1read 100read
2012年5月関東1219: 茨城県取手市57(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【ららん】 群馬県藤岡市を語るスレ Part7【庚申山】(300)
★★★川越市寺尾〜part5〜★★★(51)
つくば・土浦周辺スレッドPart343(300)
●●●千葉県鴨川市スレッド14●●●(300)
つくば市の【開発】について語ろうPart6(234)
【宇都宮】ベルモールで今日も!!【お買い物】パト・3♪♪(275)
千葉県市原市スレッド136(300)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part41★☆★(301)

茨城県取手市57
1 :11/11/12 〜 最終レス :11/12/26
次スレは>>290を踏んだ人が立てて下さい。立てられない人は290を踏まないように。

茨城県取手市56
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316886896/
過去ログ置き場:取手市6〜27
http://kanto.machibbs.net/ibaraki.html#5toride

取手市役所公式
http://www.city.toride.ibaraki.jp/

【関連スレ】
取手市藤代地区 part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1298295305/l50
新取手ってどうですか?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1048433190
取手市@いばちゃん Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1484/1152019147/
取手市戸頭ってどうよ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1484/1044757170/


2 :
>>1
乙です
前スレのiPhoneネタなんだけど、子供のDS買うまでWi-Fiとかわからなかったよ
使ってるうちに覚えるんだって

買う前から悩んでも仕方ないし
必要が無ければ普通の携帯に戻すでしょ
まあ2台持ちしてるから言えるんだけど、iPhoneだけだとメールとかめんどいかな

3 :
二台もちの利点てなんなの?
良く聞くけど未だにわからない
iPhoneだとSIMカードの大きさちがうからそのままだともとの機種にもどせないよ

4 :
>>3
利点は今迄の携帯電話環境が「変わらないで残る」って点でしょう。

ガラケーには無い新しい機能は使いたいけど全部変えてしまって
今のガラケー環境から置き換えられない機能や使い勝手を手放す
のは嫌だと考えたらそれしか選択肢はありませんから・・・・

あと各電話ごとで掛る料金を上手くやりくりすると思った程には
追加料金がかからない点もあると思います。

それに両方使ってみて何かしら問題があれば並立で使い続けるし
特に無いと解ったら必要無い方を解約って考え方もありますね。

5 :
294沿いで、早朝に爆発音と揺れがあったんだけど何だったんだろう…?

6 :
>>3
>>4 ででた意見と変わらないんだけど、確かにそれが理由かな

仕事で使う関係もあるんだけど、メール一斉送信などは携帯のがやりやすいし、慣れたらスマホだけにしようと考えてた
ところがウチの近辺はソフバンの電波が最悪なので通話がしにくいことが判明
なので二台持ちでよかったwww

7 :
ミスターマックスに出来る携帯電話のテナントってdocomoかな?

8 :
>>5
294沿いのどこら辺?

9 :
白山商店街のお好み焼き大文字ってネットだと日曜定休ってなってるのに、今日休みだったんだけど
定休日どうなってんの今

10 :
>>9
その店、何度か行こうと店の前まで行ってるんだけどいつも休業中だった
でも看板やのれん掲げてるし営業はしているようだが・・・
夜しか開いてないのかな?

11 :
大文字って昔ヨーカドーのそばにあったお好み焼きと同じ名前だ。
関係あるのかな

13 :
>>12
ステーキけんは取手が発祥でもないしペッパーランチと同じでどうでもよい。
あとはキヤノン傍のパン屋に頑張ってもらおう。

14 :
>>7
沿道側から店を見たところもう店内に装飾が入ってて
DoCoMo・au・SoftBank・WILLCOMのエンブレムが
同じ大きさで飾ってありましたから全キャリアみたいですよ。

15 :
城根で火事

16 :
>>5
すまん。
屁ぇした。

17 :
特に寒い季節になると、駅の周辺が臭い気がするんだけど、
私が取手に住み始めた10年前には、もう臭かった気がします。
この原因は何か、知ってますか?

18 :
取手に手作りの弁当屋さんないかな?
コンビニ弁当・スーパーの弁当も飽きた…
チェーン店系列も飽きた…
あればお勧めヨロシクです。

19 :
ニューアンジェラスの隣に無かったっけ?
あとスーパーで悪いけどおっ母さんのお弁当も悪くないですよ。

20 :
改装後のヤオコー行った?

