1read 100read
2012年5月神奈川646: ●○● 生田駅周辺ってどうですか? -54 ●○●(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part179(1000)
【岡津・領家・西が岡】弥生台だヨ!全員集合!!【新橋・桂坂】Part16(889)
★大和スレッド Part122★(1000)
§§§相模大野112§§§(1000)
★☆★☆鶴見のまいうーな店を語ろう 40杯目☆★☆★(158)
【祝・新駅開業】武蔵小杉 Part88【N'EX・踊り子】(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−171♪☆※★○(1000)
秘境 戸塚について語ろう Part145(1000)

●○● 生田駅周辺ってどうですか? -54 ●○●
1 :09/05/19 〜 最終レス :10/11/07
※990付近で次スレの作成依頼をお願いします。
※995過ぎたら誘導の為にレスを残すようにしてください。

マターリいきましょう!!

<前スレ>
●○● 生田駅周辺ってどうですか? -53 ●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1216674319/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
前スレ 847様
コンタクトレンズを扱っているお店を教えて頂き有難うございました。
大変助かりました。

   遊園の東口に湘南堂があるよ。
     >確かに少々分かり難い場所ですね。

3 :
駅前の一等地あの場所で判りにくいとは???
前スレ 847は 吉野家の隣となぜ教えなかったんだろ???

4 :
お、IPが表示されてる

5 :
あ、そうか。
そういえばそうだ。
マクドナルドしか思い出せなかった。

半分地下だからわかりづらいのよ。

6 :
>>5
失礼 今更ながら前スレを確認しました
ちゃんと、吉野家の隣って書いてありましたね
ちゃんと半地下ともかいてあり、とても親切な誘導だと思います
これで判らないとは思えないのですが・・・

7 :
>>6
吉野家の隣って書いてました?
すみません、記憶力が年々欠如して・・・。

>>2
お役に立ってよかったです。
安いところも探せばあるのでしょうが、
コンタクトレンズは大事な目に入れるものですから価格だけで選ぶのではなく、
検診等のアフターケアがしっかりできているところで買ったほうがいいと思いお勧めしました。

8 :
IPが

9 :
駅から坂を上ったとこにあるカット専門の美容室って
腕のほうはどうでしょうか?

10 :
四方八方全部坂だがどこんこと?

11 :
牛角のほうかな

12 :
そこです
中村クリニックの向かいあたりの

13 :
コスモ交通(タクシー)不乗運動している人いませんか?
・・・・ってかいないですよね・・・w

19-○4ってナンバーのコスモ交通タクシーのクソおやじ
マジ酷すぎ。
乗ってみれば分かるよ。
仕事いやなら辞めればいいのに。


愚痴スイマセン・・・。

14 :
http://www.kawasakitaxi.co.jp/company.html   本部にクレーム

http://www.taxi-kanagawa.or.jp/index_new.shtml 協会にクレーム

15 :
おしげ食堂ってまだありますか?

16 :
ある

17 :
あそこ、昔は客いっぱいいたし、弟子もたくさんいたのになあ。

18 :
>>16
おー! あったの!
おしげの隣にもう一軒、おなじような食堂があったけど、あれはまだあるのかな?
向かい側にも明華園って中華屋さんがあって、安くておいしかった。
(明華園がなくなったのは、もうだいぶ前のことなのさすがに知っていますが)

19 :
あおやぎと間違ってない?

20 :
かもしれない。

じゃあ、おしげはどこに?

21 :
ストリートビュー見たらあった

22 :
残ってるのはみやこ食堂の方だっけ?
踏切渡った側にあったローソンはなくなった。
(テレビのCMに使われた店)

23 :
昨日の深夜、眠れなかったので、
2階の窓を開けてベランダに出たら、
すごい勢いで走って逃げる男を目撃。

不審者かもしれないので、
皆さんも気をつけてください。

24 :
test

25 :
test

26 :
田むらの期間限定「黒」と「赤」のラーメンを食べたかったけど、
もうメニューから外されていたよ。残念だなあ。

27 :
教えてください。
生田屋酒店→ファミマ生田屋→今は何になってるのですか?

