1read 100read
2012年5月神奈川712: 日吉スレッド PART104(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【横領居眠り】◆逗子市民はここ!71◆【議員はいらない】(179)
相模原市城山町 その23(564)
【駅ビル】東神奈川な人いますか〜?39【完成間近】(1000)
○●○のんびりいこうよ横浜市都筑区 その29○●○(740)
港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆64(850)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その10(288)
【マターリ】六会日大前はこちらですpart17【のほほん】(444)
厚木スレッドPart218(1000)

日吉スレッド PART104
1 :10/02/08 〜 最終レス :10/07/01
※980を過ぎたら次スレの作成依頼をお願いします。
【前スレ】
日吉スレッド PART103
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1254881321


2 :
1乙
これは乙じゃなくてポニテなんたら。
2げと初。

3 :
KO潰してラーメン博物館つくるらしいね

4 :
he

5 :
日吉の大勝軒は、2/10にオープンしますよ。
どんな味か楽しみですね。

6 :
最初はバカ学生達の行列でなかなか入れんだろうな

7 :
大勝軒は、老麺 實やをリニューアルしたものみたいだな。
中華麺が売りらしい…。
つけ麺じゃないのかな。

8 :
老麺 實、一度いったことあるけど、あのままの居抜きでやると中華麺がメインになりそうだよね。
でも大勝軒の一番のウリを放棄するっていうのは、いい方に出るか、悪い方に出るか、楽しみでもある。

9 :
ということは東池袋系列の大勝軒ではないということか?

10 :
いま行ってきたよ 基本は永福町の大勝軒ののれん分けだけど
つけ麺とかバリエーションは豊富だよ
まだスープが若いけど本家に近い味で懐かしかった
中7席外2席だから客がもたつくと30分から1時間待ちにな
るかもね 今日はそんな並んでなかったけど30分くらい待っ
た 日吉の人食べるの遅すぎw 中華麺だと二人分くらいだか
らしょうがないか。

11 :
絶の隣に店ができるみたいだぞ。

12 :
またラーメン屋?
>絶の隣

13 :
絶よりうさぎカムバックして欲しいわ。
今相鉄線の方だかで店やってるんだっけ?

14 :
カジュアルショップ「YOU」だったところもラーメン屋になるらしいね。

15 :
本当にラー博ができそうだな

16 :
大勝軒って、三井住友ATM付近の、細い路地にあるの?

17 :
あげ

18 :
対象ボリューム大すぎ。店入ったら当店は通常の2倍サイズって何それ。
それがウリなら表にそう書いておいてくれ。
仕方なく頼んだが、味はともかく麺が柔らかいのな。
とても食いきれん。隣の席の男の人も残していたなあ。

19 :
>>18
麺の固さ選ばせてもらえないしね。

20 :
お 大勝もうオープンしたの?
早速行ってみるかな

21 :
あびすけの高橋って、論理的に結論を導いているようでいて、
日吉のラーメン屋の多さに恐れをなしているのかな。
政治にも党利党略があって至極の結論を見出せるんだから、
日吉にもどんどん新しいラーメン屋の風が吹いて欲しいね。

http://ameblo.jp/abisuke123/

22 :
そうやって名前やブログを出して喜ぶのは高橋本人じゃないの?

23 :
食いきれないときはオーダーのときに麺少なめで頼めるよ(値段は変わらないけどね)

24 :
あびすけのブログ読んでみたが、
まず自分の店を底辺と卑下してから他所の悪口言ってる点が
いやらしくて胸糞悪くなった。

あの店メンマが美味かったのに、
具材がキャベツに変わってから行ってないな。
メンマ追加注文はあったけど、150円はボッタクリすぎる。

25 :
ラーメンに500円以上も払って食う奴は情弱
その条件を満たしたお店なんて、日吉じゃ日高屋しかないんだから終わってる

26 :
日吉南小学校の近くに,
小綺麗な店舗建物が出来上がりつつ
ありますが,これは何ができるのでしょうか?

