1read 100read
2012年5月神奈川285: ☆☆☆東戸塚スレ!パート57☆☆☆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★☆ 二宮スレッド36 ★☆★(489)
★★★藤沢スレ 第97幕★★★(1000)
厚木スレッドPart223(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第281弾(1000)
厚木スレッド Part235(1000)
マターリ小田原スレpart53(1000)
マターリ小田原スレpart55(1000)
新井町とその近辺(保土ヶ谷区・旭区・緑区の一部)Part6(151)

☆☆☆東戸塚スレ!パート57☆☆☆
1 :11/03/26 〜 最終レス :12/02/19
引き続き東戸塚駅周辺について語りましょう!
(但し荒らし&煽りは完全スルーでお願いします)

★980レス踏んだ方は忘れずにスレッド作成依頼スレッドでスレ依頼しましょう。
★990を過ぎたら次スレへの誘導をお願いします。

<前スレ>
☆☆☆東戸塚スレ!パート56☆☆☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1286022959/


2 :
2なら停電回避。

3 :
1乙

濱うさぎ3月30日で閉店なんだね
そこそこ流行ってたと思うけど・・・
といいつつ自分は1回も買いに行ってなかった

4 :
>>3
今日、前を通って知った。
実家に帰る時に親に買って行くのに丁度良かったのにな…。

そう言えば、島忠のそばの傾いた廃屋。
この前の地震でも潰れないなんて、頑丈なんだかなんなんだか…。

5 :
まちBって1000超えても書けるのね・・・
宣言なしでスレ立て依頼してしまった

6 :
>>5
まちBは1000を超えて12時間だか24時間だかまでは書き込めるけど
公式には1000レスまでなので無問題っす[ spinwf**.spinnet.jp ]さん

それと、依頼ずみとフォローしときましたんで

7 :
東戸塚駅前のニューグランドが撤退して、業務スーパーか何か出来るかと思っていましたが、また新しいパR屋が出来るので、残念ですね

8 :
西口のハナマサすら撤退したのに
その手の業態は東戸塚駅近辺では難しいんでは?

元町ユニオンがやってる岡津の業務用食品スーパー
山手台のウィズ(戸塚ストア)跡の業務スーパー
が自家用車圏にあるし

9 :
私も今日濱うさぎの閉店知ったよ。
かなり美味しいし感じも良いお店だったのに残念だ。
緑園都市に新店舗オープンて書いてあったな。
っつーかあの店って夕方5時に閉まるような営業時間じゃ
なかったはずなんだが閉店してた。


ところで、秋葉三叉路のあたりに焼肉屋なかったっけ?
2年くらいぶりにあそこ通ったんだが見つからなくて。

10 :
秋葉で思い出したけど、秋葉立体のところにあったスバルはなんでトヨタになっちゃったんだ?
スバル車見たい時に遠くまで行かなくちゃならないじゃないか。

11 :
スバル買わねーだろ

12 :
>>10
買えば家で見られるよ。

13 :
>>10
新横浜のすばるへGoだ!

14 :
ガソリンスタンド、どこもガラガラ。

15 :
>>14
先週はすぐに必要じゃない人が焦って入れただけだからね。
ガラガラになるのが分かってた人は今週末くらいに入れてるんじゃないかな。

16 :
ダイエー、もう大体何でもあるけど、なぜか納豆だけ怖いくらいの棚空っぽ。

何かあったの?




まあ、俺は納豆食わないからいいけど…

17 :
>>10
去年の四月から、東戸塚(と、たしか二俣川も)は港南店に統合された。

18 :
ガソリン不足は解消されたように見えますね。
しかし、花粉症で鼻水ひどいのでティッシュを買いに、今日、
ダイエー、HACと回ってみたのですが、売り切れ、次回入荷未定。
トイペもありませんでしたよ。

19 :
買占め 本当にアホだし恥ずかしい
しかし放射線の問題や計画停電も冬くらいまで続きそうで
気が重いが、被災地を思うと
辛抱だな

20 :
神奈中バス、明日28日(月)より平常ダイヤです。

21 :
>>16
そりゃあ納豆の一代産地の茨城の被災っぷりと
放射性物質の数値の問題があるからなぁ。

いま、関西圏で急ピッチで作ってるけど間に合ってないんだろ

22 :
>>18
もうトレペ、ティッシュはどこも山積みだというのに

23 :
>>10
富士重工はトヨタ自動車が筆頭株主で、資本は勿論営業も技術も提携関係

>>22
どちらも山積みってほどじゃないだろ?安いのはまだあまり出てないし
まともな店は購入数制限付けてる

24 :
クリエイトSDは、ティッシュ時々入荷しているようだけど、
すぐになくなります。
需要>>供給の状況でしょうね。季節柄、
山積み、という話は信じられません、どこの店ですか?

