1read 100read
2012年5月東京39: ●●● 武蔵小山 Part77 ●●●(500) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

葛飾金町はどうだ?PART66(1000)
高松、谷原、土支田、三原台 スレッド 20(461)
世田谷区弦巻その11(1000)
■旗の台■第十二章(976)
*目黒区青葉台スレッド 6(300)
△▼西葛西はどうよ? Part141▲▽(1000)
東向島・曳舟Part24(741)
●●池ノ上って●●パート13(232)

●●● 武蔵小山 Part77 ●●●
1 :12/01/27 〜 最終レス :12/05/02
前スレ:●●● 武蔵小山 Part76 ●●●
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1309171092/

過去ログ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/thread/sngw.htm#musasikoyama

関連スレ
*品川区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634802/

★980が近づいたら次スレ申請をお願いします。
★次スレ誘導までスレを埋めないようにしましょう。


2 :
2Get━━━━(゜∀゜)━━━━!!

3 :
>>前スレ993-1000
次スレ立ってないのに埋める奴って何なの?馬鹿なの?死ぬの?

4 :
またもや不手際。神経逆なで。
昨日の夜、MAC武蔵小山店に100円ナゲットを買いに行ったが、品切れ。

おまけに店員は、他にいかがですかと言って、
「手のひら」でメニューをなぞり、神経を逆なでした。

これがまさに、「手のひら返し」。

5 :
990付近になって次スレ依頼しないで放置してる方が悪いだろ
阿呆が

6 :
prinはアク禁でいいよ

7 :
曙またくるのか
そんなポンポン来ていいもんだろうか

8 :
既出かもしれませんが、油面交差点の少し入った所(消防士の
訓練所)の隣の小さな教会は何という名前の教会ですか?1年くらい前に出来ましたよね?
私はキリスト教ではありませんが、かなり小さな教会だと思ったので、あの傍を通るたび気になってます。

9 :
ああ、ゾロアスター教の教会か

10 :
>>9
教えてくれてありがとうございます。
ゾロアスターなんですか?今調べてみましたが、ちょっとキリスト教より危険そうな感じが・・・
たまに信者らしき人たちが入り口に集まってますね。

11 :
>>10
ロシア正教会じゃなかったっけ?

12 :
しかし、油面とはすごい名前の交差点だな

13 :
初めて車から見たときは読めなかったよ油麺

14 :
アブラづら

15 :
油面をなめんなよ。
油面小はNHK合唱コンクールで全国レベルなんだぜ。
と油面小OBの俺が言いてみる。w

16 :
蘇州屋台食ってから、悟空行くと、悟空のコスパの高さをしみじみ感じる。
蘇州の店員の男、レジの金持ち出して正面のエンジェルに入っていたっぜ。
二度と行くことはないだろう、蘇州。

17 :
ソ州は以前ホイコーローにあきらかにヤバイ肉が入ってた事があってからいってないな
一口だけ口にしちまったがその晩は七転八倒だった

18 :
蘇州屋台好きなんだけどな。
特に黒酢酢豚は一押しで、週一行ってた時もある。
今は外食が少ないので、月一も行かないけれど。
明日あたりまた行こうかなぁ。。

