1read 100read
2012年5月神奈川159: ◇◆二俣川スレVol.60◆◇(440) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【臨時】3月11日発生地震関連スレ3(1000)
【もうすぐ2012】*菊名スレッド51*【雪の樹海】(187)
【tvk】テレビ神奈川 PART29【42】(510)
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart17【意外と便利】(1000)
秘境・戸塚について語ろう Part141(1000)
ЮЮЮ 高座渋谷を語るべぇ〜!第18部 ЮЮЮ(1000)
★★☆☆宮前平知ってる?尻手黒川線とか解る?☆☆★★ その38(1000)
伊勢原スレッドver.103(1000)

◇◆二俣川スレVol.60◆◇
1 :12/01/27 〜 最終レス :12/05/01
前スレ

◇◆二俣川スレVol.59◆◇
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1311504904/


2 :


3 :
よかった

4 :
なんか今ドンキ周辺に警官がわらわらいるぜ?
違法駐車の取り締まりか?

5 :
乙です

6 :
ようやく立ったか

7 :
二宮に最後の日に行ったら文房具はほぼ品切れ
ハスキーボイスな店員さんがかなり安くして売ってくれたけど

あと赤とんぼも工事が始まって解体するのかなあ

8 :
変わりゆく南口。
衰退の一途、万騎が原商店街。
よくわからない富士見商店街。
大池公園だけは変わらない。
いや、こども自然公園に変わったのか?

9 :
>>7
北口住民だから、実際には見てないんだけど、
赤とんぼが入ってたビルってストビューで
見ると4〜5階建の結構立派なビルじゃん。
ビル自体が解体される感じなの?
それとも赤とんぼだけ?

10 :
3ヶ月ぶりに王将行ったが未だに満員御礼状態。
つくづく二俣川ってメシ屋に恵まれていないんだなと思った。

11 :
車用部品を買いたいのですが近くにないようです。
皆さんはどちらまで行かれるのでしょうか?
オートバックス的なお店でOKです。

12 :
この前夜中にカラ鉄行ったら店長居たんだけど、なんかバンパイアっぽいなっと思ってびっくりした

私だけ?

13 :
ようやくスレたった。うれしい。管理人さん、リクエストした人、ありがとう。

14 :
スレ立て依頼は神奈川板にもあったんだね
知らないで会議室板のスレ立て依頼に書いてしまった
失礼

15 :
東横線「ホントに……いいのか?」

(相鉄線もチョイ役で出演)

http://blog.livedoor.jp/goldennews/lite/archives/51693650.html

16 :
相鉄線の扱いがひどいな

17 :
眞鍋かをりがお前らの家の近くを通過中だぞ

-----------------------
東京に戻る新幹線の中、カフェオレを飲みながら窓の外を眺めています。月がキレイですね。知らない街の灯りを見ていたら何故か切なくなってしまいました。

嘘w

ていうかカーテン下ろしてるから窓の外すら見てない
飲んでるのはカテキン緑茶w

2012年1月28日 23:20:22
ついっぷる for iPhoneから

18 :
西友のスターバックスは、クレジットカード払いで
サインが必要なんだな。スタバによってサインレスの
要不要が分かれるのはなんでなんだろ。

19 :
>>18
入居している商業施設の制約じゃないかな?シァルのスタバがSuica使えたようにね。

西友はスタバ単体でクレジット決済をして居なくて、全テナントが西友として決済している可能性がある。

5%引きの日は、テナントでも5%引きになるよ。スタバでは試したことないけど。

20 :
スタバでクレカ使えることに驚いた

21 :
>19
ありがとう。

西友自体はカードはサイン不要なんだよな。
なお、5%引の日もスタバは適用されない(二俣川の場合)

22 :
>>11
白根?の中原沿いの自動後退、16号(相模原方向)の黄色い帽子しかシラネ。

23 :
>>21
ああ、スタバだけ別扱いなのか。さすがスタバ。

24 :
二俣川さむいよ〜

25 :
二俣川の銀座、夜中(24時位)に外灯点いてる時と点いてない時があるんだが、何故?
暗いと真っ暗で恐いんだが。

26 :
>>11
東戸塚のオートバックスは行った?

