1read 100read
2012年5月神奈川204: ☆★ミニバスでGO!戸塚区矢部町・上矢部町・鳥が丘 その9★☆(240) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

平塚スレッド86(1000)
§§§相模大野108§§§(1000)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part172(1000)
■◇■泉区で逢いましょう 其の115■◇■(1000)
【依知地区】山際周辺スレッドpart13【下川入他】(432)
●●●本郷台人集まれpart10●●●(559)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 120人目ψ●(1000)
♪洋光台スレッド〜パート30〜♪(1000)

☆★ミニバスでGO!戸塚区矢部町・上矢部町・鳥が丘 その9★☆
1 :09/05/18 〜 最終レス :12/04/25
タヌキもいるよ、ねこもいるよ、矢部沼のカモもいるよ。
      自然豊かな矢部町・上矢部町・鳥が丘について語りましょう。

 ※290を踏んだ方は、次スレの作成依頼と誘導をお願いします。

 前スレ 
☆★ミニバスでGO!戸塚区矢部町・上矢部町・鳥が丘 その8★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1173180101/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
6月(何日かは、不明)から、このミニバスルートに、『ラムーナ行き』も、通るようになるんだって。

朝のラッシュも、少しは楽になるかな?

3 :
ラムーナから
東戸塚駅も出ると聞いたよ

4 :
書き込みテストしてみました。。

5 :
上矢部マック。富士橋ストア100。富士橋セブンイレブン。

ここらに集まる金髪不良中学生のカスども見たことある人います?
自転車に取り付けたラジカセを大音量で流しながら
集団暴走しているウジ虫金髪中学生たちです。

あれどこの中学かわかる人いますか?
中学校に苦情を入れますので。

とくに金髪のデブがムカつく

6 :
あの辺のは岡津じゃないの?
確認してみて。

7 :
領家や鳥が丘にも出没している金髪中学生の大音量チャリ集団。
あいつらコンビニで平気で万引きしたり自転車窃盗とかやってる。


夜に戸塚ボーリング前にもタムロして
帰宅途中のサラリーマンを恐喝していたし。

8 :
8日(月)から、ミニバスが、時刻改正。
3〜5割増便になる。

これで、満員で積み残し(来迎寺から乗車の人)とか、雨の日に4台連なって到着とかが、無くなればいいんだが・・・。

9 :
来迎寺から乗車の人・・・歩けよ

>>7
戸塚ボールにタムロなら戸中じゃねぇ?
頭がビーチボールのような大きさにしたのが授業時間中にも関わらず帰っていくのを見たよ。
今年はクズが沸いている年度なのかね?

10 :
『ミニバスでGO』



といいながら上矢部路線からミニバスがすべて姿を消した・・・

11 :
蔵坪の手前に新しいバス停もできるんですね。

12 :
>>11
蔵坪と来迎寺の間に、『柳作東』が、新設される。

場所は、スズキヤさんの横。

13 :
そこからだったら歩けよ・・・と言いたいが、利用者が多ければ増便されるかもなんで・・・

どんどん利用だな。

14 :
バスはすべて中型になった。
広くてゆったりで立つ乗客もいなくなるだろう

15 :
↑ 一番ゆったり出来るところは、相変らず、無料乗客用か?

16 :
アザリエの花火、今年もあるのかな?

17 :
ある

18 :
焼き鳥源ちゃんってどうなの?
うまいの?

19 :
不味い...と思う。

20 :
そうか?

けっこうイケル

21 :
矢部小でやる花火大会はいつでしょうか?

22 :
アザリエ夏祭りの花火、25日です。

23 :
>>22
ドモドモ、25日ですか。
今年も缶ビール片手にマターリ見物するのが楽しみです。

24 :
>>23
飲酒運転はよせって

25 :
上矢部のピンサロは最近どうよ

26 :
交番の近くの、橋の近く・・・?

27 :
か〜もめか〜もめ…

28 :
かーごのなかのと〜りは〜

29 :
上矢部にピンサロなんてあったっけ

30 :
痛快OL通りか
逝ったことあるけどもまちBで話すことじゃない罠

31 :
いつから、戸塚東口の自転車置き場の前の家のI邸の敷地が大きくなったのだろう?
車2台停めてるけど敷地からはみ出してますけどいいのかな??これ違反じゃないのかな??

32 :
通報だね。

33 :
通報ですよね。物置も勝手に置いてるし、車庫があるのに車とめないし。。
誰も何も言わないのが不思議です。

34 :
昨日29(土曜日)夕方鳥が丘あたりで火災あったみたいですが・・・
こげた匂いがしてきました。被害大きかったのですか?

