1read 100read
2012年5月神奈川764: §§§相模大野107§§§(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★大和スレッド Part121★(1000)
とりあえずここらで三ツ境周辺スレ Ver.39(269)
【もうすぐ2012】*菊名スレッド51*【雪の樹海】(187)
厚木スレッドPart226(1000)
★★★藤沢スレ 第97幕★★★(1000)
ψ●ψ鎌倉市民点呼113人目ψ●ψ(1000)
【また〜り】反町駅周辺の方っ!! 〜21人目〜【反町公園】(969)
伊勢原スレッドver.103(1000)

§§§相模大野107§§§
1 :09/09/30 〜 最終レス :10/02/06
北口も南口も仲良く相模大野を語るスレ

前スレ
§§§相模大野106§§§
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=1242569132


2 :
1乙
2げっと

3 :
最近相模大野に引っ越してきました。よろしく。

4 :
>>3
こちらこそ。

週末に大野銀座の工事を見に行ったら、関係のないビルまで消えてておどろいた。

5 :
私も最近、相模大野に引っ越してきました。みなさん、よろしく。

飛行機の騒音がなければ、落ち着いたイイ街ですね。

野村の再開発は大丈夫でしょうか?(映画館断念らしいですね…)

キッザニアとかできたら、子供が多い相模原だから
流行りそうですが…。

6 :
1モツカレー
スレ立てようかと思ったらiPhoneじゃ無理なのねorz

7 :
>>1 乙〜

8 :
iPhone持ってるヤツって、
なんでキモヲタばかりなんだろうか?w

9 :
>>8
言えてるw
何かって言うとiPhoneで調べて、ほらって持ってくるし。
持ってきたときのエッヘン!すごいでしょ顔。
あんた!ばか!?

10 :
と、キモヲタがもうしております

11 :
>>1

>>5
もう落ち着いたイイ街ではないよ。
治安悪いんで気をつけてください。

12 :
>gimpoサーバーのHDDが死んだらしい。
と、生活板より 18:30くらいの情報

一人暮らし板もふっとんだらしい

13 :
かつまさとガクさんが今週で閉店、仮店舗も内装をやっているみたいだから、
仮店舗が営業開始する頃にはさらに取り壊しが進むのだろうな。

14 :
コガネ弁当配達してくれるみたいなんだけど、かまどやとどっちがおいしい?
かまどや来るの遅いんだよね。

15 :
>>1
乙。おせーよw

>>6
スレ立て規制中だから依頼しないと立てられないらしい。

16 :
「相模原プレミアム商品券」の表紙の抽選会…外れだった
なんか作為的臭い、各番号帯が均等にばら撒かれてるが?
 (千番台1人 二千番台1人  みたいに)
誰か当りましたか?

昔住んでた街の商店街の抽選会、景品は見事に町内会幹部が当選
もちろん非公開だったが(番号のみ発表の) 受取りの世話役をやった俺は唖然だった

17 :
>>14 
   自炊しろや!

18 :
相模原の政令指定都市が内定って出てるな。何か変わるんだろうか。

19 :
今日、ロビーファイブのウェルパーク跡を見たら、テナントが決まってた。
11月に業務スーパーとかいうのが開店するらしい。
安けりゃ家族持ちには福音かも。

20 :
来年には相模原、政令指定都市になるの?
区名決まってるならどなたか教えてください。
ちょっと気になります。
来週月曜にでも役所へ直接問い合わせてもいいのですが、なんか今知りたいな。

21 :
さっき相模大野駅がなんか焦げくさかったけど、火事でもあったのかな?

22 :
>>19
古淵にある業務スーパーと一緒かな?
安いけど中国産ばかりだよ。

23 :
>>18
政令指定都市になると国から貰えるお金が増える
それで市が潤ったり市民が恩恵を受けられるかは使い道による

24 :
>>18
予算上、県と同格になるんじゃなかったっけ。松沢知事と中田元市長は同格みたいな感じだったよね。

25 :
>>23-24
その金で新交通、とか考えてるのかな・・・?