25 :
本日(3月28日)の市内の計画停電はありません。

http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/koho/0311zishin/kuteiden.html

26 :
3月29日(火)の計画停電は、実施しないとの連絡がありました。
http://twitter.com/yokohama_koho

27 :
フジ青果で納豆を発見!
久々に食う納豆は美味かった。

28 :
>>10
あそこの客だったよ。
東戸塚店は、単純に統廃合で無くなった。
客は基本、二俣川と港南に振り分け。
後にトヨペットが入ったのは親会社の資本とは無関係で偶然と聞いた。
トヨペットはずっと一号線沿いに出たくて、用地を探していたらしい。

29 :
>>23
中島飛行機

30 :
>>23-24
もう山積みの店は多いよ
買占め隊に荒らされてなくなるから教えないけどw

31 :
俺達っていつでもカズに会いに行って見られる距離に住んでるんだよな
まだ二回位しか横浜FCの練習場に行ってないわ
桜が綺麗に咲く頃だし行ってみよ

32 :
フジ青果で納豆100円だったので買った帰り
別のとこ寄ったら98円だった
どっちも一人1個だけど

33 :
先週末、極楽湯に行きました。
こんなの初めて〜という位空いていて、いつもは近寄れない人気の壺湯全部に少しづつ入って満足しま
ただ久々の黒い温泉に、肌が真っ赤w痒くなりましたw
瓶入りのフルーツ牛等全て売り切れなのが悲しかった。どこも営業時間短縮している中、
深夜に行ける所があってとても安心しました。

34 :
去年迄だったら駅から徒歩だったのにね。
今は西谷に移転しちゃったよ。
三ツ沢においでませ。お待ちしてます♪

35 :
>>34
何が?

36 :
横浜FCの練習場じゃない?

37 :
誤爆かと思ったら>>31に語りかけているのか。

39 :
お前貼りまくってるな
リアルに街中で訴えた方が良いんじゃね?w

40 :
>>39
良いんです。いくら貼っても誰ひとり見てる人はいないんですから

41 :
知り合いが固定資産税の納税通知が来たそうで、裏にファミマTカードで支払える
っぽいことが書いてあったのですが、それ以外のクレジットカードでも支払えるんですかね?

42 :
県衛生研究所の水道水の放射能濃度
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p137743.html
県営水道の放射能濃度の測定結果
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kigyosomu/kensuikekka.htm

横浜市水道局の基準は不明だけど
東京は20Bq/Kgまで未検出扱いにしてる。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tp_first.pdf

43 :
今日までは計画停電が回避ですが
明日以降はどうなるでしょうね。

それにしても4月にしては寒い。。

44 :
10日まで回避じゃなかったっけ?

45 :
http://news.koco.jp/localnews/article/1104040017/

計画停電は5日も見送り、神奈川では11日連続回避/東京電力
2011年4月4日

46 :
本当は電力足りてるんだろ?

47 :
あたたたかくなってきたからな

48 :
天気関係無くだよ

49 :
みんなが節約してるからだよ。
気を抜いたら即あぼーんじゃない?

50 :
東戸塚メモリアルパークのあたりに18時位から化学消防車ぽいのが5台とまってる
何があったんだろう?

51 :
>>50
硫化水素自殺では((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

52 :
>>49
と見せかけて、最初から電力は足りてる。

53 :
計画停電打ち切りだし。

54 :
>>53
打ち切り?一時的にじゃなくて?