27 :
日吉のらーめんレベルが低いと思うのはわたしだけ?

28 :
>>25
王府を忘れるな。

29 :
>>26 過去レスに何回も出てるよ。

30 :
カレー部どうなのよ?

31 :
アゲ

32 :
さっきから港北警察署の広報車がどっかで空き巣が発生したと
言いながら回っているよ。
空き巣って怖いよね。自衛の為にはどうしたらいいんだろ。

33 :
あびすけはなー・・・

34 :
店長の頭が腐ってるからなー。

ブログ読みゃわかるが。

あんな文章書く奴が店長やってる店なんか誰が行くか。
店構えも胸糞悪いしな。

35 :
ラーメン激戦区になってきたね

36 :
>>32
Googleバズを使わない。

37 :
とーよこせん
じんしんじこでとまっていました。

しぶやはあわやぼうどうすんぜんっ!?
・・・というほどでもなかった。
めいわくなしゅうまつ。

38 :
ここもDIONドメインの人がいるようだから教えておきますが
今、KDDI、AU、WillcomなどのDION系列はMAILにGoogleのgmailを
使っています。あなたが送ったMAILはすべてGoogleサーバーに蓄積されて
いるのです。ちなみに常識ですがインターネットメイルは平文です。
暗号化されていないので書いてあることは見放題なのです。
あなたのMAILサービスは大丈夫ですか?

39 :
こえ〜。

ラーメンでも食って忘れるか。

40 :
金曜12時台に絶の味いったが、
ガラガラだったうえに、開店から先着順にもらえる
チャーシューが付いてきた。

何度も行ってるのに、こんなことは初めてだった。
場所が場所なだけにあの店大丈夫なんだろうかと心配してしまう。

41 :
>>40
慶應が試験終わって武蔵屋もらすたも空いている
大勝軒オープン3日目
絶の味に客が行くはずないじゃんw

どうみても絶の味の宣伝だねww

42 :
ネガティブな内容書いて宣伝扱いか。

慶應学生っていつごろまで休みなんでしょ?

43 :
>>42
3月一杯

44 :
大勝軒、メンが多いのか
座席が少ないのが難点だね

45 :
>>43
ありがと、ずいぶん長いんだね。

大勝軒って初日の夕方にスープ売り切れで閉まっていたのだけども、
開店以降ずっとそんな感じなんですかね?

46 :
大勝軒金曜夜楽しみに帰ったら真っ暗闇orz
夕方で閉まるなんて…。
リオ先小道奥なんだよね?

47 :
本家の大勝軒は8時までで麺売り切れで7時位で終わる感じだから
その位か最初の集客人数をある程度測ってる感じだろうから その
日の最低売り上げを決めて早めに売り切れる設定になってるかもね
 今回は宣伝してないからあんまり行列が出来てない感じ 味はち
ゃんとしてるから知れ渡るまで頑張れるかが勝負って感じ。
 確実に食べたいならお昼ちょい前狙いかな。

48 :
最近不動産屋さんに親子連れを良く見かける。
4月からこの辺に越してくる大学生だろう。
あれだけ不動産屋だらけなのに、客を食い合わず良く経営成り立つと不思議。

中央通りのAMPMの前の洋服屋の後には焼かりんとう屋ができるらしい。

49 :
日吉三丁目は慶應生だか他所の大学生だか知らんが歩道を郡で歩いて来るから
本当にウザイw

50 :
港北郡日吉村

51 :
ラーメン屋とか学生向の店ばかりが増えて
日吉がさらに底辺の街になっていく。

52 :
>>38
日本語へんだよ
すぐに脳外科へ

53 :
>52
なんつうか、今更な反応な気がする

54 :
インチキラーメンの村 日吉

55 :
>>46
そこであってるね。

他の店も夕方過ぎに閉まってるなら、ずっとこのままなのかな。

56 :
>>48
また微妙な店が。
経営大丈夫かなあ。

57 :
南日吉商店会の旧パレットプラザの跡、帽子屋が入るって聞いたけど、帽子屋って微妙kじゃない?
食べ物屋が良かったなぁ

58 :
>>57
つラーメン屋、パチヤ、葬儀屋

59 :
日吉って首都圏で大体どのランクの街ですか?

