1read 100read
2012年5月関東1286: ★関東の喫茶室 2杯目★(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉県八潮市・・・38(300)
埼玉県富士見市集まれー!!part73(279)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ38【いっさき】(301)
☆★茨城県常陸太田市スレッドPart12★☆(194)
川口市の人集まれ101丁目(300)
【成田】ご当地ナンバーを語ろう【川越】(170)
TX-19研究学園駅周辺 Part4(222)
春日部市八木崎駅周辺!!(136)

★関東の喫茶室 2杯目★
1 :11/10/20 〜 最終レス :11/11/24

ちょっとした雑談にどうぞ! (^O^)/

※お客様へのお願い
  ■当店は全てセルフサービスとなっておりますので、食べ物・お飲み物は各自でご用意お願いします。
  ■他のお客様のご迷惑となりますので、店内での罵り合いやいざこざは別の場所にて思う存分やり合うようお願いします。
    ↓こちらへ
    【かんとう】-【関東の】Kanto板 護美ばこ 4箱め【屑】
    http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1318909025/

↓前スレ
★【SV】関東の喫茶室 1杯目★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1313161127/

それでは、ごゆるりと。


2 :
マスター!乙でごじゃります

で、勝手に生、いただきやす・・

3 :
マスター、乙です。
今日は簡易グラタンだわ。

食後に暖かいウーロン茶く〜ださいな〜

4 :
まだまだ、週末なぁんだか…


今宵のタモリ倶楽部、羊蹄丸まで、酔うてぉまる。

下顎感で、舟入一丁。

5 :

今日は優雅にミルクてぃでも飲むとするかねぇ。

そう言えばテレビで見たんですが、今の子供たちの嫌いな野菜・・・
なんと、ピーマンを抜いてナスが一位なんだそうです。
なんでも、グニャっとした食感がダメなんだとか。
ナスおいしいのにねぇ。
揚げナス、麻婆ナス、浅漬けに天ぷら・・・
うっ、ほとんどが酒のお供だ・・・orz

6 :
マスター、見ましたよ〜茄子ね。
茄子の油焼き(辛子醤油)、油味噌、天ぷら♪
油と相性が良いよね。
ご飯が進むよ・・秋茄子は嫁に食わすなだっけ?
ウチの子達は茄子が好物なんだが・・。

7 :
奥多摩湖さんが今まで喫茶室に書き込みしてないのは、お上品過ぎて遠慮してるのかしらん?
このスレ、雑談用にもっと活用されるようになると良いのだけど。

8 :
緑のたぬきさんに教えていただいて、
引っ越して参りますた\(’◇’)/
宜しくお願い申し上げます(^O^)/

9 :
奥多摩湖さん、こんにちは
公園で花火をやって叱られた事について、反省文でも書きましょうかね。

10 :
あれ?やだ!奥多摩湖さんに反省文促したみたいになっちゃった…
違うからね( ̄▽ ̄)b

ニャンコ先生!
秋茄子は嫁に食わすなって、秋のお茄子は美味しいけど、身体を冷やすから食べ過ぎないように、だったかな?
でも姑なお今頃の私としては、そのまま、美味しいんだから嫁にはあーげない、みたいな…

11 :
おおおおお
世界の衷心よりお詫び申し上げますm(__)m
次わ喫茶店の中心で快哉を叫びますな( ̄▽ ̄;)ウオオオオオオオオオオ
ところで、ヲタ芸というのわ、見ていて飽きませんなo(^-^)o
よくあんなに身体が機敏に動かせるものですな(@。@)y−゜゜゜

12 :
>>11
喫茶室スレのこと知らなかったのだから仕方ないですね\(’◇’)/
大目に見て、ボート漕ぎ運動2万回の刑で許してあげましょう(^O^)/

13 :
おおおおおお
ボート漕ぎ2満開\(’◇’)/
漕ぎ終ったらターミネーターみたいになりそうどすなf^_^;
奥多摩湖さんのローイングマシーンわ、ALINCO製で、椅子が固定されているタイプどす(^O^)/
腹筋トレーニングマシーンも持ってますぞo(^-^)o
まるで、蘇る金狼みたいな生活お送ってます。。。

