロールをはたいてもらってから
浴衣を着せてもらって、屋台のいっぱい出ている盆踊りに行く・・・
盆踊りも子供達のための!が目的でしたからヤグラの上の台で踊る人も
大人はNG!何日も前から集会所で練習した女の子達が競って上にあがって
誇らしく踊ったものでした。これが私の記憶の中の団地祭です。
- 46 :
- >>45 たまこさん詳細に書いていただき感謝いたします。
私は団地祭に関する写真も持っていないため、自力では思い出せませんでしたが
>昼間は紙の花で飾られて紅白の布で巻かれた山車をひいたり
この一行で完全に埋もれていた記憶が、断片的ではありますがよみがえりました。
私、山車ひいてます。頭の中を記憶がフラッシュバックしました。
このスレは本当刺激的なスレです。
実を言うと当時、我が家は写真ではなくて8ミリだったんですΣ(´д`*)スイマセンお坊ちゃんで。。
ところが、フィルムはすぐ焼けてダメになるは映写機は壊れちゃうわで、結局写真の方が良かったんですね。
今はもう観れないその8ミリの中に、学校行事とは違う運動会を4小のグラウンドでやっていて、
綿菓子などの屋台も出てたような気がするんですが、あれは何だったのか。団地運動会??
- 47 :
- ウチの兄貴も私もお神輿をかつぎました。
兄貴の時は昭和36・37年かと思っていましたが、たまこさんの説明によれば、昭和37年、第1回のお神輿のようですね。
私がかついだのは4年生の時ですから、昭和42年。
それぞれ写真があります。
集会所の前で出たジュースって、
「♪わたなべの ジュースのもとです もう一杯」
っていうCMのあれ、あれでしょ?
4小でやっていた団地主催の運動会は思い出があります。
たしか3年生の時だったと思いますが、「2人3脚競走」に出場することになりました。
たまたま同学年のNとの組になり、出場したところ、これがブッちぎりの1位。
上級生も交えての競走ですから、まさにダントツ、って感じでした。
あまりの呼吸がピッタリ合うことに、Nとしばし呆然となったのを覚えています。
それまでNとはクラスも違い、交流もなかったのですが、この時以来、妙な親近感を覚えるように
なり、学校で会っても、「やあ」と声を掛け合う仲になりました。
翌年も2人で出場しましたが、ブッちぎりとまではいきませんでしたが、結構、楽勝でした。
そのNと話していて、お互い驚いたのが、2人とも誕生日が一緒だったということです。
たまこさんの団地祭の記述。
「上野台史」として記録に残しておきたいような貴重なお話でしたね。
- 48 :
- 山車を引き、御輿を担ぎ、やぐらの下で踊った多くの団地っ子は
もうじき上野台が消えていくことを知らないんでしょうねぇ・・・
皆さんの記述を読むと、あらためて当時の団地住民のパワーを感じます。
- 49 :
- そういえば四小の名前かわって校歌もかわったのかな・・・かわったんだろうな
- 50 :
- ♪ふくおかだいよん、しょうがっこう〜♪
日の出幼稚園を卒園で引っ越すことになった弟は、ときどき私が歌っていた校歌を聴いて
福岡ライオン小学校だと思っていた。
- 51 :
- >>50
きゃはは〜!爆笑!弟さん、かわいい♪
福岡ライオン小学校って聞こえるかも〜)^o^(ほんとにライオンがいたらよかったなぁ♪
さっそく、私のネタ帳にカキコさせて頂きます。(^^ゞ
秩父の山に〜の、まに〜ってところはみんな声が裏返っていたような?
そういえば何年か前に、この校歌のオルゴールの注文がきました。
名前と校歌が変るからってことだったのかなぁ?買えばよかったです。^_^;
- 52 :
- >>ビー六さん
団地主催の運動会。ですよねやっぱり。
私は障害物競走が得意でした。1着になって勝ち取ったノートと鉛筆がとても嬉しくて、
大事に持って帰った思い出があります。
玉入れ、買い物競争、リレー等、大人と子供のコラボレーション運動会は参加するのも見るのも楽しかった。
上野台が私の心に残るのは、団地祭もそうですが熱気にあふれてたからでしょうね。
- 53 :
- 冒頭の「開校当初(昭和42年)の頃の第4小学校」のところにウチにあったプール公園の写真を追加しました。
ちょっと古い写真なんで年代によってはイメージが違うかもしれませんけど。
まだプールの周りの金網の柵がなかった頃のもの。
星型さん、ここにも熱気を感じるでしょ!
