1read 100read
2012年5月関東1469: 茨城県ひたちなか市を語ろう Part53(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その68(300)
(千葉県)塚田新船橋周辺について語り合う(75)
水戸またーりスレ その181♪♪(300)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part45★☆★(290)
茨城県牛久市スレッドPart70(300)
足利市を語ろうpart107(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART87◇◆(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart338(300)

茨城県ひたちなか市を語ろう Part53
1 :11/08/28 〜 最終レス :11/10/15
次スレは>>270が立ててください。
無理なら指名をしてください。

前スレ
茨城県ひたちなか市を語ろう Part52
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1309008774/


2 :
前スレにも書いたけど

運転しながら携帯でTwitter書き込み…

http://twtr.jp/user/jazzsomething/status?guid=ON

どうなの?

3 :
>>2
叩きたいのは、判るが
・ドライバーが、
・運転中に、
・運転席から
・携帯電話を操作している
事が、明確に知り得る事ができる写真は有りますか?

4 :
>>1
乙です。
「**番を踏んだ人が次スレを立ててください」という誘導は
ひたちなかスレではなかなか難しいようですね。
次第に定着していくのを期待します。

5 :
>>1
(_ _ )   <乙
 ヽノ)
  ll

6 :
いちおつ

7 :
>>1 乙!
>>2
               _           _
  <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
by panda

8 :
>>1 乙

1:ワオキツネカフェφ ★ :2011/08/29(月) 19:50:58.03 0
28日午前4時40分ごろ、ひたちなか市武田で、陸橋から5メートル下の市道に
コンクリートブロックを投げ落とした若い男をパトロール中の署員が発見、
往来妨害の現行犯で、同市の中学3年の男子生徒(15)を逮捕した。
男子生徒は「車の前に落として脅かそうと思った」と供述している。
ブロックは縦19センチ、横39センチ、厚さ12センチ。(ひたちなか西署調べ)

ソース:MSN産経ニュース 2011.8.29 02:17
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110829/ibr11082902170000-n1.htm

9 :
他人を炎上させたいやつが多くて困る。
そのエネルギーを別のことに使えや。
まあ、そういう才能が無いやつがここに来るんだけどなw

10 :
>>7
2は携帯だからAA読めないよw

11 :
暑い、 風がない…

12 :
すでに書き込みあったらすいません。

宮崎あおいが出ている オリンパスのCM
あれって湊線?もしかして駅は阿字ヶ浦かな?

13 :
佐和のケーズ復活したな
あとすぐ近くにあったデミグラスソースの美味い店だったが別の店に…

14 :
>>13
復活したんだ?
知ってたら、今日わざわざ新光町の方へ行かなかったのにな〜w

デミソースの美味しい店?
1年半くらいしかもたなかったか・・・。
個人的に美味しくないソースだったw

15 :
もしかしてそこが月刊ぷらざに載ってた、からし焼きよっこらしょかな?食べに行ってみようかしら。

16 :
>>12
千葉のJR内房線ぽいようなぁ〜?
間違ってたらゴメンw

17 :
昨日、知らずにケーズ行ったんだが
当日中限定品の残りっプリが凄かったな

18 :
3.11東関東大震災で液状化が話題になりましたが、
現在お住まいの場所が昔は田んぼや沼地でなかったかと心配されるなら
下記のサイトより大正四年のひたちなか付近の古地図がダウンロードできるから
確かめてみることをお奨めします。

http://www.geocities.jp/oldkynkyn/shinsai/daishinsai.html

19 :
>>18
ありがとう。写真、全部見入ってしまった。
あらためて怖くなったよ。
特に平磯は酷かったね。

20 :
>>18
古地図良い資料だね。
でも、佐和方面、特に新川流域が載ってる地図が見たいな。。

21 :
伝説のからし焼きって何?

22 :
福島のがれきや汚染土壌の最終処分場として
茨城もその役目を担うことになりそうだ

23 :
ジョイ本の薬売り場で乾パン\240で売ってた

24 :
避難食=乾パンってイメージは強くあるけど
今はもっと良い物が出ているから見直してみては?

