1read 100read
2012年5月神奈川753: 【駅ビル】東神奈川な人いますか〜?39【完成間近】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

□■オダサガ研究会第四十四章□■(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 24区画目◆◇◆(1000)
■◇■泉区で逢いましょう 其の114■◇■(1000)
☆☆☆藤沢市の政治スレ 第16幕☆☆☆(533)
☆★小机城周辺、城郷地区を語ろう<二十一城目>★☆(655)
日吉スレッド PART109(314)
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか54(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その166 ■□★☆--(671)

【駅ビル】東神奈川な人いますか〜?39【完成間近】
1 :09/05/16 〜 最終レス :10/03/25
東神奈川について引き続き語りましょう

前スレ
東神奈川な人いますか〜?38
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1236667525/l50


☆注意!
このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
>>1
新スレ作成ありがとうございました。

3 :
管理人様 乙です。

4 :
>>管理人様・依頼者様
乙です

という事で過去ログ
1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/991666695.html
2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1022838990.html
3 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1030659442.html
4 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1036311855.html
5 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1042416241.html
6 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1048175749.html
7 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1053257221.html
8 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1056969204.html
9 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1060915650.html
10 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1066342594.html
11 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1075294447.html
12 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1084098776.html
13 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1090062021.html
14 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1095766061.html
15 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1106654570.html
16 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1114254395.html
17 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1120818949.html
18 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1125400992.html
19 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1132052992.html
20 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1138453999.html
21 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1142862747.html
22 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1145105346.html
23 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1147784713.html
24 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1151798782.html
25 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1155814032.html
26 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1159014822.html
27 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1162388778.html
28 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1167485842.html
29 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1170759925.html
30 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1174825175.html
31 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1180613564.html
32 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1187241140.html
33 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1191757870.html
34 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1195045930.html
35 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1201328887.html
36 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1204284149.html
37 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1221218189.html

5 :
>>4
過去ログまとめ乙です。

6 :
インフルエンザ来るぞ!!

7 :
東神奈川に住み始めて4年
以前から気になっていたけど、この町って足の不自由な
人(ひょこひょこ歩く人)をよくみかえるのは何故?
タブーな案件だったらスマン

8 :
>>7
あまり気にしたこともないが。。。

障害を持つ人を積極的に雇傭してる企業があるとか?

9 :
リーデンスの裏に障害者の職業訓練施設があるからでは?
東口はとりあえずバリアフリーだし、実際他の地域より多いと思うよ
済生会はリハビリ病院に替わったし

10 :
海側で平地で人口自体多いし
医療、区役所などが近いと
身障者が含まれる確率は自然と高くなる。
国内どこでも条件が揃えば同じこと。
ていうかおれは30年来足の不自由な人を特に見かけた覚えがない。
気にしなさ過ぎかもな。

11 :
スシローの裏のでご近所さんとしてえ

12 :
>>11
やっちゃったね〜。

>このスレッドは後日IPが表示されます。

上記の言葉の意味、わかるかな??

13 :
一番わかってないかも

14 :
>>13
きっとIPから個人が特定できるお立場の方なんでしょう。

15 :
前スレで喫煙・禁煙論争をされていた方々はどうされてしまったのでしょうか?
これもIP表示の効果でしょうか?

16 :
>>15
スレが変わったから腰を折られた感じなんじゃない?

17 :
あ、IP出た

18 :
JaneでまちBBSが見られない事は変わらないんだな。

19 :
>>18
なんで?
Janeだけど…

20 :
駅ビル食品売場のテナントマダ〜(AA略)
でもそろそろバイト採らないと研修ができないから求人広告
見てれば情報があるかも。

21 :
西口のタンタン麺とマルエツのビルの間の道にオオスズメバチ発見。
通行時にはお気をつけて。

22 :
蜂って意外と美味だよね。

23 :
テナントの情報がないから勝手に予想汁!!

まぁ1番の問題は食品スーパーがどこになるかだ。

24 :
蜂の子、ザザムシ、イナゴにてっぽう虫は美味!!