14 :
>>12
知っていてやっちまった私は、逆立ちで校庭一周でよいですか?できないけどもガンバります\(^o^)/

>>13
私んちはルームランナーとお馬さんのやつが物置にあります

15 :
そうそう、奥多摩湖さんわ金魚運動マシーンも持ってます\(’◇’)/
身体がグニャグニャして情けない姿どすな(>_<)
>>14
民法でわ、善意無過失○ 善意有過失△ 悪意×となります(^O^)/
ハミさんの場合、知っていたと言う事なので、悪意と言う事になりますな(*_*)
法律上でいうところの悪意とわ、一般的に言われている悪い意思でわなく、物事・事情お知っているという意味どす(^O^)/
それに対し、過失無く全く知らない場合お善意無過失、
知らなかったけれど過失があった場合お善意有過失といいますf^_^;
さてさて、ボート漕ぎの続きおやらねば(´〜`;)

16 :
お晩ですぅ〜、賑わってますね〜
つぶやきでは、ハミさんが奥多摩湖さんを〆た事になってるよw
くわばら、くわばら・・

ハミさん、お馬さんは物置行きですかw

17 :
シメたのは、たぬきですよ(^ω^)

ハミさんは自分からは雑談ぽい書き込みをしてなかったと思うので、玉ねぎのみじん切り10コの刑で許しましょう(^O^)/

18 :
ボート漕ぎ2満開終了\(’◇’)/
老獪にして狡猾な奥多摩湖さんわ、
ローイングマシーンの負荷お最少にセットしましたので、
アッと言う間に目標達成(^O^)/
怜悧でありながら悪辣どすな(●◇●)ノ

19 :
>>18
爺ちゃんでも重たいクラッチ握れそうだぬ\(’◇’)/

20 :
>>17
ミキサーに突っ込めば、あっという間に・・・。。。
さてさて寝るとするか|

21 :
>>19
おおおおお
ライダーの名栗湖さんこんばんわ\(’◇’)/
奥多摩湖さんの逆輸入車君わ、ワイヤークラッチどすが、
人差し指と中指で握ってますぞo(^-^)o

22 :
マスター!
酒くれ、酒!キューっと飲みたいから・・w
んっとねー、つまみは、なすのぬか漬け頂戴・・

23 :
ぬか漬わ、アメリカオバケのドロンパが、一番苦手な食べ物どすな\(’◇’)/
さて、ホントに寝よう(−_−)

24 :

おおおおおお
盛り上がってますな\(’◇’)/
(奥多摩じいさん、ごめん、パクっちゃった・・・)

またぬか漬けのにほひが・・・
なす以外にもきゅうりとにんじんのぬか漬けも出してみよう。

しかし、たぬさん怖っ!
路地裏に呼び出されてシメられないよう気をつけねばw

25 :
盛り上がりの種をまいたですが何かw

ブレンドちゃうだい。

26 :
どうせ撒くなら 喜びの種まき新聞w

27 :
おはようございます。
ゆうべ、玉葱みじん切りの刑を受けようと思いまして、
以前耳にした、ツンとこない方法(1切れ鼻の穴に突っ込む)を実行してみました。
突っ込んだ途端にクシャミ連発で挫折しました。ガックリです。

>>ニャンコ先生!
私にはお馬さんの効果はまったくありませんでした。その上股ズレが…これにもガックリです

28 :
おは・・こんにちはかな・・ぽぽぽぽ〜んだな。
お馬さんは、昔興味があった時期が・・お馬さん効果なしっと・・φ(・ω・` ) カキカキ

あのファミレス「ガ○ト」のチーズインハンバーグセット(スープ、ライス付き)が
11/2まで390円で食べられるんだよ〜♪
そして500g増えたよ〜 (´・ω・`) ショボーン
広告じゃないから見逃してね、管理人さん♪