21 :
>>18
ふれあい道路沿いの戸頭中の向かいに一軒あるよ
入ったことはないから人柱よろしく

ふれあい道路沿いにもう一軒、294号沿いに一軒あった覚えもあるけど覚えてないや

22 :
戸頭中向かいは唐揚げが秀逸!

23 :
821 名前:名無番長 :2011/11/12(土) 19:18:16.76 0
宮野は出所して一時期、埼玉にある宮内解体業者で働いていた
という情報あったよな

1年くらい前に、当時その宮内解体業者で働いていた同僚が
書き込んでいたよ

その後、退職して、母親が経営している
藤善ふとん店
電話番号
0297-78-1656
住所
茨城県取手市戸頭4丁目3−10

でしばらく働いていたらしいが、今はどこにいるかは不明


これマジ?コンクリ殺人の主犯の奴て、
戸頭の布団屋に居たのかよ?
この店て今もあるの?

24 :
821 名前:名無番長 :2011/11/12(土) 19:18:16.76 0
宮野は出所して一時期、埼玉にある宮内解体業者で働いていた
という情報あったよな

1年くらい前に、当時その宮内解体業者で働いていた同僚が
書き込んでいたよ

その後、退職して、母親が経営している
藤善ふとん店
電話番号
0297-78-1656
住所
茨城県取手市戸頭4丁目3−10

でしばらく働いていたらしいが、今はどこにいるかは不明


これマジ?コンクリ殺人の主犯の奴て、
戸頭の布団屋に居たのかよ?
この店て今もあるの?

25 :
宮野守?

26 :
19時30分頃防災無線がかなり長い時間しゃべっていたんだけど全然聞こえない。
というか聞こえるんだけど内容がわからない。
どんな内容なんですか?

27 :
>>26
井野団地の79(?)才のお年寄りが行方不明なんだって
150センチ、47キロの女性

戸頭のお弁当屋さんの唐揚げ、美味しいから欲張って買い過ぎちゃうwww

28 :
294のラーメンバーガーはお弁当屋さん?

29 :
東京高裁 平成2う1058 猥褻誘拐・略取、監禁、強姦、殺人等被告事件 記録に記載されている「被害者少女に対して少年らが加えた暴行内容」

○ ◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
○ ◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせたり、自慰行為を強要。
○ ◆性器や肛門に鉄棒、瓶などを挿入。 
○ ◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
○ ◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」などと哀願することもあった。
○ ◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
○ ◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
○ ◆顔面を回し蹴りし、倒れると無理やり引き起こして、更に蹴りつける。
○ ◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
○ ◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
○ ◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で太腿部等を力まかせに多数回殴打。 ←練習器の鉄製脚部
○ ◆揮発性の油を太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
○ ◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
○ ◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。


今は名前変えてるらしい。

30 :
>>22
>>27
自分から人柱ヨロシクといっておきながら気になり始めた…
明日行ってみる

31 :
18です。
今晩はレスの進行早くて驚いた。
>>19
もう跡形もないです…「おっ母さん」の弁当とは考えていなかった。
>>20
ヤオコー!惣菜コーナー素晴らしすぎるけど限られた昼飯時に入車から出車までの時間を考えると
どうしても二の足を踏んでしまう…
>>21>>22>>27
なんか店があるなぁーとは思っていたけれど今度行ってみますthx!!
まだまだ唐揚げはたんまりと食べれる世代なので。
まだ追加あったらお願いします。

>>23>>24>>29
忘れた頃に繰り返し来るよねぇ〜私怨乙。
桑原×2…

32 :
82 名前:名無番長 :2011/07/30(土) 22:39:59.08 O
■平成3年7月12日
東京地裁はA(宮野裕史)に懲役20年、B(小倉譲 現在改姓し神作譲)に懲役5〜10年の不定期刑、 C(湊伸治)に懲役5〜9年の不定期刑、D(渡邊泰史)に懲役5〜7年の不定期刑 を言い渡した。
E(中村高次),F(伊原真一),G(Cの兄)の3人は少年院に収容 された。
加害者4人の少年の両親は被害者に謝罪を申し入れたが受け入れられず 「お墓参りをしたいので場所を教えて欲しい」という申し出も拒絶される。
Aの母親は家を売却した5000万円を被害者の遺族に渡している。 Bの父親は賠償用の積み立てを始めた。

