1read 100read
2012年5月神奈川489: 横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか54(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

大船ネタで集合104(1000)
秘境 戸塚について語ろう Part148(1000)
♪古淵について語ろうぜ Part 26♪(1000)
厚木スレッドPart226(1000)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part52(1000)
☆★ 緑園都市スレッド18 ★☆(919)
秘境・戸塚について語ろうPart136(1000)
ZZZ ざまスレNo.160 ZZZ(810)

横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか54
1 :11/03/21 〜 最終レス :11/05/05
引き続きマターリと語りましょう。
>>980を踏んだ人は次スレ作成依頼をすること。

■ 前スレ
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか53
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1297696939/


2 :
瀬谷2

3 :
ぽぽぽぽ〜ん

4 :
聞き飽きたフレーズだぞ

5 :
ありがとウサギ

6 :
明日有給だぜい。

7 :
スシロにいくといいよ

8 :
今日大和?桜ヶ丘?のびっくりドンキー行ったんだけど
震災影響の為提供できるメニューが限られておりますって通常の半分以下のメニュー数だった
大きい店ほどダメージでかそうだけど、他にもそういう店あるのかな

9 :
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/koho/0311zishin/teiden.html

に、瀬谷区瀬谷が入って無いんだけど停電無いのかな>

10 :
スシロー店員うざい

11 :
やっぱりはま寿司だよね (*^_^*)

12 :
スシローの店員は使えないが安いから許す

13 :
はま寿司混んでる
開店当初行って、良い印象しなかったから
その後行ってない。

自分の方針ではどんなにまずかろうと
嫌な店員が居ようと二回は行ってみて判断するなだが
女房はもう行く気にならないという。

スシローはいいけど、平気で1時間待ちとか
こっちの方が行く気にならない。

14 :
あぁ、ゴメン。
はま寿司混んでる?ね。
?マーク無いと意味わかんないね。

15 :
味はどうだったのよ?

16 :
はま寿司ってどこにあるの??
美味しいの(゜▽゜)??

17 :
スシローよりはま寿司の方が個人的に好き
魚捌いたり処理したり店舗でやってるらしいから
スシローみたいに凍ってシャリシャリしたネタ出てこないし
スシローよりはDQNファミリーも少ないからやかましくない

18 :
三ツ境OKストアの隣にあります。味は前の方がおっしゃってくれています。デザートはNYチーズケーキが美味しかったです。平日一皿90円でお持ち帰りもできますが、外食をすると節電にも繋がるそうなので日本復旧の手助けとしてお店で食べるのも良いかなと思います。店内は2階あるのですが、エレベーターもあり足の不自由な方にも良心的です。

19 :
そうそう書き忘れた、デザート類も何気にうまい

20 :
ゴミ収集車で流れる音楽が、おはようさわやかさん という題名だと
今日知ったわけだけど、その歌詞を教えてください。

21 :
みどりのそよ風 ジョギングしましょう
ましろいカモメも とんでます
港のかおり ここはヨコハマ
きれいな町です みんなの町です
※ さわやかな さわやかな

ヨコハマ おはよう
だいすきな だいすきな
ヨコハマ おはよう
(※くりかえし)


この曲が出来た時、小学校で毎日流れてた
まるで洗脳のように覚えてる
それが今ではゴミ収集車が流してる
聞くと毎回、小学校のお昼休みに遊んでる情景をフラッシュバックのように思い出すんだよ・・・(ー ー;)

22 :
もうひとつ
ヨコハマさわやかさん
http://blog.livedoor.jp/ee18019/archives/51110373.html

横浜市歌付w
歌えてしまうぜw

23 :
今現在本郷は何ともないが
卸本町、北町、瀬谷町は停電してるのかね?

24 :
相沢、先週木曜から停電してません。
今日もまだ落ちてません。
卸本町・北町・瀬谷町だけなのでしょうか・・・?
停電するだろうと思って、買い物予定をずらしたのですが、
駅前マルエツなどは営業しているのですかね?

25 :
マルエツやタカラヤは「中央」だから営業してるんじゃないかね?
という事で行ってくるわ

26 :
>>25
マルエツやってるよ〜

27 :
東野、停電してないよ。

28 :
>>23
北町の倉庫は対象外なんかね?