29 :
マスター、カレーランチ。チキンで。アイスコーヒーがいいな。

>>くじさん
〆鯖さんが肥料と水を撒いてくれているようですw

>>ハミさん
包丁をよく研ぐのが一番効果有りました。
どうしてもだめなら、レンジで1〜2分加熱すると辛味成分が飛んじゃうかと。
(やったことないけどw)
あとは玉葱を選ぶのが早いかも・・・。

30 :
おおおおおお
喫茶室わ大繁盛どすな\(’◇’)/
昨夜緑のたぬきさんから私刑[リンチ]お受けましたが、
そのお陰で、グッスリ眠れますた\(@◇@)/
これからわ姐御と呼ばせていただきます。。。

31 :
ランチは終わったろうけどカルボナーラセットでw

>>クロムギさん
EMボカシとか豚ぷんだとか撒かれると辛いものが・・・(^_^;)ニオイ,ガネ…  w

32 :
これ↓持ち込んでみたw

http://hidebbs.net/bbs/80?sw=vi&no=49436993&s=t
ふぉふぉふぉふぉふぉ

33 :
美味そうどすな\(’◇’)/

34 :

奥多摩じいさん、リンチ喰らった割にはお元気そうで何よりです。
次は200kmの関東行脚だそうですよ。(笑)

この時間に食いもんの写真見せられるのは拷問に等しいですな!
あ〜、なんか食べたくなってきた。
この時間に食べるのも・・・
う〜ん、どうしよっかな、う〜ん。

35 :
いやー、姐御の私刑で、内に秘めたスイッチが入ってしまったようどすな\(’◇’)/
嬲られるのも悪くないですな\(b◇b)/
さてさて明日から秩父札所巡りでもしますかな\(@◇@)/

36 :
秩父札所巡りか、なかなかシブイですねえ。何番かは行ったことあります。

冊子で見たんですが、小海線の電車は、ハイブリッドだそうですね。
世界初だそうですよ!ハイブリッドでもプリちゃんみたいに静かではないみたいです。
清里高原が大ブームだった頃、行ってみたかったんですけど、未だに行きそびれています。

37 :
フツー私刑わ苦痛お与えられるものどすが、
緑のたぬきさんの私刑わ、やり終った時に爽快感が味わえますな\(’◇’)/
何だか健康ヲタクになりそうどすo(^-^)o
ただ、駅のホームで金魚運動わ、こっ恥ずかしいどすな\(@◇@)/
今度たぬきの着ぐるみ着て、運河駅のホームでやってみますf^_^;
あそこの信者さんにボコられますかな?
>>36
清里わ完全に沈んでしまっています(>_<)

38 :
関東板の皆さんは知らないでしょうけど、「駅のホームで金魚運動2000回の刑」は多摩板で与えた刑です(`・ω・´)

運河駅はたぬきの地元のすぐ近くなんですが、奥多摩湖さんは運河駅辺りに来ること、よくあるんですか?
運河駅周辺は本物の狸も出没しますよ。
たぬきは、息してない狸しか見たことないけど(-ω-;

39 :
>>38
動物園のたぬきさんも見たこと無いんどすか?
奥多摩湖さんわ京浜運河しか行ったこと有馬温泉\(’◇’)/
頭部野田線わ、一度も乗ったこと有馬温泉o(^-^)o
運河駅のそばにわ、立派なお城がありますな(^O^)/
緑のたぬきさんわ、柏市にお住まいなんどすよね?

40 :
>>39
動物園の狸は見たことあったかもしれません。
でも、動物園は子どもの時に行ったっきりで、はっきりとは覚えてないけど。

たぬきは流山市寄りの柏市に住んでいるのですが、
近年だと「ららぽーと柏の葉」や「流山おおたかの森SC」のペットショップとかで、わんこやヌコ見たぐらいですねぇ。

41 :
小腹がへりました。マスター、私にオムライス大盛りと、甘酒をプリーズ!!

