1read 100read
2012年5月関東1085: 栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART221(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

市川市市川真間&国府台スレpart3(300)
【ホット】柏・松戸・流山放射線関連スレ21【スポット】(301)
【新都心】埼玉県さいたま市中央区Part6【与野】(300)
川口市の人集まれ 106丁目(300)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ38【いっさき】(301)
☆★☆千葉県館山市スレ49☆★☆(300)
川口市の人集まれ 99丁目(301)
【船橋】松ヶ丘・坪井・古和釜【マイナー地区】Part2(300)

栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART221
1 :12/01/16 〜 最終レス :12/01/25
栃木県の県庁所在地、宇都宮市のスレッドです。
荒らし、粘着は構わずにスルー。構う方も同じです。
引き続きマタ〜リ語りましょう。

【お願い】
■プロバイダーによってはIDが一緒になる事があります。
 特に宇都宮CATVのユーザー[user.ucatv.ne.jp]や[user44.ucatv.ne.jp]では
 高い確率でIDが一緒になります。ジサクジエーンではありませんので煽りはおやめ下さい。
■雨の日でも夕方花火が上がるのは結婚式場です。グランド、ベルビィ、アーカンジェル等
■消防車のサイレンが聞こえたら、宇都宮市火災情報案内624-2441に電話するとどういう状況かわかります。
■荒らしはなるべく削除依頼をお願いします。
■スレタイの変更は厳禁です(通番以外)。先に立てても削除依頼します。
■マナーの悪い宇都宮周辺の大手企業及び従業員について議論したいときは、
 別に専用スレを立ててください。(但し個人を特定するスレやレスは削除GL違反です。)
>>280を踏んだ人は、責任をもって次スレを立ててそのURLを貼り、誘導してください。
 規制などで立てられない場合は宣言して他の人に依頼してください。

LRT専用スレ
【賛成】宇都宮LRTについて語るスレ【反対】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1218722205/

前スレ
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART220
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1324678442/


2 :
うっちゃる

3 :
>>2
通販じゃダメなの?

4 :
高くてもいい。美容室おしえろ。

5 :
過疎かーーーい。友だちいないからここできいてんのによう。
じゃないとダメなのかっ。

6 :
>>4
岡本でも鶴田でもインターパークでもいいんだな?

7 :
>>6
地名がぜーんぜんわかんないけどググるよ。

8 :
食べログや知恵袋のバイトがここにも遠征してくるのか。

9 :
>>8
うん。まじめに頭がボサボサなんですてま。

10 :
>>7
ほんとに市内ならどこでもいいってんならサブリナフェアかインターパークの銀座LABOにでも行っとけ
LABOは確か理容と美容でカットのスペースが違う

11 :
うっちゃる

12 :
鬼怒川温泉のハンパない廃墟描写が作品に与えたリアリティ 「未来日記」舞台探訪
http://sazanami.net/20120115-future-diary-kinugawa-asaya-hotel/

13 :
知事が遂に発狂。逆効果なのにね・・・・

【栃木】「親の不安、払拭したい」 修学旅行回避の動きに知事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326724527/

14 :
というか今だに放射能放射能行ってる人いるの?
正直もう忘れてるだろ

15 :
ブログをやめたと思ってたpoolさんがいつの間にかひっそり再開してた。
そして前スレの終わりごろに話題になったZIGが最新記事だった。

16 :
うっちゃる

17 :
地震多いな〜

18 :
うっちゃる

19 :
≫15
良かったら再開先を教えていただけませんか?

20 :
結婚を機に宇都宮に引っ越してきます
現在妊娠二ヶ月で宇都宮で出産したいと考えてます
そこで評判のいい産科を探していますのでよければ教えていただけませんか

21 :
>>19
「とちフラ」で検索を。

>>20
まずはご結婚おめでとうございます。
自宅の場所と車の有無によりますけど
中心部→中田ウィメンズ、高橋レディース、ちかざわレディース
南部→こいけレディース、アルテミス
このへんが比較的新しくて人気があるようです。
総合病院ですが済生会はNICUやバースセンターもあります。
いずれも早い段階で分娩予約が埋まってしまうと思いますのでご確認を。

22 :
>>21
19です
ありがとうございました!!