29 :
マルエツ行って来た
今日は地震発生以降一番品揃え良かった

タカラヤとハックは閉まってるみたい

30 :
ハックは節電要請のため12〜16時休業だそうだ
マルエツ涙出そうなくらい品物が豊富だった
海軍道路のエッソと厚木海道?のモービル行列無し

31 :
二ツ上橋のエッソ、今朝渋滞無しだった。
8時ちょい過ぎに通った時。

32 :
近場の相沢同様に瀬谷町(細谷戸)も停電なかったです。

33 :
グループ分け、更に細かくすると発表されたね
いったん対象外に外れたけど、また停電対象地域に入るんだろうね
夏場は、エアコン需要で確実に停電実施されると(東電が)いい出し始めたし、厳しい状況は相当期間続きそうだ

34 :
最近停電しないのだがなぜだ?
@瀬谷区瀬谷

35 :
はま寿司の件。ありがとうございました。
味の評価が高いですね。
ぶっちゃけ自分が感じた味の感想は
スシローとと

36 :
夏停電とかって冷房手段うちわだけ?
水もでない所とか死人がでそうだな

37 :
ぶっちゃけ瀬谷に高級なネタのすし屋が出来ても行く人がいないでしょ?
はま寿司もスシローも横浜で一番低収入の瀬谷にはありがたいお店です

38 :
高級かどうか知らんがいちょう通りに回らない寿司屋はあったな、入ったこと無いけど

39 :
昔ながらの個人経営のお寿司屋さんは結構あるけど
特に評判の店はないよねえ。
みんな回転すしの味に慣れちゃってるしね。

40 :
スシローが無ければ、家族ですし屋に行くことなんてないかも・・・
ってことで今からスシローに行ってきます

41 :
スシロー寄付なし
くら寿司 すんげー寄付&炊き出し

42 :
>>21>>22
ありがとうございました。歌詞がさわやかだ〜ww

43 :
今日は、行きの相鉄もめちゃ込みだった。
帰りの京急もひどかったが。
明日のことを思うと、今から鬱になってくる。

44 :
今日の朝は横浜行きに満員で乗れなかった。
1本送らせてやっと。
しかも、急病人発生。
明日もかなぁ。

45 :
ほとんどの地区が停電対象外になっていますが、
明日の第2Gは停電なしが発表されました
25分割された細分化は25日に発表されるようです

46 :
焼肉食べたい〜〜どこかにお勧めは?

47 :
>>44
それは朝何時頃でしたか?

48 :
グランドオータからかなり前に帰宅なう。
労働者諸君! 苦難の通勤、ご苦労さん。

うちらの業界じゃ、停電による営業時間短縮で短期的な収益を
追求しなければないないと言う大きな問題が発生しています。
つまりハイエナの横行ですね。やはりパR店は停電の
対象外にすべきでしょう。そのうち社会問題化しますよ。絶対。

49 :
パR営業の必要性が問われるような気がする

50 :
>>49
30兆円産業を国家が葬る事は無いでしょうなぁ

51 :
レジャー産業や、飲食業は、本当に大変だよね

52 :
また揺れたよぉ(T_T)

53 :
西谷の松葉寿司に行っちゃうな。

54 :
地震連発だな

55 :
大きい地震連発してるね(T_T)

お昼から仕事だから寝なきゃなのに怖くて寝れないー(>_<)

56 :
グランドオータの人、地震でばよかったのに

57 :
横浜の水道水もヨウ素が検出された模様(瀬谷区の一部が含まれています)
http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/os/20110322153218.html

配水系統の確認
http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/os/suidou-suishitsu/suidou/suishitsu-chiten-sub-win.html

>水道水の放射性ヨウ素が100Bq/kgを超える場合には、児用調製粉を水道水で溶かし与えるなど、児による水道水の摂取を控えるようお願いします。
と書かれています。
3/22現在55.3Bq/kgです

58 :
なっとうたべたい
わがままでしょうか・・・

59 :
納豆、最近は午後でもたまに売ってるよ。
栃木県産の大豆を茨城県で加工したものだけど。

60 :
単一電池どこかで見ませんでした?

61 :
>>57
米を水道水で炊く勇気がない
かと言ってミネラルウォーターで研いで炊く金もない…。

62 :
こういう時は外食が1番!

63 :
区内某スーパーで「産地で精米!福島県産コシヒカリ」ってのがあって
精米日を見たらなんと3月20日!
ヲイヲイ、これは大丈夫なのか?

64 :
お前ら気にしすぎ

65 :
福島気の毒すぎる
この上不買運動まがいの仕打ちまでされて

66 :
第2グループ : 9:20〜13:00、16:50〜20:30 実施せず

67 :
>>63
それ、どう考えても今年収穫した米じゃあないだろ

精米した日が20日だろ
しかも、福島県で精米した訳じゃあないだろ

68 :
残留放射能とか水道水を気にする様な無知な人は、テレビからどれぐらい放射線が出ているか調べた方が良いよ。
今回の放射能程度で恐いとか米が食えないとかほうれん草が食えないとか言うならテレビから20mぐらい離れた方が良い。