28 :
シャッター閉まってる

29 :
ありがとうございました。

30 :
生田に大きい本屋はありますか?

31 :
野崎書店へどうぞ
開店時に比べ床面積倍増

32 :
 こんな片田舎のさあ、踏切の一時停止違反の取締りなんてさあ、町交番のビジネスバイクのおっちゃんに任せればいいじゃねえかよお。。
なんでブルーのつなぎ着た交通機動隊がやってるんだ??ひまだなああ。。
 そんな暇あったら、高校生に捕まらないように逃げ足の練習と捕まっても振り切れるような技を磨けっつうの!!

33 :
生田に引越しをしようかと思ってるんですが、
便利なところですか?

34 :
>>32
セタマチの右折禁も見てるんじゃないの?
先週の事故の原因がそれだったんじゃね?
>>33
ランドよりはマシかとは思いますが、車無しで
小田急オンリーだとかなり不便かも。
OKがあるので、貧乏人には重宝。

35 :
バスの所の一通違反とアスリエの所の踏み切りをバイクで乗ったまま行く奴にも目を光らせてる

36 :
ランド駅前信号も右折禁止になってから
取り締まりを見かけるようになった。

>>32
川崎市西部は道路網が貧弱だから
速度違反で取り締まれる場所がほとんど無い。
他の地域走っているとつくづくそう思うわ。

37 :
生田大橋下に居た猫ちゃん、まだ見つからないのかな。
可愛いから誰か連れて行ってしまったのか?

38 :
死んだってもっぱらの噂だよ。

39 :
死んだというのは、殺されたという事?
まだ年寄りと言う感じしなかったけれど。

40 :
家が南側なんで、めったに北側に行かなかったけど、
美味しい豆腐屋とか肉屋があるんだね。
何気に美味しいお店が結構あって面白い。

41 :
生田緑地

42 :
オギノ豆腐、閉まるの早すぎ。

43 :
生田駅近くのセブンイレブンの店員(店長?)のおばさんは
何でいつもカリカリ、イライラしてるのですか?

44 :
見切り品が多すぎてカリカリしているのです

45 :
>>42
完売になったら閉店じゃないの?

46 :
南口の階段おりた所で豆腐の移動販売のお兄さん
さかなくんにソックリww
超いい人ですけど。

47 :
ランドでも豆腐売ってたけど、生田でも売ってるんだな

48 :
セブンイレブンの隣りのパン屋、来週いっぱい休みだって?
みんなでどこか旅行でも行くのかな?

49 :
なんで貴重なお休みに、仕事場の人間と旅行しにゃならんのだ。
どうでもいいけど、下の広告、うるさすぎ。チラチラする。

51 :
この辺に個人でやっている、
子どもが通うような音楽の教室はありますか。

52 :
こんな過疎スレで聞くより、タウンページで調べたほうが早くない?

53 :
駅前ロータリーのマンション完成間近だね。
1階部分に何か店舗入ったりするのかな?

54 :
>>53
コンビニ

55 :
そういえばあそこのレンタルビデオ店、未だによくもってるよなあ。
遊園駅前にはツタヤできたし、もう風前の灯だと思うんだが。

56 :
生田小正門の下にあった青葉堂
いま何になってます?

階段下の旧校舎跡地は?

58 :
>56
旧校舎にあったボットン便所で青か赤い手が出るって言われてなかった?
当方、1〜2年の時、下校舎(木造校舎)でした。

59 :
今日、光化学スモッグだったみたいね。

60 :
今までに潰れたカレー屋3軒あるのに何故また??あの新規開店かれー屋の実力はいかに?

61 :
どこにカレー屋できたの?

62 :
カレーなんて松屋で十分だしな。

63 :
豆腐屋のとなり、元「あづま」のあったところ

64 :
今日ってこの辺で花火大会ある?
なんか5時頃お知らせ花火みたいな音が聞こえたんだけれども…

65 :
カレー屋の柿生本店は美味いよ♪

66 :
さっきカレーや行ってきた。店内ちょっと狭いけど 味はちゃんと美味しい。
カレーも多いし ナンも大きくて甘くて美味しい。  
でもその二つを頼むと千円超えちゃうからちょっと高いかな
牛丼やのカレーとは全く違う食べ物です。

67 :
ひめちゃんどうなったの?

