1read 100read
2012年5月神奈川98: 相模原市の相原・二本松・下九沢・上九沢・大島…周辺 Part14(785) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

山手・石川町・元町・山下町・本牧・根岸スレ 95(1000)
秘境 戸塚について語ろう Part142(993)
◆緑区中山とその周辺【98】◆(1000)
関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part87(1000)
駅の無い綾瀬Part66(1000)
☆★寒川スレッドPart30★☆(775)
【リムジン】武蔵小杉 Part90【南武快速】(1000)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その6(1000)

相模原市の相原・二本松・下九沢・上九沢・大島…周辺 Part14
1 :09/05/22 〜 最終レス :12/05/03
タイトルに入ってない近辺地域の人も大歓迎!
マターリ語りましょう

前スレ
相模原市の相原・二本松・下九沢・上九沢・大島…周辺 Part13
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1186352587/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
おいしいラーメン店あったら教えてくれ

3 :
おっ!? 今、停電になったね
珍しくない?

4 :
>>2
来々軒。高いけど。

5 :
うまいしなそば食いたい

6 :
二本松レストランってまだあるのかしら
10年くらい前に何度か利用したことあるんだけど
地味だけど家庭的な味でおいしかったのを覚えてるわ

でもあの通りに昔のビデオ借りれる店あったわよね
案の定ソッチの関係の建物なんでしょ

ってなんで同サロじゃないのにこんなしゃべり方なのよアタシはwww

7 :
>> 6
二本松レストラン、まだありますよ。
メニューも変わっていません。

ビデオやさんは、とうになくなりましたけど。

8 :
最近越してきたばかりで、歯医者さんを探しているのですが、
評判の良い歯医者さんを教えてください。

9 :
>>2
下九沢の先のいなげや対面にある「こうか」 (漢字忘れた)

10 :
>>9
サンクス、今度いってみるわ

11 :
>8

塚田歯科クリニック
全員女性

12 :
向原近辺の地デジの写り具合いはいかがですか?
ブースターはいりまか?

13 :
オームの上九一色って相模原だったのですね

14 :
> 13

山梨県ですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E4%B9%9D%E4%B8%80%E8%89%B2%E6%9D%91

15 :
>>13
それ上九沢。

16 :
オームの上九一色って上九沢だったのですね

17 :
ガリバー王国行きたかったなー もうないか

18 :
さっき、北の丘センター近くに消防車が停まって長いホースが延ばされてて、
人がたくさん居たんだけど、単なる訓練だったのかなぁ?

19 :
10年ぶりに故郷大島に帰ってきたけど、
変わってねーな・・・相変わらず田舎だな

20 :
今日放送した日テレのぶらり途中下車で太川陽介、二本松の発泡スチロールの
看板屋に来てたね
映画ヤッターマンのセット作ってた所だったと知らんかった

21 :
梅雨明けしたのにこの天気いったどうなってんの

22 :
二本松のあたりで
朝ラジオ体操してるところはありますか?

23 :
久しぶりに二本松のドラマの向かいのラーメン屋に言ったけど
大盛りも普通盛りと同じ料金になってた。嬉しかった。
ああいう濃い味のラーメン好きなんだよなぁ

ってか信長ってどうよ?

24 :
>>23
『信長』は閉店しちゃいましたよ。
今は『たんぽぽ』という魚介系ラーメン屋さんになりました。
エビが3匹くらい入った1日数杯限定のラーメン
なんてものがありあました。

25 :
ラーメン屋って言えば、昔殺人事件があった
店はまだあるの?名前忘れたけど

26 :
橋本郵便局前の眼鏡屋から踏切に行く道があるけど、
そこで上半身裸の男と下半身露出した女が歩いてた。
線路上でやってる模様。
今の時間起きてる奴いないと思うけど、まだいるかもしれないから
行ってみ

27 :
上半身だけの男と下半身だけの女?
怖い系?

