1read 100read
2012年5月東京472: ●●● 武蔵小山 Part76 ●●●(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【江東区】清澄 白河 三好 平野 その6(804)
【事件・火事】23区内のニュース速報 Part13(1000)
【再開発】豊洲・東雲総合スレッド【其の19】(1000)
【ハートアイランド】足立区新田スレッドPart4(1000)
△△♪大田区池上PART58♪▼▼(819)
【●○●千歳烏山スレッド●○●89代目(1000)
練馬駅周辺◆part80(857)
下北沢って...その59(1000)

●●● 武蔵小山 Part76 ●●●
1 :11/06/27 〜 最終レス :12/01/26
前スレ ●●● 武蔵小山 Part75 ●●●
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1299293749/

過去ログ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/thread/sngw.htm#musasikoyama

★980が近づいたら次スレ申請をお願いします。
★次スレ誘導までスレを埋めないようにしましょう。


2 :
祝・天一進出

3 :
>>2
今スレも先が思いやられるな、、、

5 :
のっけから相変わらずレベル低いね
もうちょいレベル上げようぜ

7 :
過疎

8 :
じゃあ武蔵小山しりとりしようぜ

武蔵小山

10 :
山野一の「脳梅三代」はなかなかの名作だった

11 :
週末に流氷祭りあるね。今年はクリオネ来ないのかな?

14 :
なんか騒がしいね

15 :
ソウルメガネってなにあれ
ポスターいっぱい貼ってあってちょっと気持ち悪くない?

16 :

15 安かろう悪かろうのメガネ・ショップだよ…(◎-◎)

小山のビンボー人が買うメガネだなw

17 :
KD106140219218から始まるやつやばいですね
でもいやがらせはやめて下さいね
炎上してしまいますから
もう少しレベルあげようゼ

18 :
>>17
相手にするから調子に乗るんだよ。
スルーで。

20 :
ヘリが飛んでるけど、なんか事件?

21 :
>>20
林試横の不動小学校で熱中症で何人かぶっ倒れたみたいだぉ。
ニュースでやってた。

22 :
今年武蔵小山の祭りないって本当?

24 :
【しつもん】
むさこに 本番入刀OK!って お店があると聞いたんですが、何処ですか?

25 :
小山台高校横のビストロ5番地行ってみたよ。
鶏のコンフィ美味しかったし、感じよりはリーズナブルだったし、このままだとつぶれてしまうのがもったいないなーと。

26 :
唐揚げ屋あぶないね。
四人店員がいるから、一時間に人件費だけで約四千円。
暇だし人削れよと思う。

28 :
>>26
末期状態か、、
サボテンと肉屋にも揚げ物あるし、今年一杯もつかどうかかな。

29 :
過去スレにも「ゴム」について書かれていたけれど、武蔵小山と何か関係あるのか?
ゴムの臭いなどしないと思うが。
何かの比喩か?

30 :
カレーや休業ってなってるけどもう閉店だろうなこれは

32 :
>>30
売りに出ているらしい。
その先の焼きソバ屋の後は鉄板焼に
なってたな。まさか焼きそば焼くんじゃないだろうな?

33 :
>>32
焼きそば→鉄板焼なた居抜きで使えるから、まあありなのかw

34 :
29
探してごらん

35 :
晩杯屋のコストパフォーマンスは異常

37 :
>>33

なた居抜きって、スゲー勢いありそうな居抜きだな。

40 :
せいやはラーメンよりつけ麺の方がもたれず食える。
小腹空いてる時は良い。

41 :
駅前ロータリーの所にあるイタリアンで食事。
連れが日本一のミートソースなるものを食べたがイマイチ。
俺が食べた醤油味のきのこパスタの方が遥かに美味かった件。

43 :
昔の友人がここの商店街のケーキ屋で働いてるそうなんですが、
情報が断片的にしか分からず困っています。どなたかご存知でしょうか?

・商店街からちょっと外れたところにある
・2009年位まではパン屋で、その後閉店して新しく改装されケーキ屋になった。
・店員は店長とホールスタッフの2人だけ
・店の一角とテラスが喫茶スペースになっている

44 :
>>43
この界隈のケーキ屋なんて数がしれてる。
それだけ情報があれば、自分の足で調べられるはず

45 :
>>40
腹がもたれるとか、そこまでしてせい家へ行こうって気にならないだろう…

47 :
床屋、いよいよだな!

