1read 100read
2012年5月北陸・甲信越287: ■□新潟県新潟市スレッド【138】□■(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

長野県塩尻市スレッド Part20(300)
【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART4【驚き】(431)
★★★新潟県長岡市186★★★(301)
新潟市白根区(仮称) part1 【旧白根・旧味方・旧月潟】(300)
【神社】【温泉】新潟県西蒲原郡弥彦村PART 2【競輪】【自主独立】(197)
★☆★北陸のCLUB・DJ情報★☆★(121)
新潟県小千谷市民集合 XXII(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part89(1000)

■□新潟県新潟市スレッド【138】□■
1 :12/02/22 〜 最終レス :12/03/16
新潟市の話題全般を扱うスレッドですて。
煽り・荒らし・その他板ルール・ガイドライン等にひっかかるイタイ書込みは勘弁してくんなせや。

質問されるときは、このスレの中を見回してみてください。
答えが書いてあるかもしれませんよ。
また、各種いろいろなネタの専用スレッドもございますので、
必要に応じてご利用ください。

>>980 の人が次スレ立てを御願いいたします。
スレの立て方がわからない、他の人から立てて貰いたいときは、お早めに申告してください。
 ※ 995を過ぎても立っていないときは、気付いた人が立ててください。

前スレ
■□新潟県新潟市スレッド【137】□■
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1328846866/


2 :
【過去ログや、新潟市関連のリンク】

まちBBS ■□新潟県新潟市スレッド□■ まとめサイト
http://www6.ocn.ne.jp/~niigtmtm

---------------------------------------

【多発する荒らしに対して、どう対処すべきか】

まとめサイトに掲載してありますが、簡単にまとめれば
・スルー若しくは削除依頼の提出。
・このスレの中で、煽りに対して反応しない。
・煽りに対して反応してるのは、大抵自演です。
これで御願いいたします。

もしそれでも、どうしても
文句を言わねば気が済まない、誰かを挑発したい、喧嘩をしたい、荒らしたい方は、
こちら↓
【秘密のケンミン某的】北陸甲信越娯味箱63杯目【今日も定点観測】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1320968387/
で実行してみてください。
ここで勝ち残れない程度なら、恥ずかしいので止めておいた方が良いです。

---------------------------------------

【よくある質問】

早朝深夜駅周辺で時間を潰したいなら、
駅前にある『ロイヤルホスト』(月〜金 AM5:00〜翌AM3:00 / 土・日・祝 24時間営業)。

もしくは新潟駅南口を出て直進、徒歩2〜3分、交差点角地の『ドン・キホーテ』(朝5時まで営業) か、
その交差点を左折すると見える、『マクドナルド駅南笹口店』(24時間営業)へ。


ネットカフェ&漫画喫茶は、

新潟駅前(万代口)に、
・『アイ・カフェAnnex新潟駅前店』。
新潟駅万代口を出た信号を右折、徒歩2分程、『新潟第一ホテル』の隣。 花園ビル2F。
http://www.i-cafe.ne.jp/niigataekimae/
・『自遊空間 新潟駅前店』。
新潟駅万代口を出て直進、徒歩2〜3分、東大通交差点角の『ホテルリッチ新潟』の隣。
http://jiqoo.jp/tempo.php?tempoNUM=9931391

新潟駅南口では、
・『ゆう遊空間新潟弁天橋店』。
距離は有りますが、新潟駅南口(駅裏)から一本道、歩いて15〜20分。
http://www.yuyu-kukan.jp/shop/benten.html
http://www.yuyu-niigata.com/benten/index.html 
・『EZ-CAFE 新潟駅南店』。
上記、『ゆう遊空間新潟弁天橋店』へ向かう途中にある『ドスパラ』の交差点を左折、2分程先、
こちらも、新潟駅南口から歩いて15〜20分。
http://ml.mirage.co.jp/ez-cafe/mobile/shops/niigata.html
http://www.manga-land.jp/index2.html
が在ります。


新潟駅から徒歩10分圏内にあるゲームセンターは、『チャンス笹口店』。
(月〜金 AM10:00〜翌AM1:000 / 土・日・祝 AM7:00〜翌AM1:00 まで営業)
上記 『マクドナルド駅南笹口店』 から更に先、4〜5分位。 立体駐車場が目印。



※変更があれば、随時報告御願いします。
※お店の迷惑にならないように、注意しましょう。

他に何か調べたいならタウンページでもどうぞ。
http://itp.ne.jp/

3 :
いちもつ

4 :
酢だこください。

5 :
1乙以下省略

6 :
開いたらスレが11から始まっててびびったw

7 :
ハム速に新潟県

8 :
支那人の街にはさせない!