パサパサしているから水必要以上に飲みたくなるし。
あ、でもおやつ程度に空腹時に腹を膨らませるにはいいのかもしれません。

25 :
>>20
佐和方面及び新川付近が記載されている地図は
多分「村松村」を中心にした地図だと思います。
村松村の地図がほんの一部掲載されているサイトは下記になります。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~c11325/19919423/

この地図は
・「東海村史:通史編」昭和6年地図あり
・「村の歴史と群像」昭和6年地図あり
あたりから流用しているのではとおもいます

26 :
>>25
おお、これはまた、懐かしい

27 :
>>24
確かに。
あとアルファ米の五目ご飯なんかは、ジョイ本の薬売り場とファッションクルーズのスポーツオーソリティと、
水戸のビックカメラと京成のLoftとナムチェバザールにあった。
いずれも少しだった。

28 :
この雨なんだよー!激し過ぎ。

29 :
雨すごくてBS諦めたw

30 :
やっとやんできたな。

31 :
今週末、ビッグウェーブ開催。

32 :
大☆島の台湾料理店行ってきた。

ほんっとに量多いwしかし昼時は繁盛してるね。

33 :
>>32さん
ランチ600円でコーヒー付は安いよね!
私は大☆島の店行った事無いんだけど、味安定してますか?高萩の店は毎回同じメニュー頼んでも味が違う様な…

34 :
>>33
俺も今日行ってきたが安定してて濃い目の味付けな感じがしたな
定食のスープをラーメンに変えただけで腹がいっぱいになったわ

35 :
>33
今日が初めてだからなんともw
海鮮やきそば頼んだけど、味付けはオイスターソースなのかな?
家じゃ食べない味だったけど美味しかったよ。

あんなにデカ盛りならライスは半分でよかった。

36 :
個人的にはその近くの鳳☆華の方が好きだ

37 :
>>34ー35さん
レスありがとう
今度、大☆島の店に行ってみます。青椒肉絲おいしいと良いなぁ。

38 :
>>36さん
そこはお手頃な値段でしょうか?

39 :
勝田整形近くの ふくと って店で合ってますか?

40 :
海浜公園今日は何の日?

41 :
これですね
 
http://www.ibarakiguide.jp/wp_kanko/news/県内最大級レゲエイベント『big-wave-2011』開催!%E3%80%8891011.html

42 :
10月15日16日にひたちなか海浜公園でJYJのコンサートが行われるとかネット上で話題になっている。
10月1しかしJYJとは何モンかと検索したら東方神起の分裂した3人組とか
ロックフェスほど観客が動員できたら大したモンたが・・・

43 :
>>38
ランチは600円(1品付いて4種類)でお手ごろだよ
定食は2品付いて1000円前後
私はエビチャーハンが好きだが
他の人はランチか五目系を頼んでるのを良く見る
五目は五目とかいいつつ五目以上あったった。

44 :
ちなみに定食はなかなかの量なんで小食ならランチで充分だった。
つーか台湾料理もおいしそうだね
エビチャーハン食べ比べてみよ

45 :
>>43ー44さん
レスありがとう
五目系なかなか評判良いみたいですね!
今度行ってみます。
お昼時、1人じゃ入りずらいですかね?

46 :
>>42 すでに周辺のホテルは、予約でいっぱいだそうです。
   JYJ人気は、半端じゃありませんよ〜。
   東方神起のファンクラブも11万人超えました。
   この夏の、再応募で。。。その数は凄い。

47 :
ロッキンジャパンのお客さんは
大体の人はマナー良いので大歓迎「いつもありがとう!」だけど
それはどうなることやら。ある意味楽しみです

48 :
おばちゃんばっかりなんだろ

49 :
>>47 JYJのコンサートといっても、復興支援の為です〜。
         
         ↓

『がんばろう日本!がんばれ茨城!復興支援コンサート』


JYJは、6月にも東日本大震災被災者支援チャリティイベントを行い、
収益金で相馬市に放射線検出器「NukAlert」1000個を寄付してくれました。


茨城で、JYJのコンサートが可能になれば経済効果は高いと思います。

50 :
ホストが「ap.yournet.ne.jp」ですか・・・。

51 :
土を積み込んだトラック
昼飯食うなら他に行けよ

52 :
>>46
毎回ageてるのナンデ?sageられないビギ婆は来るなよ
今は東方神起じゃなくてJYJなんだからファンクラブ数関係ないだろw

53 :
>>52
なに言ってんの?

54 :
sage進行なの?この?

55 :
JYJイベントやるのはいいんだけど
詳細を見ると茨城県とひたちなか市が後援依頼中ってなってるのは
今こういう時に復興支援て名目であっても
税金払うのはどうかって事がちょっとね・・・・
第一JYJってからんでて干されてるわけでしょ?

56 :
ひたちなか市を代表するB級グルメは何ですか?

