1read 100read
2012年5月関東580: 流山市 流山 平和台 加 南流山 継承第二段(210) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

宇都宮市雀宮地区を語ろう♪part7(258)
宇都宮市雀宮地区を語ろう♪part7(258)
埼玉県名発祥の地行田〜半端都市〜14(300)
群馬県高崎市南八幡町ってどうよ(240)
★【SV】関東の喫茶室 1杯目★(300)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート34【児玉】(67)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.117★★★(300)
★☆★千葉県四街道市 "Part73"★☆★(300)

流山市 流山 平和台 加 南流山 継承第二段
1 :06/09/08 〜 最終レス :12/04/20
南部中出身者懐かしいですね!
でも懲役生活は辛かった!!!先生にもよく殴られたし!
担任は、矢後、野上!学年主任は池畑!
大保は俺達のときにタケちゃんマンってつけた記憶があるよ(笑)


2 :
おもしろい名前が出てきたね〜
何年生まれ?

3 :
前スレ
流山市 流山 平和台 南流山 加 を語る
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1112180963

4 :
>>2
自分で自分に聞いて、チョッと痛いぞ・・・
S45年前後の出身だろ?

5 :
age

6 :
自演ageを拝めるスレが立ったと聞いて飛んできますた

7 :
似非軍隊生活乙

8 :
>>1>>2
自作自演ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :
頭、悪すぎw

10 :
この前の吉野家の狂牛丼復活祭のとき
加店ではオレンジ色の手ぬぐいって配ってた?

11 :
三輪野山というところが比較的大鷹の森駅に近く、又最近
人気が高いと聞きましたが本当ですか?
何故人気が高いのでしょうか?

12 :
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <うしんぼうだからさ
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ

13 :
>>1.2
うはっ、ワロスww
でも、同年代っぽいから許す

14 :
>>11 三輪野山周辺は流山の中でも高級住宅地で、流山ビバリーヒルズと
   呼ばれています。

15 :
>>14
>>流山ビバリーヒルズと呼ばれています。
ソースは?

16 :
ソースはカゴメ。

17 :
エルコープの跡はいったい何になるのか?

18 :
流山市民祭りについて詳しく

19 :
>>18
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/nagareyama-s.a./page/03-2_3event.htm

20 :
昨日の流山市民まつり、仕事中に煙草を吸っている警備員がいた。

21 :
age

22 :
age

23 :
age

24 :
南流山のマックお洒落になったね^^

25 :
>>17
薬局の福太郎
らしい

26 :
age

27 :
流山運動公園って今でもありますか?
こんな場所だった気がするんですが・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=XknqQlmcUOE

28 :
>>27
あるよ。

29 :
みんなどこでCD借りてるんだろ・・・

30 :
俺は、豊四季のツタヤかな
前は南流山の方行ってたけど、本が無いんだよねあそこ

31 :
ごめん、コープだったところ福太郎じゃなくて
セイムズになる模様
薬局なのは確実

32 :
あとスタンド破壊した跡地には、ヤマザキパンが出来る

33 :
改装後のマルヤ行ってきた

すげー綺麗になってる
敷地面積変わらないのに店内広く&明るくなった感じ
試験的にやってた揚げ物などが大幅に増えて、旧マツキヨっぽいラインナップになった
朝10→夜10もポイント高い
チルドコーナー、冷製食品が若干値上がりあり

34 :
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000612090001
どこの小学校ですか?

35 :
俺も気になる、学校の名前はどこ?

36 :
この辺ゲーム売ってる店ないのかなー

37 :
松戸方面の街道沿いに2ヵ所
ファミコンハウスと、深夜2時までやってる所
その他はあんまり知らないぽ

38 :
セイムズ大丈夫か
8時までしかやってないし、開店セール終わったらそんなに安くないし
ウェルシア、かなり気合入ってんぞ

39 :
このスレには俺しかいない予感!!
吉野家の十字路にデイリーヤマザキが出来るみたいだ
似た様な店増え過ぎだろ

40 :
「飛血山」ってどのあたりだったんですか?
史跡や城跡に行くのが趣味なもんで気になってます。

41 :
飛血山は、市役所があるとこですよ。
行った所で、何もないですよ。

42 :
>>41
おーっ、ありがとうございます!
今は何もなくてもかつてあっただけで充分です。
流山駅から見るとたしかにお山になってますね。

43 :
>>42
飛血山で首切りになった人の火葬場だった
場所などもあったんですが、今は全然わからなく
なっちゃってますね。

宮園の方に古墳跡とかもあった気がします。

金子いちのじょう?とかいう、ねずみ小僧のモデルに
なった人のお墓だとか、近藤勇陣屋跡とか、
小林一茶の茶室?とか、探せば色々と出てくるのが流山のいいとこかな?

