1read 100read
2012年5月神奈川722: ★☆★秦野情報 第96弾★☆★(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その49(1000)
§§§相模大野106§§§(1000)
【相鉄・JR】羽沢町・菅田町 Part12【東急】(226)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第285弾(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第292弾(1000)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!32丁目(1000)
■■■★湘南台スレ90★■■■(1000)
横浜駅周辺について語ろう Part103(1000)

★☆★秦野情報 第96弾★☆★
1 :09/11/21 〜 最終レス :10/06/05
・荒らし&煽りはスルー、一呼吸して話題を見据えて。
・天狗話等は専用スレで
・お寒いののしりあいはしないように
・980レス踏まれた方が次スレを「スレッド作成スレッド」に依頼しましょう
・990付近では次スレへの誘導をお願いします

【前スレ】
★☆★秦野情報 第95弾★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242479054/l50


2 :
1get

3 :
3げと ズサーーーAA(ry

4 :
今日は寒いね。

5 :
そういえば立て続けに行方不明のメールきてたけど、この寒さは辛いだろうなぁ。

6 :
お年寄り以外の行方不明って、見つかったとき報告あるの?
お年寄りの行方不明は見つかると放送で言ってるのをよく聞くけど、
子供の行方不明は結果報告を聞いたことない気がして・・・

7 :
前スレの>>995
一番街のトラブルと曾谷神社の祭りの資金源、kwsk

8 :
kwskは本町のタウンなんとか社に行って聞くのが一番だと思うよ。

なんてったっけなぁ…タウン…

9 :
上大槻1023番地付近で火災発生

多分小田急が止まるな

10 :
河原町〜上大槻らへんで火事発生してるな。
すっげー煙だ。どのへんだろ?

11 :
>>8
生きて帰って来れますか?

12 :
>>8
タウンニュース社ですか?

13 :
>>12
タウンニュースで毎年ある、家の電飾コンテスト?
みたいなのに、秦野のsラの家出るじゃん。
大賞みたいなのに何回かなってると思う。
たぶん今年も出るんじゃないのかな。

14 :
しかし、>>8が言ってるのはタウンニュースじゃ無い。
駅の近く、月の洞窟ってメシ屋とか、JAはだの本町とかの通り。
本町1丁目2-16付近。

15 :
あらあら番地が出たぞい
じゃーなんだ、タウンはタウンでもタウンページに訊いてみようってかい

16 :
>>15
調べるだけなら死なないしな。

17 :
そのタウン何とかってのは新聞屋さんですか?

18 :
>>17

おまい、知らなすぎだろぅ?

19 :

ニュースじゃない

ジャーなに?

20 :
俺も知らない。おしえてください。

21 :
ggrks

22 :
んだ

23 :
これはなるべく黙っていた方が良さそうなお話のようですね

24 :
Hadano Untouchable

25 :
ビール券で、ビール以外のもので使える店を教えてください。
あおきが無くなっちゃったので、どうしようか悩んでます。

26 :
クリエイト

27 :
ハードオフ

28 :
修学館からの勧誘電話何とかならんのか?
対応悪いわ親会社の電話番号知らんわ
個人情報をどこから買ったかもいわんわで
本当にまともな会社とは思えないぞ。

29 :
市役所前の銀杏の木、すごい綺麗だね。
今日は青空に映えて、とっても良かった。
電柱と電線が無ければもっと良いと心から思ったよ。

30 :
久々のきれいな情報だこと。

31 :
日曜とか雨の週って何か憂鬱。

32 :
東海大の方にコジマ電気できたのね。

33 :
なんか土曜、コジマも混んでたな

34 :
オープニングのせいか、コ○マもヨー○マートも気持ち安いなと思った。
だから駐車場に入るにも一苦労。
フ○ヤも入ってるし、100均やドラックストアもあるから一通りそろう。
でもその後鶴巻のフード○ン行ったら対抗してか
同じ商品でも10円以上は安かった。
でも結構傷んだ商品出してることも多くorz

35 :
フード1はいつも安いと思うよ。
YMTのオープニングセール終わったらフード1に戻る客も多いと思う。
しかし、YMTはなんで交差点の一角を選んだのか。渋滞が四方に及んでて苦情のモト。
整備員は満車のプラカード持って立ってるだけだし。

36 :
フード1は駐車場がなぁ・・・

37 :
フード1は品質がなぁ・・・

38 :
地震発生後に”大地震です”っていう放送は間抜けに聞こえるんだが....

