2012年5月中国204: 【スレ立て】摩訶不思議護美箱 Part77【飽きたんですけど】(68) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

□福山の病院 Part8□(118)
【盆地】山口市総合スレ Part14【自然】(1000)
★★★倉敷市連島☆☆☆(100)
▼総社市 Part19▼(100)
■ 笠岡市 Part66 ■(181)
【中国地方】映画をマターリ語ろう!8本目【ご当地映画目白押し】(156)
防府市をブチ盛り上げましょう。PART10(1000)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上160m◆(1000)

【スレ立て】摩訶不思議護美箱 Part77【飽きたんですけど】
1 :10/06/01 〜 最終レス :12/04/06
罵倒、電波にネタトーク、その他諸々ここで吐き出せ!
オナニィして彼女に見つかっても、彼女は処理してくれるよ。
過度の甘え、次スレを期待はしないように

〜 た だ し !! 〜
★個人情報を晒したり個人が特定できる書き込みは一切禁止
★つまらないネタを 1回書くより、10回分を凝縮して1回に
★AAは禁止、言論で制圧しましょう
★宣伝等はお断り
★小競り合いを削除依頼スレッドや他所に持ち込まないこと
★新人を極度にかわいがらないこと
★たばエコ氏を適度にかわいがること
★まちBの小競り合いは他ヌレにこぼさないこと
★他ヌレからの小競り合いはここに持ち込むこと
★時には馴れ合い、時には殺伐とすること
★sage推奨、ニヤニヤ推奨、コソーリ推奨、ハァハァ推奨、常時hage推奨 理由もなくageないこと
★固定HNやトリップ推奨 ここで生きられない根性ナシが、他所スレッドでイキガルナ
★990を踏んだ人は、気の利いたサブタイ付きで次ヌレを立てること
★995-1000に次ヌレのリソクをかけること
★ 自分のケツは自分で拭くことw
★おいなりさんを冷やしてあげると、カラダのほてりが一気にcool-downします。

最低限のモラルです
見つけた人はドキドキ削除依頼を出しましょう
出来なかったらこのスレも、、、


前ヌレ
【中国板常駐】摩訶不思議護美箱 Part76【根っこはどこ?】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1198938768&LAST=50


2 :
テスツ(;´Д`)

3 :
自治スレのテスト祭は俺のせいです。
ごめんなさい。

4 :
test

5 :
こんなスレがあったなんて初めて知ったよw

6 :
テスト

7 :
テス

8 :
カイ

9 :
Te

10 :
テスト勉強中。

11 :
さっそく、関東板に呼び込みに行って参りますた。

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1275400685/6

12 :
世界遺産板 鞆の浦架橋問題スレPart6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/ruins/1267969697/673

> これは今言い始めたことじゃねーんだ。
> まち中国BBSのあらゆるスレに、あらゆるブラウザから、もちろん時間間隔をあけて、日にちを変えて何度も書き込みしたが無理だった。
>
> 前スレから
>
> ┃687 名前: 名無し遺産 投稿日: 2010/02/11(木) 12:44:21 ID:7CsFrtl0P
> ┃せっかくだから、>>681にもレスしとくか。
> ┃
> ┃まちBBSに関しては、有名な某○アニメの悪口を書きまくったら、即アク禁になっちまったよ。
> ┃お前も覚えてるだろ。だからその日付けでこっちに移動してきたんだ。
> ┃
> ┃もともとNGワードやら連投規制がウザかったし、もう参加する必要がなくなってせいせいしてる。
> ┃やっと最近になって投稿前に念のため本文をコピーする癖が抜けてきたところだ。
> ┃もし規制解除されても二度と参加するつもりはない。
>

これは本当にある事なのですか?

13 :
貼り付けコピぺ

14 :


15 :
記念マキコ

16 :
テスト

17 :
テスト

18 :
だいぶん昔に“たばこはECHO”っていうコテが居たが、まだ生きてるのか?

