2012年5月関東360: 流山セントラルパークについて語ろう!(91) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★初心者の質問に優しく答えるスレ@関東板(56)
羽生市をマターリ語るスレ Part.70(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart336(300)
【ららん】 群馬県藤岡市を語るスレ Part7【庚申山】(300)
☆★【茨城】議員・政治・選挙(130)
2ちゃんねらー@佐野プレミアムアウトレット(193)
埼玉県の美里町 Part2(58)
【おもちゃの】栃木県壬生町を語ろうpart4【まち】(300)

流山セントラルパークについて語ろう!
1 :08/06/17 〜 最終レス :12/04/28
TXの中では
各駅しか止まらないけど
変な名前の駅だけど
とっても良い街になるに違いない!
駅周辺の開発も楽しみだ
みんなで語り合いましょう


2 :
流山運動公園駅だったはずなのに。
こっちのがいいでしょ。

3 :
「セントラルパーク」ってちょっと変ですよね・・

4 :
駅前のテナント埋まるのかな

5 :
駅前のテナントってマンションの一階ですか?
駅前にテナント物件いくつぐらいあるんだろう?

6 :
マンションの給水タンクって、全員入居で炊事・洗濯・風呂・トイレで使う水量を計算して大きさを設定。入居が少ないと循環しないんだよね。

7 :
7へぇ〜

8 :
セントラルパークとか、大鷹の森とか、名前がくどいんだよな。
“八潮”のシンプルさを見習ってほしい。
まぁ、今まで八潮って駅名が残ってたってのも凄いことだが。
東京のすぐ隣なのに。

9 :
セントラルパークといえばニューヨーク
ニューヨークといえばN・Y
N・Y・・・・・・NagareYama

N・Yセントラルパークかっこいいじゃない

10 :
運河駅に住んでるから流山市役所に行く時に
流山セントラルパークから徒歩で。
妊娠フィリピーナが、自転車乗ってるのたまに見かける。

11 :
>>9
チバリーヒルズ並の恥ずかしさだから
や〜〜〜め〜〜〜〜てぇ〜〜〜〜〜!

12 :
医療ビルができるようだけど どうだろう?

13 :
どのあたりに医療ビルできるの?
オープンいつ?

14 :
過疎ってるなw
流山スレ多すぎなんだなきっと。

15 :
おおたかの森のスレも過疎ってなくなったね…

16 :
駅前のパン屋みたいな喫茶店みたいなお店は、
夜も開いててくれれば行くのにな。
20時〜21時位まででいいからさ。

17 :
駅前マンションのテナントまだ空いてますか?
なかなか決まらないね

18 :
セントラルパークの周りって緑があっていいなーとか思って
googleEarthで見てみると、森林とかほんの一部しか残ってないのな。

保守。

19 :
一面山林だったからな、あのあたりは。
普通に狸とかハクビシンがいたところだ。

20 :
駅前の喫茶店はつぶれたの?

21 :
>>20
いまさらだけど、やってまつよ。

22 :
もっと語らんかい

23 :
生涯学習センターのスポーツジムってどんな感じ?

24 :
おおたかの森のほうにあるパターゴルフ場、行ったことある人います?

25 :
駅前整備してたから何かできるのかと思ったら
ロードレースのスタート&ゴール地点用に整地
してるだけか…。

がっかり。

26 :
セントラルパークの周り、なんであんなマンション建てちゃったんだろうな。
景観が台無しだよ。駅のホームから富士山見えてたのに・・・。

27 :
>>20
数年前に店員が、綿棒つきの広告を駅前で配ってた喫茶店かな?

28 :
駅前マンションにようやくテナントが!
と思ったら、保育所でしたね。

29 :
もう少し何かできないですかね…
寂しすぎる…

30 :
区画整理が終われば新しい建物ができるはずですよ。

生粋の住宅街になると思われますがorz

31 :
商業施設が出来て欲しい…。

32 :
セントラルパークってどんな公園があるのですか?