27 :
ズーラシア前のオーバックスか、東戸塚か悩むね。
街として栄えてるようだが使える店が少ない印象。
再開発しっかりやってほしいです。

28 :
今フジテレビで花月二俣川店が出た
客からのクレームも多く社員が忍びで調査しても良くないと評価
たしかにあまりいい印象はなかった

29 :
あんな店長じゃなめられるだろ

30 :
花月ごときに品質を求めるのが間違い

31 :
覚えてる人いるかな?
二俣に住んで4年になるけど、駅から旭署に向かう途中に空手道場の向かいの三角形の花壇の所にボロイ古屋あったの。

32 :
覚えちゃいるが。
なにかな?

33 :
古屋×
小屋○
>>32
ありゃなんだったの人住んでたの?

34 :
なんで二俣川って美味しいラーメン屋だけ潰れてしまうん?(´・ω・`)

35 :
最近潰れた店有ったっけ?

36 :
らーめんより、うまいうどん屋、そば屋知らない?

37 :
>>36
うまい の基準がわからないけど、丸亀製麺あたりじゃダメなん?

38 :
パンパカパ〜ン。

大崎短絡線の工事が始まりました。

http://s.ameblo.jp/milkyht2/entry-10790067541.html

39 :
のなか村って どんなかんじ?

40 :
パトカーと救急車がいっぱいドンキ前におる

41 :
>>40
続報よろぴく

42 :
>>41
すまん、すたこら帰ってきてしもうた

43 :
>>39 未成年者の溜まり場

44 :
>>38
マニアックすぎてよく分からないw

45 :
>>38
ぶっちゃけて「無理」「きつい」「まあ、なんとかなるんじゃねw」
今現在選ぶとしたらどれ?

46 :
インフルエンザになったっぽい…。
駅前近くてどこかいい内科はないですか?

47 :
ちょ、どこでもいいから重装備にして早く病院いってこい!
二俣川で流行しないといいな。。。。。

48 :
>>44
大崎の手前に線路の交差点(横須賀線と湘南新宿ライン)がある。

これのせいで運行本数に制限がかかり、相鉄直通の運行本数が減る。

この交差点の改修工事が住宅密集地の為難しいけど、着工はしたらしい。

という話。

49 :
>>45
きつい

50 :
インフルエンザ
二俣川で十分流行していると思うぞ
小学校は学級閉鎖出ているし。。

51 :
街中でも年齢問わずマスクしてる人が多いな

52 :
>>51
風邪予防と放射能避けと花粉予防がごっちゃだろうな。

53 :
独身・既婚問わず、普段は自炊だけど、帰りが遅くなって、無理に自炊すると寝るのが遅くなっちゃうから、今夜は夕飯買って帰ろうかなぁって時に、よく利用するお店ありますか?

ウチの場合は夫婦二人暮らし・南口側在住ですが、サブウェイ>ケンタッキー>SEIYUのお弁当>ほっともっとのお弁当
って割引です

お互いサブウェイ好きなので、とりあえずサブウェイ買っておけば満足なんだけど、遅い時間でも買えるお気に入り夕食情報かあれば教えてください

54 :
>>53
西友の格安弁当

55 :
誤→割引
正→割合
携帯の予測変換ミスっす

>>54
さっそくレスありがとです
SEIYUも24時間だし安いし良く利用してます

たまにジャンクなもの食べたい時でも、夜10時までケンタッキーやモスバーガーが営業してるのはありがたいですね

56 :
王将もテイクアウトあるけど、閉まる時間が早めかな?

57 :
王将は閉まるの早いから、王将使う時間なら自炊できる
サブウェイはもっと早いね
遅くなったらローゼンのデリか情熱の惣菜しかない
北口は23時以降だと絶望的
西友まで行くのもめんどいし

58 :
西友が安いしいいね。翌日の朝食も値引きシールで買ったりとか。
場所的に一番早くて手軽なのは駅中のファミマ。
夫婦揃っての帰宅なら居酒屋でもいいかも。さくら水産なら安いし。

59 :
王将は嫌いじゃないが
二俣川は行った事ある中でぶっちぎりにマズかったんだが。
俺がハズレ引いただけか?