26 :
異様に、生暖ったかいなぁ
今年の秋の寒暖は予想できないな
夏物・冬物混在で面倒だな

27 :
>>20
緑、中央、南。

28 :
>>23
いつから変わるか分かりますか?
もうそろそろ免許書き換えだから変わるなら区として登録したい。

29 :
平成21年10月2日、相模原市の平成22年4月1日の政令指定都市移行実現に向けて、
以下略
相模原市公式ホームページ、フォトニュースより引用

30 :
>>29
来年かよ。じゃあ、間に合わないか。

31 :
>>24
県央で一番の財源豊かな金持ち市は大和市らしい。

従って市長の年俸も県知事より高い。 大和市長 2487万  松沢県知事 2262万

ちなみに相模原市長は 1736万  厚木市長 1816万

32 :
最近慰霊塔で、祭りがあるわけでもないのに太鼓の練習を頻繁にしている。米軍の
飛行機も辛いものがあるが、こちらも辛いじょ〜!何だか知らないが頑張り杉。

33 :
>>31
中田のほうが貰ってたかもしれんてことか。松下政経塾の先輩後輩じゃなかったっけ。微妙だね。

34 :
きのうからなんだか演歌が聞こえて来ると思ってたらまんどう祭りが聞こえてたのか。
演歌か… 今年で今の形は止めちゃうそうだが、まぁそうだろうな。

35 :
もんじぇ祭りと万灯祭りの区別がつかない

36 :
中卒には無理だなw

37 :
中卒がいまだ煽りに使えると思ってた人いるんだw
化石君w

38 :
次も使い古された煽り文句の列記でいっぱしの仕事をしたつもりになるんだろうねw
化石君w

39 :
マターリいこうぜ。
焼き鳥安くなってる。

40 :
ID:LrXee4XQ ←連レスするほど怒ってるってことは、
学歴にコンプレックスがあるのかな(・∀・)ニヤニヤ

41 :
>>31
やっぱり厚木基地が大きいのかな?綾瀬市はどうなんだろう・・・

42 :

今日も、一五夜の昨日に負けず…素晴らしい「お月様」ですよ   木星も

43 :
>>42
外出る服が無いからうpしてくれ。

44 :
古淵とか大和の日曜大工センター「ドイト」が好きだったんだが、「DQNホーテ」に買収されてから見る影も無くなったなぁ
園芸用品とか良いモノが一杯有ったし、日曜大工講習会とかホノボノしてて楽しかったのに

45 :
それでも買収初期の頃は、併設風で「ドイト」の販売品も「元ドイト店員さん」も見かけたが、今じゃ完全に駆逐されて
「DQNホーテ」一色だよ・・・あのカーペンターおじさんとか、皆追い出されたのかなぁ
なんだか町田〜相模原界隈も「DQNホーテ」だらけになって街並みが下品っぽくなったよな

46 :
それは全国的な事かもよ。

47 :
>>44
そうなんだぁ、知らんかった
長崎屋といい、食い潰してるなw
ショボイさくらやも買収しちまいなよ

48 :
でもまあ今日は古淵ドンキでバターが199円だったから良しな面も
水曜日はチキンラーメンが199円だ

49 :
>>27 d
調べたらいっぱい出てきた(汗)

50 :
今日は午後から台風避難の連中がうるさいな。

51 :
台風は、明後日の木曜日だろ

52 :
台風になったところで電車が止まるわけでもないし、会社や学校が休みになるわけじゃないから
良い迷惑だな。自主的に休みのは別だがw

53 :
昔は台風が来るのも待ちどおしかった
学校が休みになるから
昔は直ぐに停電になったからね (停電…電車運行無理・水道止まる・信号止まる)

54 :
ハゲ

55 :
台風・・・直撃は免れそうだな
     名古屋の人は大変そうだが

56 :
年末まで戦闘機飛ばないから安心汁

57 :
そろそろ強風域に入りますね、明日の朝9時が一番暴風域かも

58 :
>明日の朝9時
明日は仕事行きたくないな〜

59 :
>>58
夕方には完全に天候は回復してるようです
朝の重装備を抱えて帰るのは気の毒だと思います
しかも気温も、台風一過でムンムンです
夕方は、朝装備の  傘・レインコート・それに気温上昇の為の上着類とか荷物になりそうですね

60 :
マランツマンションに引っ越した友人から電話が有り…タワーの方は、ゆらゆら揺れるそうな…やっぱ高層は怖ぃ

61 :
えぇ!?台風で揺れるの?