33 :
流山市総合運動公園
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/kouen/map/map01.htm

34 :
おおたかの森に抜ける、いい道できましたね。

35 :
ここはいい町です。

36 :
駅前の造成が盛んだけど何ができるのか楽しみ

37 :
昨日転入しました。駅前になにもない!

38 :
承知の上でのことでは?

39 :
イエス アイ ドゥー

40 :
駅前マンションの間の土地はコインパーキングかい。

24h/500円だから使うけどw

41 :
のどかで好きなんだけど、早く駅前にスーパーくらいはできてほしい

42 :
>>41
精神科は駅の横にあるけどね
http://www.youtube.com/watch?v=hiQ6Zeg6tzQ&feature=player_embedded

43 :
梅郷駅から流山セントラルパーク駅まで電車で行き
徒歩で市役所まで行ってる

市役所まで歩いて行けるなんて便利な町

44 :
市役所職員乙

45 :
>>44
違う
本当に市役所勤務なら嬉しいけど(笑)

車持っていないから市役所に用事がある時だけ、流山セントラルパーク駅下車して歩いてゆきます。

46 :
セントラル!

47 :
センチメンタル!

48 :
H27に完成予定のアリーナに期待が高まるが、一体どの程度のことをやろうとしてるのか。

49 :
ケストレル!

51 :
アリーナの素案が流山市HPにありました。便利そうです。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/shougaigakushu/pabukome/kihonhousinkihonkeikaku.pdf

52 :
昨日の流山市民まつりで、サンプラザ中野くんのライブが行われた。
有名人をゲストに呼ぶなんて、流山市民まつりでは珍しい。
会場内には入らなかったけど、会場の外で歌声だけ聞いた。

53 :
今日 20111221
明日 20111222

54 :
あけおめ

55 :
ことよろ

56 :
良いお年を

57 :
>>52
今更だけど
南部中出身なんだよな

58 :
運動公園は夜中でも走ったり出来ますか?

59 :
来週、西口駅前の県有地の借地権入札がありますね。
用途は食品スーパー等とあるのでワクテカしてます。

東口交番の裏の市有地はたしか3月9日に入札締切。
用途は教育とかなんかだったと。
何がくるか楽しみだけど、
人口の右肩上がりが望めなくなったいま、
入札があるか不安だなあ…

60 :
駅前に東葛病院移転が決まったし人の流れはできそうなので、ぜひともスーパーの入札決まってほしいですね

駅前スーパーは運動公園までの買い出しとかでも需要はありそう

61 :
駅の真ん前に総合病院ドーーーーンなんて、なかなか無いよね、すげーー

62 :
ケーヨーが西口1.5ヘクタール落札 TX流山セントラルパーク駅前(千葉日報、3月10日)
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/economics/72413

『生鮮食品を扱う地元密着型の大型店を契約後3年以内に整備』だって

63 :
情報ありがとうございます。駅前生まれ変わりますね、かなり楽しみ!今はあまりにも寂しいので

64 :
待望のホームセンターですね!!

65 :
長生郡睦沢町上之郷の場合、ケーヨーの敷地内には
ケーヨーD2睦沢店、ヤックスドラッグ睦沢店、フードプラザハヤシ睦沢店
の3店舗が並んでいる。

フードプラザハヤシなんて、この地域には出店していない会社だから
今回はハヤシ以外の別の食品スーパーと協業するんだろうな。

66 :
ホムセンは平和台にあるし、食品スーパーメインの所に入ってもらいたかった。

調べてみたら、睦沢のほか、久喜ではベルクと、
愛知のどっかではマックスバリュと組んでいて、
特定のスーパーと組んでいるわけではなさそう。

67 :
食品スーパーはおおたかの森周辺にいくらでもあるから正直いらん

68 :
いやセンパ駅利用通勤者には激しく必要。
こっちに越してから、鮮魚は土日に買いだめできないから
食生活が肉ばっかになってる…

69 :
あと、建設業界紙のきじによれば、13年秋オープンだとか

70 :
ケーヨーに決定/秋着工、13年秋開業/千葉県の流山CP駅前商業用地(2012/03/12 建設通信新聞)