28 :
>>27
酔っぱらいっぽかった。
普通の人に見えたけど、線路でやってる時点で普通じゃないわなw

29 :
地震で目が覚めちゃったじゃないの

30 :
二本松のダイエーの前に、ぎょうざ美人とかいう餃子屋ができていたんだけど食べた人いる?
お味はどうかね?

31 :
ダ小学校の近辺ですが、なんか鳥が鳴いているんだよね、こんな深夜。

32 :
部○地域の人たちがこの辺のイメージを悪くしてる。
今、市内でワーストNO1.2の中学校がこの地区
に存在している。住民としては、非常に残念だ!

33 :
どの辺りがBだったの?

今日オープンした二本松の信長の後にできらラーメン屋
つけ麺みたいだけど、誰か言った人いたらレビューお願いね

34 :
>>33
この辺にはB地域は存在しないと思う。但し、外部からやってきた人
の中にB地域出身者が多い可能性が高い地域が、大島市営住宅じゃないかな

35 :
今日は塚場の路地に人が流れて行ってるけど、御嶽神社の例祭?
獅子舞が無形民俗文化財に指定されてるんですね。
ttp://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kyouiku/bunkazai/list/ken_shitei/006184.html
遠くから、舞台で誰か歌ってる音が聞こえてくる。
誰か歌手が来てるのかな?

36 :
津久井の保育園で新型インフルエンザが6人出ましたが、
その親御さんが下九沢の歯医者で働いてるんですよね。
本当にマスク用意しようかな。しないよりはマシですよね。

37 :
どこの歯医者ですか?
自分が通っている歯医者じゃなければ・・・

38 :
ところで最近インフルの情報はいってこないな

39 :
協同病院でインフル専用の入院施設(隔離病棟っていうの?)できたって。

40 :
最近大島に引っ越してきましたが、この辺で
親切なコンビニどこか教えてください。普段は車で動いてます

41 :
犬のトリミングの店教えて

42 :
>>41 九沢橋の近くプリモ動物病院内にある、コンビが良心的です。

43 :
業務スーパーの冷凍チキンライスはネ申
一週間に一度は買ってしまう

44 :
>41
 協同病院近くのマカロンってとこもいいよ!
 ほのぼのしてる雰囲気です。

45 :
>>42 >>43
ありがとうございます。早速行ってみます。

46 :
上中ノ原交差点のそば、フードワンの隣にあったピノキオって
中古バイク屋無くなっちゃいました?

47 :
更地

48 :
大島、九沢辺りの最近のコンビニ情報教えてください。
今度、開業を考えています。どこのコンビニが良いのか検討中です。

49 :
飽和かな
でも、田名からはAMPMが消えたね。

50 :
飽和ですか?
でも、やたらでかいセブンができたみたいだけど

51 :
不二家の跡地にローソンが出来て、オープニングセールでおにぎり100円とかやってた。

九沢周辺は確かに飽和状態かも。
昔は駐車場が入りにくいコンビニとかあったけど、移転とかで入り易くなっちゃったし。
狙い目としては、田名とかの人気のあるパR屋の客狙いじゃないかな?

52 :
マルハンですか?
ミニが近くにあるしね

53 :
Tポイントが使えるコンビニを開業してください。
なぜか家の周りは使えないコンビニだらけなのでww

54 :
本屋が欲しいな

でも、頭の悪い中学校あるからダメかな

55 :
本屋はAmazonと万引き被害で壊滅的だから無理そうだね。
昔は近所に結構あったんだけど、大手も含めてどんどん消える。

56 :
二本松のカクダイ書店ってまだあるのかなぁ。
つぶれていたら悲しい。

57 :
Tポイントが使えるコンビニって、3Fとふぁみまくらいじゃないかな

58 :
> 56

カクダイ書店さん、まだあるよ!