60 :
>>59
中の上くらい

61 :
銀屋の筋向いの定食屋さん、美味しかった。
店の名前は。。。忘れてしまいました。

62 :
>>48
なかなかうまそうだよ。

http://www.hanakomichi.net/

63 :
>>59
慶応はS
ヒヨポンはF

64 :
大勝軒行って来た
まぁ、麺がインスタントが少し伸びた感じ
今度は、つけ麺食べてみうよう

65 :
>>59
下の上だとおもう。
品がなくて治安が悪くてラーメン屋ばかり。

66 :
あびすけのカップめんがサンクスで売ってたぞ!!

67 :
>>59
客観的な指標を提示しよう。

平成19年度首都圏地価分布図。
ttp://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h19s/s-chika.html

単純に考えれば、これの色分けは全部で11段階。
日吉は上から4番目。

つまり上の下、あるいは中の上だね。

68 :
土地の価格は確かにそうだね。乗降客数も多いしね。

住みやすさはどうだろうね。いやなことばっかりだよ。

69 :
>>68 悪い事は言わん。引っ越せ

70 :
>>68
>>59は住みやすさなんて一言も書いてないしね。

71 :
>>70
首都圏地価分布図と住みやすさを誰か結びつけてた?
そもそも東横沿線で住みやすいところなんてないか。

72 :
>>70
>>59は地価なんて一言も書いてないしね。

「どのランクの街?」という質問自体おかしい。

73 :
人の味覚はそれぞれだと思うが、日吉大勝軒は私の想像してたものと
違った。(つけめん)
もう行かないかも。

74 :
日吉大勝軒は、東池袋系でなく永福系なんでしょ!
東池袋系を連想していたら、もともと全然違うのだから不満は言わないの!

75 :
日吉近辺でスポーツサイクルを扱っている店はありますか?
ママチャリじゃなくておしゃれなやつ

76 :
一番近いのはサイクルスポットだな

77 :
なにがオシャレかはわからんけども、スポーツ車なら
台中の近くにスポークがある。
あとは綱島のヤマモト、トレッサのセオ、武蔵小杉のサイクルキューブとか。

78 :
サイクルスポークだっけか
あそこは色々置いてあるねえ

79 :
>>74
すっぱい東池袋系が好きなんでしょ。
個人的には自分は両方とも好きだけど。

あびすけより数段上↑

80 :
大勝軒の麺の量は異常
CP良いとは思わない

81 :
どんのラーメンの美味しさが解らない・・・

82 :
あびすけの機能のブログひどいぞ

83 :
>>82
これはひどい
もともと、ネットでだけじゃなく街でもいい噂は聞いてない店だが、どんなに出すものが美味くても、こんな上から目線の店に金払いたくないな

84 :
>>82
これはなんというか・・
底なしの厚かましさに脱力したわ

85 :
あびすけってさ、つけ汁にキャベツ入れるのを止めてくんないかな。
無性に頭にくるんだけど。
あの店は一年に一回いけば十分だな。

86 :
日吉住民じゃない東横住民だが逆に一回行ってみたくなった。
ついでに罵倒して出てくるのは気分次第だが

87 :
大勝軒、味がどうのこうの以前にスープ熱すぎて食えない。
口の中の上がひりひりする。もう行かない。

88 :
ラーメン名人のみんなはどこが日吉最強だとおもうの?
CPとか万人受けとか抜きの、自分勝手な評価がききたいっす。

89 :
>>87
つけ麺はどうでしょうか?

