1read 100read
2012年5月東北464: いわきってどうよ?Part75(1002) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart34(1001)
いわきってどうよ?Part100(1001)
【加美町】宮城県加美郡【色麻町】★Part-3(872)
☆☆ 東北 道の駅 探訪 ☆☆(229)
【サンプラ】福島県浪江町ってどうよ?Part4【D@SH村】(968)
岩手の交通(168)
銀河を駆ける<IGRいわて銀河鉄道>盛岡〜目時(124)
盛岡@夏物語〜盛岡総合スレ Part82(1000)

いわきってどうよ?Part75
1 :10/09/19 〜 最終レス :10/12/25
前スレ
いわきってどうよ?Part74
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1279505041/

また〜り行きましょ。
・ループになりそうなネタは出来るだけ避けましょう。
(特に学歴と交通マナー)
必読!!削除ガイドライン
http://www.machi.to/saku.htm
次スレの誘導があるまで、1000を埋めないようにしましょう。


2 :
>ペットワールドアミーゴ
今日やってますか?

3 :
アミーゴって倉島取り壊して建てたの?

4 :
>3
K'sだべ

5 :
>3
K's跡は福島市の方だった

6 :
高野温泉の中の湯ってもうやってないんですか?
予約しようとしたら電話がつながらなくて。
あのヌルヌルしたお湯のファンなので、是非また行きたいのですが。

7 :
今日、MGMで男が捕まってた。
どうしたんだろう?? 男2人に取り押さえられてた。
きっと、違法したか、殴ったのか?

8 :
>>6
8月で営業終了しました。
入りの湯はやってるのでそちらをどうぞ

9 :
MGMって何?

10 :
パチ屋

11 :
東京行ってきた。  もうずっとバス利用だったが、今回は時間の関係で日立君を利用したが
やっぱバスに比べると快適だったw  隣席居なかったし。
フリー切符も幕張や有明まで使えるので、凄く便利になったしなぁ。
でも帰りの最終時間が21時だから、バスに比べると世話しなくなっちゃうのが困るのよねぇ。

12 :
電車は土日切符使うとバス往復にちょっと足す程度で行けるからいいよね。
勿来や植田にパーク&ライドの大型Pがあればなぁ。

13 :
>>11
だよねぇ、もう一時間遅い時間が欲しい

14 :
中の湯の鉱泉は丁度良い湯加減で風呂場からの眺めも良くて日帰り結構利用してたんだけどなあ・・
若干ぬるめのお湯でゆったり入れて良かったのに・・残念です
また営業再開してくれないかな・・・

15 :
スーパーひたちってネットで予約するとさらにお得だよね。
クレジットカードで払わなきゃなんないのがちょっと面倒だけどw

あとは、始発の所要時間をもっと短縮して欲しいな〜。
1番短い2時間8分のやつは午後にならないとないし。

16 :
スーパーひたちは一時期だけ21時半ってのが最終だった。
でも半年だか1年でやめちゃったんだよね。
(21時の後にあった)

17 :
最近オープンした、オープン予定のお店わかります??
アミーゴ、セカンドストリート、ドイト。

いわきにもっとお店増えてほしいな〜。

18 :
>>17
残念ながら今後期待できるのはラーメン屋の居抜きとか葬儀屋ぐらいだろうね。。。

平日ホームセンターとか本屋とかハシゴしてる人たちの収入が増えないと。。店ばっかり増えてもね

19 :
>>15
土浦以降の普通列車と別な専用線路作らないとムリポ

20 :
Part74 999の方、情報有難う御座いました。

もうひとつ、いわきでオイル交換(エレメント含む)が安いところを
探しています。イエローハッ○等でもエレメント迄含めると3,500位して
しまいます...
オイルグレードは「0W-20」で車はライフです。

21 :
>>20
3500円なら安い方じゃないの?工賃込みだろうし。

更に安い所あっても1000円ぐらいでしょ。

22 :
まいね

23 :
で、前スレに出てた内郷駅なくなるってマジ?

