1read 100read
2012年5月関東728: 茨城県利根町 Part5(106) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

川口市の人集まれ 106丁目(300)
【習志野市】 津田沼 part68 【船橋市】(300)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No70■ ■ ■(300)
茨城県南放射線スレ11(222)
■□■ 栃木県佐野市スレ@65 ■□■(300)
飯能・入間・狭山・所沢の放射線関連3煎目(60)
《金のナマズ》吉川∈(〜・ω・〜)∋ 25匹目(300)
群馬県高崎市を語るスレ part96(300)

茨城県利根町 Part5
1 :11/04/08 〜 最終レス :12/04/09
ようやくPart4じゃて。

前スレ

茨城県利根町 Part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1216842877/


2 :
抜かったわい

Part5じゃの。

3 :
原発事故に“便乗” 資金パーティー 民主・小泉議員、無料の議員会館で
産経新聞 4月12日(火)7時56分配信

 国土交通政務官を務める民主党の小泉俊明衆院議員が、衆院第1議員会館の多目的ホールを使って講演会形式の政治資金パーティーを開くことが11日、分かった。テーマは「放射線汚染に対する正しい被曝(ひばく)予防と解毒方法について」。使用料が無料の議員会館を使い、東京電力福島第1原子力発電所事故を利用して資金集めをしていると受け取られかねず、関係者から問題視する声が上がっている。

 政治家の資金パーティーは民間のホテルで行われることが多く、国会施設を使用するのは異例。小泉氏が代表を務める資金管理団体「いずみ会」が15日、杏林予防医学研究所の山田豊文所長を講師に呼んで講演会形式で行う。

 開催を告知するチラシは、会費1万円(昼食代込み)で参加者を募っており、「この勉強会は政治資金規正法第8条の2に規定する正当な政治資金パーティーですので企業・団体献金にはあたりません」と明記。政治資金パーティーであることをうたっている。

 衆院事務局によると、議員会館内で政治資金パーティーを開くのは認められていない。自民党のベテラン秘書は「勉強会とはいえ、国会内で政治資金パーティーを開くなんて聞いたことがない」とあきれ顔だ。

 小泉氏は産経新聞社の取材に対し、「チラシに政治資金パーティーとあるのは間違い。大臣規範に触れるような大々的な政治資金パーティーではなく、内々の勉強会」と説明。会費1万円については「京都から講師を招く費用や資料代がかかるため」と語った。

4 :
いまさらコピペかよ

5 :
選挙ネタ、頼む

6 :
選挙公報が来たけど、見たら年寄りばっかり(>_<)

7 :
ガイガーカウンター持ってる人いたら、
学校、保育園、幼稚園の校庭の線量計ってみてもらえませんでしょうか。

8 :
なんであんな莫迦に835票も入るんだ???

9 :
誰? アホな事例を教えてください。

10 :
町民じゃないんだけど
利根町の選挙の掲示板に大和出陣?みたいな手書きの掲示があったのがびびった
結果は惨敗だったみたいですね…

11 :
利根町でiPhone使ってる人いますか?
ソフトバンクの電波状態はいいのかな?
5年くらい前に自宅付近が圏外だったのでドコモに替えてそれっきりなんですけど。

12 :
>>11
ヤオコー周辺に住んでますが問題無く使えてますよ。

13 :
羽根野台も大丈夫ですよ

14 :
>>11
生涯学習センター付近問題なし。
川向こうの基地局拾ってる。
心配ならショップで電波チェック用の端末貸してくれるよ。

15 :
みなさん、レポートありがとうございます。
思い切ってiPhoneに乗り換えてみようと思います。

16 :
茨城県南放射線スレ4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1305763904/

17 :
我孫子の液状化の番組を見ていたら利根川沿いで多発してるらしく、
液状化した地点の地図が出て来て利根町が入ってましたが(布佐の対岸あたり?)
利根町も液状化したんですか?

