1read 100read
2012年5月神奈川754: ◆◇◆都筑区センター北&南合同スレ 16区画目◆◇◆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

船越・追浜・田浦・鷹取・長浦、横須賀北部を語れ!VOL.31(1000)
□■□■□すすき野・虹ヶ丘団地周辺スレ PART28□■□■□(899)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!31丁目(1000)
§§§相模大野112§§§(1000)
■【能見台・堀口・片吹・長浜・西柴・谷津 PART19】■(965)
伊勢原スレッドver.104(1000)
日吉スレッド PART104(1000)
【時は移ろい】衣笠〜池上スレ、その18【街変りゆく】(695)

◆◇◆都筑区センター北&南合同スレ 16区画目◆◇◆
1 :09/11/10 〜 最終レス :10/03/24
980を踏んだらスレッド作成依頼&誘導をお願いします。
荒らしはスルーして、またーりやりましょう。

【前スレ】
◆◇◆都筑区センター北&南合同スレ 15区画目◆◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242978943/l50


2 :
>>1


3 :
いただきます!都筑野菜!
のスローガンはいいんだけど

大抵の場合OKで買った方が安いという問題がある。
農協通さないんだから安く売ってちょうだいよ。

4 :
安ければ良いという話じゃない。
野菜の品質や美味しさはお金には代えられない。

生産者の名前書いて売ってくれるなら買うよ。

5 :
生産者の名前書いてあれば品質いいってわけじゃないしねぇ
その辺は相関しないと思う

6 :
最近OKで買い物しなくなった。
R元気のほうが野菜は安いし、魚の鮮度がいいからね。

7 :
アール元気って荏田西5の?
今度行ってみよう

8 :
>>5
生産者の名前が書いてあれば、美味しい野菜を作っている生産者が
わかるでしょ?
食べてみてスーパーと変わらなければOKで買う。
その生産者の野菜はもう買わなくなる。
最近の地産地消ブームで生産者名を入れた直売所も増えてる。

9 :
>>8
>生産者の名前が書いてあれば、美味しい野菜を作っている生産者が
>わかるでしょ?
そうは言うけど区内の直売所巡りしてた俺に言わせりゃ
特別うまい野菜作ってるとこなんて今んとこ無いけどなぁ。
全部知ってるわけじゃないからもしかしたら一部あるかもしれんが・・

10 :
>>1
スレタイは センター北&センター南 にしないと検索ひっかからないだろうが

11 :
>>9
特別美味しくは無くても、スーパーの野菜よりは美味しいでしょ。
それで十分だから。
ただ中には美味しくないのもあるから、そういうのを見分けるのに
生産者の名前がわかるといい。

12 :
>>11
>スーパーの野菜よりは美味しいでしょ。
いやそれはいくらなんでも思い込み過ぎやしないかいw
直販出す分は特別に作るわけじゃないんだし
農協に出荷する分と両方やって
農協に出荷した分はスーパーに並ぶんだぞ?w

13 :
流通に乗っかって無い分
新鮮で美味しい。(直販)

14 :
>>12
思い込みじゃなくて野菜類には、それぞれ適した収穫時期というものがある。
でも流通に乗せるためには時期でなくても、数を確保したするために収穫してしまう。
例えばほうれん草は夕方収穫したものが美味しいし、トマトは完熟させた朝採りが
美味しかったりする。
都筑区では梨の栽培もやっているけど、梨は夜明け前に採取したものが美味しい。

そういうことを考えている直販の生産者がいてくれるから、直販が良いと思うし生産者
の名前を出してもらえると嬉しい。

15 :
>>13
野菜は出荷当日スーパーに並ぶんだよ。
新鮮で美味しい。(スーパー)

16 :
>>14
>でも流通に乗せるためには時期でなくても、数を確保したするため
それは大きな勘違いw
出荷時期になったものを出荷するのであって、無理な出荷をすれば検品で弾かれるだけ。
農協に出そうが直販に出そうが基本同じものが並ぶのはこれが直接の理由。
しかし・・売れそうにないものでも直販に置いてたりもするよねw
農協には出せないレベルのものでも直販なら置けわけで、これが現実。
>そういうことを考えている直販の生産者が
あーそれはないから・・