39 :
市の緊急地震速報訓練放送ちゃんと聞こえました?
私は耳がいい方なんですが最初の放送「訓練、訓練(以下ごにょごにょ」
としか聞き取れず。
ママ号の方が音が大きいという・・・

40 :
市長の語りなんざ
どうでもいいや

41 :
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/syohi/sodan/syobun/20.12.17/index.html

神奈川県より注意
まだ捕まっていないみたいなので貼っとく

株式会社リフ●イン東海の名で活動している情報あり

42 :
屑だな。こう言う情報こそシッカリ周知させるべきだな。

43 :
よくタウンニュースに載っているいる会社かな?。
見た様な気がする。

44 :
この会社はだいぶ前から問題になっていたけど、なんで社長逮捕にならん
のだろう。
詐欺罪って立件するの大変なのかな。

45 :
再建すべく必死なんじゃないか
あんまり締め付けるのもな〜

46 :
コイツすでに差し押さえ喰らいまくってる物件への入居者募集してんだよな。
再建もクソもありゃしない。

47 :
>>45
よぅ!身内 

元気か?

48 :
火事だ!
サイレンの音が結構聞こえるけど、どこ???

49 :
>>48
何処だろう・・・。
そういえば緊急のメールのヤツって、
本来こうゆうのも通知されるはずじゃなかったっけ?

50 :
どこで鳴ってるの?

51 :
>>48
秦野市のメーリングって本数少ないよね。

厚木なんかは毎日のように乗り物盗や変質者が流れてくるし、平塚は火事の通報が多い。

秦野は平和なのか?と思ってしまうのだがw

52 :
>>51
デジタルに慣れてない役所の人が多いか・・・職務怠慢か・・・そうゆう方針なのか(笑

53 :
>>51
サーバーの容量がすごく少ないそーです

54 :
ベルマーレJ1復活おめ

55 :
平沢の自転車屋のとなりに「はま寿司」ができる。
R255に続いて「すしべえ」包囲網!

56 :
>>55
"R255に続いて「すしべえ」包囲網!"って何ですか?

もしかして、かっぱ寿司に続いてってこと?

57 :
あの、教えてください。
秦野にはなぜ、JCOMなどのケーブルTVのサービスがないのですか?
JCOMに聞いたけど、秦野でサービス開始する予定は全くないと・・・

58 :
>>57
地主との交渉が上手くいかないという話を聞いたことがあります。
真相は解りません。

59 :
今日朝花火鳴ってたけどなんかあったのかな?

60 :
↑マラトン

61 :
>>57
ユウセンのケーブル通ってるよね・・・?
5年くらい前にTUTAYAでくじ引きしてて、ユウセンの契約の無料当たった。
その為のくじ引きだったと思うし、余裕無いから契約しなかったけど。

62 :
>>61
USEN はケーブルテレビではないと思います。(多分?)

63 :
もうフレッツテレビが開通したのでケーブルは必要ないな。

雨の日でも安心してBSCSが観られる。

64 :
お勧めのメガネ屋さんを教えて下さい。

65 :
昔は秦野駅そばのシマに行ってたけどなぁ>メガネ屋
今は安いとこいっぱいあるし、昔ほどメガネに金かけなくなっちゃたからなぁ。

66 :
皆様、初めまして。私は茨城県南のとある市(東京から直線距離で50`)に
住んでいる者です。この前、妻の実家がある南矢名に行ったのですが、TBSラジオ
の感度がいま一つでした。何が電波を遮っているのでしょうか?

67 :
筑波山から流れてくる霊気?

68 :
どの局の感度もイマイチだよー

69 :
ラジオはAM FMどちらも駄目ってイメージが私の中で定着しました。

70 :
ニッポン放送は感度○
TBSラジオは感度△
NHKは感度○〜△
ヤンキー放送は感度△
他は話にならない@鈴張町

71 :
FMもAMも専用アンテナ繋いだので無問題。
深夜AMで出力の大きい放送局でしたら、北海道〜九州、海外まで
受信できますよ。秦野市内の場所の差もあるだろうけど
それ以前にどんなラジオ(アンテナ)で受信してるかの差だと思います。
ちなみに東田原住人です。

72 :
東田原は見通しの良い高台だからな。

73 :
盆地だからねぇ…基本的に感度悪いのはシカタナス

74 :
>>70
単純に送信所からの地形だべ

ニッポン放送は感度○=木更津
TBSラジオは感度△=戸田
NHKは感度○〜△=エロエロ
ヤンキー放送は感度△=基地外の和光
ちなみに文化は△でソープ跡の川口

マジな話しでFMのJ−WEは東京タワーからの送信だが伊勢原・平塚より秦野の方が感度よい。
ぼうこうやまが邪魔してるように見えるがなぜだ?