24 :
>>23
さすがに駅は減らさないでしょう。

ただ昔から、もう少しいわき駅寄りに新しい駅出来るって噂話はあったけど。

25 :
内郷駅は社会保険センター付近に移転して欲しいところです
あの近辺に共立の新病院を建設して駅と直結なんて
妄想も甚だしいでしょうけど

26 :
内郷駅の乗客数はいわき市内の常磐線10駅中5位
もし駅減らすとしても他の駅が先だろうね

27 :
内郷って不思議な地域だよな。
妙に広いし高低さあるし、不便だし、高速乗るにも隣町に出ないといけないし
日立君止まらないし・・・上げたらキリがないけどw

28 :
いわきの今後は明るいか??はたして、低下するのか。。
皆さんはどうおもいます。
まずは、他県にいかずいわき市でできる限り、買い物をする事ですね。

いわきの商業が限られているから、ネットや他県にいって買い物するのが、
増えると思われる。
なんだか、福島の条例で販売面積限られているみたいだし。
お年寄りが増え、若者は東京、仙台など大学就職ででていくばかり。
今のうちになんとか、しないと。。

29 :
野菜盗んだ疑い母親と娘を逮捕

 いわき南署は20日、住所不定、無職の女(44)と、その娘で県内の中学校に通う3年生の少女(14)を窃盗の疑いで逮捕した。

 発表によると、2人は同日午前9時30分頃、いわき市勿来町の野菜の無人販売所からタマネギなど8点(1290円相当)を盗んだ疑い。
販売所の店主が目撃し、同署に通報した。2人は「知人宅などを転々として生活していた」と話しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20100921-OYT8T00089.htm

30 :
小名浜に停泊中の大きな船は何ですか?

31 :
何年か前にやったギックリ腰がクセになって年に何回か腰痛になります
今回起きあがれないぐらいひどくなったのでおすすめの病院あったら教えてください

身動きとれないんで出来たら小名浜近郊でお願いします

32 :
暑すぎて起きたw   最近涼しくなってきたと思ったのに・・・

33 :
鹿島街道の所、前にマルカワだった所は何がはいりますか??
あと、鹿島街道 カッパ寿司の隣あたりはなにができますか??

34 :
暑いね〜。つい何日か前は涼しかったのに。
朝は寒いくらいだから秋らしい日々ももうすぐかな。

>>31
腰というと接骨院ですよね?
鹿島街道にある「こせき接骨院」は評判いいみたいですよ

35 :
>>34
HP見たけど怪しさ満載

36 :
>>35
ホントだwww
HP見たことなかったけどこれはちょっとね〜。
だれか紹介してあげてw

37 :
内郷は平市街地に近いし、閑静なイメージがあるんだけどなぁ・・・
そういえば、総合図書館にフリースポットの張り紙があったけど実際に使用した人いますか?

38 :
30
飛鳥

39 :
>>31
ちょっと遠いかな?
ハワイアンズ出たところにある芳賀接骨院。

40 :
>>27
内郷は旧5市で最も面積が小さい
医療施設が集積し平市街地へのアクセスも容易
高速に乗るために隣町へ行かずに済むのは市内のごく一部の人だけ
とてもいわきの人の意見とは思えんな

41 :
>>34
>>39
情報ありがとうございます!
こせきさんはちょっと・・wな感じなんで芳賀さん行ってみます
お世話になりました

42 :
>>41
なんかすいませんでしたw
早く良くなるといいですね!

43 :
>>40
一時期内郷住んでたけど、便利だよね
自転車好きだから、裏のサイクリングロード?がたまらなかった
平に近い割には家賃安いし

44 :
内郷のすしおんど閉店だってね。

45 :
フジテレビで白土のシュークリームを紹介してたな

46 :
内郷の某小学校は「小規模僻地校」なんだって。
交通の便も良いし、環境も良いから
一度は僻地を経験しなければいけない教員にとって、魅力的なんだそうだよ。

47 :
>>45

でも福島テレビだと地方版で見れないコーナーだったね。

48 :
白土のシュークリームは話のネタとしては面白いと思うが、これを
うまいと言っている人を聞くと、よっぽと美味しい物を食べたことが
ないんだなと思ってしまう。味は普通だよね・・・。

49 :
普通なら美味しいでいいんじゃね?

50 :
内郷といえばセリザワ書店だろうなぁ
当時ワイドショーでも話題になってたね。

51 :
雷こえええ@明治団地

52 :
雷の音すごかったね。戦争で爆弾でも落ちたのかと思ったよ@内郷

53 :
今朝のヤマダ電機の折り込みチラシの日替わり台数限定品ってその店(今回は原の町店)だけですよね?

ちゃんと書いてくれないとすげーわかりづらい

54 :
0時前に寝てたから雷の音全然気づかなかったw

ヤマダ電機、上荒川店リニューアルしたよね

55 :
ヤマダ電機の今日の広告は全店舗対象じゃないの?

確かに鹿島と平店のリニューアルの時の広告は紛らわしかった。

56 :
今見てるけど、恐らく全店対象だよね。

57 :
日替わりの全店対象のやつは全店対象って書いてあるから先着5台とか10台のやつは原の町限定だと思うけど。。

雨だから行く気にならない

58 :
上荒川店は、開店のときの安売り品が
鹿島店よりも高かったことしか覚えてないな

59 :
ヤマダはポイントで安く見せてるけど、ポイントで物を買うとその商品の分は付かないからトータルで見ると高いんだよね。

ネットで安く買った方がいいわ

60 :
さ、寒い・・・一ヶ月前までは猛暑日だったとは思えないわw

61 :
寒いのにアイス食っちゃったよ

62 :
先週くらいまで30度超えの日もあったよね?

