1read 100read
2012年5月九州125: 雑餉隈について語ってん その6(946) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

宗像ってどうよ Part26(1000)
【航空券】九州から離れている人の心の叫びPart3【高すぎ】(179)
【宮崎市 Part74】(1000)
宮崎県都城市 Part73(1000)
【2010】 口蹄疫 【根絶祈願】(1000)
☆小倉南区守恒&徳力といえばパート8☆(1000)
★★★★福岡県小郡市★★★★Part17(658)
島原(その7)(340)

雑餉隈について語ってん その6
1 :08/06/13 〜 最終レス :12/05/02
なんとなく寂れていく雑餉隈を盛り上げよう

※風俗ネタは風俗板へお願いします

過去スレ(みみずんキャッシュ)
雑餉隈について語ってん
http://mimizun.com/machi/log/machi/kyusyu/1065680340.html
雑餉隈について語ってん その2
http://mimizun.com/machi/log/machi/kyusyu/1087889399.html
雑餉隈について語ってん その3
http://mimizun.com/machi/log/machi/kyusyu/1148510275.html
雑餉隈について語ってん その4
http://mimizun.com/machi/log/machi/kyusyu/1159454417.html
雑餉隈について語ってん その5
http://mimizun.com/machi/log/machi/kyusyu/1182788585.html

雑餉隈は旧三筑中校区であり古くは宿場町であったため独特の町並みが存在する
西鉄の新駅が計画されているため雑餉隈地区に駅が二つになる
バイクのポップヨシムラの発祥の地であり吉村さんが関東に引っ越していったときは寂しかった
風俗店が法律の改正によりほとんど無くなった
ソフトバンク創業の地である
武田鉄矢の実家がある
古くは日紡の工場や渡辺鉄工所があり栄えていた
十日恵比須祭りにはサーカス小屋や見世物小屋もあった

空き店舗が目立つようになった昨今
雑餉隈を応援したい


2 :
スレ立て復活ありがとうございます
今後はスレ落ちしないように注意したいと思います

3 :
もう無理でしょ

4 :
南福岡駅周辺は最近よくマンション建設されてますね

5 :
南福岡駅を降りて左側のマンションは大きくて綺麗ですね

NTT裏の工事もマンションです

どうも、、、いまだに「南福岡」と呼ぶのに慣れない

6 :
ザッショは風俗全滅したの?

7 :
渡辺鉄工所<九州飛行機「震電」
//www.geocities.jp/jp_j7w1_shinden/start-j.html

8 :
びっくり亭って、2か所ありますよね?
南福岡の所と西鉄バスの停留所の所
どっちがおいしいんですかね〜?

9 :
>>8
最近行ってないけど、西鉄バス横は昼700円でご飯味噌汁付。
南福岡駅は、ご飯付だと850円くらいしたような。。
味はどっちも方向性は同じだが、南福岡のほうがかなり油っぽい。
俺は西鉄横が好きなんだけど、営業時間が短いのが難点。
南福岡は確か一日中やってる。
あと、似たようなメニューを出してる店が最近福岡市内に増えてきた。

10 :
味は かねしろ が1番! 2店のびっくり亭とは 兄弟だが 喧嘩別れして びっくり亭の名を捨てたと聞いた

11 :
かねしろとびっくり亭は、まったく関係ありません!!

12 :
雑餉隈駅に高架計画の冊子が置いてあるね。
竣工年は書いてなかった。
現在の駅は筑紫通り高架寄りに移動、西鉄バス雑餉隈営業所前踏切の春日原駅寄りに新駅。

13 :
雑餉隈の新駅の名前をみんなで考えよう 笑

俺の希望は 「恵比須神社」

14 :
場所的に桜並木駅にして欲しい

15 :
場所的に言うと新駅は「雑餉隈」
いまの雑餉隈駅は「麦野」

16 :
>>12

着工が平成23年春、切り替えが29年春、竣工が30年春の予定。
「西鉄天神大牟田線雑餉隈駅周辺連続立体交差事業 評価書要約書」で
ぐぐってごらん。詳しく出てるよ。

17 :
>>12

着工が平成23年春、切り替えが29年春、竣工が30年春の予定。
「西鉄天神大牟田線雑餉隈駅周辺連続立体交差事業 評価書要約書」で
ぐぐってごらん。詳しく出てるよ。

18 :
ダイソーできたね、みんないった?
ほかにも新しい店できるみたいだよ〜ってのあったら教えてくださいね。

19 :
ダイソー行きました。
100円じゃないものが沢山ありました。

品揃えはいいですよ。

20 :
どこに100均出来たんですか?