62 :
逆に全く揺れない高層建築なんて怖くて住めないわ
限界超えた瞬間ぽっきり折れるぞ

63 :
バカジャアネーノwww

64 :
>>62 免振構造ですね
   でも、車酔いとか、船酔いに弱い人だと、一昼夜グラグラ揺らされたら気分が悪くなるかもね

65 :
なんかゴジラが流れているぞ

66 :
ロビー5の向かいに激安の髪カット専門店?が出来てる。
前からある対面の美容室にはプレッシャーだな。

>>64
前に震度5だったかの地震の時、
某ヒルズから逃げるのにエレベーターが止まって、避難が終わるまで1時間半かかったそうで。
安い低層にもいい所がw

67 :
>>66
9:11事件だっけ
あれを見れば一目瞭然
あの飛行機から上の高層階は、蒸し焼き地獄だったんだぞ

その下の階だって避難に長時間を要した

68 :
非難階段は、外にあるべきだな

69 :
そもそも高いビルってどうなのよ?って話になっちゃう。

70 :
>>67
地震の時・某ヒルズと書いてあるのに、何故ツインタワーだと思った

71 :
>>66
ああいう所って怖いわ・・・。
貧坊ちゃまカットにされたらどうしよう・・・。

72 :
9時11分事件かよ

本当の金持ちは高層は選ばないらしいね

73 :
高層マンション周辺に住む、
下々住民が僻むスレはここですねw

74 :
激安美容院はムショ上がりの人が多いからな。

75 :
美容院よりイメージ的には床屋だよな。

76 :
相模原ぐらい都心から離れた場所だと高層マンションの意味がないように思えるんだが…。
それこそ、狭いながらも一戸建てが買える!ってほうが魅力を感じる人もいるわけだし。
個人的には相模原では防災面からもあんまり高いマンションは規制すべきじゃないのかなぁ?と思う。

77 :
高い建物だと、遠くの山がよく見えて奇麗じゃん

78 :
>>76
マジレスして悪いが、近年建てられた高層マンションのほうが、
はるかに安全だけどな
防災面考えるなら、ボロマンション壊せよマジ危ないぜw

79 :
誰か南口にあった隣隣って名前の中華料理屋と、こんどかめやが入ったところ
のまめ庵って呑み屋と、くろもっちゃんって名前の沖縄料理屋が、他で営業
するかご存知のかたいらっしゃる?

80 :
日本語で頼む

81 :
明日、断水。
「9〜16時」ってあるけどずっと断水なのかな?この時間帯のうち1、2時間程度かな??

82 :
>>81
高層マンションの高層階で断水だとこまるだろうな

83 :
自前のタンクとポンプってか給水設備くらい有るはずだ、と思いたい。

84 :
粘着貧乏人の僻みだろう、スルーしとけって

85 :
9時過ぎに水道出なくなったので、江ノ島に遊びに行っちゃいました。

86 :
>>81
マンションなら貯水タンクが満水になるまで時間がかかるので、多分額面どおりの時間はかかる。

87 :
三和で、いもと玉葱19円!
本日PM2時まで限定、急げ貧乏人!

88 :
北口ファミマ前(元コインパー)、吉野家1月中旬オープンキターーー

89 :
個人的には松屋に戻ってきて欲しい…。
行幸を町田方面まで足伸ばさなきゃいけないし。

90 :
花まるうどん・・まだある?

