1read 100read
2012年5月大阪437: 藤井寺市 Part 45(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■■■■   八尾市110   ■■■■(1000)
【西淀川区】JR塚本駅周辺が発展するぞ PART26【淀川区】(357)
大東市民スレッド Part68(1000)
★☆西淀川区 御幣島スレ パート20☆★(492)
大阪市鶴見区Part77(1000)
淀川区・十三板 Part41(1000)
阪南市びっくりするほどユートピア Part48(1000)
【堺市西区・北区】上野芝スレッド PART19(675)

藤井寺市 Part 45
1 :09/05/20 〜 最終レス :09/11/29
藤井寺の街について語ろう。

前スレ
藤井寺市 Part 44
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242046696/l50

関連スレ
http://wiki.livedoor.jp/machibbs_osaka/d/minamikawachi
過去ログ検索(みみずんスレタイ検索)
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl

大阪板は後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。


2 :
羽曳が丘行く方の道のセブンイレブンが無くなってる
これから目の前にマンションできるし賑わっていたのにあれでもダメなのか

3 :
駅前のファミマのせいだよな。
けどあのセブンは以前、手前にあったサンクスを葬ってた。
厳しい業界だと思うよ。

4 :
>>2
ソリヤ横にできたからな>セブン
駅前のローソンが三和銀行裏だけになって不便や

5 :
>>2
ほんとここ最近なくなったよね。
でも目の前の大型マンションが完成すれば
またコンビニが復活するのもありえるかも?
>>4
三和銀行?UFJ銀行じゃないの?

6 :
三和が潰れたのはもう何年前だったっけか

7 :
>>6
失礼な潰れていない統合合併だ
三菱東京住友三井UFJ銀行だ
ちょっとおおいかな、なんでもいいいか訳のわからん名前付けやがって

8 :
藤井寺で発見ということにはならないのかな。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=apgeUbSfvPkA&refer=jp_japan

9 :
そういや藤井寺IC近くのやましげがあった隣の隣にコンビニ造っとるな
レンガ造りやからセブンイレブンか?

10 :
>>7
は釣りなんだよね?

11 :
火事か?

12 :
やましげ!そういやそうだったな。
今は眼鏡屋になってる所ね。

ガソスタ跡のコンビニはセブンイレブンだよ。
29日オープンだったような。

13 :
わお、三和銀行が普通に出てくる>>4は 50代か?
このスレ高齢化だなやっぱり。

14 :
ああ、リモホが表示されている。なぜこんなことをするのか。なんだか書き込みにくい。
これでは会社や学校から書き込めないではないか。


それにしても私と同じくeonetが多いな。
私の場合 121-83-116-204.eonet.ne.jp と表示されるはず。

15 :
>>10
釣ではない銀行に対するイヤミだ
何か書くとき長ったらしくてめんどくさいし
三菱の菱が嫌いだ

16 :
>>15
やっぱり釣りか

17 :
俺のカードはまだ「三和銀行(スヌーピー)」のままだ。
今は「三菱東京UFJ」だよね。
そのうち短くなるかと思ってたけどなかなかならないね。
統合前は「東京三菱」だったのに、統合したら「三菱東京」になるあたりがややこしい。

18 :
俺は未だに、けろっぴ。

19 :
>>11
藤ヶ丘らしい

20 :
放火で、死者が出たらしいね

21 :
>>12
そのセブンイレブン、今日前を通ったらもうコンビニの外観出来上がってたよ。
あの位置にコンビニができるのは個人的にすごくありがたい
駐車場が意外と思っていたより広そうだった。

22 :
sa

23 :
あの火事ねー

24 :
今の藤井寺にはどんな店舗出来てほしい?
私は横綱ラーメン・・

25 :
横綱は川渡ったらあるからいらないだろ

26 :
>>23
kwsk

27 :
車移動が前提だったら横綱はいらないね。
シネコンが欲しいけど。

28 :
関西相互銀行は今何銀行?

29 :
シュラモール

30 :
>>28
【関西相互銀行】→普通銀行に転換→【関西銀行】→関西さわやか銀行(旧幸福銀行)と合併→
現在【関西アーバン銀行】

31 :
ありがとう

32 :
ジャスコが大きくキレイに建て替わってほしい。
今の建物ってかなり古いもんね。
天井も昔の造りで低いし

33 :
>>32
車の便があのままやったら駅と直結するしかハッテンさす意味ないような…

34 :
そうしてハッテン場になるのですね。わかります。

35 :
なっちゃいかんよ

36 :
駅と直結するにはちょっと微妙に距離があるよね。

37 :
マイハンドの跡地も利用して駅ビル化すればいいのに

38 :
セブンイレブン、今月の29日オープンだってさー
建物立ってから結構早くオープンするもんなんだなー

39 :
>>37

マイハンドなんかあったの?              何十年くらい前?www

40 :
>>37

マイハンドなんかあったの?              何十年くらい前?www

41 :
>>37

マイハンドなんかあったの?              
何十年くらい前?www

42 :
連投ミス ごめんなさい m(u_u)m

43 :
マイハンド?
ハングマン⇒ベスト電器⇒駐輪場になった場所の事??