19 :
実力テスト

20 :
実力考査w

21 :
てすと

22 :
てすと

23 :
嫌韓、嫌中の人々は、彼らがとても仲良くしてるから嫌う
という理由もある。

ttp://snowholic.jugem.jp/?eid=165
ttp://ueshin.blog60.fc2.com/blog-entry-836.html

24 :
著者、中島 義道氏が云うには、
ほとんどの人間嫌いさん達は、嘘をつく人や正義感ぶる人、卑劣な人など
「不誠実な人」が嫌いであり、他人に対しても自分に対しても「誠実さ」
に敏感な人達らしい。
そして、そんな「不誠実な人」を作ってるのは「善人」達だと。

この本の第2章「共感ゲームから降りる」の中の「感情教育」
正しいこと(and 正しくないこと)、正義ということも、
最終的には「誠実さ」と云うのも、
社会に存在するMajorityで決まることが多いためらしい。。


人間嫌いを別の角度から見れば、自他の感受性や信念に対して
誠実性の要求が高い人と言いかえてもよい。これは、さしあたり
他人の不誠実な態度に対して不寛容な感受性という形で現われる。

人間嫌いの多くは、大多数の人間は嫌いだが、その大多数の嫌いな人間から
賞賛されるのは好きなのだ。

「人はひとりでは生きていけない」。
その言葉を錦の御旗に、表向きうまくやるのが「おとな」、
できない人は病気と蔑む―他人を傷つけないという名目の下に、
嘘やおもねりも正当化されるのが日本社会である。
そんな「思いやり」の押しつけを「善意」と疑わない鈍感さ。
「人間嫌い」は、そこに途方もない息苦しさを感じてしまう人なのだ。
したくないことはしない、心にもないことは語らない。

まず確認しておかねばならないことは、「感情教育」は言葉の習得と並行して
いるということである。幼児は言葉を習得する過程で、同時に言葉にまとわりつく
感情をも学ぶのだ。
……ジャック・ラカンの言葉を使えば、まさに「欲望は他者の欲望」なのであり、
大人が「いい」と呼ぶものを「いい」と感ずるほかはなく、
大人が「きれい」と呼ぶものを「きれい」と感ずるほかはなく、
大人が「かわいそう」と呼ぶものを「かわいそう」と感ずるほかないのである。

ttp://www.arsvi.com/b2000/0707ny.htm

25 :
てって言う

26 :
ん?
こりゃ宣伝ですかいの?

27 :
test

28 :
てすと

29 :
借りますよ

いわゆる「田舎の人の監視?」というのは、 人一倍道徳心が強い人が、
自分が信じてることにそぐわない言動の人を日夜気にかけ、
つい出てしまう言動のことの可能性もあるものと思われ。
信心深い=道徳心が強い≒比例的に正義心が強いことからも。
自分たちの正義にそぐわない言動はそのまま被害意識にもつながりますから。
いわゆる村八分は、地元の人の道徳心故(正しいことをしない者は排除)
の行動ということでしょ。

正義という大義名分があるから自分たちには
何の間違いなどないことになることも。
結果深夜であろうと時間も手段も選ばない。

誰でも、今も昔も
自分たちの正義がより素晴らしいものでありたい、その行き着く先は
他人を道徳的に否定することを選んでいる。その繰り返し。

これは、日本固有のムラ社会であろうとすればするほど
切り離せなくなるもの。

30 :
田舎の人はお上意識が強いとか、学校の先生を
ことさら信頼尊敬しているのも道徳心の強さから。
あと、無駄なことは極力手がけないのも道徳心がもたらしたもの。
当然無駄なことは考えないことににもなる。
無いものの先は得られない、でもあるものの先で得ようとする。
でもそれは人々の間にある「無用の用」のありようまでが
都会とは全然違うという一面も作ってしまう。
それも道徳心が導くもの。

地縁血縁が強いのも他に置き換わるものがそれだけ無いともとれる。

31 :
いま正義について考えることの意味
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100816-00000002-aera-soci

32 :
正義について
ほんとうの正義というものは、けっしてかっこうのいいものじゃないし、
そして、そのために必ず自分も深く傷つくものです

 アンパンマンで知られる絵本作家、イラストレータ 
 やなせたかし さんの言葉

以下、とある所から借用

正義とは決して単純な事ではない。
少数派を支持するだけが正義でもなく、”守る”という事が
正義ではないときもある。自分を犠牲にした結果、それが正義だったか
問われることもある。そして時代性という事も無視できない。
アンパンマンのようにここぞという時、力がでない状況になり
人に助けてもらわないと、その正義を発揮できなくとも正義と認めてもらえる
場合もある。しかし、それが決して誰が見てもかっこいいと見えるものではない。
そして必ず自分も深く傷つくものである。