69 :
>>60
日向山ヤマダ電機と
大和駅小田急改札出て正面のドラッグストアで見かけたよ

フジスーパーしかりマルエツしかりだいぶ落ち着いてきてるっぽい

70 :
>>61
今のところ大人は平気だろうと思うが子供や免疫力の弱い人間はちょっとわからん
ただ茅ヶ崎で21日に0.58ベクレルなのに対して横浜(一部)で昨日55.3ベクレルっつーのは表記ミスなのか?って思うくらいちょっと高い。
茨城のひたちなかレベルだぞと。

ただ基準値よりは下だ。それだけは確か。
因みに俺は100均の蛇口につけるおもちゃみたいな浄水器通して水をごくごく飲んでる。

71 :
>>60
間に合わせで百円ショップで単三を単一サイズに出来るカートリッジが売ってるかも知れないよ。
ローソンよかダイソーとかの方がありそう。

72 :
>>60
単三が手に入るなら、これ買ってみれば。
ttp://www.dealextreme.com/p/soshine-2xaa-to-d-size-cell-battery-converter-case-2-pack-7031

73 :
>>68
テレビっていうかブラウン管って言ったほうがよくね?

74 :
>>69
電気専門店とドラッグストアか。明日の午前中に行ってくるよ
ありがと。

>>71-72
私用じゃないからなんとも。でもありがと。

75 :
昔は電気屋の前によくあった電池の自販機はもうどこにもないのかな?

76 :
俺やっぱ水道水ガバガバ飲むのやめるわ・・

国の飲料水のヨウ素の基準値は300未満で、横浜の一部は55.3だから平気だって思ってたけど元々の基準値は10なんだってな
普段なら検出されただけでも大問題になってるものを暫定的に基準値を大幅に上げることでごまかしてるんだと思うと…

世界の基準が1、アメリカの基準は0.1、決して不安を煽りたいわけじゃないがチェルノブィリの基準値は10だ
日本は10だったのを300にした。そしてそれをゆうに超えてるのが福島県飯館村の965ベクレル

77 :
電池と納豆以外はもう普通だね。
牛もパンも米も普通にある、数は少ないけど。
トイレットペーパーはマルエツは相変わらす無いけど、大和のダイクマには数日前から置いてる。
電池はヤマトのヤマダ電機では単一、単二は数日未入荷との事。
>>72さんの言うスペーサーもほぼ売り切れ、ネットでも。
駅周辺の瀬谷区瀬谷はとりあえず停電地域からも外れたみたい。
郵便局の両脇のスタンドもガラガラだし。
オークションですごい値段がついてる、普通の売価の10倍位。

78 :
キモすぎ

神奈川県警旭署は23日、女子中学生を買春したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、
横浜市瀬谷区の横浜市立旭北中学校教諭佐藤龍成容疑者(46)を逮捕した。

旭署によると「18歳未満とは知らなかった」と供述している。

逮捕容疑は、昨年11月14日、同市旭区のホテルで、テレクラで知り合った市内の公立中学2年生の
女子生徒(14)に、現金4万円を渡す約束をして、みだらな行為をした疑い。

佐藤容疑者は2万円を払ったという。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110323-752030.html

79 :
瀬谷の大半は川井浄水場系だから大丈夫じゃないの

80 :
さすが公務員だな。昨今の援交の相場って3万位だろ
1万も多く払ってる。

ってか中学教師が18歳未満と思わなかったって。
説得力ねえな。

81 :
あ、払ってねぇんだ。
最後まで読まなあかんな。

82 :
旭北中が瀬谷区にあるみたいに読み取れてしまうわw

瀬谷高校と旭高校(どちらも区を代表する名前だが)はどうしてあんなに近くにあるんだろ?
下瀬谷中学と南瀬谷中学の近さも異常

83 :
>>80
3万って何年前の相場だよ

84 :
>>79
これマジですか?
マジなら今のうちに
水道水ペットボトルに入れときたい

85 :
家族に駅周辺の店で水買ってきてって頼んだがどこにも売ってなかったと言われた

86 :
今NHKで水のことやってるね。
水がすぐに売り切れたとか料理にミネラルウォーター使うとかこんな放送して完全に煽ってるじゃん。

87 :
川合浄水場系 11.9に更新されてた
まだ傷は浅い・・

88 :
>>87
川合×
川井○

89 :
外食したって水道水影響が出るわけでもないのに水販売業者のデマに踊らされてるよねー

90 :
24日(木)の計画停電
 第2グループ : 6:20〜10:00 実施せず
 第3グループ : 9:20〜13:00 実施せず
 第4グループ : 12:20〜16:00 実施せず
 第5グループ : 15:20〜19:00 需給状況を見て24日(木)12:00までに判断
 第1グループ : 18:20〜22:00 需給状況を見て24日(木)12:00までに判断
 第2グループ(2回目) : 13:50〜17:30 実施せず
 第3グループ(2回目) : 16:50〜20:30 実施せず