女子高生の死体は腐敗し、すでに親でさえ判別しがたいほどに変わり 果てていた。女子高生の母は悲嘆の余り、病に倒れ、現在もなお精神科に通院加療 を続けている状況である。
手塩にかけて育て上げてきた一人娘を卒然として手許から取り上げられ、不安焦燥 に居たたまれない長い日々を送らされた挙句、無惨にも殺害されるに至った両親ら 遺族の被害感情は、極めて厳しく、
被告人らに対し、激しく厳罰を求めており、 女子高生の父は、当審証言においても、被告人らに対する原判決の科刑は余りにも 軽過ぎるとして、強い不信と不満の情を切々と吐露している。

33 :
== 殺人犯(当時、少年)の氏名公表 ==

1.湊_伸治:S47年12月16日生  全国を逃亡中
    写真 http://d.upup.be/?tHxICi3k1U  
    平成18年 リュヒテンシュタイン人と結婚?
2.横山 裕史(旧姓=宮野):S45年4月30日生 
    取手市の藤善寝具店(実母:宮野静江が経営)にいたが
    平成21年に東京都江東区に移る? 身長160cm
3.神作 譲(旧姓=小倉):S46年5月11日生
    東京都足立区千住4−5−14 藤善コーポから
    足立区千住旭町7−21 ローズヴィラ1階に転居
    表札は“神田”としている。 身長190cm
4.渡邊 恭史:S46年12月18日生
     目の病気、生活保護 姉夫婦と同居 母親=渡邊ヤス
5.相田 孝一(旧姓=垣東):S46生、妻と娘2人
     平成18年に長女が中学入学、このとき離婚し直ちに再婚
     妻の旧姓(相田)に改姓。次女は今年小学校入学頃
6.共犯者 = 湊 靖人(父70歳)、湊 ます子(母69歳)
       湊 恒治(兄、S47年1月21日生)
7.集団暴行の参加者=高志、小島、竜造寺、筒井、井上、岩井哲夫

この殺人犯は、少年の頃、帰宅中の女子高生を無理やり誘拐、
湊伸治の自宅に40日間監禁し、夜も昼も暴行、陵辱しました。
湊の両親や兄は監禁を知っていましたが、止めませんでした。
少年犯は、彼女の手足にオイルを塗って焼き、彼女が「殺して下さい」
と泣いて頼むのを見て、笑い転げました。ボクシングの練習台に
吊るして殴り、顔がサッカーボールのように腫上がっていました。
食事は食パン1枚程度のため痩せ衰え、遺体には性器にオロナミンC
の瓶2本が挿入され、タバコが見つかり、歯はほとんど折れていました。
少年犯6年半服役し、刑期前に仮釈放されました。
 女子高生コンクリート詰め殺人事件
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

34 :
「女子高生コンクリート詰... 投稿者:主婦が伝える 投稿日:2010/03/28(Sun) 14:19 No.10

主婦が伝える「女子高生コンクリート詰め殺人事件」
 :http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 

ドラム缶から発見された女性の遺体は、手足にライターで焼かれた火傷、
首が溶け落ち、陰部にドリンク瓶が2本挿入されていました。
夜8時頃、東京都足立区綾瀬でプラスチック工場でのアルバイト帰りに、
横山裕史(当時は宮野)と湊伸治の少年に誘拐された女子高生でした。
横山(宮野)は女性を湊の自宅2階に40日間監禁、神作譲(当時は小倉)
や相田孝一(当時は垣東)ら仲間を呼び、女性を暴行していました。
彼女が抵抗しても集団で殴り、音楽に合わせ全裸で踊らせています。
顔はサッカーボールのように腫上がっていました。面白半分に性器を
灰皿にし、女性が逃げ出そうとすると「刑罰」と言っては手や太腿に
オイルを塗って火を着け、熱がる様子を見て笑い転げたそうです。
逮捕から判決までの日数は刑期として計算された上、刑期満了前に仮保釈
されるため、少年らが刑務所に収容されていたのは6年程度でした。