60 :
西友はいいけど以前に比べ弁当のメニューが減ってしまったのが残念
情熱は時々新しいのも出るからそれも楽しみにしてる

61 :
自炊の延長になっちゃうけど安くなったカツを買ってサラッとカツ丼を作る こういうのが好き

62 :
西友の弁当の安さは神

63 :
ステマ

64 :
>>62
いくら?

65 :
スパークゴルフの喫茶の熟やれる?

66 :
こんばんは
“遅い時間”に“買って帰る”となるとやっぱり選択肢が限られてきますね
まだ利用したことがない情熱食品のお弁当や、北口側のお店もそのうち開拓してみたいです
たくさんレス頂きありがとうございました〜

67 :
>>64
いくらだっけか。380円だか280円の弁当あるね。
70円くらいのオニギリとか。
しかもどれも値引きシール貼られるしw

68 :
この時間にがんセンターのあたりがものすごく明るいんだが何?

69 :
南口なら坂上の商店街にかにっこ弁当という弁当屋もあるよ

70 :
ギフトカードっていうのかな、VISAやDCの商品券、近隣で
売ってるとこありますか?西友ではないようで。。

71 :
のなか村に行ってみた。駅前の立ち飲みほどメニューは充実していなかったけど100円つまみもあり100円でそこそこ飲めた。まぁ、駅前の立ち飲みに比べるとメニューが少ないのが難点だけど、最近、駅前の立ち飲みがやたら混んでいて落ち着けなかったので
その点ではよかった。っていうかすきすぎでしょ。おかげで、大画面テレビをのんびり見れたのはよかったかも。

72 :
>>70
https://www.jcb.co.jp/iss-pc/open/gift/giftSearchHanbaiten.html
ここで検索したらJCBは取り扱ってるっぽいけど。

>>71
そういえば北口の陸橋降りたあたりに立ち飲み屋あるんだっけ。
開店から結構たってるってことはそれなりに繁盛してるのかな?

73 :
二俣川でデートで使えそうな夜ご飯食べる所ってある?
松屋の前の焼き鳥はいったが微妙だった。
なんであんなに客が付くのかわかんねぇ

74 :
ありゃ、あの店ダメですか。悪くないと思うけどねえ。
じゃあ、ドンキの裏の鶏匠をお勧めしましょう。
異常に狭いので、デートにはもってこいだと思います。
異常に狭いので、予約しないと入れない確立が大です。

75 :
>>73
試験場の近くのイタリアン気になってるんだよね。
行ったことある人どう?

76 :
>>73
いちりん?
あそこは去年問題になったゴミおせちの系列店だからね。
あれ以来行ってない。

77 :
試験場近くのイタリアンはピッコロマディアだね。
美味しかったよ。安くはないけど。

車で行くなら駐車場が2台分しかないから予約したほうがいいと思う。

78 :
ピッコロマディアはパスタ系のみ
だからね。ピザ系なし。
北口にあった赤とんぼのお洒落版
って感じ。ピザが食いたきゃ近くの
サイゼリアへGO!

79 :
ピッコロマディアは予約注文しとけばピザあるぞ

80 :
↑そこが何か中途半端な気がするんだよな。
たかだかマルゲリータだゴルゴンゾーラだ
前日迄に予約すればお出ししますよって・・
厨房スペース的にピザ用釜があるとは思えんし、前日に本格釜で焼いたピザを当日は
レンジてチンかな?

81 :
>>70
西友は3Fの旅行カウンターで売ってるよ。
ドンキの1Fサービスカウンターでも売ってる。

82 :
>>75
ちょっと高いけどデートならいいんじゃね?