23 :
夕方時間空いたから、東武に車ひとめてひっさびさに夕方のオリオンぶらついて、
輸入タバコ屋いったり旧デプトのぞいたりしたんだけど、以前ほど人いないけど
やっぱ街中はいいねぇ、やっぱインターパークとかベルモールにはない、街に
きた、ってわくわく感がする、フロム雀宮の田舎人w

24 :
>>23
風俗店に行ったんだろ?
正直に言えよw

25 :
>>21
ありがとうございます
中心部に転居する予定ですので
教えていただいた所に連絡してみます

26 :
>>23
あの場所は思い出補正が利くから、いつでもワクワク感はあるね
最盛期の頃を思い出すと寂しい感もすごいけど
ところで旧デプトってどこにあったの?

27 :
うっちゃる

28 :
街の楽しさってのは、
暗いところがあるから引き立つ明るさ、
ちょっとした路地で見つけた発見、
人々が集まってできる活気、
そんなところにあるんじゃないだろうか。
全てが「作られた」ショッピングモールには、そういうものがないと思う。
まして車じゃないと移動できない街には、道ばたの発見なんてない。

29 :
>>20
高橋レディースクリニック

30 :
宇短府の前の道路、右折車がいるせいでいつも大渋滞してるから避けて通ってたけど、久々に行ったら工事してた。
早く車線増やして欲しいなぁ。

31 :
うっちゃる

32 :
>>20
私は済生会で産みました。
何かあった時にNICUがあるので安心できると思って。

個人的に、アルテミスと中田ウィメンズは綺麗な病院でいいなぁと
思いましたが、何かと費用が高いらしいと聞いたことがあります。

第二子は、さくら市のさくら産院が また済生会で産みたいなと
思っています。
済生会、ご飯美味しくないけどね(苦笑)

33 :
はなまるうどん(大曽店)の道挟んで反対側が空き地なんですが、
スーパーができるって聞いてます。予定は4月オープンらしいのですが・・・
工事が中断しているようなので誰かご存知ないでしょうか?

34 :
産んだのは2年半前だけど、私も32さんと同じ理由で済生会。
院内助産院が出来た分、従来の産科はより病院らしく(つまらなく)なった気がする。
安心を取るか、快適性を取るかですかね。
いつ初診でかかれば分娩予約取れるか聞いたことないけど、自治や獨協に行く人もいるよ。
20さん、身体大事にして過ごして下さいね。

35 :
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120117-890959.html
動機なんだよこれw

36 :
マッチ売りの少女並みの犯罪w

37 :
火をつけて消す…これが本当のマッチポンプか

38 :
てst

39 :
今日、栃木県民手帳買いに行ったんです。
コンビニにもあると聞いたので。
でも、ありませんでした。
ローソンの店員の態度が超むかついた。
県民手帳、仕事役立つし、使い勝手いいんだよね。
どこで置いてる?

40 :
県庁じゃね

41 :
あるかなぁ?

42 :
>>39
自治医大のTSUTAYA(ウサギ屋)とインターパークのTSUTAYA(ビッグワン)で見たよ

43 :
>>39

セブンイレブンじゃね?
http://mytown.asahi.com/areanews/tochigi/TKY201011190548.html

あと、ローソンへの苦情はこっちへ↓
https://www.lawson.co.jp/inquiry/form100.php

44 :
>>39
どんなメリットあるの?
ちときになった

45 :
>>39 在庫限定だし、売り出したの大分前じゃない?

46 :
うっちゃる

47 :
>>30
あそこはレーン設定が間違ってるよねw

>>39
2,3か月前にセブンイレブンに売ってたの見たなあ
たしか大と小を10部づつぐらい置いてました

48 :
県民手帳、ミニストップでも見た気がするけどセブンイレブンだったかも
一昨日の話だからあるところにはまだあると思う
げっとできるといいね

49 :
県民手帳は純粋に手帳としても使いやすい

50 :
若中付近のGEOにある

51 :
情報寄せていただいたみなさんありがとうございました!県庁まで行っちゃいました。ありました!ありましたよー。結構沢山ありましたよ。歴代の手帳も展示してあり感動しちゃいました。色が緑じゃなきゃ最高なんだけどな〜

52 :
30年以上栃木に住んでて手帳の存在を初めて知った

53 :
うん、おれも

54 :
パルコのタワーレコード閉店だって。
パルコもダメだな。

55 :
>>54
マジで?
閉店セールとかやるかなぁ

56 :
おぉ、いいところに気付いた。
できたばっかの時はフライヤーもらって店内にいるだけで嬉しかったけどね。
タワレコで貰える冊子はフライヤーだっけ?

