1read 100read
2012年5月神奈川474: ★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART88☆★(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part116】(1000)
(´^ι^`)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#125(1000)
川崎中原区スレpart55(1000)
【多摩川】二子新地 vol.38【お散歩】(305)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第291弾(1000)
【JR・京急川崎駅周辺 PART119★】(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その158 ■□★☆--(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その166 ■□★☆--(671)

★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART88☆★
1 :11/03/02 〜 最終レス :11/05/18
【前スレ】↓
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART87☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1284418917


2 :
>>1
乙です。

3 :
一力多分潰れてる
軽くショック

4 :
上大岡で3DSすぐ買えるとこありますかね?

5 :
>>4
イトーヨーカドー

6 :
松屋の前に警官がけっこういたけど何かあったかな?

7 :
車道で寝てた人が(ry

8 :
>>3
まじで!!!?
あそこ最近味が落ちてオヤジさん見なくなったんだけどどうしたの?
何年か前に厨房に○日病院に検査とかって書いたメモが貼ってて
気になったんだけど体調崩したのかな。だとしたらホントに残念。

昔はおいしかった。

9 :
ヨーカ堂のレジ激混

10 :
前スレでシネコンの話が出ていたけど、場所柄、上大岡はファミリー層向けに強いよね

ドラえもんはかなり埋まっている

自宅から徒歩数分なので、ツタヤへDVD借りにx行く感覚で利用でき、日常と別空間で観られるのは嬉しい
近い分、終わった後の余韻に浸れないってのもあるけど

11 :
眼鏡屋あんな要らぬから映画見終わったあと落ち着ける本屋やカフェがあれば。

12 :
映画館入口に眼鏡屋って・・・本当にいらないよね
喫茶店とか入れれば良かったのに

13 :
クリエがあるから。
上にサイゼリヤやラパウザあるし。

14 :
いえそういうのではなく・・・・。
HMVカフェとか、みなとみらいつたやみたいのが欲しいです。

アメ物雑貨屋がなくなったのも残念である。

15 :
上大岡には不似合い。

16 :
>>11
あっても寄らない人間しか来ないだろ?
しょせん、上大岡だし。

17 :
確かに。
サイゼリヤにたむろすのはお子様。クリエやタカノ、afternoonにたむろすのは有閑()お婆様。
洒落た若者向けに出店しても潰れるのがオチですか。

18 :
上大岡の映画館は近くて便利なのはいいんですが
スクリーンが小さいのが気になる。
これはという映画は川崎のチネチッタまで観に行ってます。
自分は映画観終わったら即効で帰ります。

19 :
焼き鳥のおすすめ店はどこですか?

20 :
赤風の前の焼き鳥屋うまい!

21 :
あとは赤風からイトーヨーカ堂に向かう小路の右側の店(洒落たブティックの隣)

22 :
いつも買ってるのに名前が…
とりまさだったかな。
つくねが最高〜。久々に食べたい。

23 :
中央商店街の『ハマケイ』じゃなくて、その斜め向かいの『鳥毛』!
手羽串がオススメ。

24 :
>>22
「みのまさ」ですね。 金魚屋の斜め前の。

25 :
鳥政は津久亭の近所

26 :
JCNがMXと放送大学以外デジアナ変換になってた

27 :
一力が潰れた今、上大岡で豚骨が食いたくなったらどこへ行くべきか

28 :
>>27
以上レポっす。

29 :
豚骨なら2、3年前に、このスレで必死に宣伝乙だったイトーヨーカ堂上大岡店近くのG麺7は?
あとは豚骨かどうかは知らないが元ペッパーランチ店舗にできたラーメン屋とか長崎屋かリストガーデンあたりにもラーメン屋できてなかったかな?

30 :
>>27
一力店頭に改装のためお休みします、って書いてありましたが、閉店なんですか?。

31 :
でもほんとは

32 :
 弘明寺に出来た2号店はどうなったのかな?

33 :
>>30
あ、そうなの!?
弘明寺の支店が潰れたらしいからこっちも潰れたかと思った

34 :
>>26
俺も気付いた

35 :
>>29
G麺は一力と全然味の方向性が違う。
どちらが...は好み。
ただ、一力の味を期待したら、残念ということに...

カミオのトコは華月だっけ?
問題外だな。

36 :
すみません、年末で閉店した二藍というお店のこと。
2月までその後を店主さんのブログでおっかけてて3月3日にオープン
というとこまで知ってるのですが、その後忙しくてブログ見てなかった上
ブックマークしてなくてどうなったかわかりません。
どなたか新しいお店に行った方いませんか?

