1read 100read
2012年5月神奈川505: 川崎市政について語る その8(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part50(1001)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -177♪☆※★○(1000)
★★尻手を知ってるか Part16★★(666)
●●●●●横浜・大口を語るスレ●●●●●そにょ49(144)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第293弾(1000)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part179(1000)
【のほほん】武蔵新城 part72【また〜り】(1000)
マターリ小田原スレpart54(1000)

川崎市政について語る その8
1 :09/05/21 〜 最終レス :11/04/17
前スレ
川崎市政について語る その7
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1158062386/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


3 :
川崎市長選挙は10月25日
4ヶ月先の話か…

4 :
test

5 :
test2

6 :
下水管談合で公取委立ち入り、川崎の30業者など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000635-yom-soci

流石、川崎市だな。

7 :
昔と比べて街は大分きれいになってきたけどね

8 :
どうして川崎は「中央図書館」に匹敵する施設がないの?

9 :
なんで川崎市と縁も因も無い人が市長なの?
だから行政のやりたい放題になるんだよ
議会なんて仲良しクラブ見たいで腰砕けだし。

だから給付金を寄付しろなんて馬鹿発言も出る。
当然、市長は退職金受け取らないんですよね?

10 :
ゴメ、追記。
>6
自民党&市長ぐるみだからだよ
http://hissyou-tousen.seesaa.net/article/113043174.html

11 :
なんか民主に支持要請したんだって?

12 :
この御時世にサッカースタジアム改修に市税300億突っ込むとか正気の沙汰じゃないな
善意で寄付した給付金がサッカースタジアムに使われるのに市議会全会一致で決定とか川崎市は金余ってるの?

13 :
幸区役所の清掃担当の眼鏡で森山真弓似のおばさん、
就業前(7時)から館外清掃するのはいいんですが
通行人にむけて掃かないでねw

14 :
以前この件で区に苦情いれましたが、
区長が変わらないと対処できませんかなww

15 :
>>12
そりゃ議員の海外視察で一人80万もかけるほどの金余りだからな。
海外旅行して日当までもらえるんだぜ!!
今年も2月、3月と行ってるし5月にも行こうとしたらしいが、
インフル影響でいまの所「延期」だと
オマケニ4年任期の市長の退職金3600万なり
http://www.city.kawasaki.jp/16/16roumu/home/kouhyou/205tokubetu.pdf

どうだまいったかー

16 :
等々力の全面改修なんて絶対にありえない。
壁のヒビ、トイレの改修はわかる。一歩譲って
メーンスタンドに屋根をつけるくらいで十分です。

Jリーグだって今の観客動員数で問題は無いと思う。
多少観客があふれるくらいのゲームが数試合あるくらい
では無いか?
そんな等々力の改修なんか税金を投入するのは言語道断
やりたければ、サッカーファンでも何でも募金でまかなえば
よろしい。
川崎市は市民の大切な税金をもっと有効に使いなさい。
改修反対運動を起こしたいくらいだ。

17 :
http://www.city.kawasaki.jp/cat1_5_1.html

職員の給与、定員管理 都下
退職者の再就職

とか参考に見ると面白いぞ

18 :
>>17
国には国の…県には県の…市には市の…天下り そして 渡り。
きょうの「NHK週刊こどもニュース」でもやってたっけ「天下り」&「渡り」。。。

19 :
現市長を応援する川崎ルネッサンスとかいう変な集団が駅にいつもいてウザい。
あれは労組の連合か?

20 :
等々力緑地でご老人方がゲートボール大会やってるのに、有権者が沢山いるからって
大音量で「市長候補の●●です!ありがとうございます!!」
なんてやったら逆効果だろ。
試合開始時間とか終了のアナウンスが聞こえなっちゃうのに。
フロンターレの試合の時も来るけど負け試合だったら…

21 :
等々力スタジアム改修やめさせるには誰に投票したらいいの?

22 :
>>21
共産党の人

23 :
共産党じゃないけどスタジアム改修やめさせるのには賛成
1兆円も借金(一説には2兆円)あるのになに考えてんだか
富士通が出せばいいんじゃね?

