1read 100read
2012年5月関東744: つくば・土浦周辺スレッドPart349(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【東浦和】見沼田んぼ、氷川女体神社周辺スレ【通船堀沿い】(183)
群馬県吉岡町の住民で語ろう Vol.21 【輪番停電第1、5グループ】(208)
☆★☆千葉県館山市スレ48☆★☆(300)
【関東】−豊四季・流山おおたかの森・初石 Part21(113)
東葉高速鉄道八千代緑が丘4(75)
北上尾スレッド(181)
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part64(172)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 60(300)

つくば・土浦周辺スレッドPart349
1 :12/03/26 〜 最終レス :12/04/08
【お願い】
>>290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
●つくば・土浦周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
●放射線関連の話題は別スレッドが有りますので、こちらをご利用ください。
茨城県南放射線スレ11(12)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316057119/
●双葉町移民の話はこちらでお願いします。
つくば市part50
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1331861123/

【質問は、まず下記で調べてから】
 NTTタウンページ(お店の地図も表示):http://itp.ne.jp/
 Google(「ググる」とはここで検索すること):http://www.google.co.jp/

【前スレ】
つくば・土浦周辺スレッドPart348
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1331860836/
【過去ログ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1268980355/226-230
【スレ消費日数】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1268980355/253


2 :
>>1

テンプレの【過去ログ】ってPart249までなんだね。
凄く便利だよね。
Part349だし、誰が作ったんだかわからないけど更新してもらえないかな。

3 :
前スレ>>297
カジュアルでよければ西武にOLD ENGLANDとラルフローレンあるよ。イーアスにはアーバンリサーチがあるし。でも私ももう少し洋服買う選択肢ほしい。自分的にはトゥモローランドと ユナイテッドアローズとTheory とオペークとIENAとローハーマンとドゥズイエムクラスがきてほしい。あとカバンのKATE SPADEとJ&MDAVIDSONと靴のギルドジャコモとなんかブランドの靴屋きてほしい。靴屋少なすぎ。少なすぎというか西武でしか買うとこない。でもちょっと足をのばせば柏で随分事足りるよね。

4 :
乙戸沼公園にチョウチンついてる。
桜祭り始まったんだね。

5 :
前スレで焼き鳥屋さん聞いた者です。

こすみさんは多分まだやっているかと…
カスミとかではなく、テイクアウト専門店ってつくばは少ないですよね。

6 :
近所に藪医者はいませんか?

今投与される薬について疑問、病名にあいまいになっていませんか?

そういう人はこれを行うといいですよ。



診療報酬明細書等(レセプト)の開示について(ご本人用)

ご本人が請求されるとき


 協会においては、ご本人(ご本人の代理人を含みます。)からの診療報酬明細書、調剤報酬明細書及び訪問看護療養費明細書(以下「レセプト」といいます。)の
開示請求があった場合、診療上の支障が生じないこと等を確認したうえで開示を行っています。
あらかじめ以下の内容をご覧いただき、手続きいただくようお願いいたします。




請求できる方

開示請求ができるのは、次のいずれかに該当される方に限ります。

1.
ご本人(被保険者及び被扶養者本人(被保険者及び被扶養者本人であった方を含みます。))
2.
ご本人が未成年者または成年被後見人の場合における法定代理人
3.
ご本人が開示請求について委任をした任意代理人

7 :
筑波牧場だっけ?
つくばにある、チキン丸焼きの店…

どう?つぶれる前に一度は食べておかなきゃ。

8 :
>7
暖かいうちに食べたから、まあおいしかったよ。
たれは醤油ベースの控えめな甘辛だったかな。
リピートするにはもうちょっとパンチがないと駄目かも。
味が薄いっていうんじゃなくてバジルとかのバリエーションがあってもいいかなと。

9 :
可もなく不可もなく
飽きて1本食べれない
辛口とかあってもいいかも

10 :
>>5
よくスーパーの前に軽ワゴンの焼き鳥屋がいるけどな。
そういうのじゃダメ?