21 :
マルキョーの横やなかと?

22 :
ざっしょのくま、字がむずかしくて書けんばい。

23 :
また西鉄で人身事故がありましたね。
井尻〜雑餉隈間の踏切だそうです。

24 :
びっくり亭いきて〜。
やっぱ南福岡のほうだな。
西鉄沿いのは作ってるおっさんが咥えタバコで鍋ふってるの見て
それ以来行ってない。
カネ取って料理してるんなら作るときくらい吸うなよな。。。
気のせいかまずかったよ。肉がニコチン臭かったよ。

25 :
「一天ラーメン」病気で休みと張り紙しているが、
再開はまだ未定なんだろうか?

26 :
雑餉隈、南福岡でおいしいラーメン屋教えてください。
まだきくちゃんしかいったことないです。(普通においしかった)

27 :
なんとなく人が戻ってきてると感じるのだが

あなたにとって雑餉に出来てほしい店はどんな店???

28 :
>>26
駅降りて商店街入り口にある「孟渓苑」か「味心」かな。
きくちゃんは俺も先日初めて行ったが、高菜がパサパサで不味かった。

29 :
>>26
旧3号線沿いの「東洋軒」「大輝」
筑紫通り沿いの「めんめん」
南福岡駅前の「もへじ」
とかかな。俺はこれに「きくちゃん」「味心」「孟渓苑」
でローテしてる。ていうか、他にどこかある?

30 :
雑餉隈駅前の くまちゃんラーメンw味噌と塩が美味いwwとんこつは 薦めないがww

31 :
>>29
行ったことはないが、筑紫通り沿いのNTTの向かい側
にある黒竜亭もあるね。
味心にばっかり行ってしまうが、東洋軒や大輝はうまい
んでしょうか?

32 :
>>31
おっと、夜から開店の店を忘れてましたよ。黒竜亭は俺も行ったこと無い
けど(なんか入りづらい)、一天ラーメンは旨いね、悟空亭もなかなか。
あと、通りに入ったところにもあるね。味は普通だったような。
東洋軒、大輝、めんめん等は俺の中では味心と横一線かな。(その日の気
分によって選ぶ感じ)

33 :
最近豆腐がやってくる

34 :
久しぶりに雑餉隈に来たけど、踏み切りんトコのファミックス潰れた?
マックもないし

35 :
南福岡駅近くのインターネットカフェみたいなところ、どんなお店ですか?

36 :
>>34
 ファミックスつい最近潰れちゃったみたい。
ちょっと行けばGEOとかTUTAYAがあるし、やっぱり勝てなかったのかなぁ
 マックは結構前に潰れたょー 自分としては駅前のマックって
シェイク置いてなかったから、踏み切り近くのマックのが好きだった
だけに残念でした。

37 :
>>36
レス、サンクス!
寂しいな〜 風俗もなくなってるし、昔ファミックス利用してたから残念

38 :
雑餉隈に駄菓子屋あるってきいたけど誰か知らない?

39 :
商店街の中に駄菓子屋ありますよ。
ラーメンの缶詰?の自動販売機があります。
靴屋さんの隣。だったような気がしますが。

40 :
闇金の方の仕事が忙しいのかも…再開はしないんじゃ…

41 :
40は、一天ラー○ンのことです。ファンだっただけにショック…。

42 :
一天ラー○ン、ヤミ金しよ〜と?

43 :
金利は週イチらしい。

44 :
>>39と40ありがと
 商店街の駄菓子屋は知ってる
http://blogs.dion.ne.jp/puhimu/archives/5344451.html
 ↑ここの駄菓子屋誰か知らない?

45 :
>>39と40ありがと
 商店街の駄菓子屋は知ってる
http://www.k5.dion.ne.jp/~puhimu/LOVELOG_IMG/NEC_0083.JPG

 ↑ここの駄菓子屋誰か知らない?
秋月にあるらしい

46 :
続き
http://blogs.dion.ne.jp/puhimu/archives/5344451.html

47 :
おいしいお店教えてくれてありがとう
http://leo10.cse.kyutech.ac.jp/koura/ramen/rm_ppResult2007B.html
味心はこのHPにも上位に乗っていたから気になってました。今度行ってみます。