17 :
停電したね

18 :
直売所には?なところもある。
うちは、鮮度が◎、スーパーより安い、
なかなか流通されない珍しい野菜も扱っているところの常連。
でも時期ハズレの野菜はない。必要なものが揃うわけではないからスーパーも利用する。
スーパーは万能ではなく、地域最安値と言いながら
品質対価格で野菜が劣っている店もある。補完し合えばよいだけだ。
名前を出す出さないで言えば、直売所の人とのコミュニケーション。
気になる点を伝えると次回から反映される、めぐまれた直売所だと思うから大切にしている。

19 :
2時間近くの停電やっと復帰した

20 :
>>15-16
なにも知らないんだな

21 :
>>18
優良な直販所が増えてくれるといいんだけどねー
残念ながらアレなのしかないから・・

>>20
農家の手伝いしたことあるからあんたよりは知ってると思うよ。
時期でない作物とか数量調整逃れは町に出て安く売ったりするものなんだよ。

少なくとも
>数を確保したするために収穫してしまう。
こんなアホなことはないし、朝収穫した野菜は当日開店前のスーパーに運び込まれてるから鮮度も問題ない。
野菜ってのは何日もかけて店頭に来るものではないんだよ。

22 :
流れを切って申し訳ない。

前スレの最後のほうでボタン電池の回収箱を探している人がいたけど、
オリンピックの家電カウンターそばにも置かれてます。

23 :
>何日もかけて店頭に来る
こんなこと誰も言ってないけど。
農家が収量を確保するために期限前収穫するのは普通でしょ。
あいかわらず変なのがいるな。

24 :
>>23
>期限前収穫するのは普通でしょ。
しません(キッパリ)。

しっかし分からない奴だね、収量確保と言ってる時点でおかしいんだよw
工業製品じゃないんだからさ
出荷できるものしか出荷できないってこと。

25 :
停電どこ?

26 :
>>19
どこの田舎www

27 :
ところで、あの生産者の名前(や写真)って事実なの?
どうやって事実だと検証するの?

28 :
タンタタウン、信号も止まってた
こんなに長い停電初めてだ

29 :
タンタは4時間くらい停電だったw晩ご飯作っている途中だったのになぁ。
原因が未だに分からんわ。

30 :
>>22
貴重な目撃情報ありがとうございます。
総合庁舎に用事があったので、ついでにオリンピックで投入してきました。

31 :
ノースポートの橋の入り口で幸福実現党が映画鑑賞券配ってるけどあれって朝の9時頃から配ってる?

32 :
無料鑑賞券を配ってるの?それとも割引券?

33 :
無料券ならちょっと欲しいかも・・・。

34 :
幸福の科学の力作、「仏陀降臨」のアニメの映画観賞券じゃねえの?

35 :
1時間くらい前 白い飛行物体 たぶん飛行機がえらく低空で動いてたんだけどなんだったんだろう・・・

36 :
飛行船じゃないかな。
TV東京の「空から日本を見てみよう」http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/
の撮影か、今日あった「横浜国際女子マラソン」の中継か。

37 :
「仏陀再誕」だよ。タダなら暇つぶしに見てもいいかなって思った。

38 :
幸福実現党が
「ある学校ではひとクラス全員が授業として見に来てくれました」
って言ってた。自分の子供の教師の信教も確認しないといけない時代だね。

39 :
前まで無料だったんだが今日行ってみたら抽選だった
家に送られてくるとかガクブル

40 :
住所知られるなんて恐ろしい。

41 :
>>37
先月、秋葉に行ったらDVDもタダで配布してたよ。
こういうことやってる宗教法人には課税するべきだなって強く思った。

42 :
映画をただで見た人にはアンケートさせてくださいって言ってたよ。
ちょっと怖い気がした。

43 :
無料なら見るって発想もどうかと思うんだよね
たしか連中が以前作った映画も中絶グロシーン入ってるとかで問題になったと思うけど
今回は大丈夫なのかね

・・おっと誰かきたようだ

44 :
みなきたウォークで撮影やってたみたいだけど、何?

45 :
都筑まもるくんの隣はセブンが出来るみたい。
ちょい先にまるKーあるのにね。

46 :
>>45
あそこ、すぐ近所にセブンあるじゃないw

47 :
まあコンビニがいっぱい出来るのは町に活気がある証拠。

48 :
近所のセブンってどこのことだろう?