家のほうもたぬきはいるみたいですよ、アライグマじゃん?って言う人もいるけど。
私も動物園でしか見たことありません。側溝の穴から顔を出すイタチとドブネズミは見たことあります。

42 :
皆さん、こんばんわ。
東武野田線・・懐かしいです。
10年以上前、大宮公園から大宮まで乗ってました。
氷川神社は今も変わらないんだろうな〜 (´・ω・`) ナツカシス…

43 :
アライグマわ鎌倉に大量に棲息してますな\(’◇’)/
ラスカルみたいに穏やかな性格でわありませんので、
持て余して放棄したペットが野生化して増殖したんですなo(^-^)o
鎌倉にわ、タイワンリスも多いですぞ(^O^)/

44 :
>>42
おおおおおお
大宮とわ、武蔵一ノ宮である氷川神社が地名の由来どすな\(’◇’)/

45 :
たぬきは東武野田線沿線に住んでいます。
たいてい座れるところと、ローカルな感じが気に入っています。

46 :
ローカルといえば、総武流山電鉄どすな\(’◇’)/
車輌わ西武のお下がりどすなo(^-^)o

47 :
たぬきは野田線に乗って、大宮方面にも割とよく行きます。
氷川神社と言えば、「大宮氷川神社近くのだんご屋さんってどうよ!」ってスレがあります。

48 :
>>46
流山電鉄は超ローカルですね〜
生で見たことはないけど、こないだ「ちい散歩」で見ましたw
流山電鉄のスレもありますよ(^O^)/

49 :
流山電鉄、見たことないと思ったけど、
子どもの頃、千代田線の馬橋駅や、武蔵野線の新松戸駅ホームから見たことあったかもしれないです。

50 :
つか、おまいら・・、水だけ飲んでダベッテ(死語)んじゃねーよ。
あんか飲んでってくれや\(’◇’)/

51 :
ウワー、メチルアルコール飲んだら、
目が見えなくなっちまったい(>_<)

52 :
そういえば、カゴメ野菜生活の紫のやつ、もう全部飲んじゃいましたが、ブドウの味が濃かったです。
野菜嫌いの人でも飲みやすそう。

53 :
ブドウって野菜なんですか?
スイカが野菜というのわ知ってますが\(’◇’)/

54 :
>>53
たしか、野菜汁50%+果汁50%だったかな?

55 :
>>47
団子スレも覗きました。甘くない香ばしい海苔付きが好きでつ。
美味しい匂いに誘われて花見シーズンは毎日のように散歩に・・大宮公園はマイガーデンだったのに (´・ω・`) ナツカシス…

マスター、カゴメの野菜生活をジョッキでくださいな。

56 :
野菜生活とわ贅沢ですな\(’◇’)/
奥多摩湖さんわ、多摩川河川敷で貧困生活お送っておりますf^_^;

57 :

うう〜、寒いよ〜。
ホットなココアでも飲んじゃおっと。

>>41
小腹がへってオムライス大盛り・・・
空腹時はどんだけ食べるんじゃいっ!(笑)

>>55
ビール以外はジョッキの使用は禁止ですっ!(笑)

>>56
川魚食べ放題。(笑)

58 :
>>57
え〜〜〜〜!駄目でつか、ジョッキ・・w
じゃ、裏メニューでホット豆。
それと揚げだし豆腐・・小麦粉じゃなくて片栗粉の方ね。

59 :

うちってそんな裏メニューがあったのかっ!ヾ(・・;)ォィォィ

ホット豆、うんまそうですね。
ちょっと置いとくと、温めた牛のように薄い膜ができるのかな?
豆買ったら試してみます。
喰いちぎる時にのび〜る感じがする方が片栗粉ですかね。

60 :

>>59
豆温めて出来る膜は 湯葉 ですよ〜w

61 :

ぐぬぬぬ。
気付いて訂正入れようと思ったら・・・

ナイスなツッコミ、恐縮ですっ!