この”正義”を”優しさ”に置き換えても同じことが言える。
決して単純に”守る”という事だけが優しさではないときもある。
相手は守られてる気になっているだけで、心は成長しない。
結局は相手の成長を一番に考えないといけない。
その結果、それが優しさなのか問われることもある。そこにも時代性が
関係してくるかもしれない。

33 :
歌手やなせたかしのMCを聞いてみると
いい加減な爺としか思えないがw

34 :
>中二病じゃなく、本当に「自分にしか見えないもの」が見えていて、
>周りが理解してくれなくて困ることがあること。
じゃないけど、やなせたかしさんが独自に見てきた体感してきた
ものがあるんでしょう。


偏差値的視点での区別という意味合いはよくないけど、
その人がいるヒエラルキーの層以外の考え、世界は、案外
理解できないもののほうが多いだとも。
上の世界の人が考えることは、じぶんたちのいるヒエラルキー界では
時として非常識になっているのだいうことも。

普通の人はいわゆる学者、専門研究家にはついていけない、
誰でもたやすくなれるものでもない

オマケ
ttp://blhrri.org/info/book_review/book_r_0290.htm

35 :
米の名門大と日本の名門大の違い
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100819-01/1.htm

↓ 本文より 抜粋

勝間 日本は「空気を読む」教育をしているわけですね。:
浜田 ですから日本の学生からは、独自性のあるアイデアがあまり出てきません。

36 :
久し振に覗いたら、どえらいことになつとつた。

37 :
test

38 :
AAってなんですか?

39 :
>>38
American Airlines

40 :
プライドの高い人やナニの強い人は、相手を悪い評価をしたとき、
自分の行為を正当化するために「相手はもともと悪い人なんだ」
と考えることになるという。
対して、プライドがそれほど高くない人は、自分が多少悪口を言っても、
悪口を言ったことを無理に正当化する必要がないので、無理やり人を
嫌いになることもないという。

たしか、プライドは自尊心の正反対だったような。

41 :
tp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3465942.html?order=DESC&by=datetime

42 :
日本人らしさってこういうことらしい

ある年、ひどい凶作であった。ところが、ある百姓の田畑だけが、
他の百姓と違い、例年の実りをむかえていた。
その百姓は、村で一人浮いた状態になった。
誰もその百姓と口を聞かなくなった。
村は共同で生きるものである。困りきったその百姓は、
実りを刈り取る前に、すべての田畑を焼き払ってしまった。
つまり、他と百姓と同じく、収穫なしになったのである。
するとどうであろう。
これまで、完全無視の状態であったのに、ひとりまたひとりと、
その百姓の家を訪ねてくる者が出てくるようになり、
また元通り仲良くなったという。

43 :
p://uuseizin.web.infoseek.co.jp/note/archives/001282.html

44 :
理想的な世界とは何か  養老孟司


理想的な世界を考える場合、私はまず一番極端なかたちを考えようと
思っています。基礎的な学問の秘訣というのは、とにかく問題を一番
極端な所まで持っていくことなんです。たいてい学問には両極が
ありますから、一番極端な所に持っていく。今いる所が一方の極だと
すればね、もう一方の端が一番極端の所と見ればいい。
一番極端の所で成り立つ話というのを考えれば、あとはどうでも
いいんです。途中の説明は必ず成り立つ。それが理論のいいところ
なんです。
 日本人って面白くて、「思想の自由」に思いが至らない。どう考えるのか
というと、「最初から適当なところはどこだ」と探そうとするんです。
だから動いてばかりいてしょうがない。一番極端なところで成り立つこと
こそ、全体にとっても成り立つことなんです。それが真ん中を探すこと
なんですよ、実は。だけど普通、真ん中というと、足して二で割った
ところだと思っているんですよ。でもそれは全然違う。
 真ん中はどこでも成り立つことなんです。それを「不変」、かつ「普遍」
と言うんです。