59 :
1年間4万円「小遣い稼ぎが…」児童ポルノ所持容疑で逮捕(相模原市二本松)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091013/dms0910131625009-n2.htm

60 :
レンタルサーバーやら、収集料考えたら1年間4万円じゃ維持すら出来ないと思うんだけど…
団体職員も解雇されるだろうし、なんだかなーって人ですね

61 :
児童ポルノは普通の猥褻物より刑罰が重くて3年以下の懲役か300万円以下の罰金でしょ?
初犯なら罰金になるのかな?
提供目的だともっと重くなるのかな?
いずれにしてもひどく割りの合わないサイドジョブでしたね

62 :
二本松子供センター交差点にある醤油ラーメン専門店「大尊」が明日からラーメンが350円だって。
黒醤油のまったりした味がたまりません。

63 :
だからなに

64 :
良かったら食べに行ってみて・・

65 :
350円は安いね!
明日早速行ってみるわ

66 :
さっきから1時間おきに空砲聴こえるんだけど、どこのお祭り?

67 :
うん、今日も聞こえたね。なんなんだろ?
夜は花火の音がしたような。

68 :
先週、久しぶりにあじさい通りを通ったんだが、NECのグラウンドって閉鎖されたんだね。
草ぼうぼうだし、未だに旧ロゴが書いてあった看板はなくなってるし。
街灯がないとあそこら辺真っ暗だね。

昔は夏祭りに花火も上げたくらいだったのになあ。

69 :
女の子の相原中指定カバンってどんなのですか?
いくらくらいの物になるのでしょうか?
どなたか教えて頂けると助かります。

あと、この辺だと学生が自転車乗るときヘルメットかぶらなくちゃ
いけないんですかね・・・?

70 :
ここらは自転車通学は駄目ですよ。

71 :
何か面白い情報はないの?

72 :
今さっき飛行機通ったよな?
窓開けるの遅れて見えなかった。
結構大きい音だったから低めに飛んでたと思うんだけど、
誰か見た?
こんな時間に珍しいよな。
音は東に向かってる感じだったから座間キャンプかな?

73 :
72> 自分も驚いて窓あけました。でも飛行機見えなかったです。
   かなりの低空飛行だと思いますよ。

74 :
このあたりで灯油の配達を電話でお願いできるところってないかな?
足を怪我しちゃってポリタンクを持って歩けないんだ。

75 :
>>74
木曜か土曜に売りに来ると思ったけど、、

お急ぎでしたら
ここでやってくれるっぽいですよ
http://matsubo.com/shop/26/26.htm

寒いですもんねーー。

>>72
ものすごい大きな音でしたねー
多分アレはここいらでははじめての音量だと思います。

76 :
>75
ありがとう。
週末に電話してみるね。

77 :
地デジボード貰ったけどチャンネルが検索されない
下九沢団地ってアンテナ未対応でしたっけ?

関係ないけど16号のデニーズが無くなったのは痛いな。。。

78 :
16号のデニーズ無くなったの?
って、この辺りだと上溝方面にも無かったっけ?

79 :
あるけど12月25日で閉店だってさ
店の窓に張り紙してある

80 :

小学生女児の着替えを 容疑の29歳担任教諭を逮捕

小学生の女児の着替えを担任の教諭がしたとして、神奈川県警相模原署は26日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、
相模原市立小学校教諭の属(さっか)洋介容疑者(29)=東京都町田市本町田=を逮捕した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091126/crm0911262011031-n1.htm

81 :
>>80
どこの小学校なの?

82 :
>>81
特定するのはマズイんでないかい

全然関係無い話だけどなぜか中央小学校のHPが見えない

83 :
>>82

ばれてんじゃん

84 :
それなら教えてよ

85 :
新聞には校名出てたから82は法的には問題ないかもね。

86 :
受験生にとっては追い込みの時期になってきたね。この辺では、どこの高校に行く子が最高なんだろう?そして大学は?

87 :
相原・二本松・下九沢・上九沢・大島にある高校はねぇ
クス ていうレベル。

喧噪 野営 朝溝 紙難 てとこだろ。
譲って橋本。

88 :
座間や海老もいい、って聞くよ。相模線一本で行ける。

89 :
レベル低ーい!翠嵐とか湘南とか・・・国公立大余裕で目指せる高校に行く子はいないのか?