90 :
できのいい日のラスタは、うまい!!!

91 :
>>88
王府のジャージャー麺が一番美味いと思う。
でも日によって味が違ったり餡が少なかったり水っぽかったり、
当たりハズレが激しい。

92 :
おまいら本物の家系の味を知らんのか

93 :
>>89
つけ麺というか「せいろ」ね。
この俺様がお墨付きだから、まだ食べてなかったら是非ご賞味を。

94 :
大勝軒の中華麺が多いと感じた人はレンゲ半分くらいお酢を入れると
まろやかで食べやすくなるよ。
それと麺少な目は50円引きだそうです。

95 :
これはもうKO潰して製麺工場を誘致するしかないね。
水は矢上川から引こう。

96 :
北綱島の交差点のところのカフェって店員の教育がなってない

mocha だっけ

メニューとちって出すべきものを出し忘れて、指摘されたときに、ぜんぜん悪く思って無い感じで、すいませんって言われてもな

悪いと思ってないのに謝られるのが一番気持ち悪い

97 :
牛繁の隣またラーメン屋かい?

98 :
>>88
ハマトラ。

あびすけは割り箸入れの中に○○が入っていくのを見てから行く気が起きなくなった。
対象は、せいろがおすすめならそれ食べにもう一度だけ行ってみるか。

99 :
あびすけで俺も○○見たよ!
さすがにもう行けないね。
銀家が安定してるように思える。
絶は・・・
カレー部に期待。
ラスタは落ちた。
そろそろこの辺の店も入れ替え時期だろう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【駅ビル】東神奈川な人いますか〜?39【完成間近】(1000)
京浜急行を語ろう!!58両目(123)
■■■★湘南台スレ93★■■■(1000)
左近山について語ろう!「19街区」(1000)
日吉スレッド PART105(1000)
☆☆☆藤沢市の政治スレ 第15幕☆☆☆(1000)
( ´艸`)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#129(360)
☆★寒川スレッドPart30★☆(775)
【文句タラタラ】富山県の警察を語ろうPart3【感謝感激】(58)
ファジアーノ岡山を応援しよう part3(753)
【東南北新】■■ 砂町統一スレ33 ■■【東南北新】(1000)
県内ガソリン価格情報 給油23リッター(1000)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの10(300)
茨城県古河市 Part48(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart330(300)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 40(301)
【これでいいのか!?】石川県警 2nd Season(286)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−167♪☆※★○(1001)
【草津・鬼怒川】〜関東の温泉スレ〜【水上・箱根】(57)
☆多摩センター☆(その99)(300)
★兵庫県加東市★滝野&社&東条★っていいんじゃない!?5(573)
★★★★ 吉祥寺スレッド part182★★★★(300)
●★■群馬県前橋市の小中学校卒業生・在学生■★●(174)
稲毛@千葉市を語れ 60(300)
【出発駅】浦賀鴨居PART21【本線】(650)
==つくばエクスプレス六町駅周辺@足立区 4==(131)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第274弾(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part92△▼○(1002)
■地味な中河原ですが【府中】■33代目(300)
「成田国際空港」誕生!(238)
北習志野について語る(part17)(300)
小金井前原町ってどうよ? その3(177)
■□■刈谷 パート27■□■(1000)
ハンバーガー王国・佐世保 6個目(507)
☆★☆★下高井戸スレッド54★☆★☆(1000)
岐阜県瑞浪市を語ろうPART11(626)
【山梨以外】山梨県 その参拾弐【日本沈没】(300)
ボーナス幾ら位あった? 7万円也(1000)
【たまには】沖縄のフレンチレストラン【たべたい】(60)
☆阪神タイガーススレッド☆(1000)
★★★川越市寺尾〜part5〜★★★(51)
【チバリヨー】高校スポーツ応援スレ【キバリヨー・ワイドー】(1000)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part37(302)
埼玉県三郷市パート43(300)
さらに見る