1read 100read
2012年5月北陸・甲信越208: 富山県上市町について語ってぇ〜 Part4(116) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★新潟県長岡市170★★★(302)
【あずみ野】長野県安曇野合同スレッド Part9【あづみ野】(300)
山梨県笛吹市 Part2(300)
【帰国】明日、北朝鮮から【洗脳】(107)
■□新潟県新潟市スレッド【114】□■(1000)
【タイムリーなネタが】長野県東御市13番ラーメン【見当たりません】(300)
▲▲▲▲長野県上田市 PART67▲▲▲▲(300)
【語らいの場】長野県飯田下伊那【第43集会所】(301)

富山県上市町について語ってぇ〜 Part4
1 :07/03/31 〜 最終レス :12/04/11

上市町内の話題はこちらでどうぞ。
マタ〜リとのんびりいきましょう。

狭い範囲でのお話なのでお店、施設、個人等の誹謗・中傷には注意して下さい。
所属と個人名を伏字で書いても特定されやすいからご配慮おねがいします。
地域比較もご配慮をお願いします。

290あたりで次スレ立てお願いします。
295過ぎたら気づいた方が次スレ立ておねがいします。

【まちBBS 北陸甲信越・板のエチケット】
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_dancho.html
関連は>>2以下


2 :
【前スレ&過去ログ】
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/log_kami.html
【富山県内その他のスレッド】
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/

【削除依頼・対象】
(1)北陸甲信越板・削除依頼スレ用テンプレ
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2825.htm
(B)まちBBS北陸甲信越板・削除対象(↑から削除対象の書込み詳細抜書き)
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@_sakujo.html

【まちBBS Information】
http://www.machi.to/info.htm

3 :
上市に大学を!

4 :
上市に初の「てんほー」とかいう宅配ピザやらしきものが出来た!
頼んだ人いる?

5 :
新上市を知ってるのは台湾人だけかもしれないw
ttp://www.youtube.com/watch?v=faxx5Yte3Mo
ttp://www.youtube.com/watch?v=koySSdKI5pU

6 :
大岩のソーメンって今食べれる?
六月になったら行こうかと。

7 :
一年中食べれます

8 :
>7
ほんと!?。冬はやってないと思ってました。
新潟県人なもので・・・。
情報サンクスです。

9 :
穴の谷の醤油安く買える所てどこかありますか?
又、安くておいしい店などおしえてください。
夏そちらの方へ伺おうと思っておる者です

10 :
宝書店ってなんだよw
しかも24時間営業ってなんだよw

11 :
>>>10
本当に24時間営業ですか??
行かれた方、報告をお願いします。

12 :
北日本新聞でチラシ発見した
年中無休24時間営業。
この系統の本屋っぽい
ttp://www.kurume-town.com/mypage/kr019757

13 :
本家かまどや弁当店もマクドナルドの横にオープンしましたね。
なにげにうれしいw

14 :
宝書店凄いね
小学館の学習雑誌からセルAVに系のカードまで売ってて
道路沿いにはAVメーカーの幟が並んでる
エロメインで行きたいんだろうけど立地条件からなんとも奇妙な店舗構成になってる
こんな本屋少なくとも県内じゃ見たことないわ

15 :
火事だ!

16 :
火事??

17 :
火事はどこだ?
東町か北島辺りか??

18 :
北島あたりかな?

19 :
真っ赤に燃えてたね。
北島まで見に行ってきました。
野次馬いっぱいだったよ。

20 :
富山上市街道の高速をくぐってすぐの栃津川にかかる橋のたもとに
夜11時ごろいつも座ってる人が居るんだけど・・あれ誰?

21 :
宝書店ってどこにあるんですか?

22 :
e−ブックス跡地

23 :
e-ブックスって・・・役場の近くの?

24 :
亀田ファン(?)のブログ主が上市か・・・

25 :
氷見市からおじゃまします。
大岩山日石寺に行ってきました。
日曜日はお参りにきている方が多かったです。
上市の方々にとっては、身近なお寺なんでしょうか?
湯神子温泉もいいですね!

26 :
上市で入れるCATVってNet3とかってとこ以外にある?
光とADSLは無理みたいなんだ

27 :
カミ^ルまだやってるのかな...?

28 :
ご臨終です

29 :
Net3のインターネット
おそくね?
20Mのスーパーでも、下りで13M〜0.3Mの範囲で稼動中。

0.3Mって・・・

30 :
(除雪)

31 :
アチャー

32 :
ここには昔○○がありました神一番

いとはん→ジャスコ→なかがわ→JA
上市小学校→上市図書館・NTT・商工会
北陸銀行上市支店のあった一ブロック→カミール(あぼん)

33 :
コメリ(旧)→ダイソー

34 :
つるぎ荘⇒ウェルハートピアつるぎ⇒つるぎ恋月

35 :
(除雪)

36 :
カミールが出来た頃はパルよりも先につぶれるとは思いもしなかった。

37 :
街中からまた店が消える orz

38 :
上市を盛り上げよう!!