- 54 :
- ビー六さん
懐かしい貴重なお写真ありがとうございました。なんか胸がつまりそうなぐらい
感動して何度も何度も見させて頂きました。
プールの横にあんな鉄棒があったこと、すっかり忘れていました。
大勢いるお母さん達が日傘をさしてる光景が私のと同じです。)^o^(
真ん中のお写真は金魚すくいの時のものでしょうか?
偶然、今日母と話をしていて、プールでは毎年金魚すくいもあったのよ♪と
聞いたばかりなのですが、私にはその記憶も写真も無くて・・・。
花壇の柵、あ〜!こういうのでした!ほんとにまた涙腺がゆるみます。
この横の歩道のあたりにおコメをポーンってやってくれる人が来たのを覚えています。
- 55 :
- たまこさんのレスを読んで自分も懐かしさがこみ上げてきました。
やっぱりプール公園は「上野台っ子」の「聖地」なんですね。
- 56 :
- キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
これだ、これです!な〜つ〜か〜しぃ〜 ビー六さん、ありがとうございます。
一部消してあったって全然構いません。感動です!
公園1、フェンスが無かったんですねぇ、驚きました。
人物の右肩越しに四角く見えているのは噴水.ですよね。記憶ではもっと大きかったが、そうだったか。
公園2はディズニーランドですか!スゴイなぁ..いや、そうだった、そうだった。私も胸がつまる..
37年は、私はまだ赤ん坊でした。プールデビューはまだしていないので、
写真に写りこんではいませんが、保存、頂きました。
頭冴えちゃった、今晩寝れるかなぁ
- 57 :
- 星型さん、アリガトウ!
プール、鉄棒、ジャングルジム、三角ベース。
男の子も女の子も、団地中の子供達が……
プール公園大好き、上野台っ子も大好き、
上野台大好き大好き♪
- 58 :
- うむむ、昨年訪れたときの様子とはあまりの違いに唖然。
これが上野台初期の活気にあふれた街の姿だよね。
私自身はナゼかプール公園の記憶がさほどないんだけど、
団地全体が子供だらけだったころを思い出してしまった。
ついでに誰か団地祭りの写真も持ってないかな〜。
うちにはないんです…。
- 59 :
- 団地祭の山車と神輿の写真を追加しました。
残念ながら夜の盆踊りの写真はないんですよ。
私も見てみたい。
- 60 :
- ビー六さん、追加写真ありがとうございます。
団地祭の記憶を思い出し、昨夜プール公園の写真を見て一日、
リンクにリンクして、今まで忘れていたことを思い出してきました。
どうやら、ずーっと使っていなかった頭の部分を刺激したようです。
思い出すと共に、もともとお粗末だった今までの記憶がさらに不安になってきました。
プール公園に噴水..ありましたよね?実は3号棟の横に噴水か池があったことを思い出しました。
かなり前に埋められて無くなったんだと思うんですが、混乱してます。
- 61 :
- プール公園に噴水、ありましたねえ。
上からチロチロと水が流れてきてね。
あの休憩所の上で子供たちがズラーッと寝そべって甲羅干し。
団地の子はみ〜んな真っ黒けだった。
- 62 :
- 写真の持つパワーはすごいものです。
じーっと見ているうちに、一気にあの時代に
飛んでいってしまいます。
山車もお神輿も引いた記憶はないんだけど、
きっとあの中のどこかに私もいたはず。
盆踊りのヤグラの下で遊んでいたら、
おっかないおじさんに怒られたのを
今でもハッキリおぼえてます。
私のほうの写真はもうちっとお待ちを。
- 63 :
- >>61 ありましたか。ホッ
なにぶん写真が少ないもので、間違った記憶を30年の間に自分ですり込みしていそうで、不安になりました。
ここ数日で、つまらないことばかりですが細かいことをかなり思い出しました。このスレにきて良かったです。
前スレを読み返してみました。ビー六さん、記憶の詳細がスゴイ!
