1read 100read
2012年5月九州65: 【宮崎県】都農町スレッ!!2【児湯郡】(772) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【宮崎市 Part80】(1000)
佐賀県佐賀市について語ろう【その22】(1000)
中津市ってどうよ?No.53(1002)
九州の食べ放題、MKレストランを語ろう。Part2(110)
那珂川町について語るスレ Part32(1001)
【温泉】佐賀県武雄市スレ 4【焼き物】(292)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート41★◆(1000)
【宮崎市 Part68】(1002)

【宮崎県】都農町スレッ!!2【児湯郡】
1 :04/03/09 〜 最終レス :12/05/04
PART2もこってりの川北トークで行きまっしょい!
前スレ
宮崎県児湯郡都農町について語るスレ
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1032504171&LAST=50


2 :
誰かいませんかぁ?

3 :
都農町民よ。今こそ立ち上がれ!!
埋もれてしまう前に・・・。

4 :
グロギですが…?

5 :
三日月原

6 :
名貫

7 :
やっぱりDQN度は高いでつか?

8 :
パントリーけいすけ あげあげ。

9 :
鹿児島から帰ってきたので昨日久々に都農の街中を闊歩した。相変わらず田舎だ。
女子高生は色気ないしホント失望したw

10 :
けいすけ?壽屋の揚げパン揚げたて最高に美味い

11 :
PS 
きくやのケーキもまいう〜

12 :
もう終わりかよ(T_T)
ツノでPCやってるやつどれくらいいるの?

13 :
ツノにPC売ってるの?

14 :
ナガトモにあるんでないかい?

15 :
クロ○兄弟にも・・・?

16 :
やっぱりウインドウズばっかりでマックは置いてないのかな?

17 :
鈴川電器も有ったな〜そう言えば・・・
てか、つのにPC売っていても絶対買わないな・・・マジで。

18 :
>>17同感

19 :
朝草 あげ。

20 :
河○電気店   
ク○キ兄弟商会   
ク○キ兄弟商会   
ク○キ無線   
セ○○プラザ都農店   
セ○○プラザ都農店   
電化のク○キ   
ナ○○モロンフレ都農店   
ベ○ト電器都農店   
ミ○電器商会   
ロ○○レ都農店
これだけアリマスタ・・・・・・?

21 :
平ー和、都農おー 東小おー

22 :
黒木ですが、なにか?

23 :
コ・ココロミ?
マサカ\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

24 :
ふどん滝の桜あげ。

25 :
なんか他ないの・・・サ・ヴィ・スゥ・イ〜(T_T)

26 :
合併の話は、どんげなっちょちゃろか?

27 :
ワイナリー あげ。

28 :
お邪魔でどれいみ・・・

29 :
パソトリー○○すけに、あまめ発見!!
野菜売り場に注意

30 :
ココツノヲワルクイウスレカ?

31 :
このスレ俺が死ぬまでに終わるのか?

32 :
都農は話題がないなー(´・ω・`)

33 :
かやしまはがんがってると思うよ。
その前のパR屋も息長いじゃん・・不思議だけど。

34 :
同感デシ(^_^)v

35 :
皆連休で忙しいのか?

36 :
新しくできた、小学校の近くのうどんやさん、
美味しいのかな?
全然噂とか聞かないんだけど。
行かれた方います?

37 :
>>36 東小の近く?そこなら行きました〜
店のオーナー?が讃岐地方で修行したらしいよ〜!

38 :
>>37
美味しかった?
讃岐うどんってよく分かんないので
どんなのか感想教えて・・・

39 :
>>38
美味しかった。
本場の讃岐うどん食べたことないけど個人的にはいい感じ。

40 :
行って見よ〜っと(^_^)v

41 :
とらや あげ。

42 :
都農関係者に質問です(場所)


たしか、山手のほうで土器やヤジリが出土した事があったと思いますが正確な場所を
教えてください。


名貫川の河口近辺で貝塚があり、貝の化石が発見されたと思うのですがここも
正確な場所を教えてください。


以上よろしくお願いいたします。

43 :
スヌーピーあげ

44 :
あげ?ぱん・・・
        失敬<(_ _)>

45 :
>>42 関係者ですが何か? 名貫川の
正確な場所は行かないと説明できません、川の中なので。

46 :
ミヤチクあげ

47 :
ひでよし あげ。

48 :
おかんage

49 :
都農ってPC持ってる人多いんじゃない?
農家の人とか管理してそう・・・
でも、遊び方を知らないのかもね。
ageばかりのつまらないスレにならないように、
七福神の神様にお祈りしようよ(w

50 :
アーメン?

