1read 100read
2012年5月関東1706: 埼玉県の食べ放題の店(186) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part31(300)
千葉県野田市 総合スレッド Part38(300)
千葉県佐倉市【風車】60回転目(137)
柏市東口方面スレ(212)
☆☆埼玉県春日部市藤塚☆☆(300)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート36▲▽▲(300)
水戸またーりスレ その175♪♪(300)
久喜市菖蒲町Part8(300)

埼玉県の食べ放題の店
1 :06/03/10 〜 最終レス :11/12/16
食べ放題の店で美味しかった店、不味かった店について情報交換しましょう。


2 :
東川口の上海酒家は、値段も手ごろで結構美味しかったよ。
中華って結構高いイメージだけど、2700円くらいで食べ放題。
しかも、バイキングでなくオーダー製なので、
椅子に座ったままで料理が好きなだけ食べられるから、
非常にリッチな気分になれる。

正直、はじめ入った時は客が自分達しかいないし、
店員さんが中国の方ばかりなので言葉が通じにくく『大丈夫かなぁ〜?』
という不安もあったけれど、一口食べたらその不安も吹っ飛びました。

3 :
大宮のステラタウンの中にある食べ放題が気になっている・・・

4 :
そごうの中華食べ放題

5 :
>>4
おおみゃ?

6 :
そう。。
イタリアンの何とか言うのもそごうの9階にあるよ。。

それから東天紅もダイエーの向こう側で食べ放題やってるぞ。。
ソニックのホテルでも食べ放題やってるし。。

7 :
6の食べ放題情報詳しくお願い。値段や品数、おいしさなど。

8 :
三芳町にあるウニクスに三匹の子豚の食べ放題がやっているので今度行ってみようかと思っています。

9 :
新座のオリンピックのイタリアン
いっつも並んでたけど今はどうかな?

10 :
三芳町ウニクス食べ放題行ったよ。
味はまずまず。ただ、ぬるいというかあんまり暖かくないかも。
料理置いてある台が温まってないのか知らないけど。
デザートがまあまあ。マンゴープリンとゼリーが良かった。
エビチリは補充が来なくて一回しか食べれなかった。
マーボー豆腐は辛い。ラーメンも食べれるのは変わっているなと思った。

11 :
北上尾のスタミナは安いお

12 :
ウニクスって?

13 :
>>12
スーパーやツタヤとか入っているモールの事

14 :
西武ドームの2Fの獅子の休日の中華バイキング。
1時間半で1500円、超過料金は10分ごとに300円!!
種類少ない・・・ちらし寿司などいらないからその中華らしいものふやせ!
料理がおしなべてさめていてマズイ。
こんなことなら、別の店で美味しい中華丼だけでよかったと後悔しました。

15 :
>>14 3行目・・・その→その分
   5行目・・・中華丼だけで→中華丼でも食べれば
   推敲しようとしたら書き込んでしまった。

16 :
どうでもいいことだが、2ちゃんが繋がらない。

まさか、サイバーアタックなのか?

17 :
1000enくらいのしりませんか

18 :
上尾のパパの入り口のバイキングわ1000円だったと思うよ。。

19 :
ランチバイキングだけど、川越のカプリチョーザ、まあまあ。
6種類位のパスタの中から一つ注文して、その他のサラダピザ、ドーナッツっぽいもの?(シナモンがまぶしてある)とスープ2種類とドリンクが食べ放題。
パスタは食べ放題じゃないけど。ピザはイマイチだったけど、ドーナッツみたいなのが美味しかった。
パスタはまあまあ。900円。

20 :
食べ放題じゃないけど、デニーズ、ゴキブリ出たよ。ヤバイね。

21 :
新座のさかんや(中華)
いったことないけど。
ビルディのあとに三年位前にできた。

22 :
川越の区レアモール沿いにあるラパウザの食べ放題やっている。行ったことないけど。

23 :
越生町「芳明閣」
中華ランチバイキング1260円
今日行ってきました。
料理7品 点心4品など
この値段ならOKかな、という感じでした。

24 :
ウニクスとはヤオコーが中核になり造っているショッピングモールです。
ヤオコー運営のTSUTAYAも一緒にあります。

25 :
行田の茂美の湯の横にあるプレイバッハというイタリアンの食べ放題の店。
夜のデザート食べ放題に行った。時間は1時間だけ食べ放題ということだった。
アイスが2種類でその他はケーキなんだけど、最初にお皿に一通り小さめのものがのっていて
それを全部食べ、気に入ったものをオーダーでお変わりする方式。
正直、お変わりしたいほどの美味しいものがなくて、お変わりせずに終了。
損した。

26 :
浦和パインズホテルのミケーラって行った人います?