37 :
俺的には、あけぼのラーメンが上大岡で復活してくれれば問題無し。

38 :
いまむらも関内だけじゃなかなか行けない。

39 :
俺はかえでが復活してくれればいい

40 :
あと、マジで復活キボンヌが味楽の出前。

41 :
私は大心軒っす。

42 :
京浜デパート地下にあったラーメンの「ゆうかり」とお好み焼き「ダニエル」
カムバック!!

43 :
上大岡にはタンタンがあるじゃないですか!
熱々ニンニクたっぷり

44 :
G麺7は塩と醤油しかなかったきがする

45 :
関内の「いまむら」はなくなったよ。 川崎も無くなった。美味しかったたけに、もう味わえないのが残念です。
味楽の出前は、マジ復活希望だよ!

46 :
いまむらは百舌鳥として和田町駅の真ん前でやってるよ
今日からの京急百貨店四国物産展の尾道ラメンレポよろしく

47 :
前回の新潟展かなんかの時のラーメンは美味かったな

48 :
>>37
同じく、味のあけぼのラーメン希望
なんかセットみたいなメニューがお得だったな
マリオみたいな主人懐かしい

49 :
赤風前の焼き鳥屋、3月21日で閉店らしい。

50 :
自己レス修正 百舌鳥は上星川駅前のようだわ

51 :
>>50
そこって、ラーメンよりも奥様のほうが…

52 :
水曜どうでしょうで上大岡駅前通過しててワロタわ

53 :
どうでしょう何の回?サイコロ?

54 :
羽田から高知までカブの旅です

55 :
>>40
> 俺はかえでが復活してくれればいい

そう、かえで復活希望!
美味かったのに。

56 :
海皇のオープン時間PM6:00〜PM12:00となっているが
いつも電気だけついていて中に入れない不思議な飲食店。
誰か教えて。

57 :
>>54
上大岡通る必要あるか?

58 :
カブの旅ですか。
ここ半年くらい再放送すべてチェックしてるけどやらないなぁ。

59 :
>>57
見ていないので想像たけど、映像的に鎌倉街道を通って、鎌倉・湘南経由で土佐目指すのでは?

60 :
>>58
新作の話でしょ?

61 :
>>37
焼肉定食を頼んだ時に付いてくるネギ入りのスープの味が
濃かったり薄かったりでムラがあったのを憶えているなぁ
大学生っぽい兄ちゃんが作ってた。

62 :
新作そんなことになってるんですかw海外いったのかと思た
楽しみだ

63 :
>>56
海皇
オープンすぐの頃に一度だけ行ったことがある
常連?知り合い?で盛りあがってて、居心地はよくなかった
味は普通、というかあまり印象に残ってない

64 :
最近コラシオン行ってないなぁ
職場が戸塚だからどうしてもカナールに足が向いてしまう…

65 :
どうでしょう新作、実家に録画してもらってる
上大岡出るのか、楽しみだww

66 :
>>63
情報、ありがとうございました。

67 :
めちゃ揺れたね

68 :
本震発生時から磯子方面に黒煙が見えますね。
非常用発電機にしては煙が濃いし火災でしょうか?

69 :
首都圏全部電車運休してるね。

70 :
水も出るし停電もなし

71 :
京浜急行止まっちゃってるの?
お父ちゃん帰って来れないじゃん・・・(´・ω・`)

72 :
>>68
根岸の日石系プラントで火災かと。
磯子のプリンス跡地高台から確認したんで間違いないかな

73 :
神奈川県全域で停電
上大岡は無事か

74 :
これ関東で起こったらほんとやばいな

南区のビル倒壊だって

75 :
東京、千葉方面をみると3か所で炎が上がってるのが見えるね。

76 :
上大岡、弘明寺の辺は信号、点滅、大久保は停電、いつ復旧するかな

77 :
ソフトバンクの電波が急にダメになりましたけどどうですか?
基地局が停電したかな?

78 :
私はまだ平気です@iPhone

79 :
港南区も中区と同じ震度5強だったんですか?

80 :
港南区の情報いただけないでしょうか?
固定電話でも全くつながりません。

81 :
港南区最戸、電気ガス水道無事です。

82 :
気象庁の発表はなんと震度3です。
おかしいよねぇ。

83 :
震度3は無いよねw
最低でも4強はあったと思う

84 :
南区になるけど、別所が震度4。
港南区だと丸山台北部が3、丸山台東部が2という情報しかない。

でもこのデータ、かなり混乱してるな。
だって、中区山手町が震度5強と震度2の両方に記載されてる。

85 :
南区のビル倒壊どこですか?