39 :
三日市の寺が全焼

40 :
スレッド整理作業中につきageさせていただいております。

41 :
上市の宝書店て、24時間営業ですか?

42 :
射水市の住人です
知り合いが上市なので覗きました なかなかまったりしてていいですねぇ
射水市は時々 豪雪で除雪が大変みたいです…

43 :
マックスバリューが止めるって本当ですか?

44 :
カミールの惣菜コーナーで売ってた「でんぶ」ってまだどっかで買えない?
忘れられん

45 :
大岩不動の湯は、どんな温泉?
何時から?

46 :
kamiichi

47 :
デジカメプリントできる所を教えてもらえませんか?

48 :
コンビニ

49 :
さてと上市映画第一弾の始まりですよ

50 :
NHKで上市から「のど自慢」やってるね

51 :


52 :
NHKhgkjhbじゅhにおkj

53 :
上市から見る剱岳は最高だね

54 :
映画「劔岳 点の記」動員100万人突破

映画「劔岳 点の記」が、6月20日公開から12日目となる今月1日までで観客動員が100万人を突破。
配給元の東映で歴代最高の興行収入(51億1000万円)を記録した2005年公開の
「男たちの大和/YAMATO」より1日早い100万人動員となった

ttp://www.zakzak.co.jp/gei/200907/g2009070333.html

上市始まったな

55 :
カミールの駐車場で夜中まで騒いでる連中は一体何なんだ?
昔ここで騒いでた連中があの事件起こしたのを知ってるから
気味悪くてしょうがない。警察はきちんとパトロールしろよ

56 :
町議会議員選挙で唯一落ちた人ってニートで社会復帰で立候補したって聞いたんですがほんとですか?

57 :
元ジャーナリスト
無投票選挙を阻止するために出馬
したって噂だが

58 :
(除雪)

59 :
蚊見るは競売で売れたの?

60 :
3月中に上市に行くのですが、車で行く場合はスタットレスで行かなければだめですか?

61 :
馬場島あたりにでも行くのならいるかもしれん
上市の平野部ならいらね

62 :
まあ念のためあった方がいい

63 :
ありがとうございます!昨日行ってきました。
地元の人にお聞きしますが柿沢地区はどのような人が住んでおられるのですか?
あの地区は、広い土地があるのに家が密集しすぎているような気がしてきになりました

64 :
@元々は柿沢がこの地域の中心。上市は柿沢の人たちが作った町
A下町のケネディと言われた柿沢弘治衆議院議員(東京15区選出)の先祖が
  この地域の出身だと言われている。

65 :
そうなんですか、中心だから密集していたのですね。ありがとうございました。
ふと自分のルーツを知りたくて戸籍調べたらじいちゃんの親父が柿沢から世田谷に出てきていて
どのような町か知りたくていってみました。柿沢の人は見ず知らずの私に優しくしてくださり感動しました。
「ふるさとのあゆみ」という本を頂いて見たのですがじいちゃんの親父が
柳澤勝太郎と言い瓦屋をやっていたことと、その父は七右衛門といい染物やをやって居た事が分かり感動しました。
もっと勝太郎と七右衛門をしりたいのとさらに先祖を知りたいのでどうすればいいか悩んでいます。
なにか良い方法があればご教授ください。

66 :
正印西から上市街道抜ける道はいつになったら開通するんだ

67 :
来週の金曜ゴールデン劇場、土曜プレミアムで放送される映画は
2つとも上市町が深く関係いたします

上市町出身 細田守監督作品
ttp://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20100806/index.html
剱岳 点と記
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/index.html

68 :
>66禿同。立山インター出口左折→辻(南)「付近」左折の富立大橋に向かう便利な道のように早急に整備すべし。

69 :
>>66
昨日

70 :
ネト3の屑どもradiko聞けるど
糞面白くない関東圏だけど

71 :
radikoは99のANNの予約で聞いてる〜
朴3ですが

72 :
カミール内にあった、エポックと言うお店のハンバーガー
最高でした。また食べたいです・・・モスを超える

73 :
(除雪)

74 :
古き良き時代じゃったのう・・・

75 :
お店のバイトのこかわいかったー

76 :
上市の居酒屋で、0時以降でも閉まらない店ってありますか?
てか、居酒屋って何軒ぐらいあるんやろ

77 :
風営法かなんかで、決まってんじゃないの?