51 :
だから、都農は・・・DQNって言われるの

52 :
>49
2ちゃん知っている位だから遊びも知っているw
もしかして、ヒガミ?(w (=゚ω゚)ノ

53 :
>>52 ヒガミ?w ( ゚д゚)、ペッ

54 :
ワインあげ

55 :
ちぇなんね〜
誰か?都農の悪口いよるやつは!
てげんしちょけよ〜

56 :
このスレなかなかのびないな・・・
都農の話題も出尽くしたのか!?
カキコしてんの俺いてれ5人位か・・・

57 :
都農の人は殆ど日向のヤマダでんきかその前のの電気屋で
パソコンを買っています。

58 :
>>57 あんたは?

59 :
延岡の人はどこで買うとね?

アプライドとかで買って自作かー、普通じゃん!

60 :
yoo〜てげラッキョ   何か。

61 :
湯之元あげ

62 :
ひさびさに来たけど・・・だれもおらんと?
今日は七夕じゃげなが、わっどみゃ何かすっとか?

63 :
夏祭りには帰りたいな

64 :
>>63帰ってきなさい!

65 :
テラバルいつ潰れんの?あそこのクソじじいゴゲむかつく!!!

66 :
>>65
なんだかんだ言ってもあそこは潰れないでしょう・・・
潰れるんだったらとっくに潰れてると思うし・・・
まあ、じい様が逝ってしまえば分からんが・・・
もうすぐ1年で一番儲かる夏祭りですから今年も一儲けしてまだまだ続くのでは!?

67 :
やいや台風じゃげ、せわねかえ?

68 :
夏祭りどうでした?

69 :
内野ヶでマックですがなにか?
夏祭りは喧嘩が目の前でおきて笑えましたw

70 :
祭り観てきましたが、つまらん・・・
ところで、神輿みたいなのに太鼓がのっているのって
したにキャスターがついているのねw
それに掛け声が何って言ってるのか意味不明w

71 :
>69
元・長野でVAIOですが。
さいきんどーや?

72 :
祭りいきてかった。

73 :
キャスターって最後だけやないと?
掛け声は確かに意味不明やけど、理由とかいらんやろ?!コ○コーラ
「祭りだ。楽しもうぜ。」的な意味じゃなかろうかと・・・。

74 :
>70
掛け声はソーラヤレ、チョーイヤサって言ってるんじゃなかったけ?
>71 72
長野近いなー。最近は都農はDQNが少なくなってることぐらいかな。
祭り久しぶりに行ったけど都農にしては人が多いからいらつくね。

75 :
>74
チョーサイナだと思ってた。

76 :
>75
チョーサイナが正解ぽいね。おれなんか宮入あたりでしかみらんから、みんな
疲れてるからチョーイヤサって聞こえてw

77 :
やっぱ疑問思ってしらべてみてら

http://www.pref.miyazaki.jp/kikaku/bunka/miyazaki101/uta_geino/021/021.html
香川県大原野町や豊浜町では「チョーサ祭り」と言い、大鼓台を担いで町内を練り歩くとき「チョーサ、チョーサ」と掛け合って、祭りを盛り上げるという。細島の太鼓台でも「チョーサイナ」「チョーサイナ」と掛け合うので、瀬戸内や上方から伝承してきたことを物語る。

日向の太鼓台からの伝染と思われ。
そういえば、土曜日はひょっとこ祭り@日向市役所近所
にいった途端雨ですた。やっぱひょっとこって雨乞いだからなw

78 :
>77
勉強になりました。
産休です

79 :
↑すまん
http://www.pref.miyazaki.jp/kikaku/bunka/miyazaki101/uta_geino/045/045.html
これが正解だったw

80 :
訂正どうも。
しかし中三の時に神輿担がされたのは思いで深いな。クリーニング屋タ○シ
といえばわかるかな?w

81 :
今年の神輿担いでいる香具師らが都農駅前で休憩しているのを目撃したが
70年代のヤンキー集団だった。オナゴもかついでよかったのか?
サングラスして担ぐなよなw
それに、太鼓台や神輿の後ろに「救護車」って書いた車がテレテレついてくるの
ってちょっっとなw。折角だから担架もって消防団がついてこいよw

82 :
このときだけヤンキーがかっこよく見えたりするみたいねw
壊れたサングラスが鳥居のとこに落ちてたのは寂しくなったけどねw
担架はだめだよw。皆疲れてあそこまで運べとか言いそうだからw

83 :
>80
たしかに神輿担いだんはよかったな、今思えば。

つーか、やっぱこん時といえばニッカズボン。
どこで買うのかねえ

84 :
>>83
都農で衣料品店といえば、かや○まw
きっと祭り前には大売出し?