27 :
言った事あるよ。。

28 :
>>27
よかったですか?

29 :
良かったよ!
11時30〜だけど11時にわ逝ってて欲しい。。
夏休みだとなお更大混雑してると思うよ!

ここの良い点わ。。
@ケーキが豪華
Aサラダも小奇麗
B高級な雰囲気の店内でしゃれている。。
Dお肉やお魚も小さいのだけどある。。
Eピザも3種類くらいある
Fホテルブレッド(ショコラ、何だかわからないけどまぁ良いパンもある)
G味も川越プリンスの何倍もおいしい。。

30 :
詳細ありがとうございます。
来週予約してるので、ちょっと期待!

31 :
1000円以内のバイキングある?

32 :
上スレに書いてあった新座オリンピックのとこにあるイタリアンの食べ放題行きました。
1500円位で品数豊富。店内で並んだんだけど、並んでいるのもわかります。
デザートにはスイカもあり、すぐ無くなっていました。
味もまあまあで、今は地中海フェアをやっていましたよ。イカのフライが美味しかった。
混んでいるけど、回転がわりとよく、わりとすぐ座れました。行ったのは週末でしたが。
子供連れの家族が多かったですね。
前の店で中華食べ放題も店もありました。オーダー形式みたいなのですが、そこはそんなに混んでなかった。

33 :
鶴ヶ島にあるインドレストラン ハンスが気になる。ランチバイキングで850円らしいが。
本場のインドカレー。

34 :
ハンス、良いですよ

35 :
今度行ってみます。

36 :
所沢の航空公園近くにある自然食ブッフェの けけ。ディナーだと2000円。
夜10時までです。今都内で流行っている和食ブッフェのようなお店で、味も美味しかった。
またリピする予定です。ランチブッフェもやっています。有機ものも多かった。

37 :
けけ羽田の第2ターミナルにもあるよ
俺も大好き

38 :
ttp://www.nagatanien.co.jp/food-service/restaurant/007/shop/shop_37.html

ランチ1680円か。
カーニバルブッフェの方が安いな。レベルが違うということか。
ttp://www.buffet.jp/carnival/index.html

39 :
    ┃ ∧_∧ ┃
    ┣(´・ω・.)┫                            
     ┃_(__ )|ヽ/ |____
  /   ヽヽ  | \|ヽヽ \  ∧_∧
 /         `--" ___ (´∀` )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |              \__⊂二、  │< メニューをお持ちしました
 |\          ┃     ┃ 丿 │  │  \_______
 l  ` -  ── ┣━━━┫-  l
  \       ┃      ┃ ノ
    ~~~~~~~~~~┃~~~~~~ ┃~


                         ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
       |ヽ /|               (´∀`;)< ・・・
       | \  _            (    ) \___
    ┃  l、___ ノ /  /           | | |
    ┣( ´・ω・/  /           (__)_)
     ┃_(_つ/  /____
  /   ヽヽ  ̄   ヽヽ  \
 /                  ヽ
 |
 |\        ┃     ┃  丿
 l  ` -  ── ┣━━━┫-

40 :
ハンスね!

41 :
大宮のステラモールにあるイタリアンバイキング、ポルトフィーノに行った人いますか?
それか同じステラモール内にあるグルメ王国とんがら島。
一度行ってみたいのですが、美味しいのでしょうか?

42 :
丸井志木店の「まっかなトマト」のランチバイキングはいいよ〜。
1300円位で、カーニバルビュッフエよりずっといい!

43 :
まっかなトマトはどんな系統のバイキングですか?種類とかけっこうありますか?

44 :
オリンピックの中華良く行くけど美味しいよ!
お店の人もあちらの方だけど感じいいし、オーダー形式だからアツアツ^^
1980円デス!

45 :
川越のカプリって食べ放題やってるの?
土日も?