78 :
また議会がアメダスに東種を使うなといってるようだ。上市がすっごい寒いとこだと思われたくないんだって
大昔もこんなこと言ってたはずだがね。しるかそんなもん

79 :
ほぼ毎朝、ケーブルテレビの天気のチャンネル見てるんだけど、
上市だけ他よりぐんと気温低いよねw

80 :
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    カミールいきたいお
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

81 :
上市で飲むとしたら、どこがよいがけ?
時間は0時頃まで開いている店がいいちゃ

82 :
誰もおらんし
サビシー

83 :
誘導されてきました。

教えてください。
上市町ではワンセグは受信できますか?
木造の家だったらPCにUSBワンセグチューナーつけたら見られるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

84 :
地デジが入るところなら入るでしょ

85 :
>>83
携帯のワンセグTVが映るなら大抵は問題ないでしょ。
富山県はかなり前から全域で地デジ見られる。
(山奥行ったら受信状況悪くなるかも知れんけど)
家屋がどうのというよりは、電波の受信状況の問題なので、
アンテナの位置や受信感度(周辺状況)を気にした方がいい。

86 :
>>84
>>85
ありがとうございます

87 :
家の便所や押入れからは湾背具受信しにくいな

88 :
パルの横にヤマダ電機できるらしいね

89 :
上市町の花火大会打ち上げ数2600発ってマジかよ?

90 :
はじめまして

91 :
はじめましてだちゃ

92 :
なあ今日上市駅のゲーム屋行ったら閉店していたんだが、誰か詳しい情報しらないか?

93 :
俺も知りたい。復活とかしてくれないのかなぁ…
知る限りは県内でゲームがフラゲできる唯一の場所だったのにorz

94 :
そうなんだよね今日TOXフラゲしようと買いに行ったら、閉店って張り紙があって
、何か寂しかったよ…

95 :
マジで・・・

96 :
儲かってないわけないと思ってたけど一体何があったのか…
二号店とかないよね?抽選券に上市店って書いてあったけど
抽選券の紙質が変わった時にあれ?とは思ったんだよね

97 :
>>88ヤマダがムサシの跡を書い取る形なのはいいが、この形は砺波(旧サティ食品館)以来だな。でも上市の旧町部から金泉寺はそんなに遠くはないし、果たして意味があるかは疑問がある。あと地鉄新駅。あんな中途半端な位置に上滝線小杉みたいな駅は必要か?新宮川みたいにパーク&ライドにするなら解るが。

98 :
>>97
地鉄新駅はいい計画と思うんだけどな。
あそこに出来た新しい道は元々4車線の計画が2車線に縮小されたから
その余ったスペースをパーク&ライドなどのスペースに充てる計画らしいです。

そもそも相ノ木が不便すぎるからな。
送迎の車止めるスペースもないし、北側の出口は交通量多くて危なすぎるし。

99 :
>>79
あれは剱岳登山etc用の東種の気温出してるからだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

善光寺の七不思議(309)
【鯉の好物】 長野県佐久市-PART38【鯉サブレ】(301)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part61(301)
☆★富山県小矢部市part.21★☆(256)
◇◆◇<新潟県>妙高市◇◆◇Part3(891)
【やすらぎの湯】長野県長和町【ふれあいの湯】(287)
長野県松本市 天守98階(1000)
【胡桃】長野県東御市 Part 18【巨峰】(300)
【広島県】スレッド立てるまでもない質問はココ【総合】(1000)
豊田駅周辺part37(300)
■仙台市泉区総合スレ★part15■(1000)
【岩木山】津軽南部【温泉郷】(220)
■□新潟県新潟市スレッド【121】□■(1000)
野川《高津区野川&宮前区野川》 Part29(392)
千葉市花見川区検見川について語ろう7(191)
滋賀県大津市について語ろうPart50(301)
茨城鹿嶋市スレッド!!Part11(300)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.101★☆★☆★☆★☆(300)
狛江市ってどうなの?72(300)
★☆★    JR中央線について語ろう  Part2 ★☆★(283)
【リニューアル】明石市魚住町スレ Part 13【開始!】(1010)
★☆行くぞ!西京区!No.拾参☆★(606)
長野県長野市スレッドPart49(1000)
新潟産業大学を語る(170)
★☆★千葉県四街道市 "Part70"★☆★(300)
青梅市河辺周辺34(302)
△▼△秋田県秋田市 Part64△▼△(1000)
★★★新潟県長岡市250★★★(1000)
☆★富山県小矢部市part.14★☆(301)
【改革】長野県政について語ろうPart5【継続】(317)
【門前まち】弘明寺スレッド46【鯉の泳ぐ川】(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part63(300)
【名古屋の】南区スレ13【要町】(1000)
九州ミニバイクレーサー2ラップ☆みゆき復活☆(188)
青梅市河辺周辺47(300)
広島市のイイ!!本屋 6店目(133)
【今年も雪かき】長野県・飯山市其の四十三【お疲れさんです】(1000)
▲☆▲三鷹駅63▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
三重県四日市市を語ろうVOL.146(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part65(300)
相模原市矢部周辺について語ろうPart21(917)
【たのむから】 中日ドラゴンズ 背番号87 【タノムカラ】(1002)
★静岡県新居町★その2(153)
【二色浜】●貝塚市ってどうでしょう? Part.32 ●【潮干狩】(1000)
さらに見る