45 :
tp://ueshin.blog60.fc2.com/blog-entry-1060.html

ひろさちや氏他の言葉を引用すると、
それに飛びつき噛み付いてくる人ってどんな人なんんだろうね

46 :
tp://homepage.mac.com/tuyano/iblog/C1653772498/E331347100/index.html

47 :
先日のTV番組 爆笑学問の中での話

 本来「読む」ものではなく「耳で聞く」ものだった昔話には、
 音楽にも通じる独自の法則があり、残酷さや不条理さも含めた
 人間の本質、この世の本質を伝えるものだという。
 ところがいつしか、「よりロマンティックに」「教育上よくない」
 といった大人たちの考えによって、改変や割愛が加えられる
 ようになった。

これも、元々あった部分はタブー化されたと見て良いのかも。
人々の「○○について話すのはヤバそうだ」という思いから。

48 :
尾道スレ見させていただいた
レス389、390、392で見られる言葉も時代を感じさせるものなのかも

49 :
『脱アイデンティティ』 

一貫性ではなく変化することで維持されるなにか


アイデンティティは変化しなければ維持できない、
というのがこの本に寄稿している9名の一致した
考え方だろう。これは一見矛盾するようだが、アイデンティティとは、
「動的な方便」みたいなものである。「方便」というのは一時しのぎ
のための便宜的手段である。アイデンティティを「存在証明」と訳す
ひともいるそうだが、その「存在証明書」の文面は複合的で多元的で
流動的である。

tp://asianimprov.at.webry.info/200911/article_13.html

50 :
内田樹 「子どもは判ってくれない」 より

「私の主張は間違っている可能性がある」
という前提に立つ人間が三人あつまると、
間違った決定を下す確立が減少するという・・
経験のある方はご存知だろうが、
「私の意見は間違っている可能性がある」と思っている
人間たちがあつまると、その議論はたいへん迅速に進行し、かつ
中身は濃厚で深厚なるものとなる。 

「私は正しい、おまえは間違っている」
という議論の立て方をする人間は、自分の立論の
整合性と他人の立論の破錠を過大評価する傾向を持つ。
一方、「未来予測が外れる蓋然性を最小化する」
ための議論では、全員が自分たちそれぞれの
主張はどこに「穴」があるかを徹底的に吟味する。


我田引水
先に結論ありきの人は  議論などしないのも
譲りようがない 譲るものすらないのかも

51 :
「文殊の知恵」というのは
できるだけ「単純な話」にすべてを帰着させるという
意味ではない。そうではなくて、「対話的なモード」
を通じて、できるだけ多くのデータを勘定に入れる
ということである。


   というものらしい。

できるだけ「単純な話」にすべてを帰着させる

  =結果はすでに明らかだ と

52 :

 納税者意識が高い国ほど、政治への参加意識も高い?

 「政治への参加」と「情報公開」は表裏一体

 8月12日の日本経済新聞(大石格編集委員による記事)によると、
日本は、『政治腐敗度』は163か国中、良い方から17番目だそうだ。
ベルリンに本部を置く国際団体「トランスペアレンシー・インター
ナショナル」が毎年行う調査の結果だ。上位には北欧諸国が並ぶらしい。
 大石氏の記事によると北欧諸国は「中立的な市民が政府を監視する
オンブズマン制が充実している」ことで情報公開度が高く、不正を防止
しているとしている。確かにその通りである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本のように所得に対する税負担割合が世界の福祉国家と比べて決して
高くない国は、どうしても税金の使い道に無頓着になってしまうのだろうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 北欧諸国の特徴は、参加と情報公開である。日本では考えられないほどの
意識の違いである。政治が、給付と負担の関係が見える工夫を積極的に取り
入れているからこそ、国民のコンセンサスとして税負担意識や税金に対する
哲学が出来上がったのであろう。