57 :
タワー無くなるのか
最近amazonばっかりだったからな

58 :
署名集めて撤退阻止した郡山店
何も運動がなかった宇都宮とはえらい差だ

59 :
まじでー ショック・・・

60 :
まぁ今時CD屋は流行らないからね‥
オリオン通りの新星堂もつぶれちゃったし

61 :
ララスクエアの新星堂もどんどんフロア狭くしてるもんな
最初はあの階全部だったのに

62 :
映画のDVDより高いのに誰が好き好んでCDなんて買うのよ
洋楽のは安いから好きなのは買うけど、邦楽はもう10年以上買ってないなぁ

63 :
今の所全くと言って良い程積雪がないが、明日はどうなるんだろうか…確か去年の今頃は積もってたしそろそろ心配だ

64 :
>>44
超便利だよ。
いろんな施設や道の駅、休日診療所や郵便番号簿とか
資料便覧という付録がすごい。
知り合いが使っていて、便利さに私もほしくなりました。
ただ、緑色のカバーがイマイチ・・

65 :
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E6%B0%91%E6%89%8B%E5%B8%B3&source=web&cd=2&ved=0CEMQFjAB&url=http%3A%2F%2Ftabikoborebanashi.cocolog-nifty.com%2Fblog%2F2011%2F12%2Fpost-3227.html&ei=bBMYT4_9IdChmQWSg4CJCg&usg=AFQjCNHkIVIz0TKBydXMY86FlMwYd9nwrA考に・・

66 :
売れないと言うより、特定のCDばっかり扱いすぎ
昨日発売のCD5軒まわって買えなかったし
店舗別の特典あるのに売ってないんじゃなぁ
洋楽はあきらめてネットで買ってるけど邦楽もこれじゃ…

67 :
品揃えが悪くて値段が高いリアル店舗よりも、殆ど何でも揃っていて
格安なネットショップに流れるのは自然。
リアルタワレコ、なければないでちょっと寂しいけれど。

68 :
地方が元気だった時代、ヴァージン、WAVE、タワレコ、と大型CDショップが揃っ
ていたのは宇都宮くらいだったなあ。
ハナシはそれるけれど、宇都宮は広島と並ぶ百貨店激戦区、と言われていた時代
もあった。

69 :
>>68
ヴァージンはかつて東武にあって、タワレコはパルコにあるけど
WAVEってどこにあったっけ?

70 :
>>61
そういやララスクエアの新星堂は書籍もやってたな。
(今は落合書店だけど)

71 :
WAVEなんだから西武にあったんじゃないか。よく覚えてないけど。

72 :
&

73 :
WAVEはアムスになかったっけ?アムス懐かしいなアムス

74 :
そうです。WAVEはアムスにありました。

75 :
ヴァージンてなくなったの?

76 :
>>75
ヴァージンは今はツタヤになってる。

>>73-74
そういやアムスの本屋は小学から中学にかけて
よく行ってたな。
確か最初は上の方にあって、途中から地下になったな。
あと、90年代前半の中心街の中規模以上の本屋は
アムス・東武・宇都宮ブックセンター・新星堂・オリオンとバンバとユニオンの落合書店
ロビンソンの須原屋・福田屋とどこがあったっけ?

77 :
アムスにヴィレヴァンが来た時は、宇都宮にもかっこいい本屋がキタ!って思ったものだ。今はどうでもいい雑貨屋と化した感が… DCブランドも沢山入ってたし、何だかんだでお洒落に感じてたな、当時のアムス。

78 :
おっさんの思い出話しの場になっちまった。
終わりだな宇都宮。

79 :
宮コンってどうなの?

80 :
>>78
そう思うならネタを振ればいいじゃない

交通に支障が出ない程度に雪降ってくれたらいいのに

81 :
オリオン通りを横切る釜川、
今でも鯉いる?

82 :
宇都宮にディスクユニオンができる夢をちょくちょく見る。
間違って出来たとしても、ブクオフ並みの品揃えで終わるだろうけれどね。

83 :
思い出のレコード(CD)屋はたくさんあるな。賑わっていた頃の新星堂、
WAVEができる前にアムスに入っていたインディーズ/輸入盤専門の店、
チャンプ、スノーキーレコード、ワルシャワ。
マニアック過ぎるかw

84 :
クイーンというケーキ屋さんに行った事ある方いますか?
ちょっと入りづらい感じはありますが気になっています。
店員さんはどんな感じですか?
若い方ばかりでしょうか?