44 :
あげ

45 :
柳屋の交差点近く、民家を取り壊した後に出来た平屋の建物は何でしょう?
お店じゃないようですが。。。

46 :
市役所の坂の手前の交差点か?
おそらく、飲食店じゃないかね
流行りのラーメン屋とか

それにしてもデイリーのガラガラっぷりは凄いw

47 :
デイリーで買ったパン食ってる
冷めてるけどなかなか美味いぞ
評判になれば流行るかも知れん

48 :
このスレには俺しか居ないのか
例の店、寿司屋だったわ・・すまそ
昨日開店だったらしい

49 :
[ softbank221034172045.bbtec.net ] 頑張れ!

50 :
あそこのデイリー需要がないのかね?

51 :
>>49
頑張るw
>>50
パンは売れてるみたいだけどね
日用品とか食品は、薬局で買った方が安いし
それなりなんじゃないかな(・〜・)

52 :
ウェルシア、セイムスの方が安いからね

53 :
>>50
デイリーのオーナーはその前のガソリンスタンドのオーナーと一緒なの?

54 :
デイリーの入り口増設されてるね
虫対策か、冷房対策か
あの扇風機も何だったんだろう

55 :
[ softbank221034172045.bbtec.net ]の月一カキコに期待age

56 :
どんだけ過疎ってるんだよここwwwwwwwwwwww。潰せば?

57 :
柏市民です。近々ぎょうざやさんへ行こうとしています。
“加”という地名はなんと読みますか。

58 :
>>57
そのまま読め!

59 :
“か”でいいのか。

60 :
>>53
あれはまったく関係ないらしいですよ
>>55
ちょっと遅かった!!

吉野家の向かいのラーメン屋が改装?してたけど
中の人全然チガッタ
駐車場無いから厳しそうだ

61 :
1字の町名はけっこうあるでしょうが、1音の町名ってのは珍しいほうではないでしょうか。

62 :
http://uub.jp/arc/arc.cgi?N=513
より拝借

ノ 野 茨城県下館市
エ 江 茨城県下妻市
サ 佐 茨城県つくば市
ト 戸 茨城県那珂市
ガ 賀 茨城県鹿島郡神栖町
キ 木 茨城県稲敷郡美浦村
タ 田 茨城県筑波郡谷和原村
エ 江 茨城県真壁郡関城町
タ 田 茨城県真壁郡真壁町
キ 木 栃木県下都賀郡都賀町
ノ 野 群馬県勢多郡新里村
ノ 野 埼玉県行田市
ホ 保 埼玉県吉川市
カ 加 千葉県流山市
キ 木 千葉県流山市
キ 木 千葉県白井市
ネ 根 千葉県白井市
ツ 津 神奈川県鎌倉市
シ 志 新潟県新井市
ド 土 富山県上新川郡大沢野町
ユ 湯 富山県婦負郡山田村
テ 手 福井県敦賀市
ヤ 矢 福井県大野市
ノ 野 福井県丹生郡越前町
ホ 保 山梨県南巨摩郡早川町
キ 己 長野県小諸市
オ 麻 長野県東筑摩郡麻績村
ヒ 日 長野県東筑摩郡麻績村
タ 田 岐阜県養老郡養老町
タ 田 岐阜県安八郡神戸町
ノ 野 岐阜県揖斐郡大野町
ド 渡 静岡県静岡市
エ 江 三重県度会郡二見町
イ 飯 滋賀県坂田郡近江町
ゴ 五 滋賀県東浅井郡虎姫町
ス 酢 滋賀県東浅井郡虎姫町
タ 田 滋賀県東浅井郡虎姫町
カ 賀 滋賀県東浅井郡湖北町
ヨ 余 滋賀県伊香郡西浅井町
ノ 野 大阪府羽曳野市
ノ 野 兵庫県宍粟郡山崎町
ノ 野 兵庫県城崎郡日高町
ユ 湯 兵庫県美方郡温泉町
ノ 野 和歌山県橋本市
ノ 野 和歌山県有田市
タ 田 和歌山県海草郡美里町
タ 田 和歌山県有田郡湯浅町
セ 妹 岡山県吉備郡真備町
ノ 野 岡山県真庭郡勝山町
タ 田 福岡県福岡市西区
タ 田 福岡県福岡市早良区
ツ 津 福岡県大川市
ボ 戊 長崎県南高来郡千々石町
キ 己 長崎県南高来郡千々石町
ボ 戊 長崎県南高来郡加津佐町
キ 己 長崎県南高来郡加津佐町
ボ 戊 長崎県南高来郡南有馬町
ボ 戊 長崎県南高来郡北有馬町
キ 己 長崎県南高来郡北有馬町
ボ 戊 長崎県南高来郡深江町
ネ 子 宮崎県東臼杵郡北方町
ウ 卯 宮崎県東臼杵郡北方町
ミ 巳 宮崎県東臼杵郡北方町
イ 亥 宮崎県東臼杵郡北方町
ワ 和 鹿児島県大島郡和泊町