上野台にたいする思いの強さが伝わります。私なんかと大違いです。ハズカシイです。
- 64 :
- いえいえ、とんでもない。
私も思い違いや記憶が曖昧なところが結構あるんです。
皆さんのレスや写真などに触発されて昔のことを思い出したりしています。
そうですね、上野台について語り合いながらその「想い」を「上野台っ子」の皆さんと共有できるというのがこのスレの一番の魅力ですね。
刺激があります、このスレ。
私にとっては自分の写真は見慣れたものなので、むしろ皆さんのレスに懐かしさや感動を覚えます。
しかし、おやぢさんの写真は初見。
どんなものが出てくるのか今から楽しみです。
お待ちしてますよ。
- 65 :
- ビー六さん
山車とお神輿のお写真ありがとうございました♪
私には記憶だけで写真は持ってなかったのでとてもうれしかったです。)^o^(
私も刺激をうけて、再度写真を探してきましたら何故か噴水のワンショットが
出てきましたのでそれと、ビー六さんのと同じぐらいの時期のものですが
プールの写真を数枚、あと46号棟に前で撮ったもの(中央公園がまだないです)と
2小の校庭の遊具のあたりで撮ったものをアップしましたのでよかったらみてください。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/melmo812/
- 66 :
- 夢を見ているようだ。
完全にタイムスリップしてしまった。
プールの噴水ってあんなに勢いよく水が出ていたんだなあ。
たしかにこれは噴水だ。
星型さんの感動がこちらまで伝わってくる感じだ。
そうそう、夏のプールはこんな感じだった。
イモを洗うような状態っていうのはまさにこのことだ。
子供達の歓声や息づかいが聞こえてくるようだ。
2小の光景も懐かしい。
この鉄棒の手前の砂場の中に大人用の大きな鉄棒があった。
三年生の時、この鉄棒の着地で足の骨を折ったことを思い出した。
五年生の時に父親の転勤で上野台を離れた頃、流行っていた歌があった。
「♪みんな夢の中〜」
上野台も夢の中……
- 67 :
- みなさんの写真を見て、私も思い出しました。
それも、とんでもなく深い心の奥底の記憶が、突然ボコッと。
夏の金魚すくいって、たしかプールに金魚をいっぱい放して
子供たちがおたまや茶碗ですくうんじゃありませんか?
それで間違いなければ、微かにおぼえてます。
金魚が足元をちょろちょろしてるのを見てかわいそうだったから。
うっかり踏んだらどうしようと。
46号棟の前、いまの中央公園の風景は、私のアタマの中では
まさにこの写真のとおりです。広い野原みたいな感じで。
ここにヘビがいたんですよ。それもたくさん。
ひたすらヘビ探しに燃えていた子供のころ。
一緒にヘビ捕りしていた友達は、たしかテラスの住人です。
うちにある写真は、学校や上野台の名所は写ってないんですよ。
団地の前や室内で撮ったものばかり。
しかもアルバムが崩壊していてスキャンしづらいっす。
- 68 :
- 今日はホント仕事でトラブルが多くて辛かった。。ショボショボ帰宅
上野台を覗いてみるか...
わぁぁぁたたたwww プール公園が!噴水がぁー!
そうです、この噴水です。この勢いです。
土台に黒い石が敷いてあった記憶、間違いなかった。うれしいww
たまこさん、ありがとうございます。保存させて頂きました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜( ´∀`)っ∠゚@*。元気ニナッタ゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
!?この口元はもしや、あのとき遊んでくれた... かわいいなぁ
中央公園の前はこんな風景だったんですねぇ、これは貴重な写真だと思います。
私は上野台でヘビを見たことはないんですが、トカゲはテラスでチョロチョロしてるのよく見ました。
捕まえたトカゲをずっと握ってこねくるクセがあったようで、
親によく「トカゲをモミモミするな!」って怒られてました。
- 69 :
- 2小に象なんてあったんですね。象というと自分の通った双葉幼稚園を思い出す。
- 70 :
- ホントだ。すっかり忘れていた、象のオブジェ。
そういえば2小の正門を入ってすぐのところに見事な桜の木があったなあ。
この木のところで撮った写真があったけどまだ見つからない。