19 :
ソウルメガネ早かったな
そうでもないかw

20 :
安くてチープな泰華の記憶があると蘇州も悟空も高く感じる…ってなりそうw
まあその割に高いものも普通に食べるって不思議な金銭基準かな。

21 :
香港園って結構良かったんだけど、閉まっちゃいましたね。

22 :
悟空の麻婆豆腐が380円なのにめちゃめちゃ旨くてビビったw

23 :
>>21
うおーショックだ、美味かったのに

24 :
牛太郎の向かいのタコ焼き居酒屋。

残念。

25 :
不景気なんだなぁ

26 :
香港園のあと、居抜で継いだと思われる
中華。皿に香港園の文字が、、(笑)。
味は、、、これまた残念だ

27 :
店が出ては潰れ、出ては潰れしているが、店を潰した人のその後の人生たる如何ばかりや

28 :
入れ替わり激しくてどの店があったとか覚えきれん

29 :
ふんようの後に入った焼き鳥屋
今のところ人は入っている気がする

30 :
あそこは美味い

31 :
>>27
自分の店を持ちたい、、って気持ちはよくわかる。
だけどやってみて、ダメだったことはあまり考えないよね。。
もち金を使って失敗するならいいけれど、借金してたら大変だよ。
よっぽどやりたいのではないと、夢は夢にしておいた方がいいのかも。

32 :
まぁ儲かるのは内装屋だけだよな

33 :
卵売って、パルムでやっていけるのかなあ、、
余計な心配だけど。

34 :
飲食店始めるのに借金できる人って少ないみたいよ。
リースも出来ないっていうのが多いそうだ。

35 :
飲食店3年続けられるのは3割以下だってね

36 :
安い店しか流行らない。

37 :
んなこたぁない

38 :
ビストロ5番地中の人変わっちゃうんだってさー。仲良し夫婦って感じで良かったんだがな。
たまーに晩ご飯とビールをしていたが、肉が安めな割りに美味しくて、なかなか好きだった。遅くまでやってたし。
撤退なのかなー?

39 :
飲食店は難しいと思う。
戸越銀座もアド街効果一ヶ月持たないし・・・

40 :
アド効果ってなに?

41 :
ステマのこと

42 :
意外とテレビってのは効果は大きいんだよ
っていってもその翌日とかその翌週とかだけだけどね

特集やったりすると現金なもので観光地とか
めし屋とか急に混んだりしてバカかとは思うが
すぐに波は引くんだよな

あれは蝗みたいなものだからなぁ

43 :
最近だとR-1ヨーグルトだっけ?
インフルエンザ予防に効果有りとかで売り切れ続出らしい

マスクしてうがい手洗い、どうしても心配なら予防接種、
のほうが効果が高いと思うけどね

44 :
テレビで特集されてせっかく客が集まっても、中身が伴わなきゃリーピーターは来ない。

食べログ詐欺と同じ構図だわさ。

45 :
そもそもムサコ住民って新しいもの好きだよね。
パルムも新店ができると行列するくらい賑わうが、それも一ヶ月足らずで終了。

46 :
>>45
それはどこの街でも一緒。
一度親元を離れてみなよ。

47 :
w

48 :
>>42
常連が敬遠するという深刻なデメリットが
波が引いた後も残ってしまうこともあるな

49 :
>>45
俺は、どの町のどの天一でも、分け隔てなく入るぞ

50 :
俺は、どの町のどのリンガーハットにも入らないぞ

51 :
R-1ヨーグルト←TV見てすぐ買いたくなった自分を反省
粉ミルクで問題あった会社から買っちゃダメでしょ!って母から怒られた〜

TVで良いって言われるとスグ欲しくなっちゃうんだよぅ
でも、続かなくて効果もでないんだけどさ。

とりあえず今日も踊らされて、恵方巻き食べた…

52 :
>>51
わかるよ
まあちょくちょく新しいものに手を出すこと自体は
刺激にもなるし、そんなに悪いことじゃないと思うけどな。
周りからはバカみたいに思われそうだけど。

53 :
恵方巻って、イマイチ流行らんねー コンビニ、スーパー、頑張ってるみたいだけど。

54 :
関東じゃただの太巻でしかないからなw

55 :
でも、それなりにさばけるからこそ
毎年売り出してるんだろ
そんなことより豆を売ってくれよ、と思うけどな

56 :
あの太巻きは、ガキの頃に無理やり食わされた思い出がトラウマ過ぎる
誰がすき好んであんなモン食うんだ?