35 :
ぐみスレによれば、日産跡へのヤマダ出店は難航しているらしい。。

36 :
>>35
車を持っていない俺としては、東戸塚のヤマダ電機(旧サトームセン)をなんとかしてほしい。

閉店間際って感じで、中はがららら。

逆に人気無いから、”各店先着×台限定”の特売品を買うのには穴場かも。

37 :
がららら・・・かぁ。

38 :
がららにょろろ

39 :
土日は結構入ってるけどね。

40 :
保守

41 :
交通事故のニュース
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091006ddm041040150000c.html

交通量が多いから気をつけないといけませんね。
横断歩道を渡っていても、路肩を歩いていても危ないと感じることがある。

42 :
>>41
この件は横断歩道じゃないようですが

43 :
上矢部小学校?

44 :
NHKのサイトの動画ニュースみると、横断歩道のすぐ横みたい。
横断歩道を渡りたかったんだけど渋滞の車で埋まっていてその隙間を通り抜けたら・・・・
って感じだったんだろうか。

45 :
ミニバスが大型バスになって、戸塚駅への道は乗用車が走りにくくなったよね。

46 :
はなび よかった

47 :
あれ はなび だったん??

48 :
きれいだったよ。
はなび。雨振る前に急いでうちあげたのか?
どこの はなび なんだろう。
最初はどこぞの工場が爆発したんかと思った。

49 :
>>46
我が家からもよく見えたよ。
方向からして、上矢部高校の文化祭(翔矢祭)じゃないかな。

50 :
GO!

51 :
踊場駅近くに出来た中華とホルモン焼きのお味はどうですか?

52 :
>>51
まだやってない。ホルモンは店名読めない。
ホルモンの方は相当オーナーの自己満足な店と見た。
一日だけテスト運転したみたいだけど、コックピット(車屋)の方まで
ニオイが来て驚いた。あれは2階のマンション住人は気の毒…

53 :
>>51
ホルモンの店は友達がいって普通にうまかったそうなんで、
今度いってみようと思ってる。
カミサンはシロコロっていってるけど、なんて名前だろうね?

中華はなんか有名な店らしいよ。
チェーンだったのか、シェフが有名なのか忘れちゃったけど。。

そういえば上矢部のかもめ橋の近くにも
中華屋できたよね?

54 :
とび蔵 ・・・ とびぞうだね。 旨かったと思うけど。

とチェーン店だったはず。大船にもあったような・・・

シロコロは早めに行かないとなくなっちゃよ!

55 :
シロコロはB1グルメですっかり有名になりましたね〜。
とび蔵(私も看板文字読めず・・・)は厚木にもあるようですが、なんと運営事務所は
踊場店の上にあるようです。

56 :
来年(何月かは、忘れた)から、共通バスカードは使えなくなり、suica、pasmoになるそうです。
これで、カードの残金無しとか、1万円札で、1000円カードを買うためのお釣りのやり取りとかで
乗車口でぐずぐずしている人が少しは減るかな?
フェリカポートがついているパソコンだと、ソフトをSONYからダウンロードすれば、自宅のパソコンで
suica、pasmoの残高、使用履歴が確認できるよ。

57 :
>>56
自己レスです。
バスカードが使えなくなるのは、来年の7月31日です。

58 :
パスモやスイカがバスカードより不利なのを知っている利用者が
パスモなんかに変えないので、バス会社の利益確保のためだろね

59 :
>>58
JRは、イオカードを、横浜市営地下鉄はマリンカードをそれぞれやめたように、
機械の二重投資を抑えるのも含めて会社のためだね。
ただ、神奈中バスの場合は、今のバスカードほどではないが、おまけポイントがつくので多少良心的かな。
今回のバスカード廃止に合わせて、おまけポイントをアップしたようだが、ポスターを読んでもよくわからん。

60 :
同一月(1日から月末まで)使用料金が、
5000円だと5850円分
6000円だと6020円分
8000円だと9360円分・・・・使えるようですね

今までは、5000円分までで月が変るとクリアされるだけでしたが
クリアはされるようですが、5000円を越えた分は1000円で
170円のおまけにしたようです。

61 :
あけおめ。

62 :
>>60

63 :
散歩の途中で矢部池に行ったら
鴨の群れの中に、何故か一羽の鶏が・・・
昔からいました?

64 :
いました。
3年くらい前からいたような気が

65 :
>>64
教えていただいてありがとうございます
そんなに前からいたんですね。
池の周りは氷が張ることもある程、冷え込むはずなんですが
鶏って結構、強い生き物なんですね、
しかし何故、あんな所にノラ鶏が・・・

66 :
へぇ・・・

67 :
踊場交差点近くの長後街道沿いに建てている木造住宅はただの民家で

しょうか?

駅近でいいけど道路の騒音すごいでしょうね。

68 :
>>67
大きなお世話・・・

69 :
ローゼン山手台店の向かいに「眼鏡市場」がオープンした。

サクラスのメガネドラッグとどっちがいいかな?