9 :
おう、野郎共!
ついに男の為の携帯電話ブランド「英雄」がKDBIから新設立されたぞ!
目玉の端末は、何と言っても「i-phoneヴォー!(R-フォーン・ヴォー!)」だ。
ハッテン履歴、迫真履歴、と言った通話に関する基本機能に、インターネットりも万全だ。
さぁ、これからライバル会社の参入もあるだろうから、お前らで盛り上げてくれ!

10 :
>>1オツンツン

11 :
ジッペイって明日新潟市内のどこかから中継とかする?

12 :
なぁ、もう頑張らなくていいよ、我慢しなくていいよ、身軽なやつは、新天地を目指そう。
そう、あの山々の稜線の向こう、朝日が登る、あの稜線の向こうへ、太陽が光輝く、日の本、関東平野へ、いこう、ぼくたちの新しい未来を、光のあるうちに、暗黒の北陸から、ぼくたちの輝かしい未来を目指して、さあ、いこう!

13 :
>>>11 今日の1時頃に、
zippeiスマイルキャラバンの車が
新潟市内、走ってるの見ましたよ

14 :
安吾賞とかイミフ。何で新潟とエンもユカリも無い者に与えるのか?事業仕分けで無くさなかったんか?

15 :
UXで伊勢丹の横浜展中継してるけど食堂ガラガラだw
買い物客は普通にいるけど

16 :
>>14
久しぶりにイミフって聞いた

17 :
俺の大好きな華正樓の肉まんはまたどうせ来てないんだろうな

18 :
今年は出かけてみるかなぁ
ラ・フォル・ジュルネ新潟

http://lfjn.jp/lfjn2012/

19 :
>>15
18時30で終了なんだけど

20 :
中国、新潟市内に“広大な土地”取得!目的はなんだ?2012.02.23

中国が新総領事館建設の名目で、新潟市内に国内最大級、東京ドームよりも広い土地を取得していたことが分かった
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120223/frn1202231539003-n1.htm

21 :
何時のネタだよ
情弱w

22 :
西蒲区のリオンドール巻店の横にヤマダ電機が出来るらしいな…

23 :
あんな地盤の悪いところに作るのか

24 :
>>20
新潟市内で東京ドームより広い民有地ってどこだろ。
領事館目的ならそんな遠くは無いな

25 :
バイパス以南だったら5,000坪(平米?)くらい余裕で取れるよね。
白根に中国領事館できたら、公共交通の問題も一気に解決するのにね。
食材買いにわざわざ小針十字路まで買いに行かなきゃならん現状を
何とかしろ> 総領事+市長+知事

26 :
中国、新潟市内に“広大な土地”取得ってどこだよ

27 :
そういえば隣の空き地に囲いができていた。

28 :
【社会】中国、新潟市内に“広大な土地”取得!目的はなんだ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330000844/
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1329998193/l50

29 :
でも建てろ

30 :
今議会中だから議員さんに問い合わせでもしてみるか

31 :
風が暖かくなってきたな
もう春だね

32 :
新潟市のどこを買ったの?

33 :
中国、新潟市内に“広大な土地”取得!目的はなんだ?2012.02.23

中国が新総領事館建設の名目で、新潟市内に国内最大級、東京ドームよりも広い土地を取得していたことが分かった
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120223/frn1202231539003-n1.htm

『新潟の密約:中国の民有地取得と市の密約@』坂東忠信(13分)
http://www.youtube.com/watch?v=fGZY_W_HNSc

『新潟の密約:羅津港が50年契約A』坂東忠信 (14分)
http://www.youtube.com/watch?v=nhEUfaJBxWg

34 :
>>21
いつの情報かって?
今月頭だよカス情弱!
内容よく読め!こんなとこに入り浸ってないで国際課に抗議しとけ!