24 :
スタジアム改修に反対の候補はいないの?共産党以外で。

25 :
川崎市民の大半がサッカー好きって訳じゃ無いだろうになんで300億も使うんだろ。
一人辺り市民税1万2千円位がファンでもないサッカースタジアムに使われるのは納得いかんな。
来シーズンチケット500円位値上げしてそこから払えよ。
川崎市議会全会一致で決まっちゃったのをひっくり返すのは難しいだろうけど。

26 :
市民数間違えた。140万人でした。単純計算一人2万1千円に修正

27 :
プロ野球なら他の地域からも観客を誘致でき、
優勝したときなどは街全体が凄い盛り上がるし、
マスコミも取材に来てくれるけれど、
Jリーグはスポーツニュースでもあまり話題にならないし、
応援している人も一部の人だけしかいないように見える。

28 :
先日も電話で幸区の図書館の御茶ノ水館長の私語(笑い声)に多さに
苦情をいれましたが、携帯電話の館内利用を職員がどうして注意
できますか?
頭のよろしいところで教えてくださいなw

29 :
>>21
原だな。彼のサッカー嫌いは有名。
スポーツ環境の整備は公約に挙げているが具体的に等々力改修は謳っていないし。
市長に納まったら何やかやで等閑にする巧さは他候補より数段上だろう。

30 :
とにかく、羽田の神奈川口構想早く実現してくれ。

31 :
とりあえず現市長以外ならOK
今の市長だと子育て環境が良くならない。

32 :
っていうか、現市長っていうのはどれだけ住民無視の政治をしてるんだ?

33 :
阿部が川崎の財政状態を立て直したのは評価されていないんだな。
阿部以前は夕張に近かったんだぞ。

34 :
等々力の改修は全額寄付ですべき!!

そんな改修費用を市民の血税でまかなうなんて許せません。
高齢化、教育問題、環境問題。川崎の抱える課題は山積み。

300億円÷140万人=20万円強。
3人家族だと70万円近い税金がサッカーのためにつかわれるんだぞ!!
許せるわけが無い。

35 :
タバコのポイ捨てをする非常識な人間から罰金10万円を徴収して、
集まったカネで等々力の改修に使えばいいと思うのだが・・・・。

最近の川崎市はサッカーばかり優遇しているな。
川崎球場が解体されるとき高橋前市長が「プロ球団誘致可能な
新球場を建設する」と言っていたけれど、話しが進む気配が無い・・・。

36 :
スポーツ振興に使われるTOTOの金はどこ行ってんだろーな?

37 :
共産党候補はもっと等々力の件をアピールしろよ。
大逆転あるぜ。

38 :
>>33
税金の無駄してるぜ。
わくわくプラザにこだわって学童つぶそうとしてる。
そのおかげで学童もわくわくも国から補助金貰えていない。
うちの周りの若いお父さんお母さんは困ってるよ。
とりあえず現市長以外なら誰でも良い。

39 :
なんで阿部って自民からも民主からも支持されないで対立候補立てられてるの?
なんか確執があったの?

40 :
県連のいうこと聞かないから。
でも民主の市議団は支持してる。
それを押さえられないのは阿○市長をNECとかの労組が支えてるから。
川崎の市議はなんか駄○○目だね。現職○長もだけど。

41 :
>>40
なるほど、ありがとう
民主がどっちにしろ勝てると思って、余裕で分裂選挙なのか

42 :
誰でも良いから等々力の改修を破棄してくれ!!

43 :
↑必死だなw

44 :
地下鉄もいらないぞ。
横浜地下鉄は赤字垂れ流し。
新百合−小杉じゃお客はいないよ。

せせらぎ館もいらないぞ。
中身のない箱物に、数億円も使ってる。

45 :
>>44
地下鉄だけじゃなく、それがもたらす経済効果も考えろ。
川崎縦貫高速鉄道の経済効果は1兆1895億円
という数字も出ている。
ただ小杉までじゃ意味無いから、川崎駅まで延長するとかした方がいいな。

46 :
「37歳二児の父」とかいうビラが入ってたが、あれいいのか?
公職選挙法違反すれすれだろ。
民主の福田だが。

47 :
>>45
人口が増え地価が上がり家賃が上がり税収が上がる
経済効果?根拠は?役人が出したもんだろが!

http://www.city.kawasaki.jp/16/16roumu/home/kouhyou/kouhyou.html
各年度の「公営企業職員状況」高速鉄道をみてみろボケ
(20年度は一括ダウンロードでみる)