もう一度探してみる。
- 71 :
- Google Earthの無料ダウンロードが始まったので、使ってみました。
http://earth.google.co.jp/
画像は今までと変わりなく数年前のものですが、左側レイヤの□建物の3D表示にチェックを入れて、
画面をアップにしていくと..上野台が復活しました〜。
データーをまだ変えていないのでしょう、星型まで復活しました(゚∀゚)
右上で操作していろんな角度から見ると、しばらく楽しめます。
- 72 :
- >>65
写真、拝見させていただきました。
人がいる。子どもがいる。ただそれだけで涙が出てきました。
もう戻らないんですねぇ・・・・
- 73 :
- ビー六さん、たまこさん、
プール公園の貴重な写真、有難うございます。
最初はフェンス無かったんですね。鉄棒があったことも思い出しました。
コンクリートブロックの塀から奥の屋根の上に良くあがりました。
本当にスゴイ賑わいですよね。私の記憶に強く残っているのも、
家の近所だけれど何か遠くの素晴らしく立派な行楽地に行ったような
印象として焼きつけられているせいなのかもしれません。
小学生の頃は、水のない時期に中に入ってゴムボールで野球したり
してました。噴水のところが一段高くなっていたのを思い出します。
中央公園が荒涼としていたのも何となく覚えています。
40年代半ばの記憶ですが、瓦礫が捨てられたりしていて、
危ない場所だったような記憶もあります。
記憶の中の風景は細部が抜け落ちているせいで白っぽく寂しげな印象が
ありますが、実際に当時は団地の周りも風景が抜けていたんですね。
素晴らしいです。本当にありがとうございました。
- 74 :
- しんさん、ご無沙汰です。
「記憶の中の風景」
Part2でも使わせていただいてます。
レスを書く時、上野台について何か思う時、必ずしんさんの写真を開きます。
今、好きなのは給水塔を見上げたモノクロの写真。
これを見ていると4小時代の出来事が懐かしく思い起こされます。
そしてもう一つ、夕景のプール公園跡。
「乾いたタイルに落ち葉が吹き寄せられる、水のない時期のプール公園」
というキャプション。
この感じよ〜くわかります。
プール公園でゴムポールを使って野球、私もやりました。
中央公園はおっしゃる通り、私が住んでいた頃は砂利が山積みになっていて、周辺もジメジメとして暗い印象でした。
当時は、お山のスベリ台?の周辺の遊具がある所だけを中央公園といっていましたが、その後整備も進み、新幹線トイレ(最近、場所がわかりました)の方まで中央公園の範囲に含まれているんですね。
しんさん、「戸山 ハイツ」の写真も拝見しています。
こちらもまた、しんさんの想いが込められているようでノスタルジックな気分に浸っています。
- 75 :
- ビー六さん
団地育ちのせいか、よその土地で同じような団地を見かけると、
なんとなく親しみを覚えてしまうというか、引き寄せられて
しまいますね。
戸山ハイツについては、最近チャボこと仲井戸麗市さんが
「太陽に唄って(戸山ハイツ)」という素晴らしい曲を歌われていて、
それは、私が知ってる戸山ハイツになる以前の、取り壊されて
しまった木造の集合アパートへの郷愁を唄っているんですが、
これが私には、上野台のことを歌っているように聞こえてしまって
聞くたびに胸が熱くなります。
http://www.up-down.com/020chabo/02020lyric/02032di-word8.html#太陽に唄って
- 76 :
- 仲井戸麗市さんの「太陽に唄って(戸山ハイツ)」
何度も読みました。
いやこれは読むんじゃなくて聴いて感じるものなのかもしれないけど。
私も築年代の古い団地を見かけると必ずいっていいほど、ある想いというか、忘れていた感情が呼び起こされます。
でもそれはいつも喪失感と一体です。
潜水艦やビー玉、メンコ、ベーゴマ. . . . . それに「僕らの日々」を一緒に埋めた。
そして、その宝物はそれ以来一度も掘り起こされることはなかった. . . . . 。
そう、宝物を掘り起こしても「僕らの日々」は戻らないんだね。
だからなおさら懐かしい。
記憶の現住所……ウン、そうだ。
上野台はまさに記憶の現住所なんだ。
しんさんがアツくなったというこの歌をオレも聴きたくなった。
CD買ってこよう!