62 :
そう、伸び〜る揚げ出し、小麦粉のは厚揚げになっちゃうから邪道だ。
実は〜豆あっためた事無いの。
湯葉か・・今晩やってみようと思た、実験実験♪

63 :
豆マグカップに注いでチン‐☆ すれば簡単にホットになるんだが。

64 :
>>63
寧ろ、それ以外の方法をする気が無い私はw
チン-☆の結果報告→ 膜が出来ずに上が泡だらけになった!????
味はgoodだよん。

65 :
こんにちは!
昼飯前に美味しそうな話題です…揚げ出し豆腐!大好物じゃん!
私しか食べないから、作るのはめんどくさいからなぁ…
豆、鍋も美味しいですね

66 :
ハミさん、こんにちは〜。
揚げだし豆腐は私も面倒で作ってないです。
あ、茶碗蒸しも・・火加減下手で「す」が出来ちゃってから。
今日のお昼は、昨日の残りの天ぷらをちょっと煮た天丼です。
茄子といんげんと人参とジャガイモで〜す (*^ω^*) ウマウマ

67 :
>>36
先月、仕事で清里行ったよ。
国道141号沿いの、飲食店がいまでも充実かな。
でも、道路沿いの、かつてグッズなどで盛り上がった処が、管理物権になってた。シーズンオフの駅前も、ノスタルジックで、思わず、自分の内面を見つめたりできる。

清泉寮の牛がうま〜

**標高1234.67mの所が、好きでよく立ち寄ります。

かつて、ディーゼル機関車が新宿初の電車を牽引&後押しして、直達してた時代もあったよね〜

やはり、新幹線が通ってる軽井沢に、してやられたかな?

あっちの横川の駅も…(以下は、マスターに大いに語ってもらおう!!)

68 :
>>都県くん、こんにちは!
清里は、ブーム後半の頃にかつての上司が脱サラでペンション建てまして…
行こうと思っているうちにブームが去り。今はどうしているやらです。

横山も電車では行かなくなっちゃったです。マスターに語って頂きましょうね。
ニャンコ先生!天丼も大好物じゃん!

69 :
おおおおおお
相変わらず繁盛して増すな\(’◇’)/
天丼といえば、浅草雷門そばの三定と葵丸進どすな(^O^)/
三定の巨大かき揚げわ美味いどすなo(^-^)o

湯葉お作る奈良、原豆が必要どすな(^O^)
調整豆でわ上手く出来ませんぞ(*_*)

70 :
そうそう、浅草伝法院通りの天麩羅の老舗、【大黒家】お忘れてわいけませんな\(’◇’)/

71 :
流石は奥多摩湖さん!天丼食いまくりですか?メタボりますぞ!

つぶやきの話で何ですけど、男のコは大きくなってもチャンバラがお好きのようですね〜

72 :
>>71
スポーツチャンバラなんか面白そうどすな\(’◇’)/
奥多摩湖さんわ、たまにスポーツ吹き矢おやりますが、かなりの腕前ですぞo(^-^)o

73 :
スポーツ吹き矢ときいて飛んできましたW
体験に行ったけど初体験とは思えないほどの高得点!

その後人間ドックで肺活量が私の身長や年齢からしたら1Lも
多かった事が判明しますたW どうりでねぇ・・・

74 :
だから・・何か・・(ry

マスター!生とチャーシュー麺ください。その後、ホット紹興酒1杯!

75 :
輪切りレモンいっぱい入れたホットコーラで!

76 :
ふぉふぉ、やかましいヨッパはお嬢様に〆られるぞw

マスター。
ハーパー、ロックで頼むわ。

77 :
奥多摩じいさんも飲んだくれるなら、こっちでね。
 ↓
関東の飲んだくれ集合!  2樽目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1279420793/l50

78 :

今日は何を隠そう、おいらのまちB1周年記念!
まぁ、そんなこたぁどうでもいいですね。


横川はねぇ、新幹線のおかげで(ry・・・
・・・
えっ?ズルイって?
>>67>>68 お〜い、話振られて困ってますぞな。(笑)横山ってどこ???(笑)

「おぎのや」ぐれぇだんべ、やられたんは。
今は駅弁っつうより、ドライブインで買うお弁当みてえだいねぇ。
「鉄道文化むら」っつうハイカラなもんができたんはいがったがね。
そんときゃあ、群馬に遊び場がひとづ増えたんと、鉄ちゃん達が来て盛り上がるだんべえっつうんでさあ・・・。
ところがどっこい、「鉄道博物館」っつう、さらにハイカラなもんができちまってさあ。
わざわざ、とわいとこに来るんよきゃ、ちげーどこに行きたがらいのう。
あっ、そだ、あすこいら辺(旧松井田町)は東軽井沢wって言うらしいでぇ。