75 :
MXテレビは弘法山の上から善波のホテルあたりだと受信できるね

76 :
>>74
はるほどぉ。
でも文化だけは聞ける状態じゃ無いってのが現状・・・。
放送が波打って何言ってるかわからない。。

77 :
秦野は草加の巣窟

78 :
>>77
鳥肌先生のブロマイドを買って飾れ。
いきなり冷たくなる近所いるけど、近所付き合いが整理されて選挙の時いいぞ。

79 :
>>てんぐは?

80 :
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091210/crm0912101107007-n1.htm

>>手足を縛り…実習の短大生にセクハラ 知的障害者施設の職員停職
>>神奈川県秦野市の知的障害者施設「くず葉学園」で9月、男性職員(39)が
>>実習中の女子短大生(20)の手足をひもで縛るなどのセクハラ行為を行っていた

このSM障害者施設はうちの近所なんですけどw

81 :
>>80
湧水で揉めたり職員がアレだったりで大変だな。

82 :
くず葉学園かよ。
厨房の頃実習でお世話になったよ。職員の方々には色々と親切に教えてもらったのに。
ガッカリだな。

83 :
土曜日も郵便物の配達してる?

84 :
>>77
ひばりヶ丘のあたりに信者が沸いていることがあってほんと気持ち悪い。

85 :
>>80
停職ですむのか
いいご身分だな

86 :
ファンヒーターを購入しようと考えてたけど、暖冬なので延び延びになっている。
今から行ってくるか。

87 :
>>86
ファンシーター買った?

88 :
>>87
パズぅぅぅぅ!

89 :
>>80

うちも、近所。
初めの4〜5年位は、良い施設だと思ったが。
W夫妻の退職以降は、とことん下り坂だね。

90 :
>>87
買いました。
コジマのチラシを見せたら安くしてくれました。

91 :
>>90
あたたかいクリスマスを過ごしてね☆

92 :
自殺サイトで知り合った女性と車に乗り三途の川を目指した男性、自分だけ現世に引き戻される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260872180/

93 :
>>90
良かったねん。
コジマのチラシを持ってヤマでんでネゴシエイトすればいいんですね?

94 :
?猫死A10?

95 :
>>94
どうした!?

96 :
>>93
ハイ

97 :
ん? 待てよ…渋沢方面にコジマのチラシは入んないよな?

98 :
>>97
コンボックスの裏手の鈴張町は来る。
もっと渋沢寄りはどうなんだろ?

99 :
菩提908で建物火災

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part115】(1000)
☆★ 新百合ヶ丘 Part 106 ★☆(840)
■□高島町☆戸部☆平沼橋☆周辺スレッドpart27□■(1000)
十日市場を語る18(霧が丘・新治町も)(1000)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その50(232)
★☆★おい!松田町民大集合スレPart26★☆★(197)
新杉田・杉田その35(140)
★★★藤沢スレ 第109幕 ★★★(373)
★【福岡市】住吉・美野島ってどんなとこ??その6【博多区】★(988)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 31杯目(^o^)(^o^)(300)
川口市の人集まれ 104丁目(300)
☆☆京王堀之内 PART70☆☆(300)
【国分寺←】小金井総合22【→武蔵野】(300)
おすすめの夜景のきれいなスポットはどこだ?(230)
武蔵野市中町ローカル6(173)
♪東北の音楽生活♪総合雑談スレ♪(189)
○名張市について書き込んでみましょうPART10○(1004)
★福岡市南区大橋周辺あつまれ!パート20★(1000)
関東のつぶやき 11言目(300)
【チョキ】福井県の理容・美容院【チョキ】(176)
幻の彼方に【【【【【【【沼部】】】】】】】その004(380)
田原っこあつまってぇ〜Part2(449)
西立川駅【Part11】(271)
☆★昭島市総合64★☆(300)
石川・富山ってハンドボール盛んだよねぇ(201)
○★◇■川口市安行4■◇★○(54)
★★★新潟県長岡市231★★★(1000)
埼玉県 せんげん台 その21(300)
●停電情報12●(300)
★★★ 市川市妙典限定 Part8 ☆☆☆(300)
千葉市緑区誉田町住民集まれ〜Part12〜(300)
高浜について語ろう PART9(1000)
◇◆◇西成区 あいりん地区・飛田 part26◇◆◇(74)
宮崎県都城市 Part70(1000)
横浜駅周辺について語ろう Part109(1000)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート39(301)
下井草・井荻パート43(1000)
【平成22年】多摩地方気象台54シーズン目【2010/9/2〜】(300)
都内ママチャリdeお散歩選手権Part7!(120)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】12丁目(300)
南さつま市を語ろう11(加世田・笠沙・大浦・坊津・金峰)(828)
国領44(300)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート1010@関東@関東@関東@関東(80)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その80★☆(300)
さらに見る