48 :
>>47
餃子もうまいよ

49 :
今日オープンした焼肉屋に行ってみたけど安くておいしい変わったタレだった、ビールも100円だったし朝4時まで開いてるみたい

50 :
商店街の中に駄菓子屋は潰れたよ。
ラーメン缶の自販機だけ場所をずらして稼働中。

51 :
>>49
23時頃前を通ったけど客はすでにいなかったよ。
今度はちょっと早めに覗いて、客がいたら考えてみるよ。

52 :
>>49
あの場所はどの店も長続きしないですね。

53 :
>>49騒がしくなくゆったりできるから俺は好きかな

54 :
今年も合鴨農法の田んぼが出現

55 :
焼肉やさん、気になるんですけど・・・
よろしければ詳細教えてください。

56 :
一天ラーメン・・・事故に遭ったらしいよ。で、休みらしい。

57 :
>>55
焼肉屋は南本町商店街の眼科のそばです。
電柱に張り紙広告しています。

58 :
>>57
ありがとうございます。
南本町の方だったんですね。
銀天町探しても無いはずですね。

59 :
南本町の焼肉屋!行ってみるかな!

60 :
10日は「あんどん祭り」ですね
花火は好きだけれど、渋滞するのが大変迷惑

61 :
ラーメンなら、一龍でしょう。
味心は少々、塩辛い気が・・・。
ただ、ズリピーは美味かったです。

62 :
>>61
一龍は春日市だな

63 :
行ったよ焼肉寿寿、3種類のたれが変わってておいしいし安い、この辺ではいい店かも

64 :
今日も雷すごかったですね。
花火きれいだった。

65 :
完全に亜熱帯化が進行してますね。ここ最近の雨は完全にスコールですよ。

66 :
焼肉寿寿、期待して行ったけど、それほどでも無かったかも・・・・。
美味しい焼肉屋さんってここら辺だとどこでしょうか?

67 :
なんか焼肉屋は自演っぽい。
近く通ってたけど客入ってなさそうだし
知らないうちに店が変わりそう。
ここらへんやったら、カルビホルモンセンターでよくない?

68 :
店内は狭いし、空調も悪いし、メニューも少ないけど、
中尾公園隣のかずは周りでもけっこう評判がいいかも。
カルビホルモンセンターで腹一杯食べるか、
かず、でまったりと味わって食うか。気分で選ぶ感じ。
魚介だと王国に行ってます。

69 :
一天ラーメン、治療に専念する為お店は閉店なんだって。
昨日変更されていた張り紙に気付いた。

70 :
きくちゃんラーメンの上のビヤガーデンうまいですか?

71 :
焼肉屋、個人的には『一福(いっぷく)』が好きです。

72 :
私も「一福」好きです。
テールスープが美味しいですよね。

中尾公園そばの新しくできた豚足屋さん。
営業しているのを見たのは1度しかない。
もう閉店でしょうか?

73 :
>>72
ご賛同有難うございます☆

74 :
やっぱりこの辺りでは高いけど清香園かな、和は昔はおいしいと思ったけど今はちょっとね、一福は食中毒事件から行ってない、気軽に安く食べるならカルビホルモンセンターに良く行く、新しく出来た店はまだ行ってないがビール半額の時に行ってみようと思う

75 :
清香園と一福はどこら辺にあるのでしょうか?
ちなみに食中毒とは深刻な事故なのですか?それなら行くのは止めますが。

76 :
>>74
基本的に焼肉屋で肉を焼いて食べるのはお客様。
ホルモン生焼けで食べるのも自由。食中毒になるのも自由。

77 :
南福岡になりますが、帰省して笑福軒にいったら、建物自体が改装されてましたが、どうなったのかどなたかご存知ですか?
餃子が食べたくて・・・。

78 :
今から6時間前くらいになるけど
どこかで打ち上げ花火ってやってましたか?
雷かと思ったら打ち上げ花火の音がしてたので。

79 :
>>75
一福は、ざっしょのバス営業所の近く、びっくり亭の前辺りです。食中毒のことは知りませんでした…。
清香園は、ドコモざっしょのくま店の近く、3号線沿いで交差点の所です。

80 :
>>78
麦野方面ですか?
公園で打ち上げ花火している人達を見かけましたよ。

81 :
一福さんと清香園の場所分かりました。有難うございます。
ところで、ざっしょに越してきて一年。ついにびっくり亭に行きました。
うーんイマイチでした・・・・。
1.5人前とダブルの違いが分かりませんでした。初めてだったのでダブルを頼んでみましたが、後から来る人たちはみんな1.5を頼んでました。
量を見ても1.5とダブルは変わらない気がしました。一体なんなんだろう。
ちょっと損した気分になり、すぐ出ました。もう行かないと思います。
その足で怪し気な「かねこ食堂」へ。

82 :
>>34
>>36
ファミックスは移転のはず。
張り紙してあったよ。

83 :
なんで悟空亭の話題が出ないのかな?
あそこの餃子、ホルモンでビール飲むのがオレの日課

84 :
マルキョウやダイソーがある通りに中古ゲーム屋さんがありますよね。小学生がよくいるのをみます。
でも中古ゲーム屋さんとかもうGEOに押されて閉店だらけですよね

85 :
原付を修理してくれる、良いバイク屋はありませんか?