90 :
>>89
引っ越せば

91 :
古くからの市民のイメージだと
県立進学校=喧噪
で集中しがちなのかな。
野営の理数や大野を、よく見て来るようにて言われるらしい。

89は通学が無理だね。
引っ越しから考えないと。

92 :
学区制撤廃で全県一区になり、南部は一気に選択肢が広がった。
厚木や(チャリでしか行けない)県相だけじゃない、という意識も強い。
川和や希望が丘、二番手だと大和、座間を受けるのも多いよ。
ここからだと、ハマ線の中山駅が最寄の川和くらいか?
市内南部の知り合いの子で海老名に行っているのがいる(自分は鶴高)。

それはそうと、大野はもう募集停止するんじゃなかったっけか。

93 :
私立校だとどこあたり?

94 :
桐光、桐蔭、中央附属、法政二高、慶應に行っている子、知ってる。

95 :
桜美林、日大三高・藤沢、明星、淵野辺、八王子辺りはどう

96 :
桜美林は生徒の学力の差が激しい。
日大三高は日曜日に部活などで学校に行く時バスがなくて不便。みんなどうしてるの?

97 :
また今日もどこからか大砲でも打ってるような地響きっぽい
重低音がとどろいてるね。

98 :
JR相模原駅周辺スレ25
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242737843/132-

でも話題になってる、相模総合補給廠の工事現場で発見された焼夷弾の爆破処理かな?

99 :
>>62
太尊ラーメンが健在で嬉しい!
2003 年ころまで近所に住んでいて、近所に定食屋に無かったこともあって、
よく行ったよ。真っ黒なスープと、玉ねぎのみじん切りが懐かしい。
7 年ぶりに行ってみるかなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

関内(海側)〜馬車道〜山下公園〜中華街エリア・・・Part12(84)
神奈川の気象情報4(1000)
■◇■泉区で逢いましょう 其の118■◇■(700)
【ガソリン安いが】神奈川のバイク乗りスレッド62【灯油は高い】(1000)
【相模原】相武台下〜相武台前周辺〜相武台団地まで【相武台】その13(1000)
【JR・京急川崎駅周辺 PART120★】(1000)
〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 111【東の魔法使い】〓〓〓(1000)
★★★藤沢スレ 第99幕★★★(1000)
西成区5(807)
★長野県小諸市27★ 〜小諸復活?!〜(301)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!53◆◇◆(1000)
須磨パティオについて熱く熱く語るスレ!! 8番館(1000)
◎◎ 愛知県下山村を語るスレ ◎◎(205)
【世田谷育ちの】千歳船橋 33丁目【烏山じゃないよ】(502)
長野県諏訪広域スレ・131【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
葛西でポン!Part65(1000)
【観光】 沖縄観光総合スレ その4 【情報】(1000)
■山梨県南巨摩郡・西八代郡を語る 第4幕■(317)
沖縄の放射線について。(1000)
八王子総合 130(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.121★★★(300)
大倉山 その82(1000)
八王子総合 164(300)
三重のうまいラーメン屋  12杯目(1000)
中野駅周辺 Part133(1000)
★☆★秦野情報 第102弾★☆★(1000)
つくば市part47(300)
★■石川県小松市■★ part53 ころもがえ…(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part147(300)
富山県のラーメンスレ Part19(300)
今回の地震で東京の人にイラッ☆と来た人のスレ。(1000)
★広島の再開発問題を語るスレ★その8(1000)
〓我らのホークスを応援しよう【その8】〓(1000)
市町村合併を考えるスレッド(192)
★☆★吉井町Part2★☆★(279)
★★★田無part55★★★(300)
水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part29(301)
☆★ 西神南&西神中央 ★☆ Part 19(1001)
東京都八王子市下柚木(54)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ247話(1000)
◆山形の西川町について語ろうよ◆PartU(124)
堺市西区鳳ってどうよ?第40回目(1000)
*本当ぉぉぉに何もない町「新代田、世田谷代田」またーりPART13♪(720)
▼浅口市総合スレ Part7▼(381)
さらに見る