 意識の違いを国民性の違いと安易に解釈してはいけない。我々政治家は
“参加”と“情報公開”を徹底する仕組みを取り入れていかなければならない。
情報公開によって、給付と負担の関係をわかりやすくすることが重要だ。
そうすれば、必ず政治家の質と民度は高まるだろう。


ttp://fujimoto-web.seesaa.net/article/53913371.html

53 :
社会には「不都合な真実」が常に存在し
「地雷」と化して埋まっている

社会には「不都合な真実」が常に存在し、その多くが「地雷」と化して
埋まっている。 「地雷」は企業や役所といった組織にだけでなく、
国家にもある。 日本の天文学的な財政赤字はむろん「地雷」のひとつ
である。 


これはどこの国でも同じで、自由と民主主義の国のほうが全体主義国家
より多少マシ、というだけの事である。 国家の「不都合な真実」は、
情報操作と表裏一体の関係にある。 大東亜戦争における「大本営発表」で、
「日本は負け続けている」という「不都合な真実」を覆い隠すために、
国家がウソを並べ立てたものである。


普通の人間がこれからの厳しい時代をサバイバルしてゆく為には、
国内国外のあらゆる情勢を「得をしているのは誰か」という視点
から分析し、戦略を立てていく事である。 これ以外に、情報操作
にだまされずに格差を勝ち抜いてゆく方法はない。 情報操作を
見抜くには、どこに「打ち上げ花火」が上がっているか」を見ると、
国家がどこと戦争しようと考えているかすぐわかる。


北朝鮮はイラクをしのぐ人権抑圧国家であり、何100人
もの人々が飢え死にしている。 不都合な真実を見抜くには、
この様にまず「打ち上げ花火」がどこに上がっているかを見る。 
そして次に、「誰が得をするか」を考える事である。

54 :
北陸新幹線にからめて
 報道というのは、人口の多い都市部のためになされる


 北陸新幹線の話題を考えるとき、いつも参考にするページがある。


 いつも心に抱いているモヤモヤっとしたところがすごく分かりやすく、
しかも余すところなく表現されていて、それでいて賛成派・反対派どちら
の意見にも偏らず、中立的なバランスがうまくとられている。付け加える
なら、新幹線が金沢まで開通した時点で、サンダーバード、しらさぎ、
小松空港がいつまで長続きするか(本数が減る可能性??)を今から心配
しておいたほうが良いとは思うけれど。

 こちらのページである。非常によくまとまっており、全文に目を通される
ことをお薦めする。
         →「北陸新幹線」(勝手にコンサルティング福井)

この記事の中で、一際印象に残る一節がある。

〜以下「勝手にコンサルティング福井」より引用〜

・在京メディア中心に整備新幹線は丸ごと悪玉扱いだが、

ベースは「くそ田舎のことなんか俺たちには関係ねえ」という論理に
貫かれているので、真に受けて引きずられない方が良い。


 事業そのものの是非は色々意見がある所だろうが、問題は「一報道機関が」、
「一部の意見のみを取り上げ」、(自分の意見を通さんがために)「それがさも
多数派の意見であるかのように」報道したことにある。テレビも客商売、内容も
視聴率が稼げる大都市向けのものになるのである。

 そのへんに留意した上で、朝の報道(というよりバラエティショー)を
楽しむ位の態度が、人生必要だ。

55 :
神経症的な人は喪失体験を恐れ、愛の保証を必要とする

 不安なものの愛情欲求の特徴は[飽くなきこと]である。その表れ方は
嫉妬と無条件の愛への要求というニつであるという。まず嫉妬の方から
考えてみよう。
 不安でないものも嫉妬する。しかし不安なものはいつも相手を失うこと
を恐れている。いつも嫉妬している。不安でないものは嫉妬するがそれは
嫉妬する理由がある。不安なものは相手が自分を排他的に愛することを求めて
いるのである。
 したがっていつも嫉妬している。
不安なものにとって相手が他の人間ではなく自分を愛しているということが
重要なのである。それによって安心感を得ようとしている。他の人間なんか
どうでもいい、あなた[だけ]が好きなのだと言われることが重要になる。
 排他的ということが重要なのである。他の人間よりも自分の方が素晴らしい
ということを相手が保証してくれることが宣要なのである。それは不安なものが
自分に自信がないことを表している。
 あの人[よりも]あなたは素晴らしい、あの人よりもあなたの方がずっと
素晴らしいと言われて安心するのである。自分[よりも]あの人は素晴らしくないと、
相手が言ってくれることが不安な人にとって重要なのである。
 神経症的な人は失うことをいつも恐れているから、いつも愛の保証を
必要とする。あの人[よりも]あポたの方が素晴らしいという言葉は、
この失う恐れをやわらげてくれるのであろう。