83 :
デートに行くには中途半端な場所でないかい?
近くにパーキング無いよね。

84 :
近くで地元ならではの絶対駐禁切られない場所あるけど教えませんよ(笑)

85 :
>>84
まじかw

86 :
>>84
お前みたいなDQNが街の治安を悪くしてる。
駐車場に止めるか、タクシーで行けや。
コジキが。

87 :
そういう場所を知ってるのは構わんが、
わざわざ匂わす奴は馬鹿。
違法行為を武勇伝にしちゃうDQNと一緒だよね。

88 :
ちょっと遠いけど、ユニクロの駐車場(Times)か、その向かいの薬局の横(同)に置いて、歩けばいいじゃん。
帰りにユニクロで買い物すればいいし。

89 :
>>88が普通だわな
数百円の事なのに犯罪するのはおかしい

90 :
なぁ 駅近くの某耳鼻科って誤診多くね?
薬飲んでも良くならないから南口のほうにある耳鼻科行ったら
投薬なしの通院で完治出来るとかどうなのよ

91 :
>>90
他の商売と一緒で病院なんて医者によってピンキリだよほんと。
煩わしいけど色々廻って信頼できるかかりつけの医者を見つけるのがベスト。
何処とは言わんが俺なんてプリンとバナナを食いながら診察されたことあるぞww

92 :
>>91
食事の時間も惜しんで診察してくれる仕事熱心な医者だとなぜ思わない?

93 :
確かに場所によっては
医院の忙しさが半端ないとこあるな。
休憩取る間なく診断している先生いるよな。

だからって誤診は勘弁だが。

94 :
>>84だから何?クズだな

95 :
二俣駅周辺で一番うまいラーメン屋てどこ?

96 :
勇士がなくなって、二俣川ラーメン不毛時代に突入した。

97 :
>>80
生地を伸ばしてるの昨日と言うかおとといの夜見たよー
けど確かに窯は見えないよなー関内のシシリヤとは生地の感じが違うけど、けっこういけてる。

98 :
96へ ラーメン不毛 同意だー

99 :
不毛だよな
二俣川に美味しいラーメン屋があると助かるんだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

秘境 戸塚について語ろう Part151(820)
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart17【意外と便利】(1000)
☆★ 川崎大師周辺Part16★☆(1000)
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart17【意外と便利】(1000)
関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part88(1000)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part171(1000)
新井町とその近辺(保土ヶ谷区・旭区・緑区の一部)Part6(151)
■東急東横線綱島を語ろう!165■(1000)
新町(122)
■■荏原中延Part19■■(733)
大崎市(古川・田尻・松山・鹿島台・三本木・岩出山・鳴子)スレ7(1000)
福岡市早良区藤崎 Part7(392)
新潟の政治を語るスレ 3(192)
【エルミ】埼玉県鴻巣市パート83【圧勝?】(301)
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 39【日本標準時】(1000)
☆★清瀬のみんなアリガトオ116☆☆(300)
【ついてるね】RCCラジオ 関連スレPart18【RCC】(1000)
★富山県立山町★4(252)
【賦課金?】南部土地区画整理組合【特定調停/民事再生?】(177)
『くにたち』国立その101『くにっこ』(300)
★☆摂津市スレッド part35☆★(806)
さいたま市見沼区について語ろう!! Part2(278)
【府営】大阪の団地について語る2【市営】(228)
☆復活!久里浜・北久里浜のなんでも話-その36☆(768)
四条・烏丸・三条・河原町・京都駅part27(1000)
ティバ県銚子市 その39(300)
【チェーン店・賛否両論】<東伏見 17>(302)
【日野】もぐもぐ百草園【PART21】(300)
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part46】】】】(235)
茨城県高萩市 Part19(300)
吉塚最近変わったね【3丁目】(625)
新潟の新聞社総合スレッド【1】(224)
板橋の田園調布こと常盤台に三十六言目(1000)
【もうすぐ大寒】★埼玉県飯能市Part127★【平成24年】(300)
千葉県香取市(旧佐原市)について(54)
△▼西葛西はどうよ? Part140▲▽(1000)
△福岡県築上郡築上町 thread-2.1△(228)
多摩の昆虫・野生生物 その3(300)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part30 ★☆(1000)
福岡市西区★★超ローカルスレッド★★Part29(664)
□広島市東区牛田町 Part13□(362)
☆★ 新百合ヶ丘 Part 103 ★☆(1000)
神戸の飲み屋さん(スナック・ラウンジ・クラブ・バー)(91)
▼仙台市青葉区(市街地)総合スレ★Part10▼(1000)
さらに見る