57 :
>>56
干し芋

58 :
>>57
だね。まちがいない。

59 :
那珂湊の焼きそば?
と思ったけど、焼きそばはライバルが多すぎる・・・。

60 :
おじさんが急性白血病で亡くなった
ガキのころにしか会ったことないから別に悲しくないけど絶対放射能の影響だ

61 :
>>60
急性白血病 潜伏期間 でぐぐって

62 :
地震で目が覚めた

63 :
今後はまじめに生きるんだぞ

64 :
>>62
ゴゴゴゴとか一瞬なったんでビビりまくったわw

65 :
>>55
後援・協賛・共催の違いについてググると幸せになれるよ。

66 :
干しイモは健康食品です。。

67 :
>>46
周辺ンのホテルが満室なのは別の理由

68 :
>>46
あんた、在日か。
そら嬉しいだろうな。

69 :
南鮮の芸能の人のはなしか

70 :
K-POOPなんだ。どうりでトンスル臭がw

71 :
オフトの周りにいるガードマンて意味あるの

72 :
雇用

73 :
おたずねします。
去年今頃やってた「大草原の花火と音楽」は今年いつやるのかご存知の方いますか?
県外から行くのを楽しみにしてたのですが去年は知らないうちに終わっててかなりがっかりしまして…。
今年こそは見に行きたいのです。
去年のサイトに載ってる事務所の電話は通じないです…。

74 :
>>73
11/05(土)に決まった模様です。ひたちなか市観光協会に問い合わせて確認したよ。
つい最近決まったらしく、HP等に記載ないです。

75 :
>>74
早速のレスありがとうございます。
ひたちなか周辺が好きで震災前はファッションクルーズや肉のオオクラにたまに行ってました。
花火はだいぶ寒い時期になるんですね。でも絶対行きます。
とても楽しみ!

76 :
大草原の花火大会は、多分、11月6日です。。。

77 :
今日は市内の小学校で運動会だった?
あいにくのゲリラ豪雨で大変だっただろうな…

78 :
今日は市内の小学校で運動会だった?
あいにくのゲリラ豪雨で大変だっただろうな…

79 :
コメ生産者が産地偽装を示唆「茨城産米を群馬産にする」


放射能問題は実りの秋を迎え、これらの地域で収穫される「食品」へと関心がシフトしつつある。そんななか、厳密な検査を行っても、
風評被害で出荷販売できない作物が闇で流通の危険性が高まっているという。
今まさに進められている稲ワラの調査結果次第では、深刻な米不足が起きかねない。
だが、現段階ではセシウムの不検出が相次ぎ、危機的な状況には陥らないとの見方もあるが、生産現場の声は違う。

米小売店経営の林信二郎さん(仮名)は「米の安全」について、危機感を語る。
「米ほど偽装が多い食べ物はないと思うんです。大手商社は、何tという単位で米を混ぜますから。
ある小売チェーンでは100%コシヒカリの商品なんて皆無という噂すらあるくらい。
専門商社→卸売→小売の過程で、どんどん混ざっていく」
大手商社の流通ですらこの有り様なら、より監視の緩い小規模な流通はどうか。
群馬県や栃木県、茨城県で約500反もの広大な水田を管理・生産する堀田建三さん(仮名)が話す。

「俺は3県に股がって30年以上米を作ってきたけど、
今回、茨城県鉾田市でセシウムが検出されたから、茨城県産ではもう売れない。
出荷時にはすべて群馬県産にするよ。どうせ品種だっていろいろ混てしまえば、
検査官でも見た目わからないし、厳密に調べようと思ったら、DNA鑑定しないとわからない。 でも、そこまではしないよ。
かと言って、精密な検査を実施して出荷停止米が急増したら、東日本の生産地で暴動が起きちゃうよ!」

http://nikkan-spa.jp/52857

80 :
パン食多かったけど、今度から完全に米はやめよう。

群馬県産?
沼田から高崎周辺を中心にぐるぐるセシウムストロンチウム雲
が回っている。
当然そこに落ちる。群馬が安全という根拠は?

どこであろうと23年収穫のからやめるから関係ないか

81 :
那珂市のガンダム?はどこにありますか?

82 :
那珂市の事はわからん…

83 :
たった今入った情報によりますと、海浜公園で行われる今年の大草原花火大会は中止になったそうです。

84 :
多分選挙運動なんだろうけど、
金上の交差点のところで毎朝車に向かって手を振ってる青年がいて、
踏切が近く事故の多い危険な交差点なのに、
わざわざ運転者の注意を削ぐようなことをするなんて、
自分さえ良ければ人のことはどうでもいいのか、
ただ単にアタマが悪いというのか、
どっちにしてもロクなもんじゃないなと思っていたけど、
さっきパトカーが来て何やらもめていた。
これで終わればいいけど。

85 :
彼は町の為に何かしたいのわけじゃなくて、
自分の為に議員になりたいみたいだよ。
残念な31歳。

86 :
自分のため以外の理由で議員になるやつなんて居たの?