あなたは他の人[よりも]私にとって価値がある、
そう言い続けてもらいたいのである。

ttp://blog.livedoor.jp/ytetchan/archives/51613935.html#

56 :
お互いに確認し合う人たちの言動はそんな意味理由を現しているのかも?

 あの人[よりも]あなたは素晴らしい、
  ⇔あの人は素晴らしくない(ダメ)だ
あの人よりもあなたの方がずっと素晴らしい 
 ⇔あの人はもっと素晴らしくない(ダメ)だ

と言われて安心する。
自分[よりも]あの人は素晴らしくないと相手が言ってくれること
が不安な人にとって重要なのである。

神経症が強い人ほどそのような「愛の証」を強く求めることになる?

57 :
不安神経症、更年期ヒステリー、ヒロイン願望、自己顕示欲異常症のひどいものほど、やねこいものはない。「あの人」にとどまらず、全体を巻き込み、周りを疲弊させる。歴史をほろぼしてきたのは、いつも、一人の人間のちっぽけなジェラシィー、コンプレックス、焦燥感から始まっている。

58 :
本来、「命令したり、暴力的行動をすることが、男らしい」「男の命令を聞くことが女らしい」という既成概念がある。

男性優位の意識が今だに存在している。束縛し、されることが真の愛情だという誤った考え方がある。


ちょっとした、わがままが次第にエスカレートし、しだいに、気持ちも支配、被支配の関係になり、常に相手によく思われていたいという金縛り状態に陥ることがある。


愛の保証は常には、必要ないはず・・・。


よい関係を続けるためには、身についてしまっている古い考え方を見直すことが。大切かも・・・。


お互い「自分らしさ」を尊重し、支配、被支配の関係から脱し、気持ちの呪縛から開放されなければならない。

59 :
すべての人間は己れ自身を愛す。プラウツス

われわれの最初にして最後の愛は、自己愛である。ポゥィー

自愛は人生の永いロマンスの始まりである。ワイルド

すべての人間は自分以外の人間は全て死ぬと考える。エドワードヤング

君が自我を放棄すればするほど、それだけ君の愛は偉大になり。真実になる。フォイエルバッハ

自己嫌悪がないということは自己を熱愛することのない証拠である。志賀直哉


愛とはまず自分自身を愛することから始まるらしい。
それは、他者と比べてたなかでの自分、序列のなかでの相対的な自分ではなく絶対的な「自分」である。
相手にどう思われているか、「あの人」との比較のなかでの自分ではないはずである。

つまり「自分は自分」なのである。

愛情を常に求めるために、戦々恐々と相手の顔色を伺い気を使おうと労力を費やすのはばかげている。

60 :
板間違えたかとおもた

61 :
「おばけ」は、本来あるべき姿から大きくはずれて変化してしまったもの、「妖怪」は、通常の寿命より長く生きたことなどにより神さびて、神が宿ったため変化したもの。また「幽霊」とは死んで、精霊となりあの世に旅立つべきなのに、この世に思いを残しているため現世に留まっているものらしい。したがって何か思いをもつ幽霊は、一番怖いといえる。

人間は、正体のはっきりしないもの、姿、形のよくみえないもの、わからないものに畏れや畏敬の念をいだいてきた。畏れや畏敬に気持ちは人間を謙虚にさせるのに必要かもしれない。

62 :
 カレーライス、ハヤシライス、チキンライス、オムライスくらいは、必須のレパートリー。お米と玉ねぎと鶏肉あればOK。ただし、趣味程度と心得たほうがいい。調理にかかる手間、食器、なべ、その他後片付けまでふくめると、安くない。食材も2.3人なら経済的でも、一人では余る分無駄。レトルト系、インスタント系あたりから、地の食材をちょいたししていくと、無理なくてよい。いっぱい作って冷凍しとけばよい。材料費のコストをおさえるのがコツ。
 ごはんは、炊いたほうが安い。一日1.5合程度。
 それから、野菜をとりましょう。ジュースでもよい。二日分はとる。麩など乾物も湯でもどして時々使う。