48 :
駅寄りのパルムの裏にある飲み屋街で潰れそうなお店ってないかな
あそこらへんで店出したい

50 :
なに?床屋いよいよなのか
地元民でクルマを持たん俺にとっては、静寂と平穏の守り神だったのに・・・(´・ω・`)

51 :
>>45 あくまで選択肢のひとつだよ。あともたれるのは普通、胃だよな。

52 :
>>43
たぶん「トゥールモンド」という店だと思うよ
その前は「オフリール」というベーカリーだったし

場所は駅前ロータリーから西小山に向かって直進、
26号通りを渡って50mほど行った右側
(「自慢亭」「ICHI」「牛太郎」などの斜向かい)
友達に会えるといいね♪

53 :
王様とストロベリーしか知らんぞ俺は

57 :
>>52
もう少し前からあるような気がするけど。
店員は開店当初は2人くらいだから合ってると思うけど。
喫茶スペースは一時期あったけど、テラスは1度もなかった気がする。

テラスがあるケーキ屋・・・パンケーキ屋しか思い浮かばない。
開店年と店員2人は概ね合っているけど、以前パン屋じゃないし。

58 :
実は武蔵小杉でしたなんてオチは無しだぞ

59 :
武蔵小山と武蔵小杉を混同している奴は、溝の口や二子玉あたりに結構いる。

60 :
目黒に25年住んでる私からしたらありえない話です

62 :
シェリーズの記事をみつけた
ふ〜ん、客単価1500円なんだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110705-00000022-minkei-l13

63 :
ミルキーウェイが改装終わって営業始めたね。
チラっとしか見てないんだけど280円のお試しメニューがあるらしい。

64 :
>>62
うまい といえばうまい。肉汁が垂れるのはいいかんじ。
ハンバーガーランチしか食べたことないけど、もうちょっと野菜があっても良い気がする。
レタス、トマトがハンバーグの下に完全に隠れてたから、最初見たときは肉しかないのかとビックリした。

65 :
カレー屋は店内の椅子が無くなったけどすでに営業停止してんの?

66 :
>>65
カレー終了しました

67 :
>>62
シェリーズ行ったけど確かチーズバーガーとアイスコーヒーで1500円だったような気がするw

グルメバーガーというもの初な自分にはあの店の位置が良くわからなかった
特別美味しいと思えなかったしゆっくり食べてくつろげるって店でもないし
1500円出すならもうすこしゆったりいられる店を選びたいと思った
たぶんハンバーグがあまり好きじゃないのもあると思うけど

68 :
手狭なのは仕方ないといとしても喫煙OKというのがアレだ・・・

70 :
ハイマット・カフェのメニューが美味そうだけど実際どうよ?

71 :
>>67
前スレでも結構意見割れちゃったよね。
俺も味の傾向とか好きな方ではあるんだけど、2-3回行ったらCP的にも
つい目黒のハングリーヘブンに行ってしまうのが現状。

しかし関連記事の
>田町にハンバーガー専門店−「マンチズバーガー」が実店舗(品川経済新聞)
>白金高輪に「バーガーマニア」(品川経済新聞)
やべぇ…記事のことは知らなかったけどどっちも行ってる…
ちなみにシェリーズ比較すると、マンチズの昼はドリンク単価分だけマンチズのほうが安い(遅めランチでドリンクが付く)。
マニアの方はシェリーとイメージは同じ感じ、たださすがにあっちの方が小慣れているって辺り。

72 :
>>70
一部ハズレがあるけどうまいと思うよ。
まああそこは店の雰囲気そのものでハマる人とハマらない人が極端に差が出ると思う。
ランチのバーガーで言うとさすがに出来自体はシェリーズの方が上、ただスープやハイマットはドリンクが付くから実質980円で済むのはでかい。
タコライスとかカレーとかは各人の好みもあるけど、インディアンチャイハウスとか近くの店に行くほうがいい。