横山裕史(旧姓=宮野):S45年4月30日生 身長160cm
    取手市の藤善寝具店(実母:宮野静江が経営)に勤めてたが
    H21年夏から東京都江東区に移る(?)
神作 譲(旧姓=小倉):S46年5月11日生 身長約190cm
   東京都足立区千住旭町7−21 ローズヴィラ1階「神田」の表札
湊 伸治:S47年12月16日生 http://d.upup.be/?tHxICi3k1U 
    寝屋川市で福祉の仕事をしていたが、所在不明
    H18年秋 リュヒテンシュタイン人(?)と結婚
渡邊恭史:S46年12月18日生
     目の病気で生活保護、姉夫婦と同居 母親=渡邊ヤス
相田孝一(旧姓=垣東):S46生、妻と娘2人
    H18年に長女が中学入学、このとき離婚し直ちに再婚
    妻の旧姓(相田)に改姓。 次女は今年小学校入学の年頃
湊伸治の家族 = 湊 靖人(父71歳)、湊 ます子(母70歳)
        湊 恒治(兄、S47年1月21日生)
集団暴行の参加者=岩井哲夫、高志、小島、竜造寺、筒井、井上

35 :
ここは年一くらいで変なのが湧いてくるな。

36 :
戸頭中の前の日本亭は2回ほど行ったけど店員(店長?)のおじさんの態度が悪くて最悪だったなw
ちょっと離れてるけど天王台駅の近くの日本亭の方が注文した後に揚げてくれるから時間ある人にはそっちがお勧めw
因みに戸頭のところはすでに揚げてあるのを放置していたものを出すから早いけど他の店舗に比べると・・・

37 :
こんな奴らと同じ空の下で暮らしていると思うと虫ずが走る!見つけた人は、とっとと始末して下さい。

38 :
一人も死刑にならず、全員出所かよ!
今は戸頭に来てないのかね?

39 :
宮崎勤の父親は事件後、責任を感じて自殺したんだよな。

俺も自分の息子がこんな事して、人殺して刑務所出て来たら、俺が殺して自分も死のうと思うかな。
普通の親なら、そう考える人が多いと思う。

40 :
もうやめようよ

41 :
被害者の身内なら関係ない奴に面白おかしく騒がれたほうが胸くそ悪いわ
他人なんだから口出ししないのが一番だろ

42 :
宮野〜、二度と取手に来るなよ。

来てもすぐバレるぜ!

43 :
とげぬき地蔵のところのテナントは歯医者さんか。
飲食店を期待してたんだけどな〜

44 :
こんな時間から近所の飼い犬がずーーーーーーーーーーっと吠え続けて五月蝿いんだが
こういうのって何処に相談すればいいんだろう…

市役所に頼んで一回回覧板で注意してもらったんだけどなぁ

45 :
怒鳴り込む!

46 :
>>44
騒音なんてお互い様だろ
まったく騒音ださない家なんてないし、犬か人か物かの違いだろ?
わかったら窓閉めて雨戸閉めて寝なさい

47 :
>>46
生活音とは違うと思う
夜中にアホがバイクふかしてるようなもんだよ

48 :
>>46
さすがに違うだろ。

49 :
犬は吠えるのが普通だろ
赤ちゃんが泣くのが仕事みたいなもんだろ?
赤ちゃんに絶対泣くなっていっても無理だろ?
犬に吠えるなってのも無理だろ?

50 :
取手は常総線沿に良い住宅地が広がっているということですか?

51 :
>>49
それも違う。犬や赤ちゃんが泣くのはしょうがないのは言うまでもない事。
問題は飼い主のモラル。

52 :
>>46
>>49
吼えるのをその都度きちんと注意しつつ
「すみません」の一言でもありゃそれ以上めったに文句など言われない。

犬も注意すりゃ吼えるべきときと吼えてはいけないときを
完璧でないにしてもなんとなくわかるようになる。

犬がやたら無駄吼えが多いのは異常なほど恐怖を感じやすい犬に育ってしまってるか
異常なほど寂しがりな犬に育ってしまっているから。
そんな犬は人を噛むような犬だったり、異常にわがままな犬だったりする。
だいたい飼い主に育て方の問題があるか、人間的な問題がある場合が多い。

「犬は吼えるもの」なんて考え方は、(飼い主側が言っているのであれば)飼い主のエゴ以外の何物でもない。
自分の犬のせいで、現に人が迷惑を被っているということを忘れてはいけない。

普段からご近所といい関係築いてると、あんまり注意されないよ。
一緒にかわいがってもらってる。一緒に散歩することも…。
俺の方が「うるせぇなぁ!」と思って自分の犬を注意するくらい。

子供の頃から絶えず犬を飼い続け、今も犬を飼っている人間より。

53 :
揺れた!