 後、休日は、たこやきとか、やきそばとか、安くておいしいものを食べ歩く。
粗大護美は、すぐポイ捨てせずに有効利用する。

63 :
津山市スレ>>510  宇部市スレ>>458 へ
電池が品切れという前に単1電池ぐらいは自分で何とかしよう。
で、単3電池を単1と同サイズにするアダプター(スペーサー)を
探したがこれもまた品切れ。では作ってしまおう。これが一番簡単。
(以下半コピ)まず用意するものは
・単3電池・アルミホイル(ミニサイズ)   
(紙筒とアルミホイルを使います)
・厚紙(単3に巻き付けられるくらいの柔らかさ)
・ビニールテープ
1:アルミホイルのホイルを巻き取って紙筒を出す
2:単1の電池と同じ長さ(55mm)に紙筒を切り分ける
3:単3電池に厚紙を巻き付けて太くしていく   
紙筒に収まるくらいの太さまで   
4:マイナス端子側にアルミホイルをいれてなるべく底面は平坦に。 
これで完成
5:これを必要本数分作りましょう

マイナス側のアルミ箔はグルー(ホットメルトなど)で
固定してしまった方が良い

あくまで自己責任で御願いします。
主に懐中電灯用にしか使えませんでした・・・・。(^^;          



自己完結・・・。

64 :
てs

65 :
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(`  )━(Д` )━(;´Д`)ハァハァ !!

と叫びたくなるような濡れが・・・

プロバが変わって数年ぶりに書き込めたが
相変わらず駄ヌレが勃てられるんだな

しかしここの過疎っぷりもすごいな

66 :
test

67 :
>>63
すごいです

68 :12/04/06
テスト
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

□福山の車屋さん Part3□(83)
中国地方の凄い所1(1000)
岡山の不思議・オカルト・スピリチュアル・体験について(75)
★広島の再開発問題を語るスレ★その10(1000)
岡山の放送局(87)
【さつき21】三原スレッド70【やっさ37】(103)
■佐伯区 Part8■(237)
◆下関市 Part26◆(242)
☆★富山県小矢部市part.17★☆(301)
■■■■分倍河原38 (府中)■■■■(300)
佐倉市臼井万歳!!その21(241)
富雄キターっ!!10th(1000)
埼玉県三郷市パート42(300)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 121人目ψ●(1000)
★★★藤沢スレ 第108幕 ★★★(1000)
マイナー東大和 part119(301)
■□新潟県新潟市スレッド【132】□■(1000)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎41(161)
■□■武蔵境-Part93□■□(300)
網干について語っちゃう?その8(1000)
★和歌山県上富田町 Part 1★(462)
【佐久平vs中込野沢連合?】長野県佐久市-Part49【中込にマックを】(300)
秋葉原 part55(1000)
【埼玉県】輝け!『武里団地』(167)
沖縄のクルマ走行おかしくないか part6(418)
大倉山 その86(790)
第三次・長野市中心市街地活性化スレ(223)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その31)(1000)
★広島の再開発問題を語るスレ★その12(1000)
やっぱり千葉県柏市松葉町 Part6(208)
多摩地区でスピーカー放送をうるさいと思う人ヨットイデ(100)
◇◆ 西新井 Part46 ◆◇(1000)
【スレ立て】摩訶不思議護美箱 Part77【飽きたんですけど】(68)
兵庫県朝来市民はいるのか? Part2(710)
【田村市+田村郡(三春町、小野町)】part5(554)
【秩父市スレ62】秩父を語ってくんない【あの花再放送】(301)
枚方市民集まれ〜〜〜104(1000)
島根の質問 Part21(411)
☆新京成【薬園台駅】周辺☆  薬円台5丁目(63)
東北地方の高速道路・有料道路【2速】(235)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その125(1000)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART55(300)
桜新町のいいとこ! その17(515)
☆★昭島市総合65★☆(300)
さらに見る