1read 100read
2012年5月九州361: 福岡のおいしい「うどん」11杯目(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

筑豊の美味い店について語りあうスレ Part.6(693)
福岡市早良区西新 Part16(1000)
●●●みやま市(19.1.29合併)総合スレッド その1●●●(1000)
■1987・ビートチャイルドってありましたね■(327)
★★★水郷 柳川 その23★★★(770)
宇佐市ってどうよ?No.22(820)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ45◇◆(975)
小倉南区東部 回覧板17冊目(1000)

福岡のおいしい「うどん」11杯目
1 :08/02/23 〜 最終レス :12/02/16
十一杯目!おかわり!もっともっと「うどん」という、
福岡(近郊)の美味しいうどん屋の情報を交換しませう。
博多うどん・讃岐うどん、種類問わず、うどんならドンドンOK

[過去スレ]
1 http://snow.jamfunk.net/kyukei/log/dat2/986394604.html
2 http://snow.jamfunk.net/kyukei/log/004/1023910803.html
3 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1058288744
4 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1077026694
5 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1086880702
6 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1097595106
7 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1113831370
8 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1124117721
9 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1134840526
10 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1159422262


2 :
マッキーのごぼう天キムチ固めんアンドおにぎりで最高に満足する。
最初の段階のぶっかけうどんか?と思うようなグズグズした感じがたまらない。

3 :
安定してうまいのはやっぱり牧のうどんだな。
かしわごはんもポイント高い。

4 :
水一杯分入れて、味が丁度よかったw

5 :
今、雪はどの位降っていますか?

6 :
>>3
7〜8年前、今宿で「ヌッタリ・デロデロ・ビロ〜ン」とした麺が出てきた・・
まるで小麦粉でドベドベになった釜で茹でた様な感じで、少々のびてようが気にしない俺でも
一口でアウトww それ以来、牧には行ってないな・・まぁGW最終日の閉店前だったから、
茹釜もドロドロだったんだろうが、トラウマで未だに行けない・・

7 :
>>6
それが牧のうどん!
私はまだ完食したことがありません。
でも、皆さんの言うように、かしわごはんは
とてもおいしかったです。

8 :
>>6
牧は硬麺じゃなきゃだめよ

9 :
牧で汁注ぎ足していつも完食してます。
味噌うどんが好き
小笹の笹うどんもうまい。

10 :
牧はかためんにしてもビロ〜ンだろ
あれでコシがあれば良いんだがな。

11 :
牧野うどんは食べても食べてもなくならない魔法のうどん

12 :
本当にうどんが美味しい店はかけうどんが美味しい店よ

13 :
11スレ目ですね。福岡にはおいしい店が多いのか、
うどん好きがおおいのか^^

14 :
>>10
かた麺にしたら、ビローンにはならないよ

15 :
大盛りを後悔する店ですね

16 :
替玉がいいよね

17 :
a

18 :
つーか福岡のうどん最悪じゃない?
名物料理もb級ばっかだし
味覚音痴のあつまり?
田舎くさい訛りもヒドイ

19 :
下手な釣りですね

20 :
空港通り沿いで御笠川近辺のうどん屋「寅」。
かけうどん500円で惣菜、白めし、チキンライス等がおかわり自由。
惣菜の種類は20種類以上はあるかも、焼きうどんがあったのには笑った。
しかし、食いすぎてしまう。

21 :
原団地入口の秀人の手打ちうどん今日行って来ました。
讃岐うどんで、しょうゆうどん美味しかったですよ。

大将は競輪選手だったようで、座敷のところに優勝者一覧?みたいに飾ってありました。
中野浩二や吉岡やらそうそうたる名前の中にお名前が!
競輪選手からうどん屋ってのも面白いですな〜

22 :
競輪選手からうどん屋・・・腰が大事って

23 :
>>20
行ってみたいんですが、場所の詳細教えて下さい

24 :
昨日北九州にできた小麦やに行ったら
かけうどん170円やった。

25 :
正確には金の隈かな?3号線と並行してる県道574号線沿い、金隈病院等の入り口
よりちょっと北側。空港から行くと左側。食いすぎ注意、満腹カロリー推定2000k。