54 :
http://twinavi.jp/smartphone/articledetail/17901

この人何者?

55 :
犬って吠える時は何かあんじゃないの?
不審者とかいたのかもしれないしね
ペットで飼い主の人格否定はいきすぎでしょ

でも近所関係良好だろうがなんだろうが文句言う家はいうよね
というか良好であればあるほどその関係を崩せなくて文句言えないパターンもあるよ
>>52さんが女性ならなんとなくわかるんじゃないかな?

56 :
>>49
犬のせいにするとは・・・なさけない・・・

57 :
あんま気にしてはいけないのかなぁ
その家すっげーでかくて地主か何かっぽいんだよね
全く散歩させてないし飼い主だろうが客だろうが不審者だろうが構わず吠えるから1日中五月蝿い

連鎖して周りの犬も鳴き出すから睡眠不足だわ

58 :
もう年内行事はmrマックスの開店くらいのものですかね。
新聞やめているけど、チラシはwebで見られるのかな。

59 :
>>55
俺は無駄吠えのこと言ってるんよ。
敷地内に入ってくるような不審者がいりゃ、それは吼えるよ。
そんな人あんまり居ないから、ウチはうるさいと思われるほど吼えないね。

うちの犬は隣人はもちろん、郵便屋・新聞屋には吼えないよ。
場合によっちゃ、尻尾振ってくww
そう躾けたからね。犬ってのはそれくらいできる。
初見の営業とかには吼えるな。
ウチの代々の犬はそう。

それでも「夜中吼えてたよね…何か居たのかなぁ?」
なんて言われたときは「すみません…うるさくて」なんて言っとくよ?
たったそれだけでも随分と心象は良くなって、そんなに隣人だって気にしないよ?ってこと。

ま、俺がいい犬といい隣人に恵まれてるだけなのかな…。

60 :
>>57
>全く散歩させてないし飼い主だろうが客だろうが不審者だろうが構わず吠えるから1日中五月蝿い

ああ、これは酷いね…
飼い主に問題ありだね。

さすがに文句言ってもいいと思う。

61 :
>>60
文句言いたいけど家のデカさ見ると何かしらの権力者っぽくて直接言うのが怖いんだよね…
だから回覧板で注意するように頼んだんだけど一向に収まらなくて困ってる

近隣のおばさん連中はその家の家族に媚びへつらってるし、よそ者には解らない地域ルールがありそうで怖い
ソウカが近くにあるし

62 :
>>61
どこだかなんとなく解った気がする…
犬なんか飼ってんだ…。

63 :
吠えるのは犬の勝手だろう?

64 :
犬が糞したがるからしようがないだろう、という論理と同じに聞こえてくるな

65 :
よく犬を吠えっぱなしにしている家ってあるけど、
自分たちはうるさくないのかが不思議だ
2、3軒離れててもうるさいのに、
同じ家にいる家族の方がよっぽどうるさいと思うんだがな

66 :
犬の話で盛りあった日曜日

67 :
そして終わる日曜日

68 :
これだけ家が密集してるのに、昔の周りになにもない時の感覚なんだと思う
そういう人はよくいるよ
世の中の動きについていけない、頭の固い田舎もの
それが取手土着民クオリティ

69 :
 まとめてみると
 ・ 犬の吠え声はおおかみみたいに刺激的 。特定の人にはえらくこたえるもの。しかも、犬の不満、警戒心が
   周囲に伝染する。
 ・ 予知できず、突然吠え出す。 あるいは理由もなしに しじゅうほえている。

 対策として考えられるのは ・飼い主が犬の幼少期にしつける必要。
  ・犬に不満が起きないよう散歩に連れて行き ,暑さ、寒さに注意すること
  ・それでも 臆病、警戒心の強い犬はどうしようもないから、何らかの処置をするか、犬小屋に防音装置をするか、うるさいと感じる人の部屋を防音するか
  ・自治会等を通じて、飼い主に伝えてもらったら。、