11 :
>>3
ザコブランドばっかだなw
わざわざセレオリを欲しがる意味がよく分からないが
セオリーなら阿見にあるし
つーか男のくせにKATE SPADEやギルドジャコモって・・・ゲイなの?
大変だな

12 :
>>5
焼鳥とは違うと言われるかもだけど、
金田のシュエットの鳥の串焼きはすごく美味しかった。

13 :
>>7
こないだ初めて食べたけど、焼いてるんじゃなくて揚げてるんだな。

14 :
>>3
とりあえず改行してほしかった

15 :
吾妻中ちかくのから揚げ屋さんは,もうつぶれちゃったな。
なぜ専門店にいけると思ったのだろか。

16 :
とんかつ弁当屋さん、かつ大はまだ健在?

17 :
昨日のテレビ番組「お試しか」の影響で花室の天下一品ラーメンが混んでると予想してみるがどう?

18 :
今、知らない女の人が来て
「原発の事を知ってほしい」って、新聞もってきたんだけど
あれってつくば近辺で配ってあるのか?
無理やりドアの隙間から突っ込もうとしたから
「そんなもん読んで何か役に立つの?」って追い返した。
どこから派遣されてるの?

19 :
万博駅近くに新しい床屋できたが、客入ってるの一度も見たことない。

20 :
土浦の旨い鰻屋教えて下さい。
神立の中善しか知りません。

21 :
>>20
「錦水」「山中」「井嶋屋」「三浦柳」皆郊外の店だね...
昔は、市街地に「喜久水」「美浦」とかあったけどなくなってしまった。
店舗で食べる事に拘らなければ、桜町2丁目匂橋手前の菊池鮮魚店に頼んで
蒲焼きを焼いて貰うのが良い。良くつくばの友人が家に来た時に
御飯だけ用意しておいて取りに行ったものだ。

22 :
>>11
阿見ってだってアウトレットでしょ?
何か私のレスが気にさわったみたいだけどなんでか全然わからない。それに男じゃなくて女だし。

23 :
>>11
身体は男だけど…心は乙女なのよ
失礼しちゃうわ

24 :
>>13

揚げてるの!?
ローストチキンを思い浮かべてたけど、フライドチキンか…

一度食べに行ってみよ

25 :
>>22
気にしない

26 :
ほっとけほっとけ

27 :
てす

28 :
前のスレにあった竹園のさくら庵跡の中華屋は
食べ放題120分3280円であるけど
こんな感じの台湾料理屋だった
ランチセット680円
八宝菜580円
酢豚680円
麻婆豆腐480円
エビチリ680円
レバニラ580円
回鍋肉580円
炸子鶏1羽、780円
ユーリンチー580円
ラーメン醤油、台湾、味噌480円豚骨580円
五目チャーハン480円高菜チャーハン480円
台湾ソーセージ380円
ピータン豆腐380円
ピータン380円

29 :
だれか竹園のタイ料理店のお勧め知りませんか?

30 :
>>22
見る目があれば、アウトレットも何もない
見る目があれば、な
つまらんセレオリに手を出すくらいなんだからアウトレットに行ってもハッテン場にいってもあまり変わらんわ

31 :
>>29
竹園でタイ料理といえばサワディー一択だと思うが?

32 :
話をぶったぎってすみません。
今日、お店が定休日なもので確認できないのでこちらですみません。
天久保にある蔵人ってランチ営業ってやってます?

33 :
つくばってカレー屋さん多いよね

34 :
かつ大、やってます。
ホームページあったはず。

35 :
ミラとスリランカが好きです

36 :
筑波都市整備株式会社ってどんな会社?
つくば駅前のクレオスクエアで働いてるんだけど、内の店の周りほとんど撤退して、全く新店舗入らないし、末期になってる
近くにイオン出来るし、イーアスデカくなるみたいだし、どうするの?と施設の営業に聞きたら、何もしないみたいな…
ホント話出来ない営業で、逃げるし でここの会社どんなとこなんだろって

37 :
>>35
カレー食べたい時は大体ミラ行くな。
味もさることながら、あのボリュームであの値段はリーズナブル。
セットのナン&ライスおかわり自由だけど、いまだかつておかわりしたことない。

38 :
>>36
一般的に地域独占の会社は天下り会社

この会社どう見ても地域独占
地域独占は公共分野関係は必然的に出来るから否定はしないけど
問題は地域独占会社はコスト意識が低い

例:東電

http://tsud.jp/

39 :
デイズの西友今日オープンですが、周辺道路の混み具合はどうですか?
マンションの工事もあいまって酷いことになってないかと、不安で。
(通勤であそこらへん通るので)

40 :
>>5
 前スレの299さんの言う「梅園のカスミの中にあるよ 」とは、
カスミで売っている焼き鳥のことではなくて、
梅園のレプサモールというショッピングセンターのカスミの入っている区画に
一緒に入っているテイクアウトの焼き鳥店のことだと思いますよ。

41 :
>>39
全然混んでない
いつもどおり
一応申し訳程度に交通整理のおっさんはいるけど

42 :
GMOインターネットが合計3万円台なのに子会社のペパボが30万円ってバランスが悪い

43 :
誤爆スマソ

44 :
>>31
>>29
>竹園でタイ料理といえばサワディー一択だと思うが?