大体、高速鉄道事業団は16人だけなのにその半数が管理職
毎年毎年退職者が出て5千万超の退職金が支払われている
そんなバカな企業無い方が世のためだ

48 :
地域住民の足として、環境保護のため、超高齢化社会、つまり交通弱者のために

市営地下鉄は必要、羽田空港からJR川崎、東急元住吉・宮前平を経て
小田急新百合ヶ丘まで一日も早く作るべき。
空港連絡特急を羽田から地下鉄経由で相模原・座間・海老名・厚木の県央地域
伊勢原・秦野・足柄上郡などの県西部地域に走らせれば地下鉄建設に伴う建設費
償還は問題ない。
21世紀は環境の時代、空港アクセスは欧米では地下鉄と路面電車などの公共
交通が一般的だ。

49 :
>>48
親父の知人が自民党員だけれど、羽田空港のコブラ化ではなく、
ハブ化には賛成!。
やはり成田空港は都心から遠くて、国際空港としては問題があると思う。

地下鉄に空港連絡列車を走らせるのであれば、県央地域や県西部にも
出資してもらい、川崎市営地下鉄ではなく、神奈川県営地下鉄にした
ほうがいいよ。
川崎市民だけ、「ヒーヒー」言いながら税金を払うのは不公平。

横浜の地下鉄のように、JRや私鉄の路線と乗り入れできない路線を
建設するのであれば、中止した方がマシ。

50 :
>>294
>被害者の親の気持ち考えるとたまらん
>今の7時ってもう暗いし、暗くなっても我が子が帰宅しない時点でどうにかなりそう
>そのうえこんな目に遭ってるなんて

>もうほんとこういう悪質な犯罪は少年だろうが即実刑でいいよ

51 :
地下鉄推進厨は鉄オタ

52 :
川崎の湾岸、東扇島なんかをコンビナートを廃工にして、
羽田空港を延長しては国内線を今までの羽田で運行して
国際線は、川崎の東扇島に作って、ハブ空港にする(滑走路4〜5本)。
成田は埋めて農家に戻す。

53 :
川崎の基幹産業を潰す気かw

54 :
川崎医科大学を誘致しよう!

55 :
川崎病の研究をしてもらうんですね、わかります

56 :
>>47
このPDFも役人が出したもんだろw
年齢が来れば退職する者も居れば、自己都合で退職する者も出てくるだろ。
しかも企業ではないがな。
ホントに市民の為にプラスになるのかマイナスになる事業なのかを考えろ。

57 :
普通に考えれば、
南武線を完全高架複々線化して輸送力2倍にすれば、
地下鉄なんかいらないというか、
そっちの方がずっと安上がりなわけだが、
なぜそれをやれないかということだよな。
これが川崎市政の古くからの根本的問題。

58 :
>>45
地下鉄の経済効果の数字って所詮役人が出したもんだろ。
この世の中その手の話はほとんどが見込み違いで税金投入して各自治体ひーひ言ってんじゃん。
そんなに需要有るのか?っていうのが素直な感想。

59 :
>>57
そりゃJRに言ってくれ
もー国鉄じゃないんだから
>>58
地下鉄が経済効果にならない理由を言ってくれ
鉄道事業自体が赤字でもその他で儲ければおk

あっ、川崎駅に直結しなけりゃオレも反対だからw

60 :
建設費を運賃に転化せざるを得ないから横浜市営地下鉄並みに高額の運賃になる。
乗り入れをしない限り、通勤客需要があんまし見込めなし、
利用者も必然的にそれほど増えず、それによって経済効果も限定的になり、
開発に要したコストをペイできるほど周辺需要を生み出さない。
金があるときやっておくべき政策だったが、今の情勢で手を出すべき話ではない。
それよりも道路を整備してバス路線を拡大した方がまだマシだと思うのだが。

61 :
NHKニュース速報

参院・静岡補選で
民主・新人の土田博和氏 当選確実

参院・神奈川補選で
民主・新人の金子洋一氏 当選確実

神戸市長選で
現職の矢田立郎氏 当選確実

川崎市長選で
新人の福田紀彦氏 当選確実

62 :
そうそう、道路もひでーしな。
北部から高速インターに向かう浄水場通りなんていったいどうなってんだよ。
あと県道だけど、津久井道の週末渋滞も凄まじいし。

63 :
最近川崎に引っ越してきて思ったんだけど
何で川崎は市立の中央図書館が無いの?
どこの図書館も中途半端な施設ばっかりなんだけど
これも今の市長の政策?