26 :
>>24
ん?小麦治にも波がついにきたのか…。

27 :
>>20
本日、早速昼に「寅」まで行って来ました。
結構お客さんが入ってましたよ。
確かに食べすぎてしまいますね。
情報ありがとうございました。

28 :
>>20
このスレ見て俺も寅ちゃんに行ってみた。
バイキングは お浸し、大根おろし、がめ煮、カブの煮浸し、納豆、ブロッコリーの酢味噌和え、
餃子のフライ、穴子の天ぷらとフライ、焼きうどん、漬物数種、ご飯等があった。
決して豪華ではないが、ご飯に合うメニューに徹底してる。
お客さんの気持ちを考えた素晴らしい店ですね。

29 :
>>27 >>28
気に入っていただいたようでなによりです。
あの値段でやっていけるのかなと心配してしまう。
おすすめの店をあと数店紹介しよう。
(1)八木山峠の頂上付近の「庄や」  ごぼ天うどんが最高
(2)苅田市、苅田工業高校より1km程勝山側の「小泉」セルフだが安くて旨い
(3)飯塚市高田、しょうけ峠をおりて左側「大輝」丸天うどんがおすすめ
(4)筑紫野市山家、朝倉街道沿い名前をド忘れ 肉うどんが旨かった
以上、仕事がらあちこち行くので参考まで。

30 :
訂正、すまん
(3)飯塚市高田、しょうけ峠をおりて左側→右側

31 :
宝満屋

32 :
それだ。ありがとう。

34 :
聞いてもわかんねえええええええええ 33

35 :
ごぼ天は、日向峠の「一番うどん」がウマーだろ?
かしわおにぎりも絶品!女将さんも美人!

36 :
3/19より小麦冶値上げですね。かけ\140->\170
>>24 の\170ってのは無用な混乱を避ける為でしょうね。

37 :
小麦冶値上げは仕方無いが
HPでいくら上げるとか具体的に出せよ
変な挨拶とか要らんから

38 :
>>37
昨日春日に食べに行ったけど、店内には値上げ予告が見当たらなかった

39 :
一応、\20〜\40と出てるが見えてるか?
あれか、どれそれがいくら上がるのか知りたいんかな?

店員に聞こうゼ!

40 :
日向峠の「一番うどん」休業しとる・・・

41 :
>>38
別の店舗だけど今日行ったらレジの下に目立たない貼り紙があった
小麦冶特製うどんは価格を維持できなくなったからしばらく販売休止だって
旧特製うどんがそのままフェードアウトしていったのと同様、復活することはないだろうけどさ
うどん本体の値上げついでに利幅の薄いメニューを見直してるんだろうな

42 :
ウエスト、金曜日のおでん50円廃止するんだね。
うどんを値上げせん代わりにおでんの方をって事でしょうか?
ガイシュツだったらごめん。

43 :
そうか。
毎週金曜日に「50円おでん」のみを食いまくったのが、いけなかったのかな。
一度に1,000円分くらい食ってたけど、売上貢献どころか迷惑行為だったか?
うどんの話が出てこずスレ違いでごめん。

44 :
>>43
20本(個)?すごいね。
俺も例の交通事故ある前までは50円おでんで飲んで、
飲酒運転して帰ってたっけ。

45 :
おいおい!

46 :
こらこら

47 :
4月になったが、とりあえず「牧のうどん」は値上がりしていないようだな。

48 :
元々、牧のファンだが、やっぱあんまおいしくないね。
でも、おいしいとこは麺の硬さ、選べないもんね。

49 :
牧のうどんはおいしいうどんと言うよりは、もう「牧のうどん」というひとつのジャンルを確立しとるな。
今日はうどんが食べたいなぁ、じゃなくて牧のうどんが食べたいという日が月に何日かくるんだよなぁ。
旨いまずいは置いといて、中毒性がある。

50 :
牧のうどんのいいとこは食っても食っても量が増えるとこw

51 :
美味しいというランキングで計ったら、個人的にも上位には入らないんだが、
食べてる回数だと牧のがトップになってしまうな、俺は。

>>49と似たような感じなのかね。

52 :
替え玉が100円で出来るのも魅力だ。
この手でざるうどん4枚はいける。
もちろん普通のうどんもいける。 葱入れ放題なのも良い。
さらに持ち帰りで、やわ麺状態になっても売れ残ってしまったサービス品の
うどん玉4袋を100円で購入して夜食にするのも、いとをかし。

53 :
久山35県道の○○は、うどんの味は普通だが・・
鶏飯は激マズっ!!久々に不味い鶏飯食ったw
でも、うどんはリーズナブル!