35 :
23日に市役所に電話したら担当者出張中のため質問に答えられないって言われたよ
電話の窓口は担当者で一本化してるから他の職員は何も答えられないって言われたよ
24日は市役所にいるそうなので国際課の担当者、池田さんにお電話ヨロシク

36 :
新潟市大丈夫か?

中華に乗っ取られるんじゃねえか?

協力なら惜しまねえぞ!

37 :
新光町の土地って噂あるけど新光町にそんな広い空き地ないよね?

38 :
で、電話すると「私有地」のことだから答えられない って言うんだろうな。

どう考えても嫌な話だなあ。

>>11
ゆうがた一番に出てたらしいが、水の有る?多い?とことか言ってたとか(不確かでゴメン)
そこで鳥屋野潟周辺か佐潟と予想。おれは見ないけど。

39 :
お前らそう心配するなエコスタを借りずに野球をしたいだけなんだから

40 :
恐ろしい事になった。

もう新潟に春はこないだろう。
雪どけはないだろう。
人民解放軍が新潟民解放を名目に駐留する、反革命分子のおれは粛正される、レクスン広場で銃殺されるのだ。県庁に翻る赤旗。恐ろしい。
新潟市役所の自治労には革マル派もいるが親中国ML派がいるかもしれん。JR動労も革マル派がいて武装蜂起を企てている。

41 :
もちろんこれはおれの誇大妄想、だから、糖質なんです、ごめんなさい

42 :
>>34
お前が知らなかっただけだろカスww

43 :
>>11
瓢湖

44 :
上越市雑談  行くとこないし凍死するかも
http://subject.jp/thr_res/ctgid=104/acode=0/bid=1592/tid=1941293/tp=1/
http://megalodon.jp/2012-0224-0557-09/subject.jp/thr_res/ctgid=104/acode=0/bid=1592/tid=1941293/tp=1/

誰か助けられませんか

45 :
>>27 へーっ!かっこいー!

46 :
【審議中】

47 :
新潟県の県立高校で、3年生のクラス担任教諭が、男女約140人の生徒に大手紳士服販売会社のチラシを
配っていたことが22日、分かった。

 同校は「チラシの配布は学校内で、特定の会社の営業活動につながりかねず不適切」などとして、
保護者に文書で謝罪し、チラシの回収を呼びかけている。

 同校によると、チラシは1月下旬に会社側から届き、校長らに相談しないまま、学年主任がクラス担任に渡し、
3年生全4クラスのホームルームで生徒に配布した。チラシはスーツの販売促進を目的とするものだった。

 学年主任は「チラシの内容を十分に確認せず、安易に引き受けてしまった。申し訳ない」などと話しているという。

 同校から報告を受けた県教委は、チラシの回収と再発防止を指示。校長は学年主任を口頭で注意し、ほかの教諭らにも
同様のチラシを配布しないよう呼びかけた。


これどこの高校?先生の兄貴が洋服の〜の役員ぽいね

48 :
>>47
高田農業高校って新聞に出てた。

49 :
だったらワークマンのチラシがよかったんじゃないか

50 :
今日も結構、暖かいね。雪融けが進んでくれるといいんだけど

51 :
治外法権の土地が民有地ならば作り放題というのは法律の不備だな。

52 :
>>47
洋服の青山の役員
http://www.aoyama-syouji.co.jp/about/outline/director.html

この中にいるのか?

53 :
>>51
先に私有地で「国際交流館」とかの名目でハコモノを作ってしまい
しばらく大人しくして住民の拒絶反応が薄らいだ頃に
「やはりここを領事館にするのがどうみても妥当、ぜひご理解を!」
と迫られたら、あっというまに陥落だな

54 :
だめだな。こんな不毛な書き込み。おれにはやらなきゃならん事が沢山、ある。
ケツ別するぜ。
あばよ。
ひーはーっ!

55 :
>>54
そんな書き込みするなんてどうかしてるぜ!

56 :
>>53
治外法権の土地とそうでない土地では話は変わってくるだろう。
ましてこんな国なんて。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120211/chn12021119420006-n1.htm
これは一例で、中国はフィリピン方面でも侵略をしているようだし。

57 :
泉田知事ってどっち側なんだ?
愛国?売国?