46 :
ステラタウン内にある自然派バイキングわらべ良かったよ。ステラタウンの中には3店食べ放題があって、そのうちの一つに始めていった。
ここが一番、混んでいて並んでいたから良いのかなと。種類は50種類ほどあるらしい。
フリードリンクは別料金で200円。70分と少し時間は短めなため、値段も1400円くらいだったかな。
美味しかったよ。

47 :
さいたま新都心ラフレ内のレガーロというお店のランチバイキングと、
桶川のグラツィエのランチブッフェに最近行きました。
レガーロは洋食と和食で2,000円位で、感想はちょっと値段が高いかなって感じです。
グラツィエはイタリア&和食で1,100円位でピザが美味しかったです。

48 :
週末にステラタウンの中にあるポルトフィーノというイタリアンバイキングに行きました。
70分で1500円くらい。ドリンクは別料金。品数少なく、イマイチでした。もう行かないと思います。

49 :
上尾のチャ○チャ○というところへ行きました。
店員さんがめちゃめちゃ無愛想でした。
もう行かない。

50 :
>>45

川越のカプリは土日はバイキングはやってないよ。平日のみ。

51 :
ステラタウンのポルトフィーノいまいち。

52 :
ステラの中華もバイキングやってるよね?
味どうなんだろう。
わらべは悪くないね。

53 :
グリーンガーデン武蔵藤沢にあるさくら、つぶれちゃったんだね。

54 :
川越の本川越近くのお好み焼きでぼちぼちっていうとこどうなのかな?

55 :
ステラタウンのとんがら島に行きました。和洋中とあり、スープ3種類やうどん、パスタ、アイス、デザートなどもありました。
エビチリは衣が多めで量食べれませんね。まあまあといった感じです。

56 :


57 :
東秩父の老舗の和菓子屋もおいしいよ

58 :
新座のオリンピックのイタリアンバイキング、以前より質が落ちた。フルーツ、パイナップルしかない。旬のフルーツ出してくれ。イチゴとか。店内も少し寒い。

59 :
>>22
ここの食べ放題1人はお断りでした。
行ってみてガ〜ンって感じです。

60 :
サンマルクのパン食べ放題、行った人いますか?

61 :
行ったコトあるよ。
肉が硬かった。
パンはおいしいよ

63 :
そうですか。行ってみます。ありがとう。

64 :
はなまさ

65 :
はなまさって、どこにあるの?そこって肉だけじゃないの?

66 :
味ぐるめもいいよね。

67 :
寿司食べ放題どこか知らない?

68 :
保守

69 :
ど〜も☆
おすし〜だと上野のアメ横に「寿司倶楽部」(¥1050)というお店があるぅ〜♪
戸田市の「ひこバンバン(焼肉とか)」が個人的に好きですぅ〜☆

70 :
本川越駅前の「花かげ」の和食ランチバイキングおすすめです。
千円・時間制限無し(混んでいるので程々に、と言われるときも)で種類も豊富です。
団体客が多い感じで、出ている分が一気に減ってしまうときもありますが
すぐ補充してくれるので心配ありません。
有名な「頑者」の近くなので、あまりに行列が長すぎるときはよく行きます。

71 :
ガンジャ吸った事ないです

72 :
ガンジャ、早く合法にならないかにゃ?

73 :
埼玉じゃないけど、武蔵村山にあるダイヤモンドシティの中に食べ放題の店が2つあり、すかいらーく系列の店は行列してました。
味は普通でした。

74 :
南越谷にある、恵玉と香港ダイナ
土日祝日のランチバイキングがあるそうですが
行った方、どんな感じか教えてください。
あと子供が食べられるような、ポテトや唐揚げがあるのでしょうか?

75 :
>>74
香港ダイナはOPA改装の際になくなったはず。
南越谷に限定しなければ草加弁天にある南国酒楼も良いかも。ランチは800円、ディナーは1,000円からだし。

76 :
保守

77 :
バーミヤンでがっつり食うくらいなら、大宮そごうの中華バイキングの方がマシ

78 :
バーミヤンは食べ放題など無い

79 :
>>78
モーニングビュッフェやってるところアルよ

80 :
>>79
もとの大宮市域のバーミヤンでもやっとるんカナ!?

81 :
>>80
中浦和のボウリング場のところ

82 :
あそこはホテルに併設だからだろ

83 :
保守

84 :
保守

85 :
馬車道のデザートバイキング、バイキングといっても3個までしか取れないんだね。

86 :
川越の天下一品というラーメン屋で昼ランチバイキングやっているんだね。

87 :
ラパウザのピザパスタ食べ放題行ったことある?