44 :
藤井寺市が大阪の感じがまったくしなかったわ、ハシのほうやからかも

45 :
久しぶりに藤井寺に帰郷しましたが、相変わらず肉屋だらけですね。
複数の客を見事病院送りにして藤井寺駅踏み切り近くの保健所に踏み込ま
れた肉屋ものうのうと営業。このエリアのD利権の闇は深い。
O−157の件にしても

46 :
そ、、、そのプロバイダはプロバ丸ごと規制受けるから
大人しくしていたまえ・・・

47 :
イオの競演になってるやんかなあ、

48 :
>>44
大阪の感じて?
ハシっていうんだったら確かにそうだけど
地理的にいうハシは藤井寺より他にもいっぱいあると思うよ。

49 :
今の大阪中心が海になってたころは、藤井は大都会でしたんやね

50 :
ハングマンでなしにハンディマンだよ、
今でいうホームセンターのはしりでしたが全く駄目でした。

51 :
すげーな、ほとんどeonetじゃねえか
藤井寺のeonet率高いなw

52 :
>45
旧外環の河内屋か 2人病院送り 
結局、役所がBにびびりすぎだから、どうしても他地域の肉屋に比べ
衛生面がおろそかになる
そして、グルになって食中毒の原因は大腸菌たっぷりの牛肉ではないと
意見書を提出したS病院。食肉の帝王の著者 溝口にも暴露されてたな

53 :
カルビの王様うまい、病みつき
今日も昼定食べに行こう。

54 :
美味けりゃいいのよ

55 :
駅前に丹波屋できるのん?
保健所のある線路沿いの道を、車で通った時に
お持ち帰り専門の王将の看板の隣あたりに、
丹波屋の看板があるのに気づいたんだけど。

56 :
>>52
>旧外環
旧国道170号線は環状じゃないぞ。

57 :
>>32
かわるね。

58 :
>>56
枚方富田林泉佐野線の一部だから旧外環でもよろしいかなと

59 :
test

60 :
>>53
カルビの王様も結構長いこと頑張ってるよね。
藤井寺スイミングスクールがあった頃から夜は
常時満席だった。

61 :
あそこ平日昼もランチ営業してくれたらいいのに

62 :
>>53
俺と好みが違うみたいね。
牛角の方が良かったよ。

63 :
>>55
昨日オープンだったのかな
昨日と今日すごい行列だった

64 :
52河内屋なんかどうでもええやん たしかに店内で肉処理してるオッサンの容姿には考えさせられるものがあるけど
それよりサイボシの上手い店しらん?西野は日曜日休みやからどこで買おうか

65 :
≫52 そういえばカイワレの肥料も実は牛糞ですね。

66 :
>>63
もうオープンしてるんやね。
けっこう前やとは思うけど、以前にその辺りに丹波屋なかったっけ??

67 :
カイワレは植物で157の保持はむつかしいですよな

68 :
52 64 67
与党議員との政治的なコネがない正に力なきカイワレ業者が、Bな食肉業者
にO−157の原因を押し付けられたわけですな

69 :
その時のニュースセンターの司会者は誰でしたか、松本サリンものうのうと

70 :
それホント?
全然知らなかった。

71 :
かいわれの肥料に牛糞を使用していたのは事実だよ、

72 :
じゃO-157の真犯人は牛肉だった可能性が高いって事?
当時は市外に住んでたから知らなかったよ。。。

73 :
ネタが古い&自作自演ウザイ・・・

74 :
古いネタの話を引っ張ってゴメンネ。全然知らなかったもんで。
どの辺が自作自演に見えるか分からんけど。

75 :
よく考えたら今更ジャスコが大きくなってシネコンとか入ったとしても
結局映画観るならなんばまで出かけてしまうわ
八尾のアリオも出来た当初は珍しさで行ったけど所詮スーパーだもの

76 :
大日の巨大なイオンも数回行ったらつまらない、寄せ集めの店とただのスーパーだと分かるが、
普通のとはワンランク上の気がする、業者がはいってる食品は豊富でいいし、小物小売店はどやろ

77 :
何回行ってもつまらなくないものを君が作ればいいじゃない

78 :
巨大マーケットを個人でつくれと?
何いってんだこいつ。

79 :
大きな商業施設をつくるには特殊な道路事情や敷地不足で藤井寺駅前はどうしても近鉄の協力が必要。

近鉄はあべのに社運をかけているので絶対に藤井寺で途中下車させるような施設作りには協力しない。

80 :