70 :
関係者には悪いけどウィズ跡地のコナカは閑古鳥が鳴いてますね。
ほど近くにアオキはあるし、東戸塚まで行けば総本店があります。時間の問題かと…。
仮に撤退したとして店舗面積、駐車スペースを考えてどのようなお店に来てほしいでしょうか?
お聞かせください。

71 :
上矢部循環 深夜バス運行開始

72 :
>>71
情報ありがとう。
今、神奈中バスのHPを調べたら、以下のように掲示されていた。15日(月)からです。
◆終車延長する系統
・戸99 戸塚駅〜領家中学校前・ラムーナ〜上矢部高校
     戸塚駅発 23時30分(※深夜バスのため、料金は深夜料金となります。)

73 :
ラジャの隣のパRセンチュリーの駐車場で
移動式ラーメン横浜家系侍のラーメン食べた人いる?
食べてみたかった

74 :
ラジャの近くにビルあるけど、誰か行った人いない?

75 :
4月から相模原市中央区上矢部になります、同じ名前です、遊びに来て下さい。

76 :
相模原市矢部、町田市矢部町も有った。

77 :
OK♬

78 :
おまちしてます。

79 :
マインマート横の桜が、満開です。@矢部町

80 :
桜美林大学の桜は来週咲きます@町田市矢部町

81 :
>67

ソーラーの家だよね。
通りから中丸見えだし、誰が買うのか...。

82 :
突然すみません。
ラムーナってどんな感じですか?

83 :
いいんじゃないかな?

84 :
矢部池、今が一年中で一番景色の美しい時期ですね。

この時期だけはこの辺に住んでてよかったと思う。

85 :
また来ちゃいました。
ラムーナから駅ってベビーカー押すの大変だと思いますか?
坂とか結構ありそうですが。

86 :
まぁまぁかな。

87 :
番地の桁数が多くてわかり辛かったけど、
矢部町の番地ってザックリ分けるとこんな感じですかね?

001〜499 : 東口駅近平坦
500〜899 : 西口駅近坂有
900以降 : 西口駅遠(踊場寄り) 国一外側坂有

東京の区内みたいに 1-2-3 の様に3つに分けて分かり易くすれば良いのに...

88 :
工業団地付近にOKストアーが出来ると聞きました。
詳細ご存知の方居られますか?

89 :
もしかして?トヨタのお店跡地(かもめ橋付近)付近か?

90 :
OKストアーは上矢部バス停前に来年5月オープンだよ!

91 :
そんなに先なの?

92 :
コナカ閉店。

93 :
>>87
番地は、出来上った順に付けるって聞いたことアルヨ

94 :
コナカ閉店?本当に?

95 :
完全閉店の貼り紙あり

96 :
短かったねw

97 :
東急プラザに入った SUIT SELECT という店がコナカなんですね。

だから統合ということみたい。でも統合しなくてもいずれ閉店だった?

98 :
ミスド欲しい

99 :
トツカーナにないからカレー屋などは?出来ればCoCo壱嬉しい。近隣にないし、駐車場あるから流行ると思うけど・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆栄区スレッド54(99)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その7(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−170♪☆※★○(1000)
【北口が】長津田・田奈 その52【変わる】(694)
【開かずの】二子新地vol.37【toks】(1000)
秘境 戸塚について語ろう Part150(1000)
★★★藤沢スレ 第103幕★★★(1000)
厚木スレッドPart226(1000)
◆スレッドを立てるまでもない質問・雑談:Part4【北陸甲信越】(311)
★☆★天白区PART25★☆★(1000)
松江市 Part 88(1000)
【シネマ】天国からのエール【本部町での奇跡の実話】(104)
宮崎県都城市 Part72(1000)
長野県諏訪広域スレ・92【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part95 □(242)
石川県白山市 その6(301)
★亀戸のなんでも書いて〜53丁目★(1000)
中央区新川の人集まれ〜!その12(1000)
☆☆☆北九州でお勧めの歯医者4本目☆☆☆(215)
中津市ってどうよ?No.52(300)
【西武多摩川線】多磨駅その6(122)
■10■【富山県・富山市総合雑談スレッド】■10■(1000)
千葉市緑区誉田町住民集まれ〜Part12〜(300)
富山県高岡市民集まれ〜Part48(1000)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その74(300)
●◇●岐阜県多治見市総合スレッド【第73℃章】●◇●(265)
大阪の図書館(620)
【愛知】半田市総合スレッド -part.67-(668)
<第一発目>入間ラ−メン会議(163)
*新宿西口・副都心・都庁近辺統合スレ*その7*(530)
@@町田で祭りだ〜♪VOL 6@@(301)
飯能の美味しいお店(123)
沖縄のアニメ・漫画事情スレ 第十八巻(1000)
■■駅から行ける埼玉の■■(195)
〜  浜名湖花博について語りまSHOW!  〜(203)
★【町田で盛り上がろう】PART145★(300)
京都府舞鶴市 Part58(1000)
◆◆◆長生村長生きスレッド 3◆◆◆(198)
★久留米って最高!64★(1000)
長野県松本市 天守89階(1000)
【語らいの場】長野県飯田下伊那【第42集会所】(301)
◆大分県の風俗全般情報交換スレ ♂パート3♀◆【18禁】(324)
岐阜の幼稚園ってどう?(202)
大分県国東市と姫島村じゃあ〜。 その2☆(191)
さらに見る