58 :
>>57
地域主権ありで地方分権推進だから…売国に近いかな

59 :
判断が難しいな、単に無知なだけのような気もしないでもないし…

60 :
ありがとう
油断はできないか

61 :
なぜ地方分権推進だと売国に近くなるの?
地方自治体の権限が大きくなることと売国の関連性は見出せないんだが・・・
国の直轄事業じゃなく、地元に必要なことを地元でやらせたいだけでしょ?

強化された自治権を元に泉田自身が外国人に有利な条令を作ろうとしている
とかならまだ分かるんだが理論が飛躍しすぎ。

62 :
上越市雑談  行くとこないし凍死するかも
http://subject.jp/thr_res/ctgid=104/acode=0/bid=1592/tid=1941293/tp=1/
http://megalodon.jp/2012-0224-0557-09/subject.jp/thr_res/ctgid=104/acode=0/bid=1592/tid=1941293/tp=1/

誰か助けられませんか

63 :
>>61
藤井聡氏が語る地方分権
http://www.youtube.com/watch?v=vv8Bv37_ehs

64 :
>>61
トップが愛国者のうちはいいが、地方の権限が大きくなった頃、
売国奴がトップに立ったらどうなるか考えてみるといいんじゃないかな
移民をどんどん受け入れたり、外国に土地売ったりするかもね

65 :
中国が取得した土地はどこなんだろう、心配だよ。
国際課電話した人いない?

66 :
そんなことより第一高の教師が痴漢したことについて

67 :
>>65
電話したら最初は話中で、ちょっと経ったら現在使われていませんになった
職務放棄して逃げたぞ

68 :
>>65
新光町という噂はあるけど、本当かはわからない
どこであっても一気に治安が悪くなってゴミが散乱してそう

69 :
中国人うぜー

70 :
>>63
見たけど明確に売国につながる部分は見つけられなかった
ウィキをそのままレポートにする大学生じゃないんだから、自分なりの見解を書かないと意味がないよ

>>64
まぁそりゃ分かる ただ、どの政治制度でも誰がどのように運営するかで良くも悪くもなる
売国奴が権力を握ったら云々は誰でもわかるでしょ(ここまでは一般論としてね)
第一、>>61の後半で似たようなこと書いてますが・・・

流れ的に中国の土地購入云々 → 泉田次期知事選出馬(愛国?売国?)→
 泉田は地方分権推進だから売国に近い → なぜ地方分権推進だと売国になるの?

と言うことだったんだけど、明確な根拠はないってことで納得するしかないな

71 :
泉田ちゃんは愛国売国というかポピュリストでしょ、あんまりよくない意味での

72 :
近年の泉田はやたらマクロ経済ばかり語る
インフレ目標だの円高だの中央政府の職域の話ばっかり

本当は国政いきたいんか

73 :
私立新潟第一中学校・同高校教諭逮捕
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20120224ddlk15040027000c.html

74 :
>>67
ずるい人達ですね。
対応出来ない程の抗議の電話がいって、その結果、、、 と思いたい。

75 :
>>72
国政に行きたいかどうかは分かりませんが、
知事であれば、ただの国会議員よりは強力な権限持てるし
中央に対していろいろ言えますからね

国政の与党のようにころころ入れ替わるより、安定した状態というのはいいかもしれない。
悪政で長期政権は困るけどw

76 :
そういえば都市開発スレだったかで、
「中国の総領事館が新潟に出来る」(キリッ
なんて能天気で語っていた奴がいたな。まさかこんなことになるとは夢にも思わなかったんだろうな。

77 :
新潟のソウルフードがイタリアンだなんて絶対やだ。

78 :
私有地を外国人に売ったことを市に抗議するのってなんか違うんじゃね?

79 :
https://www.cia.gov/
あなたたちの中国についての情報を待ちます

80 :
>>70
地方分権によって国が弱体化したら外国勢力が侵略しやすくなるやん
明らかに中国韓国が日本を狙っている現状においては
本人にそのような意図が無くても結果的に売国に繋がるってことじゃないかね

81 :
>>73
第一はこの手のわいせつ事件繰り返し過ぎだな

82 :
鳥忠の半身
しょっぱすぎだろ。

あんなの食えるかってんだ。

83 :
>>66・73
またかw

84 :
泉田は3期目の立候補を表明したね

85 :
>>77
心配ない。ぽっぽ焼きがある。

86 :
新潟のソウルフードって
ぽっぽ焼き、イタリアン、タレカツ丼
になるんかな?