57 :
某二郎系行ってみた。
あの店のバイトが酷いって言うのは分かったよ。
麺がゴワゴワで美味いのに残念だ。

58 :
>>57
某二郎系って?

59 :
Ichi?

60 :
>>10
ゾロアスターも知らんとはどんだけお前はものを知らんのだ。
ゾロアスター教が怖ないならマツダ車も買えないぞ。

>>15
卒業生に油谷さんみたいな人がたくさんいそう。

>>31
むしろ借金のほうが楽でしょ。
無い袖は振れないで自己破産すればいいだけだし。
関連で借金してない限り大丈夫。

61 :
>>53
関西の海苔業者が販売促進のために30年ほど前に作り出したイベントだからな。
バレンタインデーのように定着するのにはあと何年かはかかると思う。

62 :
あんな食べ物をわざとマズく食べるような野蛮なイベント、
定着するとはとても思えんがね…

63 :
朝の番組で恵方巻き紹介する女子アナの
顔見れる素晴らしいイベントじゃないか。

64 :
>>63
見るもんじゃなく、してもらうもんだw

65 :
魚料理のおいしい、おすすめの店あったら教えてください。

66 :
>>59
店員は別にいいけど、
時々客でも店員でもない高校生みたいなのが端の席に座ってるよな
なんだあれ

67 :
>>65
定食しか食べたことないけど
ひもの屋結構うまい
チェーンだけど。

68 :
そのひもの屋近くの交差点で今日起きた交通事故の詳細キボンヌ

69 :
夕方通った時は、青の車のリア片方がグッシャリだったよ

車に載せられて、移動準備してた
寿司屋の前あたりだったかと

70 :
>>67
ランチが良かったんだけどね、、
この辺で昼に和定食の貴重な店だった。

71 :
>>68
午後1時半ころかな?
赤信号で止まってた車に追突した玉突き事故ぽかった。

72 :
すき家の混雑具合でも見てて前方不注意だったのかな。

それか靴流通センターに気になった靴でもあったんか。

73 :
うなぎの浜田家は?

74 :
じゅうじゅう親父リタイアか
病気か何かですか?
あとさこたもよくたべた
おかげで太ったけど

75 :
悟空で空芯菜炒め食ったらさ、ありえない塩っ辛さと、
味の素そのまま口に入れたみたいな味でびっくらこいたわ。
チャーハンはうまかったのに残念だったなあおい。
隣のテーブルの客が食ってた、あれが噂のチャーハン大盛りか。
次回トライだ。

76 :
悟空では
チャーハン
黒酢酢豚
麻婆豆腐
牡蠣チリ

これだけしか頼まない

77 :
悟空はママ(または大将/ほとんど居ないけど)が居る時と居ない時の味の差が激しい。

ママが居ないときは無難にラーメン、チャーハン、焼きそばあたりにしとくのが賢明。
上が居ないとすぐ手ぇ抜くのは国民性か、それともどこでもそんなもんなのか。

78 :
悟空は中華丼だべよ。

79 :
テスト

80 :
>>69
>>71
亀ですが情報ありがとうございました。

81 :
織と染・清水屋も閉店してたとは・・・・

82 :
東洋飯店の五目ソバが・・・。

83 :
昨日、もしツアに武蔵小山でてたって。
天と清水湯。
清水湯より戸越温泉の方が広くて好きだけど、金色湯は清水湯だけだからなぁ

84 :
清水湯の前を通りかかったら
「今、混んでます」の張り紙があってワロタ
さすがにテレビで紹介された翌日に行く気はしない・・・・

85 :
>>82
どうしたの?