54 :
>>53 でも「かけ」と「とりめし」頼んで\300でおつりがくるのはここくらいだったよw
今の値段は知らないけど。

55 :
春日の福助行って来たんだが、うどんは手打ちでマジおいしい。
硬さも丁度いい。
が、ババァが最悪w
苛め炸裂w
おやじは礼儀正しいし、愛想いいし、うどんはうまいし。

56 :
>>54
だから!リーズナブルって言ってるでしょ?
ただ鶏飯は食えたもんじゃない・・・

57 :
志免町の権(ごん)はうまい。モスバーガーの隣にありまする。

58 :
>>55
春日?大野城の山田じゃない?

59 :
>>58
マチガエマスタw
大野城、春日、太宰府、筑紫野はすぐ間違うw

60 :
>>29
ショウケ麓の「大輝」行ってきた
鶏飯+ごぼう天うどん(60円+440円)
鶏おにぎり、安くて美味かった!ごぼう天が、かき揚なのも良いね〜
Pが広くてトラック数台くらいは余裕

61 :
福岡で油かすの入ったうどんを食べられる店をご存知の方
いらっしゃいましたら教えてください。

62 :
油かすって天かすのこと?

昔は、「牧のうどん」天かすとネギが
入れ放題だったよね。

63 :
黒田屋がかけうどん100円やってた頃に食べたけど、
あそこじゃ天かす入れ放題だったよ。

64 :
>>62-63
油かすは大阪の郷土料理に使われる食材です。
牛の大腸や小腸を油で丹念に揚げたものです。
大阪で食べたうどんが本当に美味しくて、福岡でも食べられる
お店がないかと探してますが、ネットで探しても見つかりません。

65 :
>>64
へーそんなんあるんだ。初めて知ったよ。なんか美味そうだね。
いま軽くネットで探したけど、大阪の「かすうどん」って名物みたいだね。

福岡で出してる店は見つからなかった。すまんね。

66 :
ウエストの「釜たま」うどんののぼりが
「金たま」に見えるのは自分だけか。

67 :
おまえだけ くだらんな

68 :
>>65
わざわざ探してくださってありがとうございます。
もし見つかったらこちらで紹介させてもらいますね。。

69 :
ちょww「油かす」ってw
ついでに、「サイ干し」も食うか?w

70 :
郷に入れば郷に従え。
福岡では大人しくごぼ天うどん食っとけ。
それが嫌なら大阪。

71 :
うぇスト最終日
おでん1個50円キャンペーンの

72 :
嘉麻市(旧嘉穂町)にある「うどん まるや亭」の冷やしうどんが絶品です。これからの季節には、また最高です。

73 :
大手門の路地裏に 
讃岐うどん 志成っていう店が先月から出来てるんだけど、
なぜか準備期間が長くって、5月22日オープンらしい。
家賃は発生してるんだから、なるべく早く営業した方が良いだろうに。
てか俺が早く喰ってみたいだけなんだけど。

店主は若くて、経験が浅そうだけど、
情熱はありそうなんで期待してみる。

74 :
小麦や、前に比べて質がおちたね。
麺の固さがバラバラ、やわかったり硬かったり。
スメも煮詰まってることがおおい。

値段あがるのは仕方ないが
質までおとすな。と言いたい。

75 :
志成行って来た。
麺は「博多さぬきうどん」程堅くはなく、程良いコシでけっこううまかった。
まだプレオープンなんでメニューが少ないみたいだけど、
グランドオープンしたらしょうゆうどん出してほしいな。

76 :
瀬高の大力うどんが来月値上げらしい。
・・・寂しい

77 :
麺にこしのないおいしいうどん屋を教えてください。

78 :
久留米インターチェンジ前の「立花うどん」のお昼の混雑時の腰のないうどんがおいしいと思います。

79 :
大地のうどん、美味しかった。
でも、うどん屋で40分も待たされたのは
初めてだ。
他の客もかなり···だった。

80 :
「唄う手打ちうどん稲穂」
冬場に較べると夏場は、あの絶妙な麺の冴えがいまひとつかな。
研究熱心な店主さんのようなので、期待してます。
福岡のうどん界においては最上レベルなだけに、つい、点が辛くなる。
すみません。

81 :
>20場所がしりてぇ

82 :
「大輝」のつゆは、時々薄くない?日々の体調もあるんで、何とも言えんが・・・

83 :
>>81
寅ちゃんうどん
福岡市博多区金の隈1丁目33-33

84 :
>>79
でもゴボ天の作り置き、いやなんだろうね。
たしかに上げたてにはかなわない。
「豊前」の文字を見かけるけど、発祥はそこ?