88 :
ステラタウンの自然食わらべ、料理はそこそこ美味しいけれど、
料理の補充が遅い。特にデザート。
混雑時は70分ってのも短すぎ。うちは小さい子がいるから
味わって食べられないや。

89 :
わらべ遠目で見てイカリングがある!!って期待して入ったら
オニオンリングフライでorz

90 :
オニオンリングだと思ってたのが
烏賊リングだった方が落ち込み度大きいな

91 :
>>90

欧米かww

92 :
川越にあるファザーファーム、ヘルシーですよ。
野菜好きにはおすすめ。2階と3階があります。

93 :
川越のすたみな太郎に、イチゴはありますか?
知っている人いますか?

川越のラボアラクテの地下のケーキバイキングも気になります。

94 :
本日のランチでは、イチゴはありませんでした。

95 :
「食べ放題」
川越、狭山16号界隈では何処かありますか。

96 :
イチゴないんですか・・・・。

イチゴが食べ放題のお店はイチゴ狩り以外は無いのでしょうか?

イチゴ食べ放題のお店知っている人いますか?

97 :
イチゴ農家に丁稚奉公でもしろやwww

98 :
>>93
ラ・ボア・ラクテの地下1Fエルミタージュのデザートブッフェ、行ってきました。
月曜日を除く毎日の午後2〜5時まで、時間制限無し、
コーヒー(ホット・アイス)、紅茶(ホット・アイス)、オレンジジュース、ウーロン茶が
全種類お代わり自由。
プチケーキ・プリン合わせて約20種類が1400円(税・サ込み)
ケーキはショーケースの中から各自が取ります。
ショーケースは小さいですが、次々と補充されます。
ケーキは本格的で、焼き菓子(ブラウニー・フルーツケーキ)やクレーム・ブリュレ
マンゴープリン、カットフルーツもあります。美味しかったです。
2時から5時までゆっくりドリンクをお代わりしながら楽しめます。
そんなに大きなお店ではないので、予約した方が良いと思います。

99 :
花園フォレストとどっちがいい?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●●千葉県勝浦市をよろしく!その22●●(300)
【Vol.018】加須市キャフェテラス 〜うどんの街加須〜(62)
GW 関東でも放送が始まった『ロケみつ』応援スレ(148)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part128■■◆■(300)
ψ ψ ψ 栃木県鹿沼市スレッド §31すれ目§ ψ ψ ψ(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART223(300)
評判の良い病院?悪い病院?(松戸市限定)part6(243)
☆★☆埼玉県所沢市@178☆★☆(300)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ44◇◆(1000)
【もうすぐ】石巻の復興をいぎなし語っぺし61回【百箇日】(1000)
北陸・長野新幹線と上越新幹線の総合スレ(304)
矢向(横浜市鶴見区)を語るスレ18(539)
つくば・土浦周辺スレッドPart349(300)
埼玉県草加市 Part57(300)
魚沼地域広域スレ2(300)
河内長野市PART92(1000)
つくば市part47(300)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その93★☆(1000)
【平野区】喜連瓜破について語る【その55】(1000)
☆片瀬・江ノ島!!海岸物語りスレ20☆(710)
祖師谷大蔵スレパート54(1000)
大東市民スレッド Part66(1000)
★★★田無Part75★★★(300)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part24】(1001)
稲田堤スレッド パート75(1000)
+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語るお part7(246)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ260話★(1000)
★☆揖保郡太子町【PART25】☆★(300)
★【町田で盛り上がろう】PART127★(302)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part14(300)
★☆★千葉県四街道市 Part69★☆★(300)
八王子総合 135(300)
三次市 part26(849)
  〜〜  JR東海 武豊線でGO!  〜〜(172)
【草津・鬼怒川】〜関東の温泉スレ〜【水上・箱根】(57)
相模原市の育児・教育全般スレ1(幼稚園情報含む)(72)
■◇■私達の住む鷺沼・さぎぬま・サギヌマ・Part51■◇■(55)
【池袋はどうよ?82】(1000)
習志野市【本大久保・花咲・屋敷】スレ1丁目(125)
☆多摩センター☆(その99)(300)
【駅から徒歩圏】町田市高ヶ坂&南大谷 Part13【静寂?】(285)
大阪市港区ってどんなとこ?Part103(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -180♪☆※★○(1000)
■武蔵野台を語るPart9【府中】■(300)
さらに見る