85 :
か○しまが今のところにできた当初
赤いプ○ダのバッグがあったけど
なんでかね?

86 :
>85
なにそれ?w

87 :
>86
か○しまなのに
ブランドモンが置いてあって
違和感感じまくりの
16、7の時でした

88 :
あー、あれね。安かったんじゃなかったんだっけ?

89 :
都農駅にバイク止めてたらミラー取られてた。最近ヤンキーみないけど
へんな奴まだいるのね、、、、、、、

90 :
土日と、群馬県は北巨摩郡、清里にキャンプにいってきました。
都農ばりの大自然が広がっていて童心に帰りました。

91 :
>89
都農でバイク、チャリ停めれるとこは
かなり限られるよね。マジ腹立つ。
人と違うもん(目立つもん)は、
ほとんどターゲット。DQN度の高さを
象徴してる。

92 :
>90
内野ヶは毎日がキャンプみたいなものでw
群馬か、何回かツーリングで行ったけどなかなかいいよね。
>91
妥当だねw
まったく腹立つYO。しかし都農のB系ファッションはいけてないなw

93 :
個人的に思うに県内で一番うまいのは
民宿ほりうちのラーメンです。こっってり、チャーシュートロトロですよ。
何食ってもうまい!

94 :
>93
あそこはなぜか入りづらくて行ってないのよね。機会があれば行ってみるかな。

95 :
民宿ほりうちってどこ?

96 :
たぶん、東都農2号線沿い 久しぶりにかえりたい!

97 :
失礼!10号線沿いでした。海側です。

98 :
>97
サンキュー
しかし、あすこって混むことあんのかな?
みんなで行っててんてこ舞いにしてあげたいね

99 :
都農ワイナリーのベーコンブロック(525円)ウマー!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■対馬市について語ろう♪■Part6(300)
おまえら!宇土市について語れ!第3章(478)
【政令都市移行】熊本市周辺の合併問題 Part4【都市圏再編】(1000)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート39★◆(1000)
★苅田町(福岡県)に関係ある人いません?その25★(1000)
□□大牟田□□ vol.55!(1000)
【合併から】鹿児島県いちき串木野市 第三章【もう二年】(337)
岩崎グループについてPart10(813)
■東急東横線綱島を語ろう!163■(1000)
中野駅周辺 Part140(637)
京都市左京区の松ヶ崎について語ろう!!Part2(195)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART55(300)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の70(1000)
ぶんぶん国分寺 PART149(300)
川口市の人集まれ 102丁目(302)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 34杯目(^o^)(^o^)(300)
【市の人口は】静岡県湖西市を語ろう! PART19【45,980人】(1000)
【信州中野】 長野県中野市 ★14 【北信濃】(1000)
○●○のんびりいこうよ横浜市都筑区 その29○●○(740)
東長崎スレッド50(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 23区画目◆◇◆(1000)
祖師谷大蔵スレパート54(1000)
北九州門司区スレッドPart23(955)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part77(300)
東北悪徳商法総合スレ(76)
練馬駅周辺◆part78(1000)
水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part29(301)
【花園寄居】 深谷市周辺合併スレ9 【岡部川本】(300)
【のほほん】武蔵新城 part75【また〜り】(269)
富山県のラーメンスレ Part23(311)
●●●千葉県勝浦市をよろしく!その26●●●(300)
▽▲▽    茨城県那珂郡東海村Part 18    ▽▲▽(62)
青梅市河辺周辺44(300)
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part45】】】】(301)
別府市総合スレッド パート22(1000)
直方に明日はあるか!?PART25(1000)
南武線についてまたーりと語るスレその10♪(262)
●北陸甲信越の「ショッピングセンター(SC)+デパート」統一スレ● Part3(281)
長野は何地方なのか?(105)
@@町田で祭りだ〜♪VOL 6@@(301)
ひたち野うしく Part10(300)
綾瀬 PART65(1000)
★新★福知山市はパート12はここ!!(521)
港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆62(1000)
さらに見る