- 77 :
- しんさん、お久し..あっ、はじめまして。
このところ辛いことが続き凹んでましたが、このスレはいつ来ても温かい気持ちになれます。
現在の上福岡地区スレを読んでみたら、上野台団地の思われ方の酷さに悲しくなりましたが、
しんさん、たまこさん、ビー六さん、おやぢさんから頂いた写真と共に
上野台はまさに私の記憶の現住所です。
- 78 :
- しんさん、聴きましたよ。
「太陽に唄って(戸山ハイツ)」
ライヴを収めたDVDにこの曲が入ってました。
スローでノスタルジックなメロディ。
なるほどこの曲にこの詩がのっかってたのか。
歌というより、語りといったスタイル。
まだ1回しか聴いて(観て)いないけど、私なりに感じるものはありました。
他の歌も含めてまたジックリと聴いてみようと思います。
星型さん、噴水の土台に黒い石が敷いてあったこと、思い出しました。
- 79 :
- 土台に黒い石が敷いてあり、噴水は3メートル位あった。
はずなのだが、子どもだったんだなぁ
41年か42年頃まで、3号棟の横に噴水か池があったのをご存知じゃないですか?
私はだいぶ小さかったので、はっきりしないのですが
沢山の人が囲んでいて水面を覗いていた記憶があるんです。
その光景からして魚でもいたのかも.. プール公園と混乱してるのかもしれません。
夢だったかもしれません。どんどん自信がなくなる...ウソついてるかもしれません。
- 80 :
- ビー六さん
多分そのDVDだけだと思います。私もそれで聞きました。
ネットで偶然みかけたブログで、”新宿区戸山ハイツ1号地、104番”が
自分の昔住んでいた地番に聞こえたと書いてる人が居ましたが、
私は、上野台の住所に言い換えて言ってみて、自分の思いにあまりにも
ぴったりとした言葉で、昔住んでいた団地の棟番号と部屋番号という
忘れることはないだろうけどどこか頼りない記憶が、「記憶の現住所」
というラベルをもらって納まるべきところに納まったなんてことを
考えてました。
星型さん
はじめまして。星型の写真は2003年の夏に偶然団地の
そばを通りがかったときにふと思いついて団地の写真を何枚か
撮ったときのものです。星型の写真はあれしか撮らなかったので、
もっとちゃんと撮っておけば良かったと悔やむことしきりです。
あとプール公園はいつ駐車場になったんだろう。
一度大人の目で見ておきたかったなあ。
- 81 :
- >>80
いえいえ、ちゃんと撮っていただいてます。
我が家に無い貴重なアングルの一枚もあるんです。
しんさんの写真は私の大切な宝物です、本当に感謝しています。
グリーンに塗り替えられていた星型棟、真っ先に取り壊されたという。。 無念
- 82 :
- なんと懐かしい事か、びっくりしました!!
メキシコオリンピックのY重樫さん(126号棟)、その上階のM下大ちゃん、N野、O久保先生、Yちゃん、F城、Nらお、Dまん、O平、キムコ、・・・・・・・元気にやってるかい
商売、出し、当てっこ、ババヤ、銭湯、プール、銀座通り、殺し屋ゲーム、アフタヌーンショー、ジーさん
もっともっと沢山の名前がどんどん頭の中をよぎります。今日はじめて拝見させて頂いて、涙の連続です。
上野台シンドローム、本当に楽しかった!大人になっても?子供が出来ても僕が死ぬまで忘れることの出来ない大事な宝物です。
僕だけかと思っていました・・・・・・
また書き込みさせて頂きます。128号棟のビーロクでした。
- 83 :
- オーッ!! ビー六?
本物のビー六か?
そうだ、ビー六は128号棟だった。
S、元気か!!