25 :
サティ、マルエツはあるから、成城石井とかクイーンズ伊勢丹がいいかも!
でも、東神奈川ぽくないか。。。。

26 :
駅ビルの食品スーパー
【候補1】プラザ栄光 
 利点:地場スーパーで、近辺で多店舗展開を進めている
 欠点:コットンハーバー店と近すぎる(ただし、商圏はあまり被らない)、駅ビルへの出店実績なし
【候補2】成城石井
 利点:JR東日本駅ビルへの出店実績あり(横浜ルミネ他)
 欠点:東神奈川に高級スーパーの需要はあるのか微妙、横浜にも店舗あり
【候補3】クイーンズ伊勢丹
 利点:JR東日本駅ビルへの出店実績あり(アトレ品川)
 欠点:東神奈川に高級スーパーの需要はあるのか微妙、横浜にも店舗あり
【候補4】紀ノ国屋
 利点:JR東日本駅ビルへの出店実績あり(平塚ラスカ)
 欠点:東神奈川に高級スーパーの需要はあるのか微妙
【候補5】まいばすけっと
 利点:近辺で多店舗展開を進めている
 欠点:東神奈川には同じイオン系のサティ・マルエツがある、駅ビルへの出店実績なし
【候補6】ワイズマート
 利点:JR東日本駅ビルへの出店実績あり(市川シャポー)だが、高級スーパーではない
 欠点:神奈川県内への出店実績なし。神奈川区内で同じ千葉県基盤の主婦の店(コットンマム)が早期撤退した過去あり
【候補7】マルエツ
 利点:老朽化し、バリアフリー非対応な現店舗からの移転ができる。
 欠点:駅ビルへの出店実績ある?、現店舗跡地はどうする?

とりあえずこんなもんか

27 :
全部ない

28 :
東神奈川に高級スーパーの需要は無いだろ。
ビッグヨーサンで数量限定特売品に群がる
オッチャンオバちゃんが東神奈川の姿。
需要があるのはSANWAとかOKストアとかの安売り系。

29 :
成城石井は駅至近の物件探してるから可能性があると思うけどな?
ホームページでも積極的に物色してるしJR関連の施設にかなり出店してる

近所に安っぽいスーパーしかないから出来れば需要はあると思うけど?

30 :
2駅の間の立ち飲みなどがビルに、ベンダーベンダーという何やらハイカラな店がまた出来た。
サイゼリアの黄色いターメリックライスのようなものに、
鶏肉の唐揚げ?に、独特な結構イケルソースをかけて、さらにサラダが結構入って、
それが厚紙の弁当箱のようなものに入って、確か630円だけど、今100円引きで530円。

確かになかなか旨いが、店で食べる時もその弁当箱で食べるってのは。
630円だとちょっとした定食やラーメンが食べれるけど、
みんなこれを食べるかなあ。
でも東神奈川のマンション族は以外とリッチで新しいもの好きでハイカラだからなあ。
流行ったりして。周りの立ち飲みの居酒屋から頼めるのなら、もっと流行るかも。

31 :
>>30
スマソ
×2駅の間の立ち飲みなどがビルに、
○2駅の間の立ち飲み居酒屋などがあるビルに、

32 :
駅ビルに希望するのは、

成城石井とかクイーンズ伊勢丹がいい
サティとかと使い分けできればいいけど、
同じようなスーパーが入ってもね。
以前、サティーとかマルエツで扱わないものをコットンマム
で扱っていたので、度々行っていたけど、
プラザ栄光になったら、品揃えが全く変わってしまい
行かなくなった。


安いクリーニング店が入って欲しい!
サティのクリーニングは、数年前行ったとき感じが(言動)が悪い
店員だったのでそれ以来行っていない。
まあ、駅近くって無いよね

あと、ジェクサーは、土日に早朝営業をやって欲しい。
10時からの営業だと、近隣のスポーツクラブとも
あんまり変わらない。
休日の10時にスポーツクラブに行くと、その日は
半日近くつぶれちゃうんだよね。

33 :
>>30どんな客層をターゲットにしてるのか判らない店だな。
なんとなく入りにくいので今のところ外からのぞくだけ

34 :
横浜の成城石井には行ってたけど
実際にはそれほど高級というほどでもないと思う。
買い方も普通のスーパーにはないものを買いに行くというスタイルだし。

35 :
>30
持ち帰りで買ったことがあります。
お客さんが、誰もいなくて最初、入りづらかったけど
入ってみれば、店員さんが親切に説明してくれて感じよかったです。
私も個人的には、結構好きな味。
でも、飲み物が付いてなくて¥630は高いと感じてしまいます・・・
たまに食べたいので、潰れずに頑張って欲しい!