49 :
みなもの向かいとか

50 :
なんかさっき都筑消防署の車が
「中川一丁目のGSで灯油を購入された方、異常燃焼する恐れが…」って
スピーカーから流して回ってた。最後の方聞きとれなかったんだけど何かあったの?

51 :
それ何気におおごとじゃないか。
隣家の人とか恐すぎる・・・。

52 :
ガソリンだろうな多分・・

53 :
ガソリン混入の疑いがあるらしいよ。さっきTVKのニュースでもやってた。

54 :
さっきうちのそとでも何か聴こえた。 出光あたりかな・・・。

55 :
火災や爆発がなければいいけど・・・。
中川以外の人も購入してる可能性があるよね。

56 :
調べたら、大なり小なりで事故になる可能性は
決して低い確率じゃないよね。

売った店も責任問われるな。

57 :
ガソリンが混入する御事ってあるの?
何も起こらないといいけど。。

ニュース930久々に見よ。

58 :
NHKのニュースでもやってたよ。
中川の出光だって。
今日寒いし、結構な人数が買ったかも。
事故が起きませんように。

59 :
OKは安いし、ヤマダも安いし、
スポーツジムも広いし、道も広い。

センター北っていいところだね。しみじみそう思ったよ。

60 :
>>59 フムフム

61 :
くいずげーともあるしねっ!

62 :
あいたいも忘れるな

63 :
あとは、野放しバカスクを何とか駆逐してくれないかと。

64 :
今日は定期診察の日なので北部病院へ行ってきた。
ふと気付いたのだがひと頃より患者さんが減ったような気がする。
不況のせいなのかな。2割位減った感じ。

65 :
自己負担増と、逆に病院で新型インフルでも
もらっちゃうんじゃないかって言う高齢者の自己防衛じゃないかな。

関係ないけど未だにマスコミは異常な煽り方。
ワクチンはもちろん、関連商品は売れる売れる。

66 :
午前10時台の1F女子トイレの混み具合で患者が少ないのはわかるよw
今年に限って北部病院はインフルの予防接種やってないんだよね。
予防接種は他の病院に行ってちょうだいと入り口に書いてあるよ。

あと紹介状なしの初診だと5250円が自己負担だけど、
数年後には10000円越えるんじゃないかな?と思ってる。

67 :
a

68 :
今週末ってニュータウンで何かイベントある?
子供と行きたいので。
教えてくんちぇ。

69 :
>68
歴博で落語

70 :
>>69
ありがとう。 早速、子供と行ってくるよ。

71 :
>>70
よかった。あんたら親子はNT圏外に出てこないんだね。
圏外の人間はみんなほっとしてるよ。
NT人間はみんな、におうからね

72 :
>>71
突然どうしたの? 家賃が高くて住めないから僻んでんの?

73 :
それこそ隣の田園エリア住人に笑われる。

74 :
一人暮らしの人いる? センター北で。

75 :
いる

76 :
あおばの和牛肉は本当にうまい。焼肉するときはいつもここで買うことに
してる。焼肉用にスライスされているものよりも、塊を買った方が得かも。

77 :
ノースポートの駐車場出口で検問って書いた警察車両が止まってる。

78 :
この辺ヤングファミリーが多くて一人暮らしは寂しい

79 :
1人で入りやすい飲食店が少ないんだよね。
王将、出来ないかなー。

80 :
>>79
今こそ阪急の地下へ行くんだ

81 :
拷問って書いてた札たてとこうかな

82 :
フードコートとやらはわからんけど、
カウンター席は殆どの店にあるでしょ。

83 :
フードコートだってカウンターあるところはある。
けど、フードコートの一人飯は普通に見るけどな。

84 :
>>76
A-4、A-5等級くらいの肉ですか?
グラム辺りお幾らくらいですか?