18 :
>>17
数件液状化で家が傾いたり陥没したりしてたね。

19 :
利根町内の放射線量の測定結果
ttp://www.town.tone.ibaraki.jp/news.php?code=234

20 :
団地の路駐が邪魔すぎる・・・どうしたら一掃できるのか。
警察は何とかしてくれんのかな。
してくれてたらこんなに路駐増えてないんだろうけどさ。

21 :
>>20
通報すれば排除しに行ってくれるよ。

22 :
>>20
通報するのが嫌ならば、自分で張り紙を張る事をオススメ致します。

23 :
四季の丘2丁目に転居予定の者です。
近くに電線や工場があるみたいなんですが、TVはアンテナ派とケーブル派、どっちが多いですか?

24 :
>>23
アンテナは地デジ写らないチャンネルもありますよっ

25 :
>>24 ありがとうございます。
そうなんですか!すみませんが、どの程度うつらないんでしょうか?
一度下見した時、アンテナが少ないのでもしやと思いましたが・・
J:COMは2台目以降の月額費用がネックで迷います(^^;

26 :
利根町スレ!  かなり伸び悩んでおるな〜

27 :
全部やってんだよ!

28 :
利根川の堤防からスカイツリーが見えるから、
スカイツリーが発信するようになればアンテナでも無問題。
今は、なにかの拍子で移らない番組があるね。
うちは朝日がたまにダメ。

29 :
破産寸前の町が率先して震災後に花火大会やるとは莫迦ですか???
寄付も集まらなくて惨めな花火大会になるだろうなw。

30 :
>>29
いいじゃないか・・・そのくらいしか、楽しいことないんだから。

31 :
だね。利根の花火大会は供養を兼ねた花火だし。

32 :
あのしょぼい数の花火にも、思い出いっぱいだな〜

33 :
超亀ですみません、皆様回答ありがとうございました!凄く参考になりました。

34 :
>>23
うちはJ:COM入れてます。
たしか電波障害地域なので工事費(3.5万円くらい?)+月500円で2台目以降も地デジのみなら視聴可能だと思います。
オプションチャンネルも契約したい場合は地デジは月500円にはならず通常料金だそうです。

35 :
この町、電気屋多くね?

36 :
私と血縁関係のある爺さんが
店名・ユート***(UTO***)という飲食店を布川でやってるんですけど
違法ビラを電柱に大量に貼りまくってるんです。

取手駅近くにある取*警察署のほうにしに行ったけど
現行犯じゃないと無理だと言われ何もしてくれませんでした。

爺さんは、去年まで海外に4年くらい住んでいて
ベトナム女と結婚して子供まで作り戸籍も変更したのですが
一緒に同居してる実母が亡くなり
2010年日本に帰国

でも、、、実母に振り込まれてた年金ほしさに
亡くなった実母の死亡届を提出していないかもしれないんです
(身内がみんなそう言ってる)

そのことも警官に話したけど
「死亡届の確認は市役所でしたら?ここじゃ分からない。貴方の地元の警察署でもできるよ。」 との返事..。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

海外で亡くなってる人を一般人が調べるのは難しいから
取*警察署まで行ったのに。

今月から汚らしい出稼ぎベトナム妻が夜の仕事を店でやりますよ。

37 :
よくわからないんだけど、海外におばあちゃんが住んでいたのに年金支給されてたの?
おじさんは戸籍をベトナムに変更
おばあちゃんはベトナムで死亡して葬儀は日本?
おばあちゃんの戸籍は年金が支給されていたんなら日本に戸籍があったんですよね?
ではベトナムには観光VISAでいたってこと?

なんかよくわからないので地元の警察でしたほうが無難だと思います
おばあちゃんの死亡届は役所で戸籍確認すればわかりますし

38 :
みんな〜!特例見舞金1万もろた?