36 :
理想は新しい駅ビルにOKが来て欲しいな

それか、コットンの栄光の場所にOKが来て
新しい駅ビルに栄光が来て欲しい

37 :
最近引越てきました。
歩き回ってないんで良く分かってないですが、
京急から国道15号側でクリーニング店を探しています。
どこかありますか?

38 :
西神奈川交差点の松屋の隣のクリーニング屋は値段は安くないけど
自分のところでやってるから色々注文聞いてくれるよ。

値段ならサティーの中のホープかスケートリンクの隣だけど
スケートリンクの隣は絶対にお勧めしない。

39 :
おおおおおおおおおおおおお

復活したか!!!しかし香川家は逝ったようだな?

40 :
昨日繋がらなかったのはトラブってたのか。

>>38
俺も近所に住んでいるのであのクリーニング屋を利用している。
良心的で良い店です。

41 :
>>38
京急から国道15号側でクリーニング店を探しています。

なので方向違いだね。

42 :
15号側には無いんですかねぇ。。

とりあえずホープに行ってきましたが、できあがりが2週間後って・・。
いくらなんでもかかりすぎでは。。

15号側で探しつつ、次は松屋隣に行ってみます。

43 :
ホープで2週間?2日じゃなくて?てどう考えてもおかしいんだが?
革製品でも出したの?
革製品だと松屋の隣も専門の業者に出すからかなり時間かかるけど。

それでもスケートリンクの隣はおぬぬめ出来ない。

44 :
場所がわかりづらいけど相川さんはどうかな。
届けてくれるからうちは助かってる。
http://www.ekiten.jp/shop_333901/

45 :
給付金振り込んだって通知北アああああああああああああああっ

46 :
2年後には取り返されるううううううううううううううっ

47 :
今日15時からブルーインパルスの予行飛行があるそうです。
明日13時から13時20分は本番だそうです。

でも今日ちょっと視界悪そうだから難しいかも。

コットンハーバーあたりで見たら結構いい感じかもしれませんよ。

去年は雨で中止だったので、今年は期待したいです。

48 :
今丁度すごい音を立てて通り過ぎて行った。
帰りか?

49 :
3時からと思ってたら20分前には始めてたな フライバイとサークル2回ほど
終わったと思ったら3時過ぎに一回だけまたフライバイして終わり

明日の本番は晴れるそうだからあらためて楽しみ

50 :
ブルーフィルムの本番と聞いてすっ飛んできました。。。。

51 :
>>50
ブルーフィルムって単語に反応できる
あなたも私も古すぎる。

52 :
皆さん。過去の悪事がさらされていますよ。
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1180613564/

53 :
>>43
あそこは会員にならないと後回しにされるので遅くなります。
スーツのズボンも1週間かかるといわれてやめた。

>>47
会議中に窓開けてたら爆音で何度も飛行機が飛び交っていたのは
これだったのか。米軍の緊急スクランブルかと少しwktkしてしまった。

54 :
さっきすごい爆音で通り過ぎて行った。
6機編隊か
時々風に乗って聞こえてる
演技中か
こっちは仕事中だ

55 :
向こうだって「仕事中」なんだよねぇ。

56 :
先程象の鼻パークからブルーインパルス見てきました。

いやぁやっぱ すっげーな 

けど、なんとなく前にやったとき(国際航空博)より高度を
取ってたような気がする。コットンが邪魔だったのかも

57 :
見た。昼休み伸ばして。
中央市場先の新道結構人いました。あと、コットンの公園っぽいところにも。
あの位置だったら、無理に海側に出なくても見えたなという感じですね。

ちなみに、この辺だと埼玉の入間の基地祭で毎年やってますけど、基地祭で見た凄い演技を
期待して見てしまうと、今回の演技飛行は凄いけど無難〜という感じを受けました。
高度も高かった感じです。
ランドマークやベイブリッジを含め高層建物が多いところで無茶して大変なことはできないですしね。

ベイブリッジくぐって欲しかったなー。

58 :
>43
出したのは、夏物スーツ上下。
できあがりは6/15になりますが、宜しいでしょうか?、と。
んで、伝票にもしっかりと6/15。

普段は、2日ですか?
普通はそれくらいにできあがりますよね。。。

59 :
>>55
仕事中じゃない奴等が山ほどいたじゃねえか。
松島では2回もタッチの差で見逃したし。
やはり自衛隊とは相性が悪いらしい。

60 :
米軍も少しは協力して、ジョージワシントンにベイブリッジくぐらせて
ノースピアに接岸させるくらいのイベントやれよ!!!