63 :
花火大会、8月18日だね
雨で中止になりません様に

64 :
>>62
それなりにあるものですね。

65 :
[ softbank221034172045.bbtec.net ]の和み系カキコにワクテカage

66 :
[ softbank221034172045.bbtec.net ]はうちの実家のご近所さんぽいな・・・
あー、実家帰んなきゃ。
今年も三郷と合同花火なんだね。

67 :
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <[ softbank221034172045.bbtec.net ]の萌え系カキコまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .金氏みかん.  |/

68 :
花火取りましたけど携帯だとなかなか難しいですな
ttp://kjm.kir.jp/mailbbs2.php?pt=140296
ttp://kjm.kir.jp/mailbbs2.php?pt=140298
こっち微かにハートの形に見えると思うのですが・・・

69 :
ハートの花火(*´Д`)よく撮れてるハァ八ア/ \ア

70 :
怒られるかも知れませんが、車運転時の平和台の踏み切りの渡り方がいまいち
よく分かりません(汗ミ
赤信号の点滅している時は渡れるのですか?」また信号が青になって
いる時は赤信号が点滅していても渡れますか.怖いから中央公園よりの道
を通って柏に出ています。

71 :
あの赤い点滅信号は、踏み切り前で一時停止して安全確認をって意味です
踏切が有る以外は平凡なスクランブル交差点ですよ

72 :
地味なところだよね・・・
もう慣れきったよ

73 :
サウスコートに住んでたお。
息子が幼稚園のとき、園バス停の母親たちに無視されてねー。
陰険な所だった・・・。

74 :
テスト

76 :
てすと

77 :
これから救急車の発進回数が多い季節になりますね
寝不足にならないか心配ですわ

78 :
age

79 :
http://growing.hosoda.co.jp/nagareyama_sp/
このあたりはいかがでしょう
値段は高いようですが
細田工務店

80 :
なんだ、この銃声みたいな音は?

81 :
花火

82 :
何の花火? 寒空に響き渡ってなんだか怖い

83 :

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1192460934&LAST=50 へ

花火屋の新作デモ中 

打ち上げ場所は流山花火大会と一緒の朝日新聞グラウンド

84 :
花火あがってたwwwwwwwwwwww


江戸川の河川敷であがっていた
よかった、変な事件でなくって
この世の終わりかと思ったよ

85 :
花火見たよ!!
そのあと三郷で飲んで今まで歩いてました!
三郷から豊四季は遠かったw

86 :
>>85
何だよぉ。声かけてくれれば乗せてってやったのに。
オレも三郷→豊四季方面通ったぞ。

87 :
小学生のとき(30年ほど前)、父の仕事の関係で流山平和台周辺に
行きました。流山電鉄に乗って。
昔のリブレ京成に行った記憶もあります。
そのとき、一軒家のサンリオか何かのファンシーショップに寄り、
何か買ってもらった記憶があります。
結婚して流山に住みましたが、それらしき店はありませんでした。
覚えている方いらっしゃいませんか?

88 :
>>87
サンリオショップの「くみ」ですね。
できた当時は賑わっていましたが、今はもうありません。
ちなみにその近くに「ぎょうざやさん」というラーメン店があります。
その店は「ある特徴」があって、割と有名です。

89 :
>>88
ありがとうございます。うれしいです!
流山に住んでいた時、たまに「ぎょうざやさん」へ食べに行った
んですよ。すごい大盛りですよね。家族で行って分けて食べて
いました。
近くなんて・・・。
勝手な記憶違いで、流山駅の西口を降りた辺りだと思っていました。
当時(今も)サンリオ好きだった私は、「かわいいお店♪」と
ワクワクしました。続けてほしかったです。

90 :
>>90
「ぎょうざやさん」は流山駅西口、昔の流山郵便局の近くで合ってますよ。
ファンシーショップと言えば、岡本歯科の近くにもあったような気がするのですが、
覚えてらっしゃる方はいますか?