オレ、Nだよ、5年の時に北海道に転校したN。
もう忘れてしまったか。
オレはビー六のことをハッキリと、顔も声もシッカリと憶えてるぞ。
もう何から話していいのかわからない。
頭の中が混乱しているよ。
もう話したいこと、聞きたいことがイッパイだ。
とにかく驚いた、まさかビー六が……
- 84 :
- またまたすごい人がやってきました。
これだからココは目が離せない。
1つ年上のおやぢでした。
- 85 :
- 上野台団地懐かしい・・・
昭和42年から48年まで51号棟に住んでました
プール公園といえば、夏休みの終わり頃に「金魚すくい」ならぬ
「金魚つかみ」をやったのを覚えてます
あと、暗い話で恐縮だけど、プール公園の事務所らしき建物から
転落した小学生が亡くなったという話を覚えてます
たぶん昭和45年頃だったかと
- 86 :
- 引っ越してばかりの幼稚園の頃、見かけない奴だと言って
3歳の俺をプール公園に投げ込んだ上級生は一生許せない・・・
両親が怒鳴り込んだけど、結局はうやむやのまま却下
長屋的雰囲気のテラスハウスは、両親にとっても最悪だったとか
と言いながら、小学校2年まで住んでいたんで、それなりに仲の良い
友達も出来て、色々思い出すけど
- 87 :
- >85,86
51号棟ですか。
私の44号棟とほぼ同時に昨年末になくなりましたよね。
テラスって大人になった今見ると、庭がある分だけ
隣とベッタリ近いような気がして驚いちゃいます。
それだけ近所付き合いも濃密だったんでしょうが、
みんながみんな仲よくしていたわけでもないはず。
ここではわりと楽しかった思い出が語られることが多いんですが、
当然、イヤなこともありましたよね。
私も小さなころはドンくさいやつだったので(今でも?)、
不愉快な記憶がいくつかあります。
そんなこんなも全部含めて上野台の大切な思い出です。
- 88 :
- おお、いよいよ本物のビーロクの登場か。
血糖値、尿酸値に悩まされつつもキムコも何とか生きている。
やはりこのスレには驚いて、NO1の方には書き込んでみた。
ビーロクのことはそのときにも書いた。
霞の住人だったので、上野台の当時のディテールにはついていけない部分があるけど、
それでもしょちゅうのぞいている。
実は、障害者となった弟が上福岡の施設の世話になっているので、
この2、3年のうちに数度上福岡には行った。
上野台でなくてもっぱら駅の霞側だけど。
名前が変わったという第五小の付近は結構歩いて回った。
前にも書いたけど、何しろ、2小から移った第5小では、
第1期生の6年1組男子1番。
単なる偶然とはいえ、第1号と書かれた卒業証書をもらったのが今でも自慢なのです。
当時の担任のH形先生にも一昨年再会を果たした。
- 89 :
- キムコさん、しばらくでした。
ご覧になってましたか。
霞ネタも機会があればやりたいんですけどねえ。
2小記念誌の教師の集合写真の中にH形先生を見つけました。
うっすらと記憶にあります。
本物のビー六は一中の1年でも同級ですね。
じゃあ、わたしの4小時代の同級生も御存知かな。
とにかく本物のビー六の次のレスが楽しみだ。
S、頼むゼ!
- 90 :
- 何と何とこのスレのPart1で301に書き込みがありました。
このスレ300超えても書き込めるんですね。
Part2を紹介しようと思ったんですけど、もう書き込みを受け付けないみたいです。
本物のビー六の同級生?
ということは私の4小時代の同級生?
- 91 :
- 301ハゲオ・・二ラオか?元気にやっているか?風の便りだと開業医だとか、ハゲオ、給水搭小便、セヴン作戦、奥多摩林間学校、野反湖なつかし!!
キムコ、元気そうで何より、キムコの家は霞のテラスだったよね、何度か遊びに行きました、スレ85.プール公園の藤棚からの転落事故、たしかYちゃんの弟だったな
ビーロクはいたってケンコーです。ではまた。
- 92 :
- 本物のビー六氏へ。
ビー六というニックネームを勝手に使用したこと、小学校5年で転校した私の成長過程での断片のイメージでビー六を語ってしまったことで、もし不快な印象を持たれたとしたらこの場を借りてお詫びしたい。
申し訳ない。
それにしてもバゲオ氏の語るビー六のイメージが私の持っているイメージと著しくかけ離れている。
つくづく自分は途中下車した人間なのだと痛感させられている。
みんなが上福岡→池袋まで乗っていた電車を自分は志木か朝霞で途中下車してしまったのだと。
これが転校した者の宿命なのかもネ。
ビー六氏をはじめとして、当時を知る人によって4小、一中、そして上野台を語ってもらえることは、自分も含めてこのスレッドを観ている者にとって大きな喜びです。
どうか今後ともヨロシク。
- 93 :
- みなさんこんにちは。
3丁目4番地OBのどすおです。4小できたとき1年生で最初の
入学生、3中できたとき3年生で最初の卒業生です。
以前同じようなスレッドに何度か書かせてもらいました。
アクセスできなくなってしまって残念だったんですが、またみなさんの
スレッドにたどりつけました。
ぜひ私もまぜてください。よろしく。
- 94 :
- >>93
ようこそ!