63 :
最近、すごい短いスカートをはいた女性と、細身で色黒の男性が自転車に乗って走ってたり、
押して歩いてたりしているところを、いろんな場所で見かけるんですけど、
誰か知ってる方いますか?

64 :
ドラマか映画の撮影かな?
知り合い曰く、朝永崎海岸で人が打ち上げられてるシーンを撮ってたらしいけど、何を撮影しているのか気になる・・・

急激に気温が下がったからか、頭痛がする・・・

65 :
>>63
JKの制服を着た女性ですよね?で男性は結構中年の。
うちの前をチャリで2人で通りかかった時に、女性の方が「ワン!ワンッ!ニャア!ニャアァァ!!」と叫んでいて怖かったです。

66 :
それギャルおばさんでしょ(笑)

植田が本拠地らしいが…。

67 :
>>65
なにそれこわい

68 :
>>65
極力遭遇したくないですね・・・

69 :
>>64
18〜20日は「星守る犬」の撮影してたよ。

70 :
>>65

泉、旧R6で何度か見た。

71 :
>>69
検索したらよさげな漫画が原作なんだね
第一話だけなら無料で読めるし

72 :
「星守る犬」の撮影してたんだ。
見たかったな・・・。
本屋でもかなりュされてたよ、この本。

73 :
どーでもいい話題ばかり…
流石 いわき

74 :
おっと? こんなところで急に「スルー力検定試験」が始まるとは・・・

75 :
>>63

いわき駅前の夏祭りのときにみた。おばさんの眉毛が半円形で、口をぽかーんと開けたままで、
奇妙な化粧の仕方だった。
安そうなエセ制服着てて、後ろ姿だとおもろ見せで。

あの顔はちょっとトラウマ。

76 :
さっき夜勤から帰ってきたのだが、かなり寒かった。
いわきでコレだと奥会津とかだと凄く寒そうだな・・
最近雨ばかりだし、気温の急降下についていけないわ。

77 :
そして、朝に家を出る時に長袖の暖かい洋服を着て出かけると何故か昼には暑くなって凹んだりw

78 :
あるあるw

79 :
勿来高校近くの十条社宅に、ショッピングモールができるような噂ですが、
本当ですか??
まぁ〜泉のシネコンもダメになったし、期待しませんが。。。

80 :
植田の日産のあたりも開発入るって聞いたよ

81 :
>>80
材木屋さんね!! 結構土地広いし何か、活性化するようなお店がくるといいが。。
社宅の所みてきましたが、確かに、クレハ、日本製紙、十王製紙、火力が
植田、勿来地区にあるのし、車通りも多い。
ジョイフル山新、ダイナム、つばめ、MGM、大珠があるから何かできてもいいかも。。

82 :
市内でG27入荷予定の店なんかないかな〜

83 :
涼しくなると、というより寒くなると一平の鮟鱇鍋が恋しくなります。
その後、ソー○○ンド。鮟鱇の「あ」の字を「ま」に変えて。

84 :
いわき、鹿島街道のダイユーエイトは
不良品を売ってる

85 :
>>84
そんな事は店に苦情を言いやがれ。直接言う勇気も無いくせに、こんなトコに書くな卑怯者が。

86 :
偽計業務妨害罪に該当します

87 :
エブリアとかに入ってたオプトジェム内山さんって、もう閉店したの?奥さんのエステは、営業してるの?

88 :
エブリアに入ってた内山はみんな倒産で閉店したよ。
エブリアから元すし八のとこに移動したとこも閉店してた。

89 :
雨風ともに結構強いね。
外出の際は気を付けましょう。

90 :
6000uしか商業施設がつくれない。。
皆様どう思います??
福島県ぐらいでしょ。。
エブリアが約29000u
サティが約25000u
これでは、もし大きな商業施設を造るにも、6000uしか造れない。

この条例もあってか、福島県の商業は18年連続落下!!
新聞によると、他県の大型施設に流れていってるみたいです。
ほんと、情けない。

商店街の保護といってるようだが、これではまるで、YO-クベニ○などの保護のように見える。

91 :
>>90
もし作ったとしても客が浜通り以外のところからわざわざ来るとは思えない。

92 :
>>90
コンパクトシティ構想がベース
特に広域都市圏が広がる福島において
これ以上の郊外の開発は、ライフラインの整備を含めた
地方自治体の歳出を減らすことがベースになる

おまけに中心市街地が没落すると、
固定資産税が減り、歳入不足となる。

消費のみ考えてこんなことばっかり言う
オバカさんは、
日本全体の方向性を考えろ。

10年後
いわきは、3人にひとりは、65歳以上になるだよ!