64 :
なぜ労組は図書館より、4300億かけて誰も使わない地下鉄を作りたがるのか不思議だ。新百合ヶ丘に繋げて誰が得するの?それより南武線をどうにかしろよ。

65 :
労組は働きたくない集まりだ。ロクなことを考えん。
「自治労の正体」でググってみ。

66 :
>>63集中しすぎても不便だけどね。

67 :
それよりも、蔵書の電子書籍化を進めてもらえばいちいち図書館行っても無くてがっかりすることがない。

68 :
いままで一度も棄権したこと無いけど明日投票日だって忘れてた
これで雨でも降ったら投票率20〜30%くらいじゃないかな

69 :
中野島の学童が運営が撤退して自主運営になる方向らしい。
国からの補助が貰えず運営が苦しいかららしいが。
今の市長の施策のおかげだね。
これで川崎の子育て環境最悪ってのがわかろうもんだね。
とりあえず明日は現職以外で勝てそうな候補に入れに行く。

70 :
地下鉄作りたいのは天下り先の確保と利権。
見かけで市の職員数を減らしても子会社作って人を雇えば
(移動すれば)それだけ税金で養う人員が増えるだけ。退職金も2重取り。
4300億は今の話で、それに利息が乗ってくるし、
その金額では到底収まらないのが公共事業。

71 :
投票率どうかなぁ。
低いと現職が有利なんだろうけど。
午後から回復するみたいだけどね。
とりあえずダッシュ村始まる前に行っとくか。

72 :
>>63
ネットで検索・予約できる
在庫があれば、当日または翌日には市内どこの図書館で受け取れるし。

73 :
>>70
さっきTVでダム建設の問題を取り上げた番組やってたが、当初200億と説明された建設費が完成後の補強工事やらなんやらで結局18倍の予算がつぎ込まれたそうな。
40年の物価上昇分を考えても相当の予算オーバーじゃないか?
地下鉄建設も同じ運命を辿る気がする。
どうしても作るんだったら事業単独で赤字を出さない事が最低条件だな。
債務がどんどん膨らむものだけは絶対に造って欲しくない。

74 :
まったく誰に入れたらいいか分からないから若い人に入れてくる

75 :
日教組が嫌いな人は、参院選は日本会議地方議員連盟所属の角田宏子さんだね。
市長選はわからないなぁ、でも一番若い人は「アジアと仲良くして技術供与しる!」ってマニフェで言ってるねw

76 :
阿部の敗因は、小泉に擦り寄ったり民主に擦り寄ったり、市職労アテにしすぎ

77 :
>>75
それ何処に書いてあるの?
↓にマニフェスト有るけど見あたらない。
http://www.change11.jp/index.html
>>中国などのアジアの企業との技術交流を進める新たなプロジェクトを創設し、
>>アジアの温室効果ガスの低減や環境改善に貢献
の所が該当箇所とはもうけど、技術供与とは書いていない。

自民支持してるんだろうけど印象操作はマスコミみたいで良くないよ。

78 :
↑技術交流ってところも羽田口の開発推進の話だから特に問題は無いんじゃないか。
羽田の開発とワンセットの話じゃないのか?

79 :
今回は地下鉄反対だけど阿部に入れてきた
共産は論外として民主は若すぎるよ

80 :
>>72
図書館の端末で無くても予約できるのかー、知らなかった。
でも図書館カード必要でしょ?

サザエさんが始まる前に投票いってきた
市長選、びっくりしたよ全員「無所属」
千葉の知事みたいでなんだソリャソリャって感じ
こんな事に騙される市民がバカなのか
この程度で騙せると思ってる政党がバカなのか?

>>75
ババぁは自民党じゃねーか

81 :
現職か、それとも民主推薦の若僧か
一体どちらが選ばれるんですかねぇ…

あと20分もすれば速報が出るのかな

82 :
今沖田ヤベ
とりあえず再選はありえないので、若造に入れてくる

83 :
各世論調査で川崎市長選挙は現職と民主党候補の接戦

84 :
参議院補欠選挙は、民主の金子氏に当確が出ましたね

85 :
あべしは意外に強いんだな。
中心部はもとより丘陵側はかなり冷遇されてると思うんだけどなあ。

86 :
市長選は川崎と鎌倉ともども民主の推薦組は落選だ

87 :
自公票が現職阿部だのみんなの党に流れてる

88 :
○○の街、川崎ってのをよく見かけるようになったし
横浜のキチ染みてるゴミ分別とかやらなきゃ現職でも構わないけどね

89 :
民主にいれたやつってばかなの?