 千葉県企業庁は9日、流山市のつくばエクスプレス・流山セントラルパーク駅前にある商業施設用地の借受人公募で一般競争入札し、年額3679万9488円でケーヨーに決めた。同社は、企業庁に対して延べ6763m2のホームセンターとスーパーマーケットを建設する計画を示している。4月ごろに土地の賃貸借契約を締結し、今秋の引き渡し後すぐに着工、2013年秋のオープンを見込んでいる。
 今回、企業庁が貸し付ける対象地は、同駅南西側の運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業142街区符号9の土地5309m2。
 事業者は、隣接する同街区符号6〜8と11〜20を合わせた私有地9253m2も個人から賃借し、企業庁所有地と合わせた1万4562m2を一体的に利用する。用途地域は近隣商業地域で、建ぺい率80%、容積率300%。引き渡しから29年11カ月の定期借地権を設定する。
 企業庁は売り場面積2000m2程度のスーパーマーケットを核とした複合商業施設を建設・運営することを求めていた。
 ケーヨーは、売り場面積3086m2のホームセンター「ケーヨーD2」を自ら運営し、同面積2000m2のスーパーマーケットを他の事業者に運営してもらう計画。現在、スーパーマーケットの運営事業者を選定中であることを企業庁に報告している。
 一般競争入札は、企業庁の所有地のみを対象に実施した。事前公表した予定価格(最低価格)は年額1994万2000円。ケーヨーのほか、カスミ、ミスターマックス、ベルクが応札した。
 個人所有地は、落札額と同じ単価で個人と契約する。
 また、企業庁では、駅南東側の140街区約1.4haの売却についても1月に一般競争入札、落札した東京勤労者医療会(東京都渋谷区)は東葛病院(流山市)の移転建て替えを計画している。
 流山市も、駅東側の市有地(139街区)9758m2を定期借地し、公益施設などを設計・建設・運営する事業者選定の公募型プロポーザルを進めており、3月下旬に優先交渉権者を特定する。

71 :
そのうち借りてる駐車場も無くなるのかな?駐車場難民が出たりして(-。-;

72 :
ケーヨーデイツーはそれこそ片側2車線道路のところに出店してほしいけどな
三輪野江あたりだと中央分離帯がネックになるけど

>>67
食品スーパーって生活に一番密着してるお店をいらないとか口走る人は初めて見た

73 :
今度流山セントラルパークに引っ越します。
駅前何もないけどがんばる。

74 :
いらっしゃい。
今は何もないけど計画がいろいろ動き出して
住民はみんなワクテカしてる町ですよ

75 :
朝の通勤時間って、この駅はどのくらい混んでますかね?

76 :
なんかきた!

@IZAKIYOSHIHARU: 流山セントラルパーク駅前の市有地に、暁星国際学園の進出決定。幼稚園、小学校、店舗併用賃貸住宅の複合開発で、幼稚園(平成26年4月開園予定)はネイティブの教諭により英語の授業をおこない、小学校では主要教科のすべてを英語で行うインターナショナルコースを設置。28年4月開校予定。

77 :
5年後くらいにはかなり変わっていそう
楽しみですね!

78 :
3月下旬というタイミングで情報が公開されたという事は・・・
県からの設置認可が降りたのかな?

千葉県私立学校審議会のホームページには、まだ情報が掲載されていないけど
http://www.pref.chiba.lg.jp/gakuji/jouhoukoukai/shingikai/shiritsu-gaiyou/index.html

79 :
学校開校する頃には「流山○○学園駅」みたいな駅名になるかな?
ほかにも重要な施設ができるかもしれないけど。

80 :
>>76
井崎さん、少しは南流山の方にも力を入れてくださいよ つД`)

81 :
引っ越してきた!
のどかすぎワロタ。
今まで都心に近いゴチャゴチャした所に住んでたから、
このまったりした空気が心地いいわ。

82 :
>>81
長い坂道に気をつけて!自転車をブレーキもかけずに走らせてる人がいるから。
それと市役所前の刑務所のような大きな塀がある山から秋頃になるとドングリが落ちてくる。

83 :
>>82
セブンイレブンから駅への坂は、
たしかにみんな自転車飛ばしてました。

自転車が欲しくておおたかの森に行ってみたけど、
あそこはおしゃれな店ばかりで
自転車なんて売ってないんだな……。
ホームセンターはヨーカドー隣のビバホームって所が一番近いんでしょうか?