お話、楽しみにしてます。
- 95 :
- どすおです。それではお言葉に甘えまして。
Part1〜Part2までスレッド読ませていただき、たいへん懐かしくて、
いろいろと記憶の糸がほぐれてきました。いっぱい書きたいことあります。
128号棟の砂場のビー玉商売なんて、本当に35年ぶりぐらいで
思い出しました。カンブタひっくり返して砂の斜面に埋めて、
びー玉ぶつけて転がすやつですね。無色が1個ビー、カラーが2個ビー、
でかめの無色が10個ビーだったかな。鉄のやつは鉄ビーですね。
ではまた来ます。これからもよろしくです。
- 96 :
- どすおさん、こんばんわ。
3丁目4番地というと、131〜134号棟の
テラスの出身でしょうか。
あの界隈はまだ残っているし、住んでいる方も
チラホラいらっしゃるようですね。
私の44号棟はもう消えちゃいましたが、
上野台がすべて変わってしまうのも時間の問題かと。
今のうちによーく見ておくといいですよ。
- 97 :
- おやぢさま。レスポンスありがとうございます。
はい、私はそのテラス出身です。
私は上野台を出てから随分長い年月がたってしまいましたが、
5年ぐらい前まで母がいまして(いまは建替え後の霞にいます)、
その頃の状況までは知っているのですが、その頃でもだいぶ
さびしくなっていましたので、最近は母に会いにいく際に近くは通っても、
ちょっと団地の中に踏み込めない?感じですね。当時の近所の友達のご両親
がまだ住んでらっしゃるみたいですけど。
13x号棟は、夢にはよく出てくるんですけどね。なくなっう前に一度
見ておこうかなとも思います。
- 98 :
- だれかガスビーの交換レートおぼえてる奴はいないか?
- 99 :
- 12個
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼 ▲
【高速】水戸市民は高速道路を無料で使っても良い?【無料化】(107)
■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.19■■■(277)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.94【94本目】(192)
松戸市高塚新田を語ろう9(71)
原木中山情報求む!!Part4(182)
野田ジャスコを善くするスレッド(遊園地も)2(69)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART221(300)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part78(300)
埼玉県川口市@(柳崎、柳根町、北園町)Part4(300)
【東海四県】みんなで紡ぐ○○の旅【第三回オフラインゲーム】part2(299)
西宮市高須町スレ Part7(700)
奈良県香芝市の人おらん?12(301)
★★★田無Part75★★★(300)
●夫婦坂〜上池上〜根方 Part8●(503)
▲▽▲▽岐阜県多治見市総合スレッド【第67章】▽▲▽▲(1003)
共通語と思い込んで使い続けていた言葉 その6(90)
津軽半島(三厩・今別・平舘・小泊・蟹田・市浦・中里・蓬田)(167)
■ 神戸市須磨区・妙法寺周辺の話題・情報 ver.8■(98)
八王子みなみ野 No.50(300)
☆語り合え!白河のラーメン屋さん☆(369)
スイートホーム御坊・日高(中紀/日高郡) Part 23(300)
「成田国際空港」誕生!(238)
■鳥取県の質問スレ■19■(552)
★★★★ 吉祥寺スレッド part185★★★★(300)
献血しようぜ!(243)
▲▼ 静岡県磐田市スレッド 〜Part1 ▼▲(612)
みなとみらい総合スレ part37(1000)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!49◆◇◆(300)
☆代々木八幡★代々木上原★東北沢 37本目(95)
那珂川町について語るスレ part33(1000)
岡山の放射能状況(452)
マイナー東大和 part127(300)
都島区ってどんなんかな〜? Part64(1000)
*品川区リンク集 part3(74)
【牛丼復】吉野家・すき家・なか卯・3【活祈願】(215)
★★埼玉県秩父郡皆野町 Part4★★(61)
滋賀県草津市 Part49(1001)
千葉市おゆみ野ってど〜よ?その35(300)
群馬県桐生市保育園・小学校・中学校・高校・を卒業した人レス(257)
★☆★☆多摩市愛宕ったらありゃしない ! Part9☆★☆★(226)
【・ω・】うちなーんちゅが県外で驚いた事 その13【゜Д゜】(88)
■■■寒河江市 その9■■■(747)
◆◆◆ 永山スレッド Part 110 ◆◆◆(300)
岩手県盛岡市総合スレPart87(1000)
さらに見る
-