ちなみに水戸の中心市街地は、スーパーが軒並、閉店して
徒歩をメインとした高齢者は、
カップラーメンが主食で
栄養不足が社会問題になってきてるんだぞ

93 :
自治体にも、市民にも企業にも金が無いのに
巨大な商業施設作る金はどこにあるの?

収入の少ない若者を消費の中心に考えて
企業は投資にみあった利益を出せる見込みは
あると思っているのでしょうか?

盲目的理想論では解決しないと思いますよ

94 :
ほんと難しいもんだいだな。。

商業施設など、造ればいいって事ではないが、
もう1つ、年よりから若者が楽しめるタウンの様な商業施設がほしいです。

どちらにしろ、植田、勿来、小名浜、内郷の商店街はいかない人が多いし。
(シャッターどおり)

いわきの観光は強いが、若者は、進学で東京へいきそのまま、帰ってこない。
街全体を活性化することで、人口が増える。

どちらにしろこのままでいけば、3人に1人が65歳というのならば、
街じたい、活性化し、
学校、就職先、病院、商業施設など増やすことが大事でしょう。

いわきに帰ってきて感じてます。

95 :
寒くて暖房入れたくなってきたw
数週間前まで冷房入れてたのにw

96 :
ほんと急に変わったよね、一昨日あたりの昼間は汗かいてた気がする

97 :
ここのところの異常な気象には馴れたから雪が降ろうが真夏日になろうが動じないw

98 :
今までが異常なほどに暑かったからか、または今までの暑さに身体が慣れてしまったからか
今がすごく寒く感じる。
むしろ自分が体調を崩したのかと勘違いしてしまったほど。
でもみんなが寒く感じてるみたいなので自分が体調を崩したわけじゃないと確信した。

99 :
急にさむくなったから、長袖と半袖の入れ替えが間に合ってない感じなんですけど。

中は半袖で、外はそこらへんに出したまま置いてあったウィンドブレーカーとか
なんか中途半端な格好になっちゃったりw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●▲■まちBBS東北板・自治スレッド3■▲●(300)
東北の(おいしい)水スレッド(110)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part25】(67)
【加美町】宮城県加美郡【色麻町】★Part-3(872)
東北ホームセンターについて(512)
河北新報ってどう?(274)
浜通りのラーメン屋はうまい(3rd)(243)
負けねど!宮城県☆栗原市☆4☆(55)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その23●●(300)
【信州中野】 長野県中野市 ★14 【北信濃】(1000)
千葉県茂原市スレッド No.62(300)
《復活!大阪にあるコロッケ屋さん情報!》 4(116)
【八戸・いわき・庄内に続け!】第2のナンバープレート【ご当地】(172)
【イオン出店で】千葉県銚子市【中心地は西地区へ】(212)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part62(300)
■砧!!PART12■(781)
福井県越前市【越前ブランドでつなぐ武生and今立】Part5(303)
米軍(機)って何でこんなにうるさいの(300)
【JR・京急川崎駅周辺 PART120★】(1000)
ぶんぶん国分寺 PART144(300)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−27[西国分寺](300)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 31台目 ◎◎(300)
☆☆☆東戸塚スレ!パート57☆☆☆(1000)
茨城県牛久市スレッドPart71(300)
ジャスコ吉川店〜今年も赤字です〜(191)
茨城県取手市57(300)
沖縄の銀行ATMについて情報交換!(217)
桑折町ってどうよ?(251)
【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part16【おへそ】(880)
伊勢原スレッドver.101(1000)
★●福島県統一雑談スレ☆21発目●★(1000)
【ローカル過ぎ?】熊本市健軍町の近況 その2(421)
西大島 大島 東大島 Part75(1000)
△▼西葛西はどうよ? Part140▲▽(1000)
マイナー東大和 part118(301)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート35(300)
■■■■蒲郡について語ろう その63■■■■(1000)
【柏木村】新宿区北新宿スレッドpart20(268)
●☆サンゴ岬★紀ノ国海道-5【串本−すさみ】★キララ王妃☆●(322)
目黒線 不動前駅13(1000)
@@@久米川Part50@@@(301)
新潟市まちづくりスレッド(105)
◆◇◆兵庫県川辺郡猪名川町・町民集合! パート14◆◇◆(982)
★★★水郷 柳川 その23★★★(770)
さらに見る