86 :
悟空亭、美味しいですよね。私も好きです。
きくちゃんも美味しいです。

87 :
>>86
頼んでも原付を修理しない、悪いバイク屋はないだろうから何処でも同じだろ?

88 :
↑誤爆
>>85だった

89 :
>>85
持っていくのが大変だろうからご近所でいいのではないの?
どのへんにお住まいなの?
#差し障りのない程度に。

90 :
>>87
そう思って持ち込んだバイク屋で、非常に嫌な思いをしたので
別のお店を探しています。

>>89
雑餉隈駅、南福岡駅周辺で探しています。

91 :
>>90
その嫌な思いをした店がどこかわかりませんが。
南本町と南八幡にありますよ。

92 :
NTTの横、また駐車場になったね。

93 :
>>90
南本町のバス停の所のあるバイク屋さんは良くないのですか?
修理とは関係ないのですが
雪の降る日に子供となかなか来ないバスを待っていたら
寒いから入ってていいよって言ってくれた優しいおじちゃんでしたよ。

94 :
昔で本番したなw

95 :
>>92
葬儀屋の敷地と併せてマンションになるんじゃないかと思ってたんだけど、
ならなかったね。

96 :
雑餉隈でバイク屋と言えば、世界的に有名なヨシムラでしょ。

今は雑餉隈にないけど・・・

97 :

で?

98 :
で?(ナニ)とか言うヤツ最低!

後は、自分で読み取れよ。

99 :
駅の本屋が民事再生したが、そのうち潰れるのかな。
従業員の態度が悪いよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【どしこでん】芦北+水俣【食ぶっとやが】Part4(260)
宮崎県都城市 Part79(1000)
〓我らのホークスを応援しよう【その13】〓(1000)
宮崎県えびの市を大いに語ろう!その3!(328)
宮崎県都城市 Part62(1000)
【どしこでん】芦北+水俣【食ぶっとやが】Part3(1000)
宮崎県都城市 Part76(1000)
福岡市早良区原 周辺について 〜Part9〜(702)
味仙の味が・・・・・・・(149)
♪蕨市・川口市 ラーメンすれ♪Part4(255)
稲城 part59(300)
ビバ!和歌山県和歌山市part108(1000)
【成東・山武】千葉県山武市 Part7【松尾・蓮沼】(263)
長野県松本市 天守88階(300)
2006年合併!福岡県嘉麻市誕生!について(376)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part38 ☆☆☆(301)
【平成23年】多摩地方気象台67シーズン目【2011/09/21〜】(300)
☆三河地区でおすすめの産婦人科は?? 3☆(110)
【避暑地といえば】長野県軽井沢 別荘8軒目【浅間山活動レベル1】(300)
【池袋はどうよ?85】(925)
まちBBS東京23区板 自治スレッド 2(150)
【8番】ラーメンチェーン店を語ろう3【幸楽苑】(259)
【平成21年】多摩地方気象台40シーズン目【2009/1/31〜】(300)
宮里藍【3番ホール】(761)
■□新潟県新潟市スレッド【113】□■(1000)
☆★☆岡山のB級グルメを語ろうではないか。☆★☆(270)
〜 岐阜テレビ GBS 【37ch】(184)
JR大宮駅周辺スレ2【さいたま市】(300)
▲▲▲山岳 怖い話 統一スレ▲▲▲(89)
東北の古本屋について語ろう(273)
■■■   東林間パート40   ■■■(1000)
神戸市西区総合スレ Part 15(319)
金沢お勧めのBARを教えて下さい!(212)
群馬県渋川市について熱く語ろうぜ『パート21』(300)
多摩の放射能リスクについて15(300)
★☆★埼玉県志木市44★☆★(209)
茨城 竜ヶ崎リブラ(74)
【西武多摩川線】多磨駅その4(300)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 36/^^^\(1000)
埼玉県桶川市について語るスレ●31丁目(172)
沖縄本島をぐるっと1週したことある?(141)
中津市ってどうよ?No.57(437)
【イオン】東神奈川な人いますか〜?41【さらばサティ】(1000)
【珈琲】福井のオサレなカフェ【喫茶】(195)
さらに見る