なんか全然まとまってないし、大いに語ってないし・・・。
(あぁ、群馬弁もなんか中途半端wだな)
ピウさん(都県くん)ハミさん、すまん、ヘタレのオイラをお許しくだせえ。

>>69
そっか、調整豆だからできないんだ。
せっかく買ってきて試したんですけど、>>64と同じだったんで、
「あれっ?」と思ってたんですよ。
勉強になりますた。

>>72>>73
時代が時代なら、立派な暗殺者wになれるど。


はぁ、寒いから熱燗ひっかけて寝ますわ。

79 :
ふんとだ…こっちでもやらかしてらぁ予測変換ミス。スマンm(__)m
落ち着け、自分(涙)

80 :
皆さんオハヨーゴザマス\(’◇’)/
今朝わ星がキレイキレイどすよo(^-^)o
>>77
奥多摩湖さんわ、お酒お飲みません(^O^)/
でも、ご紹介いただいたスレにわお邪魔します(^O^)/

81 :
おはよ・・おそようかな。
奥多摩湖さんは、星がある時間に起きるんですか Σ (゚Д゚;) スゴッ!
豆は調整豆ですた。どうりで・・泡だけ。
浅草の大黒屋へは行った事があります。
もう一軒はどっちかな・・雷門そばの海老天丼の店です。
いっぱい乗ってる店と、大物が乗ってる店、10年以上前に両方食べました (*^ω^*)

82 :
マスターは大変お疲れのご様子ですね。肩ピッキーンがまだ治んないんでしょうか?

やっぱり、マッサージチェア置きましょうよ。腕もやってくれるお高いのがいいなぁ。どなたかご寄付を!!

83 :
おらの「ごづーかた」はだいぶヨクなってきたよw
イー飲み薬があるんだなーww

今は痛くもかゆくもないのだが、、まだ、リキ入んねw


で、おやぢっ
いつものハーパー頼む。

84 :
ハーパー、おかわり

コルトレーンでもかけとくれ・・・

85 :
おら、ワイルド・ターキー・・ロックで

で、コルトレーンが終わったら、ブルーハーツを音量MAXで・・・

86 :

夜更かしなう。(もう落ちるけど)

>>80
今晩の星もキレイキレです。

>>82
肩はストレッチで良くなりましたよ。(今回は)
マッサージチェア、ちうごくせい以外でね。(笑)

>>83
おや血っ?おや痔っ?
老けたお兄さんwとお呼び下され。

>>85
独断で「情熱の薔薇」をかけましたです。

87 :
>>78さま〜
解説ありがとうございます〜。あたぃが文化村いったとき、改装ちゅうで、ガラガラだった。何年前かに行ったときには、こんでいた。
ところで…。
FM-NACK5の土曜ひる12:00〜12:30の、DOCOMO埼玉スタイルなる番組。
来月の4回ぶんの放送。
飯能市名栗(なぐり)の特集なり〜
オシャレなカヘとか、紅葉の場所なり〜
ぜひ、茶のみにお越しありたし!!

88 :
鉄道博物館に逝くときはガイドしてくれ、ぴうw

が、その前にフクスマンアクセントをマスターしておいてくろww

89 :
>>88師匠〜
では、近所のリアルマスターに、通訳たのもっかな?一緒についてけろって。

あたぃも、(常陸)大子に行くと。言葉てんてけわかんない。

それはそうと、札幌で。さいたま所沢の獅子が勝ちましたね。

これから飲むので、沈みまつ。

90 :
いいなぁ〜
たぬきも行けたら一緒に行ってみたいです。
鉄道には全然興味ないけどw

91 :
緑のたぬきさんえ業務連絡\(’◇’)/
多摩の陸王様が復活すますた(^O^)/

92 :
>>91
そうですね\(’◇’)/
まだまだ大変とは思いますが、ひとまず良かったですね。

93 :
妙にケモノ臭い喫茶室になったなぁw
秋の野山に、今年は餌が少ないのか、放射性物質を嫌ってなのか・・・
人里に酔って来るのが多い・・・あ、れ?