蒼の隣あたりにグリーンカレー出す店が
あるみたいだけどあそこはどう?

45 :
【茨城】 28農家の牧草から100ベクレル超えセシウム 11市町で牛用の飼料に含まれる放射性セシウムを検査 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332922795
県によると、検出されたのは、
水戸、常総、常陸太田、高萩、北茨城、笠間、守谷、那珂、坂東、鉾田の10市と茨城町の計11市町。

不検出の地域は知らないけど、守谷があるってことは。。。
放射性降下物に行政区画は関係ないからねぇ。

46 :
>>16
かつ大は問題ないぞ。
予約しないとかなり待つぞ

47 :
「かつ大」懐かしい!

20年前もあったぞ!

48 :
今日の6時45分ぐらいに洞峰公園あたりでUFOみた。

南東から北西の方向に緑っぽく光る飛行機みたいなのが凄い早さで飛んでいって、最後は赤っぽく
なって消えた。明らかに飛行機より速かったし、花火とも思えないし。

もしかして隕石か何かだったのかな。ほんの2秒ぐらいの出来事だったけど驚いた。

49 :
>>48
それ隕石だよ。

50 :
つくまる君だよそれは。

51 :
>>50
コスモ星丸?

52 :
>>48です。
調べてみた。火球っていうんだね。専門の掲示板まであったよ。

他にも目撃者がいた。ちょっと安心した。
ttp://bbs7.sekkaku.net/bbs/jnbbs.html

53 :
UFOワロタw

54 :
稲岡のミニストップにて
駐車場に何やら建物を作っているみたいなのですが、何ができるのだろう?

55 :
>>38
有難うございます わかりやすい例えでw
そうですね 仰る通り、危機感は無いですね。施設営業も役人みたいだし
うちもイーアス、イオン出来る前は売上良かったんですけど、今はその頃と比べると三割減です。
二年前にクレオスクエアがリニューアルしたんですけど、その時に施設営業に都内から新しい人来て、その時だけ凄くお客来て盛り上がったんですけど…結局売れなかったみたいで、責任とらされたのか、館長も含めみんないなくなりました。
で、新しく来た人達がとんでもなくて…活気がなくなり、更に売れなくなりました。
確かに新しく来た館長は、土浦の地主だとか…議員の後ろ盾があるとか…
店は大変なのに、施設の人はさらに役人気質が強くなり、働いてる販売員同士では、クレオスクエア終わったな が合言葉になってます。
長文すいません。

56 :
つくばに越してきました。

右も左も分からないのですが、天久保って新聞勧誘とか多いですか?
NHKとかどれくらいの頻度で来るのでしょうか。

当方学生アパートに住んでいます。

57 :
>>54
ミニストップらしいw隣に移転するんだとかwww

58 :
デイズタウン行く、機会ないけど。廣澤会長は偉人だと思います。確かに筑波銀行の裏経営者のような書き込みをみましたが。一人娘をなくしても、薬科大学がとん挫しても、かなり事業に対して、負けない人と思いそんけいします。事業と家庭を別におもい、会社の従業員の生活のため、頑張る爺さんは尊敬に値すると思います。どうですか土浦の中川さんは、会社の借入は市民から支払してもらう。中川さんのつぎは親戚の倒産薬屋と言う話です。jcという組織は選挙のためにあるような。気がします。位打ちのうまい人かな?


筑波銀行も佐々木建設の債務保証を中川さんにしてもらい。対抗を立てない約束をした。そんな信じられないこと。あるのかな。当然旧山一等の、飛ばし名人や野村等絡めば、闇の中です。

59 :
>>28
高いね!
すぐ潰れそう

60 :
安いだろ
何食って生きてんの

61 :
食べ放題ですよ
120分3280円て高くないですか?