81 :
zaqてあほなユーザー多いのかな・・・

82 :
>>79
たしかにそう考えたら、ソリアの中途半端さや、球場跡の活用など市の要望が近鉄には
反映されないよね。
っていうか阿倍野に300mのビルたてて大丈夫なのか近鉄。

83 :
確かにソリヤは中途半端と言えばそうかもね。
もう少し上に階数があっても良かったんじゃないかな?って思う。
そうすれば、店舗数などももっと充実したかも。。

84 :
>>82
しかも旧舘部分だけの敷地で建てるからめちゃ細いビルなるし

85 :
>>75
         
藤井寺のイオンモール(ジャスコ)が大きくなって、シネコンができたら、藤井寺市民は難波まで行かずに そこで映画を観る人の方が多数派だろうね。
         
映画以外の楽しみもセットなら、難波まで行くでしょう。
         
でも、あの敷地じゃ大きくするのは無理。
         
ワンフロアの面積が狭いのを高層化させるっていうのも、ちょっとね。

86 :
阿倍野近鉄の300mのビルは1メートルごとに検査しないとね、材料の入れ忘れで座クツしてるビルや
東京では8階で材料の入れ忘れが分かって8階を取り壊して作り直した冷があるみたいですよ、

87 :
>>82
近鉄沿線の住民て高いとこ好きそうだからいいかも

88 :
>>85
なんで阿倍野を飛ばして難波に行くの?

89 :
無料化の会員に入るとさらに安くなる映画館があったんじゃなかったっけ?

90 :
>>86
座クツってなに?

91 :
>>88                
それは>>75に聞いて下さい。              
やっぱりzaq利用者って…。

92 :
>>91
あなたも難波って書いてるよ。
>>75に倣っただけならそう言えばいいのに。
あなたには分からないんだろうけど、zaqを卑下したいだけの書込みに見えるよ。

93 :
au利用者だもの

94 :
>>90
そんな靴の専門店あったよな

95 :
イマイチわからんのだけど、zaqとかどこに表示されてる?

96 :
>>95
IDの横のIP見たら分かるんじゃないの??。

97 :
やっぱりzaq利用者ってry

98 :
zaqの利用者は、しょせん肉屋が多いからなwww

99 :
>>96
俺でてないんだ。
皆には見えてるのか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

藤井寺市 Part 46(1000)
【大阪にある百貨店・デパート】part2(139)
大正区について語ろう その79(1000)
★☆摂津市スレッッ part33☆★(1000)
天神橋筋(北区)総合スレッド 40丁目(1000)
江坂ってどうや?Part51(吹田市)(1000)
東大阪市 Part71(1000)
茨木市の話でも・・・Part 135(1000)
※※※車社会の街・町田市鶴川 102丁目※※※(117)
相模原市スレッド◇38(1000)
【光回線】 もっと宝飯郡小坂井町を!!その5 【陸の孤島】(726)
現代『おくのほそ道』風景〜兵どもが夢の跡(102)
水道水の放射能 2(300)
仙川79(300)
【二色浜】●貝塚市ってどうでしょう? Part.34 ●【潮干狩】(86)
別府市総合スレッド パート22(1000)
皆さんの年収は?北陸板(300)
☆I福島県の大型ショッピングセンター&家電量販店part10 I☆(1000)
☆☆京王堀之内 PART69☆☆(300)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART76(1000)
◆宇部市総合スレ part37◆(1000)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 27台目 ◎◎(300)
三重の産婦人科 3棟目(172)
ji ma ma ファンスレッド!(163)
愛知県の美味い寿司屋(80)
★★★★ 吉祥寺スレッド part195★★★★(300)
岩手県三陸気仙地方〜大船渡市・陸前高田市・住田町〜part7(1000)
★★★新潟県長岡市193★★★(300)
【峠】九州の「県境」を語ろう 2【橋】(55)
新潟県出身の有名人2(225)
長野県長野市 Part37 【聖火デモ】(301)
■地味な中河原ですが【府中】■32代目(300)
【hicbcプレミア】CBC総合スレPart6【月額262円】(676)
☆★葛飾区堀切スレッド・Part24♪★☆(1000)
ナッハ━━━━(那覇地区総合スレ)━━━━ !!!!! 2(1000)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART76(1000)
◇山口県のケーブルテレビ Part3◇(1000)
ナッハ━━━━(那覇地区総合スレ)━━━━ !!!!! 2(1000)
東海地方の倒産・閉店・文系&中年サラリーマン整理情報 その8(213)
【多摩川】二子新地 vol.38【お散歩】(305)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 57(300)
■■■樟葉駅周辺って Part79 枚方市■■■(242)
▼鳥取県倉吉市part65▲(296)
■■ 三軒茶屋スレッドPart198 ■■(996)
さらに見る