85 :
>84
等級はよく分からないけど、別のスーパーの対面式肉屋で買ったグラム1000円の肉より
はるかに旨かった。¥800/g、¥500/gの二種類を買ったけどどちらも柔らかくてよかったよ。
霜降りも綺麗に入っていて、見るからに美味しそうな肉。

土日の方が美味しくてキレイな肉が並ぶような気がする。

86 :
>>85
ありがとうございます。
土日の朝早い時間に行ってみる事にします。
(昼間は駐車場待ちが凄いですよね)

87 :
センター北方面から行くとあおばの手前の駐車場は空いてるよ。
(分譲マンションのモデルルームがあるところ)
1000円以上だったかな?買い物すれば1時間の無料券発行されるよ。
舗装されてないので荒地。

88 :
>>85
1グラム千円とかそんな高級なお肉は、貧乏人だから見たこと無いです。

89 :
モザイクの地下に銀だこが出来て嬉しい

90 :
>>88
妻乱

91 :
銀だこ、高すぎ。

92 :
普通のたこ焼きでいいから普通の値段で売ってくれればいいのにね。
単価上げないと商売やってけないのかどうかは知らんが

93 :
センター南駅とトイザラスの間の道路に夕方路駐して
売ってるたこ焼きは普通の値段だよ。でも、大阪風と
言って売ってる割にはカリッとろではなく、ほんと
普通の味。
たこせんも売ってくれてるのはうれしいけど。

94 :
>>91
高いよね。
第八蛸華丸が出来れば良かったのに。

95 :
路駐のたこ焼きやはヒョッとしてお祭りなんかに出店する的屋系?

96 :
ミスドに人並び過ぎで参った。今1時間待ちくらい?
ポンデライオンの写メ撮って、選べない5個パック買って退散してきた。

97 :
ミスド、今日オープンだったか。
1時間も待つぐらいなら北に行けばいいのに。

98 :
ららぽにも、一応ミスドあるけどな
シネコンと同じで、都筑区内に3つあるわ。

99 :
燃えちゃった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

馬堀海岸・桜が丘・走水・大津▼18(362)
◆◆坂の多い町<梶ヶ谷・梶が谷>を語れ!Part.39◆◆(404)
鴨居について語りましょうPart43(195)
秘境 戸塚について語ろう Part146(1000)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part52(1000)
■□■湯河原町・湯河原温泉でマターリ 第9湯■□■(65)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第291弾(1000)
◆◇小田急 柿生 part38◇◆(1000)
八王子総合 126(300)
多摩湖・狭山湖の情報集まれ! その16(300)
北浦和 【通算】パート16(300)
沖縄のプロレス【格闘技】ファンあつまれ Round-5(452)
平塚スレッド85(1000)
富山県射水市Part10(212)
(´・ω・`) (・∀・)奈良県橿原市スレ 25(・∀・)(´д`)(1000)
☆☆☆語ってください イチバンだと思う宇都宮の旨い店 2☆☆☆(73)
【岐阜】各務原(かかみがはら)市を語ろう!その40♪(587)
【チバリヨー】高校スポーツ応援スレ【キバリヨー・ワイドー】(1000)
【北陸甲信越】観光地について語りたいかな?(パート6)(196)
沖縄本島をぐるっと1週したことある?(141)
【長野県】軽井沢イイッ!('o')【別荘9軒目】(656)
★★前橋・高崎・伊勢崎・その周辺で政令市を!part2★★(130)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ケ崎町スレ21(506)
富雄キターっ!!10th(1000)
名古屋市緑区 Part 43(1000)
★☆★ 安城市民集まれ パート67 ★☆★(1003)
■□■刈谷 パート26■□■(1006)
いわきってどうよ?Part99(1001)
★★★★三河弁で語ろまい!! 4★★★★(221)
やや新しい街 「長峰」を盛り上げよう【稲城】 Part9(281)
【デジタル4ch】中京テレビ CTV 3局目【アナログ35ch】(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART163★(300)
赤坂けやき通り〜2nd season〜(151)
高槻を愛するもの集まれー234(1001)
多摩地区限定 選挙情報交換スレッド その1(300)
【臨時】3月11日発生地震関連スレ2(1000)
松江市 Part 87(1000)
☆〜立川〜☆  Part 197(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part80 △▼○(1000)
スレッド作成申請スレッド Part24(300)
■■■★湘南台スレ94★■■■(1000)
【和泉市】〓〓和泉中央47〓〓(341)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part43 ☆☆☆(300)
岩手県盛岡市総合スレPart86(1005)
さらに見る