62 :
>>58
句読点の使い方メチャクチャ。

63 :
>>58
中卒?

64 :
>>36
クレオスクエアなんて全然増しだよ。竹園ショッピングセンターなんてテナント抜けたら全く放ったらかし。
駐車場も今だ有料ゲートだし、キーテナントの山内が抜けた跡のスーパーも何も入ってこない。
賃料設定はヤマウチに貸した時のテナント料金のまま。あれじゃ誰も入らないよね。
周囲の使う人の目線にたって考えてないよ、あのまま廃墟になっちゃうんだろうか?
凄く心配です。

65 :
>>63
たぶん小卒(旧制)

66 :
自分達で取るつくしや筍って今年はやっぱり食べないほうがいいの?

67 :
>>66
売ってるのと自分で採るのに何の違いがある?
放射能なら何でも一緒

売ってるのも調べないからw

68 :
>>66
中国産とかの外国物がいいよ、あと10年くらいは

69 :
おおつ野ヒルズのサイト見ると、協同病院の建設予定地の周りの区画も内定になってるね
たんに駐車場が出来るってだけなのかな

70 :
西友竹園店、行ってきた。
エコバックまだ配布してて、「あれ?先着2000名は?」って感じ。
結論としては、長続きしないなアソコは…市場調査ミス。
今後も、ひたち野うしく店に行く。

71 :
デイズの西友は微妙ですね。
商品にもよりますが、価格はカスミやイオンとあまり変わらない気がします。
夕方6時台に惣菜が半額になってましたが、あれだけ大量に作ってさばけるのか疑問を感じました。
冷たい飲料やパンがガラスケースに入っていて取り出すのが面倒な点と、
レジの人が値段を読み上げずに黙々とレジ打ちする点が、ちょっと気になりました。

24時間営業は便利だと思いますが、今までのテナント同様苦戦するのではないでしょうか。

72 :
>>30
このブサ野郎!
そんな無駄遣いしてねーで
整形でもしてこいwww

73 :
かつ大情報ありがとうございました!
いってみます。

何か地元民しか知らないようなグルメがありましたら教えていただけると嬉しいです。

74 :
>>71
ここの西友も24時間営業ですか。深夜は利用しないけど早朝は買い物します。

75 :
タワレコはどんな感じですか?

76 :
普通の街のCD屋さん、て感じ。
でも、今のつくば土浦では一番まともな品揃え。

77 :


78 :
>>76
ソッカー せっかくだからたまには店でCD買ってみようかねえ・・・

79 :
>>58
土浦警察署に偽計業務妨害罪と名誉毀損罪で被害届を提出しました。

80 :
>>57
確かにコンビニっぽい形ですけど木造のコンビニって珍しいですね

あまりメリットがない建て替えのような気がします。

81 :
>>68
プルトニウムが相当飛散してるから、

中国産とかの外国物がいいよ、あと2万5千年くらいは...

82 :
>>62>>63
kuso

83 :
>>58>>82は同一人物がIP変えて必死になってるようだが両方とも事情聴取は確実だな

84 :
はぁー土浦の図書館きれいになんないかなーぁ(T ^ T)

85 :
>>45
 阿見、守谷付近が茨城県南ではホットスポット。

>>66
>自分達で取るつくしや筍って今年はやっぱり食べないほうがいいの?
 もちろん、多少は被曝はあるけど、何百キロも食べるんじゃなければ、特に問題ないはず。
 そもそも、出荷停止の基準のキロ100ベクレルってのも、それだけを
毎日1キロくらい1年間食べて、ようやく被曝が1mSvになるとかって話だから。

 あとは食べるか食べないかは自己判断。
 自分は食べます。

86 :
でも土浦産のタケノコって出荷停止になってるんだよね?