85 :
西新に最近できた「もみじうどん」。
胚芽が入った独特の麺で、つるつるもっちり。
これかなりいける。
釜玉はカルボナーラみたいでめちゃクセになりそう。

86 :
【山福】最高^^ここの麺が本場の【さぬき】

87 :
小麦冶最近美味しくない…

88 :
うちだやのうどんってそこら辺のうどん屋さんより美味しいと思いますが人気ないですか?

89 :
あるよ

90 :
ふむ

91 :
>>87
かなり前から?な味になっている。
昔は茹でたてを出しており、本当にうまかったのだが・・・。

92 :
渡辺通りの博多さぬきが、とうとうぶっかけを出し始めた。
時代の流れか。こう暑くちゃ熱いうどん喰うやつも減るしな。
最近ぶっかけはあちこちで喰えるけど、生醤油うどんは稲穂ぐらいしか知らない。
さぬき系の店はみんなやって欲しいな。

93 :
おっ?鋼ぶっかけの登場ですか♪

最近は新規店多くて周るのが楽しみ。
さて、期待はしてないがサンパレス側のうどん屋でも行くかな(27日OP)

94 :
>>93
どうでしたでしょうか?自分的にはちょっと・・・
バランスが悪いというか、どういうモノにしたいのかよく判らないうどんでした。
どうも、まだこなれてなくて試行錯誤中・・・みたいな?
1ヵ月後くらいに行こうかと思います。

95 :
大江戸!!ここだけ讃岐の味だしてるとこは。かまたまで決定!

96 :
大刀洗の薬師うどん、おいしいよ〜。

97 :
>>94
同感ですかな…。あれはいただけん。期待していただけに残念な一品。
作りから・うどんから・具から・汁から、全てが適当に感じてしまった…。
私も日をおいて再訪してみることにします。

98 :
飯塚の河童うどんはおすすめ。
繁華街にある小さな店だが、あそこのうどん食べたら病みつきになる

99 :
福岡在住30年だけど、俺にとってのうどんはガキの頃食い続けた「久留米荘」だけ・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part72(1000)
福岡県八女市スレッドその8(912)
那珂川町について語るスレ part36(1000)
【キレイに】福岡市内のエステpart4【なりたい(336)
【東BP6車線化】熊本の道路事情 Part2【熊本環状道路】(391)
我らのホークスを応援しよう【その6】(1004)
【情報提供・書き込み】九州アニメ放送情報スレッド15【連日歓迎】(1000)
●○筑紫野市○●その30(1000)
〓我らのホークスを応援しよう【その8】〓(1000)
サイゼリア(212)
『モラモラ』モラージュ菖蒲Part5(262)
★関東の喫茶室 2杯目★(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part91 □(300)
多摩地区の食卓事情や名店・情報(53)
【京都】一乗寺・修学院をかたる 第六場【左京】(300)
奈良県の総合スレッド! Part3(582)
六実駅周辺スレ(122)
滋賀県大津市について語ろうPart58(1000)
▽岡山市北区津高地区とその周辺スレ 7 ▽(56)
☆★富山県小矢部市part.12★☆(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.111 ★☆★☆★☆★(300)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART22(289)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!34◆◇◆(302)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート48(300)
○なぜ富山のカップ麺はW表記の薄味なのか?その2(191)
★☆仙台市若林区◎Part8★☆(1000)
山手・石川町・元町・山下町・本牧・根岸スレ 94(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第290弾(1000)
北陸にもプロスポーツを!(111)
♪蕨市・川口市 ラーメンすれ♪Part4(255)
☆★☆大田区蒲田パート166☆★☆(1000)
★【千葉県】事件・事故データベース【死亡事故・変死・性犯罪】(89)
●名東区●生活向上!情報交換スレ-Part26-●(970)
【平成23年】多摩地方気象台59シーズン目【2011/02/16〜】(300)
【旧川崎製鉄所】ハーバーシティ蘇我オープン!(138)
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-12》(1000)
★◎★◎★調布市【菊野台・柴崎】其の34★◎★◎★(122)
☆★☆埼玉県所沢市@183☆★☆(301)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.123★★★(182)
【いよいよ年の瀬】★埼玉県飯能市Part125★【平成23年12月】(300)
日立市が発展しない理由は?(238)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 23](300)
広島のスーパーマーケット・16店目(577)
☆★☆ 田園都市 三田 Part85 ☆★☆(1001)
さらに見る