86 :
震度は個々の被害状況にも因るから。

87 :
ツ妥個環エツ的ツづ可づ債震ツ度4ツづツづツ環エツつカツつゥツづ按?
ツつオツつゥツつオツソツフツトツバツδ督クツ閉慊仰個つオツづ按つ「ツづ按つ溪「窶「@ツ港ツ禿ャ1ツ陳堋姪
ツ古ツ津ィツ電ツ話ツづツ不ツ暗ツ津ィツづツつキツづ仰。2ツ機ツづ個ヘツδ環つェツ静ケツ嘉アツ陳ツ。

88 :
>>80
港南区は、大部分震度5弱みたいだよ。

横浜市地震情報
ttp://yokohama.jishin.net/?act=range&area=y-kounan&time=201103111448

停電は366,900軒。

東京電力停電情報
ttp://teideninfo.tepco.co.jp/html/14111000000.html

89 :
上大岡(西)は停電してない?してる?

90 :
>>88
気象庁の震度計って全く意味無くない?

91 :
笹下あたりの方、情報ないでしょうか?

92 :
>>86
被害状況で震度が決められてるとでも?
それは違うでしょ。

93 :
>>88
気象庁は知らないけど、そこで表示しているのは東京ガスの地震計みたいだよ

94 :
中里から別所ヨーカドー辺り一帯は停電してるな。
弘明寺も 岡村一帯 本牧一帯も全部真っ暗だった

家に辿り着いてない人らも多いかと思うが地震そのものの
被害はさほど多くないはと思う。何より気をつけて帰ってくれ

95 :
上大岡は大丈夫なのかな?

96 :
四国物産展どうなるんだろう
ラーメン食べたい

97 :
流通止まる?
一切外出てないからわからないけどコンビニとかどうなってるんだろう

98 :
大久保はまだ停電してますか?

いまから関内から歩いてかえります。

99 :
とりあえず(駅の東側の)大岡町は大丈夫なようです。
停電他、ライフラインがストップされている地域が早く復旧する事を願っております。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

○川崎のド田舎(有馬・馬絹)について語ろう!PART14○(284)
厚木スレッドPart228(1000)
◆◇小田急 柿生 part39◇◆(1000)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part55(1000)
◆緑区中山とその周辺【95】◆(1002)
厚木スレッドPart222(1000)
◆◆◆ 鴨志田・寺家町・成合を語るスレ 第10章 ◆◆◆(177)
■【〜僕の前に道はない〜】半島どん詰まり三浦市スレ part41■(1000)
東海地方のおいしいカレー屋 PART2(306)
【駅前】◆逗子市民はここ!68◆【ロータリー】(1000)
◆尼崎市・園田 Part.20◆(1000)
立ったよ羽村市民☆Part38(300)
雑餉隈について語ってん その6(946)
調布129(300)
鹿浜・椿・堀之内・加賀・皿沼・谷在家総合 パート6(894)
【厚給】オキナワ・コールセンター最前線【歩合】(152)
【変革続行】富山県 南砺市スレ:Part3(438)
【秘密のケンミン某的】北陸甲信越娯味箱63杯目【今日も定点観測】(271)
三重県桑名市について語ろう35話(509)
【宝塚市?】雲雀丘花屋敷を語らう5【川西市?】(366)
奈良県北葛城郡河合町を語るスレ5(654)
みんなで本気で石巻の復興を語る58回(1000)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野49【満喫】(300)
(´・ω・`)奈良県橿原市スレ 21(・∀・)(303)
【東北】仙台市宮城野区についてかたってけろ part.8(1000)
□□大牟田□□ vol.51!(300)
古賀市ってどうよ(第17話)a(1000)
北陸甲信越の高速道路・有料道路を語る2号線(300)
◇◆ 西新井 Part43 ◆◇(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part185★★★★(300)
京都府宮津市を熱く語れ! Part9(701)
千葉県我孫子市@185(300)
◆★◆★◆群馬県高崎市を語るスレ part93◆★◆★◆(300)
●●● 武蔵小山 Part71 ●●●(1000)
★愛知県限定★セブンイレブンについて★臨時スレ(89)
☆多摩センター☆(その115)(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part172     .(300)
■■ 三軒茶屋スレッドPart201 ■■(1000)
【稲城】 平尾スレッド VOL 19 【新百合ヶ丘】(300)
雑談スレッド@東海板(453)
リサイクル&ディスカウントショップキンブル 14号店(299)
関東で登場する新ナンバー(152)
ΦΦ マルチ・悪徳商法総合7 ΦΦ(287)
調布市つつじヶ丘 62(300)
さらに見る