1read 100read
2012年5月北陸・甲信越135: 【8番】ラーメンチェーン店を語ろう3【幸楽苑】(259) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■北信越の空港を熱く語る!■その7(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part72(300)
☆続 野々市町ってどうよ?☆(300)
新潟市秋葉区 Part42【新津・小須戸地区】(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part66(300)
前の人の質問に【嘘・ホラ・逆切れ】で答えるスレ@北陸甲信越板・6(301)
★☆金沢の心霊スポット☆★(253)
【信州中野】 長野県中野市 ★12 【北信濃】(300)

【8番】ラーメンチェーン店を語ろう3【幸楽苑】
1 :07/06/10 〜 最終レス :12/04/25
8番らーめん・幸楽苑・くるまや・すがきや・王将・喜多方ラーメン蔵・どさん子ラーメン・ラーメン世界・さつまらーめんなど、その他各県にまたがるラーメンチェーン店。
いろいろと評判はありますが、店が多いというのはそれだけ評価のある証拠と言うことで
各県のラーメンスレに収まりきらないラーメンチェーン店について書き込んで下さい。

前スレ
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1139825989


2 :
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫しましたのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【8番】ラーメンチェーン店を語ろう2【幸楽苑】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2982.htm

【8番】ラーメンチェーン店を語ろう【くるまや】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2213.htm

次のスレッドを立てる際には、これをコピペする等して、リンクの追加 ・ 変更を御願い致します。

3 :
8番の唐麺って美味しいの?
いつも惹かれるんだけど
野菜ラーメンの味噌頼んでしまう。

4 :
唐麺はそこそこ美味い。
個人的に野菜ラーメンよりは好きだけど人を選びそうな味だった。
最初は酢を使わずに食べた方がいい。

けどこの季節はラーメン食べに行く気がしないねー。
行くとしたらざるラーメン目当てか。

5 :
餃子うまいですね

6 :
8番ラーメンのこくうまラーメン、みんな食べた?
誰の評価も聞かないなぁ。

おれ的には、一杯目はそれ程でもなかったんだけどね、、、。
なんでやろ?
二杯目、三杯目って食べていくうちに、また、何故か食べたくなるんだよねぇ。

7 :
こくうまはまだ一部の店舗でしかやってないしなぁ
本店で一回食べたら美味かったけど最初と味変わったって聞いた

8 :
こくうまは直営店?でしか販売してないのか

9 :
8番か・・・。
思い出したら食べたくなった。
皆さん“マズー”と書いているが俺は「塩」が結構好きだな。
あのぶっとい麺、結構美味しいんでないの?

ラーメン世界やホクシンはやたら喉が渇いてしまい、うまみ調味料の
使いすぎ!あと、偶に麺が柔らかい時もある。

10 :
8番は手っ取り早く野菜を摂れるから有難い。

11 :
>>7
このラーメンの他人の評価というものを初めて聞いた。ありがとう。
割と好きなラーメンだったからメニューから消えたら嫌だなって思っていたんだけど、
一部の店舗にしか無いのなら、この先ヤバイのかな?

>>8
たまたま入った泉ヶ丘店にはあったよ。
それが気に入ったから、そこには何回か通った。

12 :
こく旨ラーメンは直営だけですよん。
今度は酢を入れて食べてみたい。

13 :
8番好きな人は「太麺・野菜・ざる・・・」をよく言いますが、基本と思われる中華麺(旧8ちゃんラーメン)がうまい!という話を聞いたことがありません。
・・・なんでやろ。

14 :
かなり昔だが
八ちゃん麺は学生時代
よく大盛りにして食ってたなぁ。

15 :
頼むからピリ辛タンタン麺復活して

16 :
>>13
中華麺は正直あんまり・・・。
野菜ラーメンみたいに特徴が無いというかあれ食べるぐらいなら他のラーメン屋行くというか。
野菜が苦手な人が頼むのかな?