39 :
>>37
私は法律関係の勉強少しやっていたから
元からとは受理されるのは難しいのは知ってました
警察署か検察庁どっちでも可能。
72歳の爺さん利根町布川在住なので取手でやりたかったんです
年金の件については、とりあえず行動せず触れないことにしました。

それよりも違法ビラを
利根町周辺に知人と定期的に大量に貼っていて
治安が悪くなることにつながるので止めてほしいけど
最寄の警察署に伝えたのに確認すらしてくれないのは疑問ですね。

証拠の写真を一応撮りに行き保管をすることにしましたが
皆さんも見ませんでした?
電信柱で!

白い建物に矢沢永吉のポスターがある店の違法ビラを。

40 :
スポーツ大学ができると聞いてきました。
栃木県では「廃校跡地をただでくれ」「補助金2億もよこせ」とたかられそうになったので拒否しましたが、利根町で決まった経緯はどうですか?

41 :
過疎

42 :
栄橋で♂とVWが事故?で四方八方渋滞してる。

43 :
>>42
車種は?

44 :
>>43
ごめん。
流れるまではハザードしか見えなくて流れ出したら通り過ぎちゃったから判らないです。

45 :
今、河内から取手の道を走ってきたが、ものすごい火事があったのに、消防車も何も来てなかったしサイレンも聞かなかった。

46 :
>>45
それは、利根町大房です。
エネオスGS付近での住宅火災ですね〜!!
21:00頃には消防車でいっぱいでしたよ!
原因は・・・ 誰かご存じですか?
詳細求む

47 :
今時、祭日とか仕事させてる経営者って器の小さいカス野郎だな

48 :
何年か前に、消防団本部役員の方々が数人退団した理由って?
詳しく知ってる人いますか〜?

49 :
着服

50 :
本当?
だとしたら、今は改善されたのかな?

51 :
ば〜か、着服も何も本部員が金なんか持たせてもらえねえだろw。
現町長派の本部員が前町長に更迭されたんだよ。

52 :
>>51
詳しくしりたいな〜

53 :
>>52
更迭じゃなくて罷免って言うんだな…。
おまえ反応が超遅いから教えてヤ━━ン(*」´ェ`)」━━ナイ

54 :
>>53
知ったか乙

55 :
ダウンタウンの撮影かなんかしてたの!?誰か知ってる?

56 :
知ってるけど、54の莫迦に「知ったか乙」って言われたから
教えてヤ──(*ノзノ*)──ンナイ

57 :
ここに来るとしたら目的は親水公園か処刑場か八幡神社しかねーだろ

58 :
>>56
お前かわいいな

59 :
利根にあるパR屋のレモンはいつ閉めたの?
1円パチになった頃に、引っ越して、この間戻ったら廃墟だった。あそこに居た若い店長みたいな人はどこに行ったか知りませんか?主にスロットの設定してた方。まぁぼったくり店だったけど、それに似合わない位な、良い人だったので。

60 :
>>59
何年も前に閉店終了しました。
若い店長?それは、リーゼント風の人?
その人は、井○さんですね!たぶん。系列店を探せば見つかるはづ!
業界では多数の方が御存知かとおもいますよ。
クィー○・さく○んぼ   あくまで完全退職していなければですがね。

61 :
>>60
そうですリーゼントの人ですよ〜。
名前まで知ってたんですかぁ
業界で有名な方だったんですか?
何で井○さんは有名なんですか?
差し支えなければ、
教えて下さい。
この情報を見て、系列店に電話して、聞きましたが、利根町の閉店後、龍ヶ崎に居たらしいですが、半年位で業界を辞めたらしいです。
あの人柄が好印象でした
あの頑張ってる姿を
もう一度見たかったですね。
なぜに業界で有名なのか知りたいです。
教えてください。

62 :
>>61
人柄も性格も良い人ですよ。
申し訳ありませんが、業界を去ってしまったのならば、
私が教えられる情報はここまでです。
パチ屋業界・・色々あるんですよ。
すいません。

63 :
>>61
教えて頂けない理由は
何なのでしょうか。
本当にあの人は
パR業界を変える
そんな力量がありそうな
感じがありましたね。

もしかして、
あなたは、同僚さんか、
井○さんと関係があった
業界の人ですか?