87 :
土浦市内でタケノコを栽培される皆様へ
 茨城県が検査を実施した、土浦市産タケノコから平成24年4月1日に施行される食品中の放射性物質に係る基準値(100ベクレル/kg)を超える放射性セシウム(320ベクレル/kg)が検出されました。
 つきましては、安全性が確認されるまでの間、土浦市内で生産されるタケノコについて、流通しないよう、出荷及び販売の自粛をお願いいたします。

このページに関するお問い合わせは農林水産課です。

土浦市役所(高津庁舎 2階) 〒300-0812 土浦市下高津二丁目7-36
【TEL】 029-826-1111(代) 農政係⇒内線7608・7610 振興係⇒内線7611・7618
【FAX】 029-823-9220(共通)
メールでのお問い合わせはこちら

88 :
自分で食べるにはいいけど
人にあげないようにね

89 :
みどりの駅のところがT字路になってから、コスモスタンドやセブンイレブンあたりまで渋滞するようになってしまった。

90 :
デイズタウン前道路、ひどい混雑で全く進まず。
センターからコートダジュールの交差点まで10分たってもまだ抜けられず(´д`)

91 :
つくば市の中学校、通称名の後ろのサブタイトルって
(例、つくば竹園学園〜Creative Takezono〜)
いつの間に決まったの?ゲームみたい…

92 :
デイズタウンの西友いってみたけど、普通のスーパーだね。
特筆すべきものは特に無いけど、寺島やカスミやジャスコとは違うものが売ってるので
気分転換に時々利用すると思う。

93 :
昨日、20年以上振りに協同病院行ったんだが、昔のまんまだねぇ。
天井低いは、配管?剥き出しだわ、なんか薄暗いわで気味悪い。
変わったのは10円スリッパが無くなった事位か?←こんなシステム知ってるのかなりのおっさんだろうけど(笑)
とっとと建て替え、移転した方が良いね。

94 :
10円スリッパって何?

95 :
デイズタウンの西友いってみたけど、駐車場は満杯なのにお店の中混んでは
いませんでした。

96 :
そういうのって駐車場広い店でよく感じる現象だけど
みんなやっぱりただ車だけ停めてたりするのかね

97 :
>>93
入院したことある?
夜中寝てる時いろんなのが出てきて凄いよw

98 :
>>92
ひたち野うしくの2Fみたいに衣料品なども扱ってくれれば行くかな。


>>95
ゲーセンで駐車券通せば6時間くらい無料になるからね。



それにしても、ものの量半端無かった。余るだろあれ。
惣菜作りすぎ…
けど24時間っていうのはあの近辺の人には嬉しいだろうし、
なにかと行ってしまう気はする。

99 :
>>96
デイズの場合は有料にしたからそういう輩は少ないはずだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

北習志野について語る(part18)(102)
栃木県烏山について(188)
☆高崎観音山カッパピア閉園です(ToT)皆で思い出を語るスレ☆(245)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その24●●(301)
【関東最大の】栃木県益子町Part6【窯業地】(168)
イオン成田を語る(93)
THE東船橋 パート18(300)
☆★☆埼玉県所沢市@182☆★☆(300)
:::【8万人超えたよ】北名古屋市スレッド【ぱ〜と7】:::(1001)
【海人の街】みんなで糸満市を語ろうよ!【Part18】(201)
★長野県小諸市26★ 〜夜明け前に向かって〜(300)
■(吹田市)南千里8■<佐竹台・高野台・竹見台・津雲台 etc.>(676)
★【町田で盛り上がろう】PART145★(300)
群馬県渋川市について熱く語ろうぜ『パート22』(300)
【始まりました】 中日ドラゴンズ 背番号89 【完全優勝期待】(1001)
★☆★中野島周辺スレッド パート28★☆★(1000)
☆新京成【薬園台駅】周辺☆  薬円台5丁目(63)
瑞穂町25(301)
●●高円寺ってどうよpart100●●(310)
山梨の若者をオサレに変えていくスレ 1着目(234)
武蔵小金井 part79(300)
■□■ 東急目黒線・西小山駅 -Part45- ■□■(635)
千葉県佐倉市【風車】59回転目(300)
☆多摩センター☆(その125)(213)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part27 ★☆(1006)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part24 ★☆★☆(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part151(300)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の69(1000)
小岩をあつ〜く語ろうPart58(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part154(300)
☆★☆大田区蒲田パート164☆★☆(1000)
【大阪】 - 高石市 PART31(617)
埼玉県鶴ヶ島市〜part20(300)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その126(1000)
京都市左京区の下鴨について語ろう!! ☆〜 Part 9 〜☆(511)
△△♪大田区池上PART57♪▼▼(1000)
【宮崎市 Part81】(1000)
★☆揖保郡太子町【PART26】☆★(1000)
多摩地区の家庭菜園(74)
長野県警ってどうよ?(73)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之 24☆彡(300)
八王子総合 153(300)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その47(1000)
練馬駅周辺◆part80(857)
さらに見る