84 :
自転車屋はおおたかの森駅と自動車学校の間あたりにあったかな。あと平和台のビバホームのお向かいあたりにもあったかな。

85 :
ららぽーと柏の葉に、オサレな自転車屋さんがあるみたいだけど。

86 :
>>83
ビ*ホーム大好き(* ̄ー)<自転車も安く質も良い
3千円ほど高くなってもギアつきのを買ったほうが良いです
ペダルの重さが全然違う。

ただポイントカード有料なのが欠点。

ベランダの修理依頼したこともありました
無名の業者や自営業の会社だと手抜きやボッタクリがあるから依頼できないけど
ビ*ホームだと大手なので安心

一度依頼すると営業電話かかることもあるので
ケータイ電話番号だけを教えた。

87 :
自転車屋情報ありがとう、買ってきました。
次の土日はチャリで町を散策してみます。

88 :
流山橋混みすぎ笑えない。
あの橋はいっつもあんな感じで混んでるのかね?
三郷側に行くのが億劫になるわ。

89 :
土日の昼間は流山インターから高速乗っちゃう。
350円也

90 :
セントラルパークには何にも無いけど、
おおたかの森、柏の葉や新三郷など、
2、3駅行けば新しいショッピングモールがいろいろあって面白いね。

91 :12/04/28
セントラルパーク駅前マンションでテナント工事してるけど、
何ができるんでしょう。
楽しみです。
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

三郷中央part2(186)
関東のつぶやき 10言目(300)
野球はどこのファンよ(172)
★☆★栃木県日光市落合地区スレッド パート4★☆★(233)
【指扇←】さいたま市西区指扇その25【→西大宮】(137)
朝霞市・志木市・新座市・ふじみ野市・和光市の病院 Part3(76)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その24●●(301)
【Vol.017】加須市キャフェテラス 〜がんばれ双葉町〜(300)
■■■■★湘南台スレ99★■■■■(703)
§§§相模大野111§§§(1000)
山梨学院大学 パート7(300)
渋谷区神宮前*8(531)
★■石川県小松市■★ part48〜北風ますます強し…〜(300)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート45(300)
☆☆京王堀之内 PART55☆☆(301)
★★★★★<<花巻!PART75>>★★★★★(1000)
【祝!!政令指定都市】静岡市駿河区 Part.1(351)
東海地方の心霊スポット Part 5(226)
玉川学園前に住んでいる?その34(300)
西ケ原駅・上中里駅・尾久駅(119)
ψ○ψ鎌倉市政を考えるスレR第2話ψ○ψ(276)
千葉県柏市スレッドPart149(300)
■■■神戸市■北区スレ■Part22■■■(182)
九州板 また〜り雑談スレッド[61](1000)
□□大牟田□□ vol.58!(1000)
【新都心】埼玉県さいたま市中央区Part6【与野】(300)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その8(1000)
板橋区 広域情報交換スレッド3(276)
□■□ 三重県のテル 3部屋目 □■□(326)
◆★◆★◆群馬県高崎市を語るスレ part94◆★◆★◆(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part115△▼○(1001)
茨城県古河市 Part46(303)
●犬山市総合スレ その12●(1000)
調布 136(300)
【外国人選手】中日ドラゴンズ 背番号74【投打で明暗】(1000)
★■石川県小松市■★part59〜2009年冷夏〜(300)
熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント★20★(80)
★★★田無Part65★★★(300)
山田市ってどうよ?PART 4(164)
◆大阪府門真市PART55◆(917)
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part97【浪速区】(1000)
【速報】多摩の地震Part20(300)
新杉田・杉田その35(140)
ぶんぶん国分寺 PART143(300)
さらに見る