井○さんに復帰してもらいたいですね。
や○ざにも遊戯上の
注意する人、あまりいなかったし。

何か業界去った理由も
や○ざとトラブったからとか情報が

今は元気で過ごしてれば
いいのですが、、

64 :
ロッキーバーガーの
チーズバーガー食いてーなぁ

65 :
ロッキーの定食も捨てがたいなぁ
うおすぎも魚が新鮮やし
あそこの若女将は天然の不思議ちゃんやね

66 :
味よし?だっけ?
あのラーメン屋はどーよ?

67 :
味よしは、好き嫌いがあるかもね。

68 :
親子三代は移転したね。っていうか元の龍ヶ崎に帰った

69 :
あー!!
栄橋の渋滞がー!!
若草大橋の意味がわかんね

70 :
とくに変化のない町 利根町!

71 :
トネマチニュース

2007年頃水路に壁画ガ描かれた2007年ころ夜の散歩する人が急増した
2005年ころ 交差点のパチ屋イベント 昼間から年増の女が一人でスロット ボロ勝ちしていて不自然

72 :
利根町  現在や、未来を支える中年層が
どれだけ他県や、他市に移転したのだろうか
お先真っ暗

73 :
この町にはジャズとか聴かせるおしゃれなバーとかないんすか?

74 :
無いはずです。
悲しくなるので、そんな質問は止めて〜
コンビニが、たった一件しかないのですから

75 :
そういえば15年ぐらい前に地下鉄が通ると言われていたけど何でダメになったの?
おかげで?利根のニュータウンと言われる所は微妙な感じだよね

76 :
この町はおそらく、昔は川の氾濫でどうしようもない土地だったでしょ
布川城とかいう監視棟があったらしいが、あまり栄えてなかったのかな
運河の流通で栄えた町も千葉よりだし、昔から現在まで人通りもなく、活気なんてもんには縁がないんじゃないかな

77 :
利根町に鉄道を通す理由がないんだよw
人を運ぶためだけのために鉄道は造られないということが解るねwww

78 :
>>75
当時常磐線を通す通さないで人が死ぬほどの騒ぎがあった。
高津屋の元町長に聞いてみろ。

>>76
一回歴史を勉強してから言え、このクソやろう。

79 :
騒ぎがあったじゃねーよw
質問は何でダメになったか訪ねてるんじゃないかな

80 :
15年前の地下鉄の話なのに
JBLの話してんの?
常磐線は石炭の運搬だろwww
いつの事の話してんの?ぜんぜん知ってねーじゃんw
元町長にきいてこいよwwww

81 :
半蔵門線を松戸経由で延ばす計画かな?
確か東武線との直通が始まったから半蔵門線自体を延ばす話は止まってるんだよね、
でも一応東武との連絡線以外に地下線で延ばすための準備工事は済んでるよ。

82 :
>>81
ありがとう
地下鉄通るつもりで家を買った人とか不憫だなぁと思ってました
通れば多少はベッドタウン的になるのになぁと…

83 :
ベッドタウンって…w。
てめえら、どれだけ貧乏なんだよ( ´,_ゝ`)プッゲラ
貧乏人ばかり流入して、これじゃ利根の税収もあがらんわな┐(´∀`)┌ヤレヤレ

オレは利根生まれだけど通勤のために葛西に引っ越した( ̄^ ̄)

84 :
暇なんだよね1日って

85 :
>>84
二日もね

86 :
浜屋って年始いつからやってます?

87 :
今日、利根川の河川敷で魔女みたいな格好して天に祈りを捧げるようなキチを発見したのだけど、あれなんなんだ?
チャリンコに黒い箱積んでんの?