86 :
>>76
杏仁豆腐も美味い。
小さいけど100円だし。

87 :
今日の悟空の中華丼甘すぎ・・・。いつも旨いのに。
どんだけ砂糖入れてんのよ。
ママがいないと手を抜くのかな。

88 :
>>87
その店、すぐ手を抜くんだな、、笑。
美味い不味いじゃなくて、やだなそんな店。
皿洗うのも手抜きしてそうで。

89 :
まぁ常連になると「安定と精度」とか細かい部分が気になる

あと地雷メニューも全部判っちゃうから人が変なの頼んでると
「あ〜ぁ」ってなるが、良い選択だと「いいぞ、それだ」って思う

90 :
目黒二郎が不安定のように、悟空にもそんな時がある。

焼肉屋の土日の肉が不味いみたいな感じだ

91 :
>>85
あまりにショボイ五目だったんです。まるで普通のタンメン。
 飯店ちゅうから本格的なの食えるかと入ってみたのに。
 俺的に次は無いです。

92 :
おまえに食わせるタンメンはねえ

93 :
>>92
うまい!

94 :
東洋飯店は古いスタイルの日本人向けのなんちゃって中華だからねぇ
カツ丼などを頼んでみれば致命的な失望感を味わえるぞ(苦笑)

95 :
それ以前にカツ丼が中華か問いたい件

96 :
言われてみりゃそりゃそうだ(苦笑)

97 :
>>91
授業料ってことで。
普通のタンメン でまだよかった

98 :
東洋飯店、確かにイマドキの味じゃないけど、変なものは出さないと思うぞ。

99 :
昔の五目ソバは、今みたいな餡かけじゃなくて、タン麺に色々な物が入っている感じじゃなかったっけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●夫婦坂〜上池上〜根方 Part8●(503)
やぱーり江古田 Part43(1000)
●●● 武蔵小山 Part74 ●●●(1000)
◇◆ 竹ノ塚 Part47 ◆◇(1000)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART115▼▲(1000)
勝鬨橋わたれば「佃・月島・勝どき・晴海・豊海」 その42(1000)
梅島 梅田 島根付近スレpart021☆(530)
□■□ 五反田事情 その38 ■□■(1000)
甲子園口駅利用者集まれ! Part7(301)
■緊急情報in近畿3■(290)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第280弾(1000)
★日野市総合39★(300)
【情報提供・書き込み】九州アニメ放送情報局14【連日歓迎】(1000)
【ありがとう尾西】愛知県尾西市スレ最終【4月1日合併】(233)
布田 part6(239)
★★★新潟県長岡市203★★★(300)
いわきってどうよ?Part114(1000)
☆★熊川地区限定 Part5☆★(91)
☆◎◆ 愛知県の神社・仏閣について・・ ◇◎★(230)
【春はもうすぐ】長野県伊那市まだいる?Part16【かみ雪注意】(302)
三重県の名物/知られざる名物 2杯目(359)
■■■■★湘南台スレ99★■■■■(703)
【牛馬童子】こい山河・和歌山県田辺市(28)【熊野古道】(301)
■☆● 秋田県雑談スレッド Part44 ●☆■(1000)
富士見台・練馬高野台スレッド Part48(1000)
新潟県岩船広域スレPart28【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(302)
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part60(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 54(302)
☆★ 昭島市総合60★☆(300)
青森県十和田市ってどう?(9)(313)
鬼越、鬼高、ニッケコルトンプラザってどうよ3(126)
【深谷】籠原周辺広域スレPart7【熊谷】(300)
阪神甲子園〜鳴尾〜武庫川 Part15(1000)
狭山市青柳を語る(96)
【鳴瀬町】東松島市について語りましょう【矢本町】(722)
奥多摩-青梅-河辺〜昭島周辺格安食材情報 Part.1(156)
三鷹・下連雀住民 Part9(109)
★★★新潟県長岡市241★★★(1000)
いぇい!所沢市小手指の話題20(300)
流山セントラルパークについて語ろう!(91)
【美景】沖縄限定デジカメ画像披露スレッドPart13♪【風情】(114)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part66(300)
(*´ -`) 二戸市(新with一戸・九戸・軽米)パート27 (´- `*)(334)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART219(301)
さらに見る