俺個人的としては野菜やざるの方が好き。

17 :
サンラーを酢入れずに作ってもらったら美味かったよ
アッサリでどこか品の良い味

18 :
世界の四川ラーメンて美味しいんですかね?

19 :
白い幸楽苑と黄色い幸楽苑の違いについて・・・教えてくん

20 :
テンプレにすがきやの名が出てるけど、東海地区以外で現在営業中のすがきやってあるの?

あるなら行ってみたいんだけどなあ

21 :
石川じゃ松任ジャスコと小松ジャスコにあるよ

22 :
8番ラーメンの野菜入りのたんたん麺、大盛キボン。

23 :
>>21
杜の里のジャスコもあるよ。
加賀のジャスコにもあったと思う。

24 :
>>22
野菜坦々麺うまいよな〜。でも大盛りにする前にもう少しだけ安くしてほしい・・・・。

25 :
.>>20
加賀在住です
ジャスコにすがきやあります。
ジャスコには8番もあります。

26 :
富山市内でフランチャイズのラーメン店なら「くるまや」が一番うまいと思う

27 :
不味いよね

28 :
くるまや、かなり数減ったよね

埼玉で仕事してた時には、懐かしさを味わうために良く行ってたけど
無くなると、なんか寂しさを感じる…ご飯おかわり自由…

29 :
くるまやといえばクドイぐらいの味噌が逆に良いんだよな
桂町店だけでやってるこってり味噌は更に美味い

30 :
「くるまや」だけど福井の人には不評だったらしいね、撤退しちゃったらしいし・・・
でも富山の人は結構好きみたいだよ、山室店なんて食事時は満席だからね
店舗展開も石川以東にしかないところを見ると、味付けが東日本人好みなのかな?

31 :
唐麺のセットメニューってありますか?

32 :
>>31
無い

33 :
でも、あったらいいな。単品だと物足りないし、
大盛りにしたら胸焼けしそうだw

関係ないが、ざるラーメンにはきをつけろ。ムセる。
ワサビでムセる。涙目になるくらいムセる。
対面のにーちゃん 正直スマンかった。
店内の注目してくださった皆様方 ある意味、期待に答えてしまいスマンかった。

皆もきをつけろ。少し甘いつゆにだまされて、全部入れると悲劇が待つ

34 :
鼻から息を吸えば大丈夫だよ

35 :
(除雪)

36 :
全日本行ってきました。
定食メニューがあるのね。
サバ味噌、生姜焼き、唐揚げ+ラーメン+ご飯
俺はいつもの味噌チャーシューだったけど
今度は定食食べてみる。
定食食べたことある人レポお願い。

37 :
>>36
それ何店?
杜の里のランチ?はしょぼかったので一度行ったきり

38 :
餃子美味いね

39 :
>>37
本店です。西南部小学校の近く。

40 :
おまいら全日本で
もう一杯当たったことある?
なんかドンブリのそこに書いてあるらしいじゃん。

あんなのスタッフの気持ち次第だから
意味ないと思うんだけど。。。

41 :
くるまやラーメンなら長野県にはすごい勢いで存在するぜ
ラーメン大学を知ってるのは長野県民だけか?

42 :
「くるまやラーメン」は富山でもポピュラーだけど
ラーメン大学は聞いたことないな・・・

43 :
>>20
すがきやは金沢大桑のバロー内や
マックスバリュ駅西本町(北町)店にあります

44 :
>>43
金沢大桑のバローのところ
なくなってたよーな

45 :
>>43
マックスバリュのすがきやは閉店したぞ

46 :
hoshu

47 :
こく旨ラーメンが今週土曜から全店開始

48 :
どさんこって、福井以外に何処かにある?
福井と大阪でしか見たこと無いんだけど…

49 :
同じチェーンか知らないけど
石川県の松任あたりの8号線に
どさんこラーメンってあるよ。

50 :
このあいだ久々に子供と8番ラーメン行ってきたが、子供におもちゃとお菓子が当たらなくなってた。
かなりがっかりしてた様子。これで息子ご推薦の8番には行かなくてよくなった。

51 :
どさんこは長野にもある。
昔は結構あったけど最近はかなり減っている。

52 :
情報ありがとうございます。結構広範囲にあるんですね〜
福井には何店もあるんですが、そちらは1店舗だけだったんですか?