87 :
>>73
全国的に多いなあ
国会も教育改革をしようと思わな・・・・いんだろうな

88 :
>>80
最初からそういう見解があるならそう書いておけばいいだけだよ
無駄なやり取りいらないじゃない
自分は直接的にはわからなかったって書いたでしょ?
あと出しじゃんけんじゃかっこつかんよ

89 :
領事館には税金がかからない、および治外法権であるということからすれば
常識的に考えて、それを作るには行政側の許可が必要になるはずだな。
許可はもうしたのか?

90 :
笹団子だろ

91 :
>>90
気でも狂ったか?

92 :
>>88
後出しじゃんけん…?
>>63見りゃ>>80が考え付くだろ、と思っただけだ
変に煽るのやめれ

93 :
米。毎日食べてもまた食べたい。県外でごはんがクサくてまずいというのにびっくりした。
ごはんがだいすき。

94 :
わかる

TPP賛成してる奴は新潟の米毎日食ってみろよと言いたい

95 :
>>86
笹団子しかない!

96 :
>>92
煽られたと感じたんなら謝るよ 申し訳ない
ただ映像見せられただけじゃ、どういう意図なのかは受け手によって変わるから
最初から「こういうことじゃないかい?」と補足してくれればそれで済んだんだよ
自分と他人の情報の解釈が必ず一致するとは限らないからね

97 :
ここまで桃太郎ナシ

98 :
>>93
去年某所(かつてコシヒカリのライバル的存在だった米の産地)の半田屋で昼飯食ったらご飯がまずくて泣けたわ
数年前新潟市内にも開店したけどほぼ一瞬で閉店しちゃったのは
あんなまずいご飯を客に出してたせいじゃないのかと思う

99 :
ていうか
おかずが多少おいしくなくても
ご飯がおいしければ許せちゃうと思うんだが
逆は許せないな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【リニア】長野県伊那市まだいる?Part18【誘致?排除?】(300)
【オラが街】新潟県燕市Part25【燕・吉田・分水】(850)
○なぜ富山のカップ麺はW表記の薄味なのか?その2(191)
■北信越のホテルを熱く語る!(166)
長野は何地方なのか?(105)
【ポッポヤキ】新潟のB級グルメ【イタリアン】(245)
地震情報総合スレッド(71)
■□ 新潟市南区【旧白根・旧味方・旧月潟】Part2(212)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART44 ☆★南部(300)
近畿板 削除依頼スレッド Part57(303)
【花果樹】 園芸してる?in沖縄 3鉢目 【野菜】(175)
▲☆▲ 三鷹駅 72 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
△▼滋賀県守山市Part14▲▽(316)
山中湖村統一スレッド その2(76)
錆びれゆく館町・館が丘団地を語れ .4(300)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ260話★(1000)
☆長野県の方言〜四言目〜☆(300)
世田谷区喜多見 PART29(217)
☆☆八重山ソバ・宮古ソバ☆☆1軒目(223)
新宿駅東口・歌舞伎町 その8(582)
南葛西ってどうですか?Part20(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part176★★★★(300)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part32(140)
世田谷区広域情報交換 Part3(267)
*本当ぉぉぉに何もない町「新代田、世田谷代田」またーりPART13♪(720)
◇◆二俣川スレVol.56◆◇(1000)
岩手県釜石市 Part27(1000)
★☆★大阪のカレー料理の美味しいお店情報 Part3★☆★(328)
●八王子駅 Part9●(300)
【西口】千葉県松戸市馬橋集会所第拾六巻【東口】(300)
埼玉で安いガソリンスタンド  パート2(107)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part30 ★☆(1000)
§§§相模大野113§§§(908)
スレ立てるほどではない質問 76問(1001)
西武線は、なぜ他線とつながらないのか?(236)
久々に石川風俗☆☆☆(255)
★==鷺宮ってどうなの?パート29==★(81)
武蔵小金井 part75(300)
△▼△秋田県秋田市 Part61△▼△(1001)
【明和】 三重県多気郡 【宮川】(420)
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 42【日本標準時】(378)
JR西日本金沢支社 10号(300)
鹿児島県鴨池 PART2(190)
福岡のおいしい「うどん」11杯目(1000)
さらに見る