91 :
>>90
ファンシーショップは「くみ」だけだ。サンリオ系のお店だったような・・・。

ミスターパRの前身は「京成ストア」。商店街もあり活気があった。
ミスターパRが来ることで再び活気を取り戻せるか期待があったが、
完全に地元の読み違いで個人商店閉店があいつぎさびしい限りだ。
パR屋にくる客層の程度なんてたかが知れているが、それに期待して
いた人々は哀れだね。
かつてはあの地区で一番活気があった場所だったんだ。

92 :
パRで町おこしなんて聞いたことねーぞw。あそこらへんの住民は馬鹿ですか?

93 :
20年くらい前までは京成周辺はかなりの活気がありましたね。
なぜあんなに寂れてしまったのか…。
ヨーカドーができる前にはすでに寂れていたので、
ヨーカドーが原因じゃないですよね(寂れ具合をさらに進めはしたでしょうけど)。
あの辺りを見ると「終わった町」って感じがして切なくなります。

94 :
加あたりにテルってありませんか?

95 :
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1113088550&LAST=50
はいはい。そういうことは千葉テル総合スレで聞こうね〜。

96 :
サンキもあったよね。平和台。
加のマンション住んでいたとき、昼間、町を歩いている人を
あまり見かけなくて、不気味だった。
いったい、どういう生活してるんだろう?と、いつも思って
いた。あんなに世帯数のマンションあるのに・・・。
ほんと活気がないんだなー。
加に住んでいたとき、南流山は都会!と思っていたけど、
松戸市に引っ越した今、武蔵野線で通るとき見ても、寂しい
感じ。やっぱり流山は流山だと思った。

97 :
さっき、チワワ虐待少年がブルドッグおばさんに制裁食らってましたよ
フィクション作品の悪影響ですかねぇ

98 :
>>97
kwsk

99 :
>>98
チワワ少年の事?制裁の事?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

栃木県栃木市を語ろう パート4 祝・西方町合併(300)
上尾市 原市・沼南スレ(65)
群馬県桐生市出身or在住part29(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part169     .(300)
市川市市川真間&国府台スレpart3(300)
埼玉県鴻巣市旧吹上地域27丁目(300)
【稲敷市】茨城県 江戸崎町 PART4【合併】(230)
【国道140号】秩父・甲府間急行バス【彩甲斐街道】(167)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part68(300)
多摩地区繁華街ランキング NO.5(300)
町田のチベット小野路・その6(244)
♪♪千葉は日本一が多い♪♪(213)
【誘致? 粉砕?】上関原発について語ろう 7(1000)
★琉球エアコミューター★(177)
昔の福岡を語っちゃってん!パート12@九州/まちBBS(1000)
長野県塩尻市スレッド Part22(300)
☆多摩センター☆(その122)(300)
【雇われる側】 沖縄就職事情 無職28日目【雇う側】(1000)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第238話(1000)
春日部市八木崎駅周辺!!(136)
◆◇  相原どーよ? Part14  ◇◆(301)
【☆☆☆姫路市スレッド118☆☆☆】(301)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part61【竜ケ崎】(300)
【3.11.】石巻の復興をいぎなし語っぺし 59回【忘れない】(1001)
遠賀郡に未来はあるのか その8(1000)
荒川区町屋Part46【また〜り】(1000)
★錦糸町って良いところだね。PART66★(1000)
八王子総合 114(300)
千葉 横芝光町を語ろう! パート3(263)
○▼△ 郡山市スレッド Part87 △▼○(1002)
★【武蔵野線】埼玉県所沢市東所沢 その26★(290)
沖縄 古本屋事情 2冊目(370)
【もう梅雨明け】 神戸市西区総合スレ Part 14 【季節は夏】(1000)
葛西でポン!Part64(1000)
磯子、汐見台、屏風ヶ浦は何もないのか Part33(986)
【西淀川区】JR塚本駅周辺が発展するぞ PART25【淀川区】(1001)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その81【源氏】 ■◆(302)
山形の放送局雑談スレ・7局目(455)
▼備前市総合スレ Part16▼(226)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part7】■▲●(301)
【宮崎市 Part77】(1000)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.104 ★☆★☆★☆★(300)
☆石川県かほく市 Par6☆(655)
宮崎県都城市 Part74(1000)
さらに見る