88 :
>>87
たまに見かけるよ。
俺から見て人畜無害だから気にしてないけど、人目を気にせず好きな事やれて羨ましく眺めてる事はある。

89 :
たかが葛西に引っ越ししただけで人を貧乏呼ばわりしてるクズ。

利根生まれだけど、友達が一人もできなくて葛西に引っ越ししたけど、
やっぱり友達が出来なくて、ココで吠えてるだけのクズ。
ココならコメント入れると反応があってうれしいんだろ?クズ。

90 :
だめだね、仕事追いかけてたまたま引っ越しただけだろw
なにも威張れないよね、みんなといっしょ、凡人だねww

91 :
もえぎ野台〜布佐〜天王台、千葉NTのバスを走らせる計画があるらしいけど利用者いるのかね?
我孫子のニュー東〇みたいにならなきゃいいがねw

92 :
>>91
俺、使うかも

93 :
4年制大学って何が来るの?

94 :
わくわくのとこ猫多すぎ

95 :
だれか、餌をあげているのかな?

96 :
稲敷市住みだけどだけど書き込みしますw

誰かアルバイト探してる人いませんか?

97 :
なに今日、名無しはみんな「利根っこ」になるの?

98 :
栄橋のとこ、工事するみたいね。

99 :
今日若草大橋を通ったら、何かの撮影をしているようだったね。
映画かドラマっぽかったな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

川口市の人集まれ 103丁目(300)
◆◆群馬県明和町 Part2◆◆(233)
【鹿島アントラーズ】茨城サッカー応援スレ【水戸ホーリーホック】(108)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.94【94本目】(192)
【歴史と伝統】☆埼玉県ときがわ町&#9732;Part5(300)
【秩父市スレ63】秩父を語ってくんない【紅葉】(300)
千葉県いすみ市part5(227)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート109@関東@関東@関東@関東(300)
八王子総合 144(300)
知多半島のうまいラーメン屋 8杯目(762)
▼仙台市青葉区(市街地)総合スレ★Part11▼(1001)
福岡市東区箱崎について語り合おう! Part21(1002)
東小金井を語れ[48](300)
京橋は〜ええとこだっせ♪PART26(都島区・城東区・中央区)(1000)
【平成22年】多摩地方気象台49シーズン目【2010/7/2〜】(300)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part22】(1002)
【中部】名古屋のおいしいうなぎ屋さん【東海】(384)
★愛知県限定★セブンイレブンについて★臨時スレ(89)
☆多摩センター☆(その123)(300)
☆☆☆語ってください イチバンだと思う宇都宮の旨い店 2☆☆☆(73)
阪神甲子園〜鳴尾〜武庫川 Part14(301)
京成線をホントに何とかするスレ(109)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!46◆◇◆(300)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part175(1000)
水戸またーりスレ その168♪♪(300)
☆☆☆姫路市スレッド123☆☆☆(1000)
ひたち野うしく Part10(300)
☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part11- ☆(301)
〜〜井の頭線 富士見ヶ丘 情報スレッド10〜〜(995)
★【町田で盛り上がろう】PART158★(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part174★★★★(300)
埼玉県草加市 Part56(300)
北陸と名古屋の関係を語ろう!(191)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.104 ★☆★☆★☆★(300)
【盆地】山口市総合スレ Part14【自然】(1000)
★★★新潟県長岡市173★★★(302)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART20(1000)
沖縄のスーパーマーケットってどうよ ¥9(1000)
玉川学園前に住んでいる?その33(300)
★☆ 日進市スレ Part21 ☆★(633)
佐賀県塩田町について語りましょう。No2(184)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part112】(1001)
【信州中野】 長野県中野市 ★13 【北信濃】(300)
☆☆☆東戸塚スレ!パート58☆☆☆(178)
さらに見る