68 :
あづまって明大前に移転したんだっけ?

69 :
カレー屋は普通にインドカレーだった
ランチで行くにはオススメ。

単品で食べるとアジャンタ・ボンベイとかのチェーンに比べて
いまいちコスト対味・サービスで劣る感じなのは仕方ないか。

70 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000123-mailo-l09

新型インフルエンザ:感染の小学女児が急性脳炎−−国内2例目 /栃木
7月24日12時3分配信 毎日新聞

 ◇発熱とめまいで入院
 県と宇都宮市は23日、新型インフルエンザに感染した県内の小学生女児が感染症法に基づく急性脳炎
と診断されたと発表した。国内で2例目。女児は市内の感染症指定医療機関に入院しており、38・5度の
発熱とめまいなどの意識障害があるが、意思疎通はできるという。
 県と同市によると、女児は県東健康福祉センター管内(真岡市、茂木町、市貝町、芳賀町、益子町)在住。
21日に発熱、せきの症状が出たため、22日に診療所を受診したところ、簡易検査でA型インフルエンザ陽
性だった。22日午後11時ごろ、意識がもうろうとするなどの症状があったため、宇都宮市内の病院に救急
搬送され、23日に市衛生環境試験所の遺伝子検査で新型インフルエンザと確定した。女児や家族に海外
への渡航歴はなく、感染ルートは調査中という。【戸上文恵】

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090723k0000m040061000c.html?inb=yt

新型インフル:川崎の小学男児が国内初のインフル脳症に
 厚生労働省は22日、新型インフルエンザに感染した川崎市内の小学生男児(7)について、国内で初めて
インフルエンザ脳症と診断されたと発表した。幻覚を見る中枢神経障害がみられたが、重症化せず、ほぼ回
復しているという。【清水健二】

71 :
>>69

確かにランチ向きだね
夜に行ったが肉系のつまみが多かったな
生春巻きとかあるといいのにね

美味しかったよ
カレーもナンも美味いが
ナシゴレンが思いの外美味しかったなぁ

72 :
今日のこの太鼓の音何?どこ?

73 :
>>72
方向的には長沢あたりで聞こえるけど?

74 :
長沢那須神社。
鷲ヶ峰営業所の手前。

75 :
↑すまん・・・。
長沢諏訪神社の間違いです・・・。

76 :
>>75
おおdクス。やってるのは盆踊りだよね?
神社で盆踊り?

77 :
今、TBS見れ。

78 :
生田浄水場廃止の事をやっている。

79 :
ここらの水道の水が地下水だったなんて知らなかった。。ミナラルウォーターなんて駆って
いた僕はバカだった。

80 :
地下水がミネラルウォーターと同等とは限らない。

81 :
本当にミネラルウォーターまでの品質が必要だとも限らない。
水道水で何が不満なの?
皆さん首どころか頭までぬるま湯に浸かり切ってるんじゃないでしょうか。
うちの嫁もだけどなー

82 :
うわさの東京マガジンだね、前の自治会ネタもそうだけど、製作者本人か、
知り合いが近所に住んでるんだろうか?

83 :
明大工学部OBだが、おしげ食堂に昨日行った。
昔はゼミ室で出前とったりしてたもんだ。
あれから二十年チョイ経ってるが、トルコライスが
健在なのは嬉しかった。
でも店内は、油まみれで汚くなっっちゃったね。
それも含めて学生食堂のノリなんだろう。

バイト?のねーちゃんは体育会系で好感持てた。

84 :
おしげ食堂懐かしい! ジャンボ焼肉定食が好きだったな〜

85 :
明大の図書館と食堂って一般人も使えるの?

86 :
ひろ寿司今日も鰻焼いてたな
いい匂いだた

87 :
ひろ寿司って前は良く通るけど、一度も食べたことない。
うまい?