配偶者控除、扶養者控除廃止
夫婦別姓
生活保護・母子加算復活

死刑制度廃止
外国人参政権

在日のための政治じゃないか
それとこんな働いたら負けの手当てばっかじゃ偽装離婚増えまくりだろ

90 :
川崎に地下鉄なんかいらないのになぁ

91 :
>>89
ズバリ言ったね。
知らないんだよ。川崎市民の日本人は。
マスコミの情報を鵜呑みにしすぎ。

92 :
あべとうかく

93 :
>>89
鳩山は好きではないけれど、前原の羽田空港のハブ化や
北方領土返還運動は支持するぜ。

鳩山は「友愛」の言葉が好きみたいだけれど、中国政府や
北朝鮮政府に人権を弾圧されている人を何故、救おうとしない?

94 :
あべし来ちまったな。これで無駄な三保ダムからの送水と
無駄な地下鉄建設が決まっちまうな。
それより南武線の糞振りをなんとかしろよ。

95 :
阿部勝ったの?
なんでもかんでも若い奴出せばいいっていう民主の候補選択にうんざりしてた

96 :
NHKで当確出たよ
阿部氏で決定

97 :
非常に残念。
子育て世代が川崎から流出して将来活気のない町になるのが決定だね。
実際町BBSで子育て環境聞かれてじゃ調布にしようって話を聞いたことがある。
民主の候補が言い訳じゃないけど最悪の結果だね。
ところで現職支持した民主の市議団長は除名にならないのか?
県連会長の衆議院議員の笠氏の顔におもいっきり泥を塗って居るんだけど。

98 :
中身の無い投稿乙です

99 :
生保の寄生虫乙です

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 25区画目◆◇◆(991)
関内(海側)〜馬車道〜山下公園〜中華街エリア・・・Part12(84)
○●○田名っ子いるべ? 田名スレpart.19○●○(512)
★☆★秦野情報 第98弾★☆★(1000)
♪洋光台スレッド〜パート31〜♪(262)
★☆★秦野情報 第96弾★☆★(1000)
関内(海側)〜馬車道〜山下公園〜中華街エリア・・・Part12(84)
【マターリ】六会日大前はこちらですpart17【のほほん】(444)
■■■■分倍河原34 (府中)■■■■(300)
【栄】百貨店(デパ−ト)の話題 3店目〜【名駅】(278)
Googleストリートビュー 沖縄対応!(162)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆91茶目(301)
越谷市瓦曽根・西方、友の会(300)
【三徳】 山崎・木曽団地 第13号棟 【おおた】【三和】(300)
RKBラジオについて語ろう 2(211)
【ケーズVSヤマダ】長野県佐久市-PART45【佐久病院移転決定!!】(300)
葛飾亀有はどうだ?PART47(1000)
ヤッホーっ、ヤッホーっ…谷保 その26(301)
【速報】 多摩の地震 Part38(300)
いわきってどうでしょう?Part90(1005)
小岩をあつ〜く語ろうPart58(1000)
多摩の路線バスを語ろう・3号車(170)
秘境 戸塚について語ろう Part151(820)
〜 岐阜テレビ GBS 【37ch】(184)
那珂川町について語るスレ part33(1000)
〜関東パッと見読めない駅名を語ろう!!〜(110)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part178     .(300)
米子市のコンビニ(55)
仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part57(78)
★★白河市スレッド〜Part38〜★★(1001)
みんなで仲良く石巻を語ろう55回(1002)
千葉県総合スレッド(81)
◆大阪府門真市PART52◆(1000)
北陸新幹線徹底討論スレッド 29番線ホーム(1000)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part67(1005)
■■ 三軒茶屋スレッドPart204 ■■(1000)
やきとりの名門 秋吉(293)
石川県高校統一スレ10(338)
長野県の小学校統一スレッド(170)
【これでいいのか!?】石川県警 2nd Season(286)
■■【にしゃあ】山形県米沢市スレ パート29【なにおめ】■ ■(1001)
■□■ 平野区長吉について語る Part34 ■□■(1000)
石神井スレッドPart65 〜上り線高架化〜(1000)
【トンネルを】新潟県南魚沼郡湯沢町〜Part2【抜けると】(330)
さらに見る