85 :
ヴァージンじゃなくなったんだよ

86 :
東京からたまに遊びに行ってやってるぞ。
頑張れや!!

87 :
>>84
クイーン、外観こそゴージャスだけど、そんなに敷居の高いお店ではないですよ。
客層も普通だと思います。値段はちょっと高めかな、くらい。
店員さんは若い人ばかりです。
接客は、待ってるとなぜか順番抜かされて案内されがちなので少し注意です…。

88 :
クイーンで低所得者は買うことすらできません・・・(泣)

89 :
>>79
お祭りみたいで楽しかったですよ!
女の子は可愛い子多かったよ〜
男性も、思ったよりマトモな人が多くて安心しましたw

90 :
>>82
もしやSFの方かな?w

91 :
おや雪が降ってきたな

92 :
7時過ぎから降り出して、だんだん一粒(?)が大きくなって来たような。

93 :
クイーンは別に気軽に入って全然大丈夫だけど、値段設定はだいふ高めでしょ カットケーキ500円とかごろごろあるし

94 :
宮コンは最高だよ!すごく楽しいよ!結婚への近道だよ!

95 :
>>94
キモっ

96 :
Stealth Marketing

97 :
ここでも ス・テ・マ か

98 :
クイーンはなんであんな悪趣味な外装にしたんだろう。意味不明。

99 :
東京からも合コン言ってやるわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

イオンモール水戸内原店 Part4(206)
【名栗・宮沢湖に鉄道を!】★埼玉県飯能市Part129★【平成24年2月】(300)
【プリズムミッテサザングランドホライゾン】JR南船橋駅周辺2【若松団地】(202)
【習志野市】 津田沼 part67 【船橋市】(300)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その22●●(300)
★所沢市狭山ヶ丘 その15★(242)
評判の良い病院?悪い病院?(松戸市限定)part6(243)
【東武】太田━西小泉━館林【小泉線】(271)
【上中下西】落合ってどう?PART33【そして中井】(1000)
★大和スレッド Part124★(1000)
【くるりん♪☆★埼玉県松伏町 Part8♪★☆ゆめみ野♪】(223)
右京区太秦を熱く語るスレ 第7幕(1000)
群馬県桐生市内の美味しい店(153)
長野県諏訪広域スレ・116【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
○千葉県○大網白里町○パート19(300)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その163 ■□★☆--(1000)
★■石川県小松市■★ part54 厄除け翁面…(300)
【東深井】運河について語ろうよ〜♪♪ その3【西深井】(206)
■石川県穴水町ってどうよ?を語るスレ■part9(302)
【(゚Д゚)ウマー店】沖縄の刺身を語るスレ2皿目【゚Д゚)ウマー魚】(105)
♪洋光台スレッド〜パート31〜♪(262)
★大和スレッド Part123★(1000)
【吉松】 →鹿児島県姶良郡湧水町 part2← 【栗野】(176)
【さらさら越えは】長野県大町市スレッド14【大変よ】(300)
新潟県小千谷市民集合 XXIIII(1000)
みなとみらい総合スレ part37(1000)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その76★☆(300)
【暑いぜ気象庁】埼玉県比企郡鳩山町スレ【お帰りJAXA】PART7(225)
【口蹄疫】鹿児島県霧島市 PART10【防衛】(1000)
栃木県栃木市を語ろう パート5 岩舟町吸収合併?(254)
尼崎・下坂部(次屋)付近パート7(171)
◆ 新潟県加茂市 -10- ◆(981)
★☆★☆鶴見のまいうーな店を語ろう 39杯目☆★☆★(1000)
茨木市の話でも・・・Part 141(1000)
★★★子供の頃の所沢の思い出話をしようNo3★★(237)
★★★名古屋のシティホテル(75)
★★★★ 吉祥寺スレッド part173★★★★(300)
【稲城】 平尾スレッド VOL 18 【新百合ヶ丘】(300)
【八戸・いわき・庄内に続け!】第2のナンバープレート【ご当地】(172)
【平成20年】多摩地方気象台28シーズン目【2008/2/23〜】(300)
宮城県名取市を語ろう!《15》(1002)
【イオン】東神奈川な人いますか〜?41【さらばサティ】(1000)
[飽和状態?] 東北のコンビニ [第4店舗目](572)
【自作自演】長野県・飯山市 其の35【ではありません】(300)
さらに見る