53 :
8番の「こく旨野菜ラーメン」、なかなか美味いな。

54 :
足羽店にいったら、サービス係りのねぇちゃんはテレビのバレー中継を
ずっとずっと見てた。噛り付くように。
その間俺のラーメンを作り終えた厨房のおっさんは、厨房内で煙草吸ってた。
これ見よがしの「なんやら推進の証」はやめとけ。
どうりで、客が他の店より入ってないわけだ。
二度と行かない。不愉快だ。

55 :
8番に接客を期待するだけムダだと思うけど…
全店二度と行ってないから現状は良くわかんないけど。

56 :
くるまやラーメンおいしい

57 :
日航金沢の地下にあるチェーン店っぽいラーメン屋(名前忘れた)が
あっさり塩で美味しかった。

58 :
↑「元八」・・・モロ8番系列の店だろ。

59 :
http://www.kanazawa-cci.or.jp/easycoupon/cgi-bin/print.cgi?print_count=1&rand_text=0056%2C0031%2C0024%2C0073&id=0110&id_number=&id_name=&input_go=1&x=92&y=18

8番のギョーザ割引券置いておきますね。

60 :
空港通りの幸楽苑で夜にバイトしている中国人可愛い。 自分的には・・・

61 :
ラーメンはどこがいいの??この掲示板はまか不思議

62 :
>>61
8番

63 :
チェーン店のラーメンなんて何処も同じようなもんだ。

64 :
8番のラーメン。八幡のすしべんのうどん。
店によって全然味違う。

65 :
すしべんの「UFOラーメン」が意外にうまい

66 :
高速のPAのうどんも違う。
一応、統一されてるんだろうけど、格店違う。
今の時期、コンビニのおでんの味も違う。

67 :
>>64
なわけないがいや。

8番の大体の店(新しい店舗)は経理をネットワークで管理されている上に、商品管理も完全”マクドナルド化”してる。

味にばらつきがあるのは、旧厨房で作ってる古い店だ。

68 :
野菜のスープ炒めに麺を投入して混ぜているところも管理してるの?
麺が柔らかすぎたり丁度良かったりで一定しない。

69 :
>>68
それ、野菜ラーメンだよな。

本部に報告したら。
最古参の京都九条の8番でも、麺と野菜は別々だぞ。

70 :
>>51
どさん子ラーメンは富山(高岡市海老坂)や新潟にもある

71 :
どさんこは、店によって味どころかメニューも違うからなぁ(w
店内POPがあるラーメンはある程度味が似てるとは思うけど、あまりにも自由なフランチャイズだ。

72 :
64だけど。
>>67
食べ比べていってるの?
各店、味違う。8番はギョウザやカラアゲは大体同じやけど。ラーメン8ちゃんんめん。店によって全然味違う
味の違いが解らないならあなたの味覚がオカシイ。

73 :
>>72
北陸全土と関西店舗は制覇済み。
おかげで、メタボで死にそう。

基準は野菜ラーメン。
8番の基本は野菜ラーメン。





で、天一厨見たいな君に、8番の何がわかるのかね?
本店は最高ですか?

74 :
>>72
あたまが冷えた。

>>73にて言い過ぎた。
スマン。

75 :
天一はバイト君のさじ加減ひとつだったイメージがあるけど、今は違うの?

76 :
長野県には坂内食堂ってどこかあるのですか?