73 :
シェリーズの場所がわからん?
今日はあきらめた。orz

74 :
>>73
暗くてわかりづらいね、シェリー
サルバトーレの向い側だよ

75 :
>>74
多謝! 今度逝ってミルwa。

ハイマットのワインソース煮込みハンバーグは美味かったyo。

76 :
ハイマットのカフェ飯がうまいとは、今までたまたま外れを食べていたのか。
何回か行ったけど、あそこは雰囲気とビール以外は・・・という印象だった。
まぁ、カフェ飯はチョイと足延ばせばうまい店があるからいいけど。

77 :
なにがハズレだったの?
スゲ〜気になる。w

78 :
ハイマット高そうに見えるけど量が多いから結局CP良いのかな

79 :
食べたことはないが不味くて量が多いってのであれば最悪の部類に入るな。

81 :
蛇拳?w

83 :
蛇鶴八拳

88 :
事件発生?

90 :
澄野「なぜ動物になる?」

93 :
ゴム夫さん、見ててかわいそうになってきた……。

94 :
ゴム夫ってKDI106149150170の事?

95 :
海江田さん自慰表明か・・・。

97 :
ICHIに久しぶりに行こうと思ったら、体調不良によりしばらく休みますとの
こと…至極残念なり。
ホントに体調不良なのかな?

98 :
調理場は相当暑いからな。体調崩しても不思議は無いか、そろそろ疲れも溜まる頃だろうしね。

酷暑と言えばウィルキンソンの炭酸水がコンビニで売ってたんだが、熱い体に実に美味かった。炭酸水の味がメーカーで違うとは思わなかったよヒットだあれは。

99 :
>>98
やれやれ、本物のウィルキンソンを飲んだ事が無いんだね、可哀想に…
いいでしょう、明日、エンジェルVの隣の酒屋に行ってみるとイイ

と、山岡さん風に言ってみる
アレね、美味いことは美味いんだが、本物とは(偽ってのも変だけど)別物
大手が大量生産した、いわばウィルキンソン風のジュース
ちゃんとしたビンの本物が、あの酒屋にもあるからオススメ
ノドが大変なことになること請け合い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆代々木八幡★代々木上原★東北沢 36本目(1000)
■砧!!PART12■(781)
世田谷区桜上水またーりと24つめ(1000)
▲▽自由が丘スレッドPart62▽▲(1000)
※※雑色・六郷統一スレ その53※※(1000)
大泉Part89(1000)
墨田区リンク集2(63)
☆★葛飾区堀切スレッド・Part25♪★☆(633)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part90 □(300)
九州のメイドカフェを語ろう!(95)
★苅田町(福岡県)に関係ある人いません?その27★(51)
☆三河地区でおすすめの産婦人科は?? 3☆(110)
青梅市河辺周辺40(300)
仁愛大学について語りねの2(110)
岡本・甲南・青木近辺の情報 ★その18★(280)
リサイクル&ディスカウントショップキンブル 12号店(329)
新潟県岩船広域スレPart31【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
名古屋市北区パート31(1000)
八王子市小比企町についてどうぞ〜(65)
◎夙川〜苦楽園〜甲陽園地域のみなさま◎ 第二十章(879)
【いよいよ年の瀬】★埼玉県飯能市Part125★【平成23年12月】(300)
★いぇい!小手指の話題18★(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART89◇◆(300)
【ああ^〜もう春が】 三原スレッド67 【来るう〜】(1000)
八王子総合 174(300)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART43☆★(300)
武蔵小金井 part67(301)
★★★新潟県長岡市213★★★(300)
立川市若葉町12(300)
★★★新潟県長岡市180★★★(301)
狛江市ってどうなの?73(300)
河内長野市PART92(1000)
中央区総合スレ 6(91)
滋賀県大津市について語ろうPart53(1000)
【やすらぎの湯】長野県長和町【ふれあいの湯】(287)
多摩境の生コン工場建設計画問題(128)
●●南河内郡民集まれ!Part9●●(428)
♪◆♪辻堂について語れPart61♪◆♪(1000)
一日遅れの週刊誌を読むのがイヤ(97)
■砧!!PART12■(781)
★★★港区 芝浦・芝・海岸PART10★★★(302)
【今年は】★☆集まれ。秋田県湯沢市Part28☆★【豊作?】(1001)
瀬戸の瀬戸際やろまあか 瀬戸についてPart31(1003)
夢千代の里、湯村ってどうよ?2泊目(77)
さらに見る