49も言ってるけど、みんなが節電やめらあぼーんになるんじゃないかと危惧してるんで
計画停電なくてもこの機会に節電徹底してるけど。
自宅一件の節約など微々たるものだけど、家計にも少しは優しいしw
自分ちは仮にあぼんでいきなり大規模停電してもあまり困らないけど、
病院とか自宅介護とか命に関わる所がいきなり停電になるのは勘弁して欲しいしなぁ

55 :
月内で原則打ち切り 企業や家庭に節電呼びかけ
2011.4.6 11:29
 
経済産業省が、東日本大震災による東京電力管内の電力不足を受けた地域ごとに交代で電気を止める「計画停電」について、4月で原則的に打ち切る方向で検討していることが分かった。
5月以降は計画停電を行わず、電力需給が逼迫するタイミングのみで地域ごとの停電を行う。 
震災による原子力発電所の稼働停止などで東電管内では、1日の電気の供給能力は4千万キロワットに留まっている。
一方、電力需要は3千万キロワット台後半で推移してきた。
需要が供給を一瞬でも上回ると不測の大停電を引き起こすため、東電は事前に停電を実施する地域と時間帯を発表している。
経産省は、急激な気温の低下や上昇などで電力需要が増えると見込まれる場合に限って停電地域や時間帯を予告し、実施する方針に切り替えたい考えだ。
気温が上がる夏場には再び電力需要が逼迫することは確実で、経産省は引き続き企業や家庭に対して節電を呼びかける方針だ。

56 :
>>55
なるほど〜情報ありがとう。
引き続き節電はがんばるw

57 :
東戸塚駅のエスカレーター、いつまで止めてるつもり?
戸塚土木事務所とかって張り紙には書いてあるけど、JRが管理してる設備じゃないってこと?

58 :
駅のエスカレーターは動かして良いよね。
都内の地下鉄だと、あの長さのレベルじゃエスカレーター稼働させてる。
お年寄りとかが息切らせて昇り降りしてるのみると、なんか偲びない。
エレベーターは、お前が乗るのかよってなオバサン達ばかりだし。

59 :
電力需要はもともと春と秋(4月と10月)に少なくなる。
暖房も冷房もあんまり掛けないから。
5月以降は本気出して節電しなきゃいかん。今年の夏は厳しくなるなぁ。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01090507/07.gif

60 :
>>55にあるのって、形を変えた計画停電なだけな気もするが。

61 :
>>60
無計画突発停電だよ

62 :
オリンピックの駐車場って、24時間500円でしたっけ?

63 :
6 0 0 円 に 便 乗 値 上 げ

64 :
うお、結構長い揺れだな〜

65 :
みんな大丈夫?

66 :
駅のエスカレーター、7〜9時まで運転再開

67 :
計画停電地域の割引きって東電が言っているけれど、
皆が辞退すれば原発の地元に還元できないんだろうか?

68 :
社員のボーナスになるだけだろ

69 :


70 :
平戸交差点のそばのハーレーの店、潰れちゃったんだね。
買った人には置き場所提供しますってなことやってたと思うけど、どうなったんだろ。

71 :
>>62
あの駐車場は実は花見のいいポイントなんだよ。

72 :
東戸塚から通える範囲で歯のホワイトニングやったことある人います?
オススメや料金など教えてくださいな。

73 :
川上郵便局の近くにあった太善っていう小さな焼鳥屋
店を畳んじゃいましたが、どうしちゃったんでしょう?
旨かったのに・・・

74 :
川上郵便局の近くにあった太善ってい焼鳥屋
店を畳んじゃいましたが、どうしちゃったんでしょう?
旨かったのに・・・

75 :
直接関係あるか不明だけど
ニュースで震災と鳥インフルのWパンチで鶏肉の仕入れが困難になってるって聞いたよ。

76 :
>>74
店を閉めたのは最近ではなく、もう数年前じゃなかったかな
歩いて数分のところに住んでいたから私もよく買ったのですが。

77 :
最近、珍走団がうるさい。
奴らが津波でばよかったのに。

78 :
最近越してきたんですが、おススメの飲み屋とか教えて欲しいです。
うまいレバ刺しとかあれば泣いて喜びます。

79 :
>>78
飲み屋じゃないけど国道沿いのげんてんって焼肉屋のレバ刺しは厚切りで
鮮度もよくおすすめですよ。

80 :
西武の珊瑚礁が先月いっぱいで閉店していた件

81 :
>>80
まじで?!
駅に近い貴重なカレー屋が。
東戸塚って適度な値段のカレー屋がないよなぁ

82 :
名前欄は気にしないでくださいorz

83 :
レベル7になってしまいましたが
横浜は大丈夫なのでしょうか?