寄って来るのが多いだったwww

94 :
おはようご砂利ます。
今日も寒い・・もふもふ欲しい・・でも家族定員オーバーで猫飼えない・・。

マスター、ホットで♪

95 :
実家は、昔から動物とか好きで秋田犬やらヤギやらいましたよ。小さいのだと、食用ガエルとか熱帯魚とか。
ネコは最後のこが19年いましたけど、今はなにも飼ってません。チビッコにアレルギー持ちがいてね。
ネコ欲しいな、好きなんだけどな

96 :
>>86

♪情熱の薔薇♪なじぇ分かるぽ?一番好きww
なんも無い日曜は♪「脳天気」♪が沁みるぽ

焼酎一杯頂くぜよ。

98 :
ハムスターは3匹飼ってたし、実家には昔柴犬がいましたね。
でも舐められるのが嫌で、今も犬苦手。
ぬこ欲しいけど家の前が道路だから完全室内飼いになっちゃうし、
子供が巣立ってからだと年齢からいって子猫は飼えないかな・・。
20年以上生きる猫もいるらしいです。
その前に、子供たちが手が掛かるんでパスだw

99 :
ニャンコ先生こんにちは!
ネコは室内飼いのがいいですよ。家はメスだったんで、半径100m位が行動範囲だったんですが、
去勢しててもシーズンになるとどこからともなくオスが寄ってくるので、外には出さなかったです。
出たがるときは、2階のベランダに出してましたよ。お隣とかの庭に入ってもご迷惑だしね。(クレーム頂いた事あり)

アレルギーとか無かったら、お子さんの手が離れてからでも、定年後でもまだ大丈夫ですよ(^-^)/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉県南房総市スレ Season8(176)
【杉戸と宮代を合併させよう!Part3】(237)
東武伊勢崎線について語ろう(157)
埼玉県大宮区上小町(駅に近い住宅地)(148)
【市制90周年】埼玉県川越市 #135【小江戸川越春まつり】(300)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.92【92本目】(300)
さいたま市 大和田について語ろう(その4)(288)
千葉市おゆみ野ってど〜よ?その36(83)
福井県越前市【越前ブランドでつなぐ武生and今立】Part6(300)
買える島(77)
新町(122)
沖縄の米軍基地 第9分屯地(1000)
葉山スレッド パート20(436)
△▼△▼△川崎市幸区Part17△▼△▼△(1000)
「関東を漢字一文字で表せ」(170)
■□新潟県新潟市スレッド【91】□■(300)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第280弾(1000)
【夏祭り】鈴鹿市を語ろう!Vol.69【宵花火】(1005)
【しらおか】白岡住民集まれ〜パート36【shiraoka】(301)
淀川区宮原・西宮原について語ろうぜ!part13(401)
負けねど!宮城県☆栗原市☆4☆(55)
【心機】名古屋弁で話そまいか〜 その3【一転】(401)
大阪府堺市総合スレ PART69(1000)
厚木スレッドPart225(1000)
☆★三重県松阪市Part21★☆(721)
◆緑区中山とその周辺【95】◆(1002)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART21(300)
東海地方の郷土力士応援しようーーーー(88)
港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆62(1000)
金沢大学スレ 第5話(153)
沖縄のモデルって…(645)
■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No65■いこうよ■(300)
大村ってどうよ? Part15(1000)
★久留米って最高!73★(1000)
静岡市清水区【旧清水市+蒲原町】Part8(328)
★狛江近辺のB級グルメ★(55)
柏ナンバー実現(273)
秋田市?古き良き時代を語りやがれ!!21(448)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part35(1002)
★ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part14- ★(125)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part174     .(300)
ナッハ━━━━(那覇地区総合スレ)━━━━ !!!!! 2(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part164(修正)★★★★(304)
名古屋市緑区 Part 46(710)
さらに見る