77 :
チェーン店なら中国産の冷凍餃子のお店があってもおかしくないわけだが

78 :
というか、外食はどこも心配に…

79 :
昨日久しぶりに8番松任へ。相変わらずお昼は客が入っていますね。
定番の味噌と餃子を美味しくいただいたのですが、
この店なんでフロアは熟年を過ぎたようなおばさんばっかりなんだろう。
それにこのおばさん、カウンター内の床を直接手に持った雑巾で拭いてその手でレジを操作し、
出来上がったラーメンを客に運んでいました。
せめて柄付のモップなんかで床を拭けばいいのに。

80 :
(除雪)

81 :
(除雪)

82 :
(除雪)

83 :
(除雪)

84 :
>>83
仙台にも八番あんの?

85 :
(除雪)

86 :
>>85
仙台のケーブルネットから書き込んでるみたいだから聞いてみたんだよ
つか何で俺に敵意を?

87 :
(除雪)

88 :
>>87
すぐにって、上がってきたから目についたんだよw

89 :
(除雪)

90 :
>>89
敵意がないなら何で俺を8番関係者に仕立てようとしたの?
なんかめっちゃ気分悪いんだけど!
それに8番に使ってるメールってどういうこと?
お前さんこそ関係者(元関係者)じゃないの?
で、仙台に8番はあるの?

91 :
(除雪)

92 :
(除雪)

93 :
>>92
どうして>>79がでてくるんだか・・・・なんか頭痛くなってきた・・・

なぜ8番があんたのメールアドレスを知ってるのか聞いてるんだよ
わかる?
で、仙台に8番はあるのかい?なぜ仙台の話をはぐらかすんだい??

94 :
(除雪)

95 :
(除雪)

96 :
(除雪)

97 :
(除雪)

98 :
8番とかくるまやの餃子は大丈夫か

99 :
(除雪)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★新潟県長岡市206★★★(300)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!33◆◇◆(302)
■山梨県南巨摩郡・西八代郡を語る 第4幕■(317)
?????コンビニ「セーブオン」て今はどうですか???(267)
○● パR屋@北陸甲信越 第2玉目 ●○(240)
新潟県出身の有名人2(225)
【神社】【温泉】新潟県西蒲原郡弥彦村PART 2【競輪】【自主独立】(197)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part35 ☆☆☆(302)
◆◆群馬県明和町 Part2◆◆(233)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 34 /^^^\(1000)
福岡で美味いラーメン屋さんは?30杯目(1005)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part37(302)
狛江市ってどうなの?64(304)
■■■□□鳩ヶ谷でGo! Part21【川口市】□□■■■(288)
秘境・戸塚について語ろうPart136(1000)
富山県上市町について語ってぇ〜 Part4(116)
★日野市総合51★(300)
祖師谷大蔵スレパート55(406)
山中湖村統一スレッド その2(76)
■□新潟県新潟市スレッド【87】□■(301)
■■麻布十番 パート32■■(1000)
(超マイナー企画)中島郡を語ろう(106)
青梅 その74(300)
☆★西淀川区 総合スレ25★☆(1000)
【自然】八王子市横川町【いっぱい】(74)
★矢口渡スレッドPart19★(1000)
千葉ロッテを熱く語ろうPart7(269)
滋賀の湖北をマターリ語るスレ Part23(999)
【越後妻有】新潟県十日町市Part15【大地の芸術】(301)
東海地方のメガネ屋さん(169)
関内(海側)〜馬車道〜山下公園〜中華街エリア・・・Part12(84)
★★★新潟県長岡市166★★★(301)
<古都>首里総合案内 2町目<首里城>(129)
●●● 武蔵小山 Part76 ●●●(1000)
足利市を語ろうpart102(300)
名古屋の少年野球チームについて語ろう!(1000)
【井の頭】下北沢part61【小田急】(803)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part154(300)
■福山市総合スレ Part108■(1000)
●マターリ空間 萩山町 part10●(300)
■■■★湘南台スレ89★■■■(1000)
▲▲五月台/栗平/黒川/はるひ野(´Д`)y─┛マタ〜リ▲▲24(1000)
★★★★★<<花巻!PART74>>★★★★★(1001)
八王子総合 138(300)
さらに見る