87 :
まあ、端的に言えば選挙互助会の民主党、みたいな…

88 :
>83
おソースとってちょうだいな。

89 :
みんな大丈夫?雨凄いけど

90 :
今仕事から帰ってきた。
雨風パネェ。
加速してて、夜のうちに抜けるみたいね。

91 :
寿橋がやられたのはいつごろでしたか?
台風でしたか?
自衛隊の渡河訓練所はどこかに移転したのでしょうか?

92 :
すみません。
ひたちなか市で腕のいい動物病院がありましたら教えて下さい。

93 :
>>92
何を飼ってるの?

94 :
>91
1998年(平成11年)の台風でした。
当時水府橋近くの川沿いにあったプラザホテルも水没。
移転を余儀なくされました。

95 :
ウチはいろいろ探して金上の東海動物病院にしたけど、いい感じだよ。
先生は茨城県獣医師会.会長とかで、宣伝はしないんだけど、
良心的だし、検査設備も整ってるし、
説明や見立てもしっかりしてると思う。
手術とかはしていないから、その意味での腕は未知数だけどね。

96 :
>>94
ありがとうございます。
細かい橋脚がいくつもあったから、
漂流物がまとわりついて水圧で橋脚が損傷してしまったということでしょうか。

97 :
>>92
医師、歯科医師、獣医師の技量を客観的に評価するのは難しいと思う。

おかしな商売をしている獣医師もいるから、
口コミで探したほうがいいと思う。

98 :
今、放送でなんて言ってた?全く聞こえなかった。

99 :
>>98
台風に伴う大雨により,那珂川の水位が上がり続けております。

今後,水府橋での避難判断水位5.8メートルを超える見込みであるため,那珂川沿岸及び那珂川河口地域に避難勧告を発令します。

避難所として,次の7箇所の避難所を開設します。

市毛小学校,勝田第二中学校,勝倉小学校,三反田小学校,那珂湊第一小学校,那珂湊第二小学校,柳沢公民館の7箇所です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART215(300)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その67(300)
笠間市友部地区の素晴らしさ Part16(264)
★★★稲敷(江戸崎・新利根・東・桜川)の合併について語ろう★★★(300)
o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート10 o00o(223)
茨城県取手市57(300)
北習志野について語る(part18)(102)
関東のつぶやき 16言目(233)
北陸甲信越の 道路交通 取締り情報 part 2(75)
阪急四条大宮を語ろう Part5(810)
●○豊川市を語ろう 第34話○●(728)
三重県四日市市を語ろうVOL.146(1000)
◆◆坂の多い町<梶ヶ谷・梶が谷>を語れ!Part.37◆◆(1000)
新潟市8区(仮) part1【旧巻・旧岩室・旧西川・旧潟東・旧中之口】(322)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part26♪【ジオパーク】(948)
中国地方の凄い所PART2(1000)
沖縄のキャンピングカーフリーク!(115)
△▼△秋田県秋田市 Part65△▼△(1000)
「祐天寺それは五本木・上目黒」−20(111)
【田村市+田村郡(三春町、小野町)】part5(554)
★鳥取市総合スレ Part37★(956)
★☆ 海部郡蟹江町Part7 ☆★(1006)
昔の広島市内を懐かしもう…11(1000)
【リニューアル】明石市魚住町スレ Part 13【開始!】(1010)
卍卍 田無の懐かしい話【PartX】卍卍(300)
布田 part6(239)
高坂駅周辺の話題 Part11(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 57(300)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART79(1000)
◆ ◆ ◆  中津川市 スレッド パート33  ◆ ◆ ◆(917)
【島根】山陰のテレビ事情総合スレ11【鳥取】(389)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その31)(1000)
広島空港・岩国空港(仮称)・広島西飛行場 Part2(114)
【みらSATO】新船橋駅周辺について語ろう【イオン】Part2(255)
春日井市総合スレッドpart65(1000)
【名古屋鉄道】名鉄のスレッド9【8両編成1号車1B番】(501)
★亀戸のなんでも書いて〜56丁目★(519)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.122★★★(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 229(300)
沖縄のテレビやラジオについて語ろう 28ch(1000)
●沖縄に出来て欲しいお店 4号店●(522)
■□新潟県新潟市スレッド【103】□■(300)
☆川口市東川口戸塚安行その 62☆(300)
東海地方の山について語ろう(87)
さらに見る