88 :
おしげとか踏切のところの青柳とか、学生相手の食堂って夏休みはどうしてんのかな。
どう見ても商売にならんだろ。

89 :
学生使って江ノ島西海岸にいます。

90 :
例のカレー屋さん。サービスを連発し始めた!開店時なかった大盛サービス、そして飲み物サービスがいつの間にか延長。
そして100円割引サービスまで。
 早くも生田の現実に気付いたようだ。残念ながら、ここはお金持ちの住む街じゃないんだなああ。

91 :
お金持ちはそんなとこでカレー食べませんから

92 :
ということは、あのカレーの値段は庶民派と言いたいのか??(ランチタイムを除く)

93 :
津久井道沿いのあんな立地でおしゃれでセレブな感じ出そうとして無理だろ。
あそこ定食屋の「あづま」があったとこじゃねーかw
やっぱ寺尾台とか南生田あたりのマシな住宅街の中に店出せよ。

94 :
南生田ねえ〜〜・・・。たしかに空店舗はいっぱいあるが。。。

95 :
セレブな感じだそうとはしてないと思う ノボリに店構えからしても
でも値段だけが生田にしてはセレブだったのかな
せっかく美味しいのに高すぎ

96 :
インドカレー屋はカレーの匂い強いから住宅街の中は難しいんじゃないか。

あの店、味はまぁいいんだけど、
あの値段ならルーの中の香辛料・骨の出がらしをもう少し丁寧に取ってほしい。
ラッシーもあれじゃ薄めた飲むヨーグルトでしかない。

店も狭いし、半年もてばいいけどなぁ・・・

97 :
俺は南生田に住んでいた。あのへんは鳥の糞の匂いが酷かったな
そらにカレーの匂いまで加わったら.....

98 :
カレー屋のランチの値段とメニューを希望。

99 :
みんなに聞きたいが、月見台名店街に以前あって今はつぶれた「インド洋」(だっけ?)
と比べてどうよ?
 あそこも高くて、とうとう入らなかったが、味のほうは?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

相模原市スレッド◇39(1000)
神奈川のミステリースポットを語ろう。その13〜つ。(257)
★大和スレッド Part117★(1000)
◇◆二俣川スレVol.59◆◇(1000)
◆◇保土ヶ谷区スレ Part47◇◆(1000)
〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 111【東の魔法使い】〓〓〓(1000)
【マリアンナ】宮前区菅生・多摩区長沢を語ろう 8丁目【医大近く】(724)
秘境・戸塚について語ろうPart137(1000)
大船ネタで集合108(1000)
★★★田無Part73★★★(300)
★☆仙台市若林区◎Part8★☆(1000)
だから吉良町ってどうなのよ!?Part13(183)
【岩手県】紫波町・矢巾町 その8【紫波郡】(986)
三重でおいしいうなぎ屋はドコ? 3軒目(441)
東小金井を語れ[54](300)
広島市安芸区船越【その6】(132)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part156(300)
千葉県野田市 総合スレッド Part40(300)
■■■■蒲郡について語ろう その56■■■■(1000)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり40 凸凹(1000)
昭島★中神〜東中神★(274)
千葉県山武郡山武町パート2(168)
☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part13- ☆(1000)
■□■鹿児島県川辺郡大浦町■□■(230)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart32(1000)
いわきってどうよ?Part92(1005)
【尼崎市】塚口スレ Part18(54)
東村山について語るスレ PART49(300)
狛江市ってどうなの?79(300)
■■■   東林間パート41   ■■■(235)
大須についてpart22(1000)
■西国立駅周辺事情を語るスッドレ12■(301)
(・∀・)福井大学スレッド PART☆13(´ー`)(262)
鶴橋ってどやねん7(東成区 生野区 天王寺区)(443)
○▼△ 郡山市スレッド Part87 △▼○(1002)
沖縄のテレビやラジオについて語ろう -23ch-(1000)
千葉県検問情報(245)
八王子総合 144(300)
多摩からドライブで行く景色の良い場所(69)
【相場】北陸甲信越ガソリンスタンド情報 2 【サービス】(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part169★★★★(300)
★☆清瀬のみんなアリガトオ110☆★(300)
藤棚商店街、栄えてる? Part9(511)
★★ 船橋市三山ってどう? part5 ★★(223)
さらに見る