61 :
そんな協力、イラネ〜!!!

ノースピア返還ってぇなら大歓迎だけどな!

62 :
1部返還てなってたけど橋渡った左側の外周道路だけなんだな。

63 :
数少ない陸軍の港だから返還はないでしょ
でも返還されてマンションになるのもつまらないな

64 :
ノースドック返還なんてしてくれなくていい
それより自衛隊と共同使用になれば有効利用になる

ついでにせっかくサンディエゴと姉妹都市なんだから
海軍がくればなお良い

65 :
あそこはスターダストの先の黄色い線越えて橋渡っちゃいけないの?

66 :
>>65
 平日だと風力発電があるところまで、その気になれば自転車でたどり着けます。
車はさすがに途中でストップされますが、ダンプカーなら案外通過できるかもしれません。

67 :
今朝またもやトラックが西口トンネル前でめり込んでました^^;

ちゃんと見てなかったんですが、3tか4tくらいの大きさだったと思います。

68 :

3ヶ月ぶりくらいに来たんだがこれって何?
以前はこんなの無かったよね?



             ↓



☆注意!
このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50

69 :
東神奈川に引っ越すんだけど、朝8時くらい発の京浜東北線東神奈川〜横浜間ってどれぐらい混むのか分かりますか?

70 :
>>68
今、街BBSはIP表示になってきてる。
成りすましとか、荒らしの防止だね。

71 :
>>69
横浜方面だったら座れればラッキーなレベル、かな。

72 :
>>69浜線接続がなければがらがらレベル

73 :
>>71 >>72サンクス。そこまで混雑しないということでしょうか。早く引っ越したい。

74 :
駅ビル情報、出てきませんね・・・

75 :
横浜駅程度なら歩けるぞ

俺は通勤上りだが定期横浜からで東海道線乗るのに
歩いているよ 雨の日以外だが

ちなみに早足で15分 ちんたら行くと30分程度

76 :
マジレスすっと、西口に北口出来てから大分近くなった気がする。

77 :
西口の北口なのだ

横浜駅の北口だろww

78 :
自分のIPが明らかに釣りっぽいことに今気づいた。
とはいえ、横浜駅なんて言ったことがないぞ。

「西口行ってくる」「東口行かなきゃ」

だからついつい、「西口の北口なのだ」になっちゃうんだよ、紛らわしかったらごめんよ(´・ω・`)

79 :
正確には「きた西口」だろ。
「鶴屋町口」とかにすればよかったのにな。

80 :
北改札

中央改札 

南改札

81 :
中央にも北改札と南改札が有って、北側のみ京急の連絡口があるよ。

82 :
横濱駅北通路西口はいつまであんな場末のまま
なんだろうか
戦後直後の雰囲気がプンプン臭う
まるで東神奈川のようだ こっちは多少マシに
なったが

ついでに東神奈川駅ビル工事終わったらあの安普請
西側高架通路も掛け替えて欲しい
あれこそ戦前からありそうだ

83 :
あの部分はJRの管理なんでしょうね、なんか途中に壁がなくて
仮の柵になってる部分もあったり危ない感じなんだけどね。

ニューデイズとキヨスク壊していいから改札と
その周辺を広げてもらいたいものです。

84 :
>>83
そうして欲しいところだけど今回の駅ビル工事は駅本体には手を付けないみたいだからねぇ

85 :
JR東日本の2008年度の乗車人員が公表されますたな。
29,952人/日(前年度比+598人)だそうな。
今年度こそは3万人の大台に乗るかな?駅ビル効果に期待。