皆様どうお考えですか。

84 :
考えても仕方ない。
警戒はするし、情報にはアンテナ張るけど。
あと変に不安をあおる書き込みは控えてね。
最近無駄に煽るのが神奈川版で暴れてるから。

85 :
ヒント:t-com

86 :
>>85
HALみたいなものか

87 :
目がしょぼしょぼするのは気のせい?俺だけ?

88 :
>>87
花粉症?
おいらも目がショボショボ。涙もボロボロ。

考えてもしょうがないよ。

89 :
心配ならここでも見とけ
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/

90 :
>>87
うちのジイちゃんも心配症だけど、雨の日にハゲ頭さらしてジョギングしてるよ

91 :
>>87
世の中はそれを花粉症と言う。

92 :
83です。そうですね、冷静に判断したいと思います。
昨日は早々、レベル7になるという報道があってあわてました。
子どもが3人いますので。

89さんありがとうございます。このような資料が見られるのはいいですね。

93 :
駅前に猫カフェできたの今さら気付いた。

94 :
>>93
一度行ったけど、ペットショップが子猫を売るためにやってるような感じがした。
アルバイトのお姉さんは可愛かったけどw

95 :
港南台スレから来ました。
これ↓心当たりありますか?どんな椰子?

632 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/04/13(水) 01:00:09
港南台のみなさん。
やっと東戸塚からそちらに言った詐欺男の正体に気がついた様ですね。
被害が最小で済む様、お祈り申し上げます。

96 :
そろそろまた川上川にコウモリの大群が飛び交う季節になるな

97 :
>>90のじいちゃんが大好きだw

昨年、自転車で長距離漕いで桜を見ていた方は、今年もチャリ飛ばしてるかな?

99 :
ソースが掲示板な時点でスルー物件。
巣に帰ってください。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◎◎自転車乗りさん集まれ!10台目◎◎(950)
【市ケ尾】市ヶ尾も比較的パート38【市が尾】(1000)
東神奈川な人いますか〜?42【トンネル高さ2.8m以下】(673)
神奈川の巨大ショッピングセンター情報交換スレ26(480)
平塚スレッド78(1000)
●○● 生田駅周辺ってどうですか? -55 ●○●(997)
★大和スレッド Part117★(1000)
日吉スレッド PART109(314)
長野県警ってどうよ?(73)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート37★◆(1005)
新潟県三条市スレッドpart97(383)
【関東内でも】東京都出身の関東在住集合〜【ゑゑじゃなゐか】(62)
九州板 また〜り雑談スレッド[67](765)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ257話★(1000)
長野県諏訪広域スレ・128【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
おきなわ閉店情報2(1000)
゚+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語りますけど何か?(302)
■□■武蔵境-Part101□■□(300)
★PRスレ(52)
調布129(300)
【今年は雨が】長野県・飯山市其の四十【降るんかぇ?】(300)
▲▲▲平間〜中丸子〜向河原▼▼▼Part16(466)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart77★★★★(1000)
●●高円寺ってどうよpart95●●(1000)
★☆★千葉県四街道市 "Part70"★☆★(300)
【温泉】栃木県喜連川町【パン】Part 2(216)
●○●GO!GO!横浜市営地下鉄 21号車●○●(330)
【Vol.018】加須市キャフェテラス 〜うどんの街加須〜(62)
大阪で焼飯の美味しい店 15軒目(441)
【情報交換】石川県民待合室★雑談しまっし 12(302)
【御前崎】御前崎市スレ 2【浜岡】(744)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part24♪【ジオパーク】(1000)
大阪市営地下鉄・ニュートラム−総合スレッド 10両目(1000)
足立[大谷田 加平 佐野 神明 辰沼 六木 谷中]北東統合スレ[20](356)
川口市の人集まれ 102丁目(302)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part168     .(302)
やぱーり江古田 Part43(1000)
【そろそろ紅葉】★埼玉県飯能市Part124★【平成23年11月】(300)
堺市西区鳳ってどうよ?第41回目(386)
都島区ってどんなんかな〜?Part66(1000)
★★★田無Part72★★★(300)
【 自立 】沖縄独立運動 32 【独立 】(1000)
つくば市part50(94)
○千葉県○大網白里町○パート19(300)
さらに見る