70 :
取手あたりは最近でもまだ野焼きしてる家があるからなw

71 :
ミスターマックス
グランドオープンは12月1日ですが、
プレオープンは11月29、30日だそうです。
2日間は営業時間が短くて12:00から18:00

72 :
ゆめみ野にも新しい歯医者が出来るが患者来ないだろうなぁ。。。

73 :
うちの近所じゃコンビニよりも歯医者の方が多いよ。

74 :
>>72
ラクに歩いて行ける範囲に歯医者がなかった自分は、助かるなあと思っている所なんだが

75 :
歯科医院はなぜ、つぎからつぎへと、増えているのか ?。
とくに国道294号、ふれあい道路沿線にはーー。

一般クリニックはそう増えていないし、車がないと買い物不便の地域さえできているというのにーー。。

76 :
井野団地のマスダとヤオコーの間の道、蕎麦屋の反対側辺りに三軒並んでるところの一番端で工事してた
カウンターみたいのが見えたから飲食店でも出来るのかしら?

77 :
歯科は医師免許が比較的容易にとれ、開業資金も他科にくらべて格安店だから

78 :
>>71
プレオープンって普通に販売してるのか?

79 :
>>70
夜になると焦げ臭い煙い匂いが漂ってくるんだよね。
取手市や茨城県には野焼き禁止条例は無いのかな?
野焼きはダイオキシンを大量にまき散らすのに。

80 :
ゆめみ野は傾斜地になっていて、低い側は空き地だらけだってこと、常総線の車内から見え見えだよね?

81 :
歯科医は、確かに多い。日本に歯科医師が多いのだから当然か。別に、取手が
好きで開業しているわけではないらしい。
大抵の歯科医は、開業から数年で廃れていく。設備の進化が早く、投資するだ
けの資金を確保できない病院が多いことが1つの原因とか。まあ、新しい方が
良いよね。

82 :
歯医者は
患者集めの広告とかで金がかかりそうだよね。

広告をやらなきゃ潰れるし、やったら金かかるし大変だよな。

83 :
 歯科医、歯科医院について少し調べてみました。
歯科診療所は全国平均で人口10万人あたり、約52軒で、取手市は”口コミ歯科、歯科医リスト”によると、53軒、過去は少なかったのでしょうが、現在はほぼ全国並み。
まだ増加中とみられるところから、飽和点に近づきつつあるのでしょうか。一般の診療所の数は全国で10万人あたり78軒だそうだから、歯科医は意外と多い感じです。
 
 問題は 特定のところに多いことであり、先のリストによると、取手駅東口周辺7軒、西口周辺5軒、戸頭7軒ーーだそうです。
また、新規開業が特定の地域に目立つのは、道路わきで、通行中によく見えるからでしょうか。
 
歯医者はまだ返済能力が高いとみられているのか、好立地のビルや道路わきに開業できる資金が用意できるのかもしれません。

一般人、患者にとっては、腕の良い歯医者さんが望ましいので、なるべくそういう人が 近くに立地してほしいものですね。

84 :
>>83
取手に引っ越したばかりの頃知らなくて近所の歯科行ってひどい目にあったよ。でもその歯科、小学校の虫歯検診担当してるんだよなw

85 :
Yahoo!で検索してみたら過密状態でした。
   ↓
http://yahoo.jp/1CHwWI

やはり取手で一番多い店舗は歯医者なのでは?

86 :
昔から開業している歯科医の中には開店休業の所も多いよ。

87 :
とげぬきのトコにも出来たな、廃車。

88 :
歯科矯正、インプラントなどでガッポリ稼ぐぜ

89 :
ラーメンバーグ食べました
高いし不味いし一度食べたら二度と手を出さないと思います

90 :
ミスターマックスいよいよだが周辺道路は大渋滞する予感がする。

91 :
こんなとこ大渋滞されたら迷惑過ぎるだろw
付近に住んでるであろう例のおっさんが大暴れするんじゃw

92 :
でも開店当初から全く混まなかったら先が無いですからねぇw

まあ最低地元の人は開店当初は「車」では行かない事が良いかも
しれません。まあ半月も経てば落ちついて来るでしょうし・・・・

ただ開店一月後には「お正月」ですからそうするとナンか福袋系
の売り出しとかしてまた混んだりするのかなぁ?