91 :

まだある

92 :
>>88
えっと、鼎に入ってく道の入り口って事ですか?
なか卯はより厳しいな…。
今ですらあまりお客さん入ってないように見えるのに。

93 :
>>92
ファミマとFujiスーパーの広い道路に面した中間、元駐車場で、かなりの一等地
今、重機でほじくり返してる
ロイヤルホストとかの対面

ただし、この吉野家…駐車場を確保するのか?どうか判らんが
 自前駐車場を確保した場合…無関係な不法駐車に喰われる可能性大
 自前駐車場を確保しなかったら…車で来る吉野家客の道路不法駐車が増えるかも

94 :
あれだけ敷地あればP作るでしょう。

松屋は二度と来ないでほしいよw
つーか松屋がうまいとか言う人少ないよね
食ってる人も、しかたなく食ってるんじゃあないですかねw

95 :
歩いてすぐのところに交番があるんだから苦情を言いに行けばよろし

96 :
どっちかっていうと吉野家がうまい、がいつの間にか松屋は不味い、になってないか?w

97 :
一般常識だべ!!!

98 :
俺はみんなからよく変わっていると言われる。なぜなら吉野家でもなく
松屋でもなく、すき家が一番好きだから。

99 :
すき家は、女性やファミリー客に人気あるじゃん。

松屋の生姜焼きなんか、薄い肉が3枚ぐらいあって500円近くもするんだから、
ボッタクリなんだよなぁ
松屋のカレーなんか具が小さい、レトルトカレーのほうが具が大きいしw

ぶっちゃけそのぐらい金出すなら、大戸屋のほうがマシだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●●●●●横浜・大口を語るスレ●●●●●そにょ47(1000)
神奈川新町その周辺 9番線(93)
茅ヶ崎スレッドNo.55(997)
日吉スレッド PART106(1000)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!34丁目(585)
秘境・戸塚について語ろうPart139(1000)
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART88☆★(1000)
駅の無い綾瀬Part67(1000)
■■■ 福岡県粕屋郡篠栗町(ぐりせん)総合スレッドpart10 ■■■(186)
JR西日本金沢支社 10号(300)
山梨県のグルメ情報 PART5(195)
もう何もない東伏見:18{神社だけ{{{{(301)
☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその43★☆(1000)
【マターリ】六会日大前はこちらですpart17【のほほん】(444)
【名阪国道】関⇔天理(165)
★★★新潟県長岡市231★★★(1000)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.122★★★(300)
都島区ってどんなんかな〜?Part65(1001)
国道156号線沿いスレ(88)
北松戸・上本郷・松戸新田について語ろう 〜Part 13〜(279)
阪神甲子園〜鳴尾〜武庫川 Part14(301)
【ひなた村】本町田について Part6【市立博物館】(300)
【独立】南砺市スレ:Part1(302)
厚木スレッド Part240(1000)
●● 都営新宿線 篠崎 40 ●●(1000)
岩手県三陸気仙地方〜大船渡市・陸前高田市・住田町〜part7(1000)
●●池ノ上って●●パート13(232)
八王子総合 178(300)
知立市民いますか? その19(339)
長野県諏訪広域スレ・133【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
●○●目黒駅周辺スレ第24章●○●(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part27♪★☆★☆(300)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!48◆◇◆(300)
鹿児島市桜ヶ丘について語るスレ Part3(239)
広島市佐伯区で美味い店&まずい店はpart8(129)
【埼京線】武蔵浦和スレッド45【武蔵野線(202)
2ちゃんねらー@佐野プレミアムアウトレット(193)
富山県射水市Part9(1000)
◆緑区中山とその周辺を語ろう【101】◆(90)
【イオン】東神奈川な人いますか〜?41【さらばサティ】(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【128】□■(1000)
【麺】 東三河のラーメン屋さん 四杯目 【麺】(235)
★長野県小諸市25★ 〜涼しい風だね〜(302)
糟屋郡粕屋町近郊の老若男女集まれい♪ その9(655)
さらに見る