86 :
>>83
あの仮の柵は俺も気になってた。
最初見たときには、あれは一時しのぎにやってるんだと思ったよ。

87 :
>>83>>86
てっきりあの柵の先にはエレベーターができるものかと思ってた。
けどそう思ってたら反対側に…

いや、あの柵の先から仮設の橋を架けて今の橋を架け替えるんだ
いや、そうだと願いたい。

88 :
>>85最近明らかに改札が混んでるよな。

>>83混雑してる中で事故でもおきなきゃ良いけど
駅ビルが出来るまでは東側の通路も狭いし
下に下りる仮設の階段も狭いよな。

89 :
駅ビルできたら、スポーツジムに入会しまつ

90 :
駅ビルのjexerは地元の知り合いに出会っちまいそうで嫌だ

西スポーツセンターやメガロスは遠いし嫌だ

結局一番良いのは自宅でウェイトをして有酸素運動はビリー

91 :
よし!!じゃー俺も自宅でトレーニングして
スポーツクラブに行っても恥ずかしくない体になってから入会する!!

92 :
大丸ピーコックですかぁ。スーパーは。
スタバ、つたや、本屋、クリニック、スポーツクラブ、あと何?

93 :
サティのドトールの隣にファーストフード店が入るらしい
8月下旬か

94 :
>>93
KFCだってさー

95 :
ドトールの隣って、何か店あるよね?
あそこの店は撤退するの?

96 :
>>94
5分ほどお待ちいただけますか

と言って20分待たせる店か

97 :
オーガニックの店は潰れたのか。
KFCよりもバーキンに戻ってきて欲しかったなあ。

98 :
そういえば昔、今の調剤薬局のところに回転寿司があったな〜

99 :
太郎丸だっけ?
小学生の頃よく連れて行ってもらったな…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

○●○●鶴見区を語ろう 第140章●○●○(373)
■◇■私達の住む鷺沼・さぎぬま・サギヌマ・Part49■◇■(1000)
日吉スレッド PART104(1000)
○川崎のド田舎(有馬・馬絹)について語ろう!PART14○(284)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第293弾(1000)
■■■■★湘南台スレ97★■■■■(1000)
新杉田・杉田その35(1000)
【臨時】3月11日発生地震関連スレ4(1000)
大泉Part91(1000)
※※※※ 町田市鶴川98丁目 ※※※※(300)
福島県石川郡☆東白川郡【6】(1000)
【門前まち】弘明寺スレッド48【鯉の泳ぐ川】(923)
仙川76(300)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その22□■□(1000)
☆★☆大田区蒲田パート158☆★☆(1000)
北陸甲信越地区の住宅メーカー・住宅建設会社(98)
三重県桑名市について語ろう39話(933)
▼▲愛知県・東浦町(及びイオン東浦) PART9▲▼(1000)
高槻を愛するもの集まれー222(1000)
★★★★★名古屋高速 3路線目★★★★★(237)
●■▲北陸甲信越の美術館・博物館を熱く語る(70)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 59(300)
佐賀のAM・FM放送を扱うスレ(299)
黒崎について語ろうパート18(338)
【カラフルタウソは→】羽島郡柳津町Part2【よく覚えとけ!】(251)
鹿島田とその周辺。新川崎もね!その32(1000)
▼群馬県前橋市のオススメ飲食店▼(201)
☆水戸のについて話そう!PART-2☆(84)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ251話★(1000)
八王子総合 133(300)
【テレビ】関西で放送されている番組を語ろう 第8弾【ラジオ】(69)
【宮崎県】都農町スレッ!!2【児湯郡】(772)
山田市ってどうよ?PART 4(164)
■□■武蔵境-Part106□■□(300)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part 42 ☆☆☆(300)
淵野辺スレッド パート35(1000)
【宮崎市 Part75】(1000)
北陸甲信越・ここに鉄道が通ったらいいなぁ…(228)
◆下町と最新の町が交錯する街☆★桜木町駅・野毛周辺 PART37◆(1000)
東海道線スレッド(465)
●○●千葉県茂原市スレッド No.60●○●(300)
NEC府中事業場とその周辺を語るスレ その8(300)
※※※※ 町田市鶴川83丁目 ※※※※(300)
宮崎県都城市 Part75(1000)
さらに見る