91 :
少しだけど雪降っとるwwww

92 :
やたら寒いと思ったらホント降ってる。3月下旬だというのに・・・

93 :
うそ〜〜〜〜〜 みてくる

94 :
やれやれ
こんどは水の買い占めか
ほんとバカしかいないんだな

95 :
またスーパーレジが混むのか
まいるな

96 :
スマイレージに見えた。

97 :
水全部被災地にもって行けばいいのに

98 :
>>56

グランドオータの人、ばよかったのに    →セーフ
グランドオータの人、地震でばよかったのに →アウト
          ^^^
地震で大勢の方が亡くなっている事を考えるとあまりも不謹慎で
配慮に欠けた発言ですよ。このスレにも親族を亡くされた方が
居るかも知れませんよね?そういう思いやりといいますか常識?
があなたには無いと思うんです。「2ちゃんねる」とかなら
祭り?になっても仕方が無いレベルの言動でしょうね。
謝罪した方が良いと思います。

99 :
計画停電がないのは、火力発電の復旧と節電効果のおかげ。

水の件ですが、報告ばかりの会見だけでは私たちが混乱してしまうのも無理はないと思います。

ちなみに、放射性ヨウ素の予防法をとして煮沸の効果はありません。(沸点100度くらいでヨウ素は気化しない)浄水器では浄化部分にヨウ素が付着するので、少しですが浄化できるそうです。体内に入ってしまう放射性ヨウ素を減らすには、事前にヨウ素を多く含む食べ物を食べると良いそうです(定期的に)。母ママさんへ、母から子どもの体内へ入るヨウ素量は母親が摂取した量の4分の1だそうです。ミネラルウォーターを飲むのもひとつの手段ですが、予防法は他にも色々あると思います。

昨日、横浜市消防局が福島原発に到着しました。横浜市消防局警防部長の言葉です。「横浜消防の誇りとプライドにかけて、与えられた任務を完全に達成していきたい。」国民、世界を守るために我が身を犠牲にしている方がいます。自分達に今できる事って何なんでしょう?買い占め?国外避難?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【給付金は】武蔵小杉 Part86【まだ来ない】(1000)
ψ●ψ鎌倉市民点呼111人目ψ●ψ(1000)
☆栄区スレッド52(1000)
☆☆☆藤沢市の政治スレ 第15幕☆☆☆(1000)
◇◆二俣川スレVol.56◆◇(1000)
厚木スレッド Part236(1000)
相模原市の相原・二本松・下九沢・上九沢・大島…周辺 Part14(785)
◆◇保土ヶ谷区スレ Part47◇◆(1000)
★★★藤沢スレ 第97幕★★★(1000)
九州モーターショーinくまもと2006(186)
【備えよ】仙川72【KFCシーズン2】(300)
【駅AZ、ティアラ】埼玉県熊谷市 第6談【八木橋】(300)
★★★藤沢スレ 第99幕★★★(1000)
【温泉】佐賀県武雄市スレ 4【焼き物】(292)
□福山市の不動産屋 Part2□(93)
【放射能】 外部・内部被爆 水道水・食材他 10(300)
★矢口渡スレッドPart21★(279)
西尾市民集まれ〜PART42(1000)
■☆■入間市!…のこと話そう part89■☆■(300)
千代田区のこと 11(291)
【観光】 沖縄観光総合スレ その3 【情報】(1000)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part6(1001)
大田区中央あつまれ〜PART21(89)
【美味しい】奈良県のグルメ総合スレ3【お手ごろ】(300)
★☆清瀬のみんなアリガトオ110☆★(300)
石川・福井の心霊スポット教えてください!!!!!(249)
★大和スレッド Part116★(1001)
秋田のガソリンスタンドを語ろう(58)
   ブラックバス釣れたら場所と釣法教えて(243)
名鉄名古屋駅にいる変なおっさん!2(269)
★大和スレッド Part123★(1000)
●☆サンゴ岬★紀ノ国海道-5【串本−すさみ】★キララ王妃☆●(322)
【再開発】豊洲・東雲総合スレッド【其の20】(926)
松原市民PART28(1000)
☆★☆★下高井戸スレッド51★☆★☆(1000)
☆★三重県松阪市Part20★☆(1000)
多摩地区の自治体を再編成しよう Part2(62)
長野県のネットカフェについて語ろう(88)
[何が]三重県一志郡について語ろう!![ある?](100)
△▼△▼△川崎市幸区Part16△▼△▼△(1000)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ15(1001)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 30期目 【野党/与党】(1000)
◆大田区鵜の木周辺は無かったよね その19◆(972)
☆長崎県五島列島その8☆(459)
さらに見る