93 :
とげぬきのとこの歯医者が風船配ってたw
歯医者ってそーいうものなのか?

94 :
>>76 選挙事務所っぽい。食い物やなら良いな。
さっきミスターマックスの所通った。
搬入してる、駄菓子屋要らないな、スーパーの駄菓子コーナーで良いよ、
駄菓子屋の店舗にフードコート入れるように本部にメルった。
友人は火曜日休みだから朝一10時に来店し、フードコート増やせってお客様の声に書いてやるって。
絶対高校生のたまり場になるからフードコート足りなくなるはずだと。
前レスに有るように、まじミスド高校生のたまり場になってて長時間お断りって張り紙あった。

95 :
>>94 連投スマン。
何故選挙事務所っぽいかと言うと、パイプ椅子が並んでた。

96 :
>>94
徒歩圏には遠いから流石に高校生が集まるのは難しいのでは?
小学生や中学生ならまだ分かるけど。

駅前のミスドに高校生が集まるのもその後の帰りを考えてこそ
の事だと思うんだけど・・・・

まあ駅前とミスターを繋ぐ無料バスでも開通するなら有り得る
どろうけど現状では帰りも大変だしどうなんですかね?

97 :
>>96
あの位置でたむろする高校生はいないだろう?

98 :
>>97
そう思います。そもそも最初に指摘した方は高校生なんですかね?
どうも違う感じがするし何か勘違して言ってる気がするんですが?

99 :
>>95
パイプ椅子が並んでただけなら色んな所でやってる健康食品だかを売るお店じゃ?
メルシーショップだっけ東口から旧道に出て右に曲がった辺りでやってたやつ。
最近は寺原駅の近くでやってた気がした。
まぁ、いすの並べ方を見てないから予測だけどねー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

西千葉周辺(春日、松波、黒砂、緑町、弥生町、轟町他)9(300)
日立周辺のについて話そう!(204)
坂戸市入西をマターリ語るスレ@Part1(220)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART216(300)
群馬県渋川市について熱く語ろうぜ『パート21』(300)
――◇☆― 守谷市 Part93 ―◇☆――(300)
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part17★☆★(300)
千葉県佐倉市志津Part12(199)
【麺でエエかね?】★☆★ 「大丸」について語ろう ★☆★【2玉目】(86)
★★★★ 吉祥寺スレッド part197★★★★(300)
★★★ 東北の釣り情報 ★★★(80)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part74(400)
【糠部神社】青森県三戸郡三戸町【パート9】(275)
福井工業大学を語りたもれ 6(305)
【冬を越したら】武蔵小杉 Part87【新駅開業】(1000)
♪石川県能登の人 いる? Part 13♪(89)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その103)※※※※(1000)
【寒さ対策は】長野県・飯山市其の四十四【お早めに】(756)
■京王線■多磨霊園10■府中市■(300)
▲▽自由が丘スレッドPart62▽▲(1000)
■□■武蔵境-Part88□■□(300)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その67(300)
■■六本木・西麻布合同スレ その11■■(664)
■□高島町☆戸部☆平沼橋☆周辺スレッドpart27□■(1000)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part57  ◆(1000)
★★★福岡県鞍手郡鞍手町ってどうよ!? Part3★★★(402)
☆高崎観音山カッパピア閉園です(ToT)皆で思い出を語るスレ☆(245)
北陸のボウリング場(90)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 234(300)
▲▽▲▽岐阜県多治見市総合スレッド【第66章】▽▲▽▲(1005)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 204(300)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第235話(1000)
春日市について楽しく語ろうPart19(55)
牧志公設市場 Part2(316)
【金魚】奈良県大和郡山市スレッド15【城跡】(585)
千葉県野田市 総合スレッド Part41(290)
藤井寺市 Part 45(1000)
■■■ 福岡県粕屋郡篠栗町(ぐりせん)総合スレッドpart10 ■■■(186)
【平野区】喜連瓜破について語る【その55】(1000)
■□■ 平野区長吉について語る Part35 ■□■(189)
【小江戸】埼玉県川越市 #133【蔵まちバル】(300)
岡山の職業安定所(66)
【朝霧】明石市東部エリアスレ【大蔵谷】その6(456)
東海地方の図書館を語れ!!part4(250)
さらに見る