1read 100read
2012年5月神奈川702: 溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part113】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

--☆★□■【海老名市振興委員会】その157 ■□★☆--(1000)
♪洋光台スレッド〜パート31〜♪(262)
★★★藤沢スレ 第108幕 ★★★(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第294弾(1000)
○●○●鶴見区を語ろう 第133章●○●○(1000)
☆栄区スレッド51(1000)
相模原市スレッド◇37(1000)
◇◆二俣川スレVol.59◆◇(1000)

溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part113】
1 :10/01/30 〜 最終レス :10/07/20
前スレ
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part112】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1252621200/

#980を踏んだ方は、次スレの作成依頼をお願いします。
#990を過ぎたら、皆さん協力して、次スレ誘導の為にレスを残しておきましょう


2 :
>>1 さん、依頼人さん乙!!

3 :
喜七跡地
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1264845420888.jpg

4 :
喜七もう店内取り壊してたね
早いなぁ

5 :
もう内装壊してるんだ…
1月いっぱいで
原状回復して返すって契約だったのかね

あそこに毎年来ているツバメが心配だ

6 :
野鳥の寿命は数年だ

7 :
喜七閉店マジか!
あそこの味噌ラーメンめっちゃうまかったのに・・・
どっか移転とかじゃないよね?

8 :
前スレでさんざん出てたんすね
沖縄でスキューバかぁ

9 :
いいね。
スローライフ。

10 :
沖縄移住って聞くと、何となくうらやましいイメージがあるけど、
理想と現実では大きく隔たりがあるようですよ。
私の友人で家族で沖縄に移住した人がいるけど、収入もガタ落ちで生活に困窮しており、
結局またこちらに帰って来ることも検討し始めているようです。

11 :
沖縄うらやましいとかどんだけ情弱なんだよ

12 :
どこかで火事?

13 :
電子レンジを、川崎市の粗大ゴミとして捨てようと思うんですけど、500円で済みますかね?

14 :
そんな当たり前な話をされても・・・

仕事引退して子供も自立しての移住ならまだしも
家族で移住って聞く限りそういう訳でもなさそうだ

コネもスキルもなくさらにリーマンあがりなら無理そうな話だよね

15 :
もともとド田舎の農家出身者とかじゃないと、田舎暮らしに
適応するのは難しいだろな。 収入のあてが無い場合には、とにかく
自給自足のノウハウを実に付けることだな。 そして、野良仕事を
覚悟する。 

田んぼ畑は、休耕田を借りる方法があるから、あんま心配いらない。
そのためには、ジジババだらけの近所との付き合いが大事だろな。

16 :
>>13
//www.city.kawasaki.jp/e-guide/info3506/index.html

17 :
>>13
上の人も書いてるページで公開されてるんだけど
詳細な品名毎の手数料は見つからなかったので個別に書いておきます。
サイズは最も長い辺だと思いますがが、各自で未確認ください。

電子レンジ: 30〜49cm 200円
電子レンジ: 50〜179cm 500円

18 :
未確認→ご確認 orz

19 :
どうもどうも  電話して聞いてみます

20 :
>>15
あそこの女主人は北海道のど田舎出身だよ。

21 :
確か上川町だよね

22 :
今追いついてこっちに来ました
今更ですがスレ立てどうもです

>>1
でもいいのかな

23 :
>>21
そう、だんなは里で本店をやってたはず。
なぜ奥さんだけが出張って来て川崎で店やってたのかは知らない。
家族で稼いで、暖かい沖縄に移住するのが夢だったのかもね。

24 :
>>6
十数年生きる野鳥なんて珍しくないよ

25 :
溝の口でなお店ってありますか?
以前は南武線の踏切のそばにありましたが今は無いようです
他にご存知でしたら教えて下さい
よろしくおねがいします

26 :
>>25
悪いこと言わないから、川崎まで行きなよ

27 :
溝の口でエロゲー売ってる店ありませんか?

28 :
>>27
ネット通販で買いなよ

29 :
溝の口で愛を売ってるお店はありませんか?

30 :
命と愛とチャンピオンベルトは金で買えない

31 :
>>29
米沢まで行きなよ

32 :
溝の口に良い仕事はありませんか?

33 :
>>32
ハローワークに行きなよ。てくのかわさき内にある。

34 :
>>31
ぐーぐる先生に聞いたら、いろんな愛の形を売ってるんですね
ttp://www.yonezawa-naoe.com/kanetan/goods/index.html

35 :
ここまでの流れにワロタwww
ごめんなさい2ちゃんねらーですww
皆さん良い連携ですww

36 :
>>35
巣に帰りなよ

37 :
愛が欲しいなら、もっと悲惨な世界へ行きな。
今がいかに幸せだったかが分かるから。
これ、「まめサバイバルテクニック」の1つな。

38 :
>>33 てくのかわさき2Fの高年齢相談室は2月26日で
閉鎖されます。新城の川北ハロワに行くしかないです・・

39 :
愛が欲しいなら、自分から与えるしかないだろ?
必ずしも成り立つことでは無いが、だいたい与えたものが返って来るワナ。

40 :
皆さま失礼します。
東急 溝の口駅で、田園都市線(渋谷行) → 大井町線(大井町行) へ乗り換えるには
同じホーム上ですか? それともホーム間を移動を要しますか?

41 :
>>40
ttp://www.tokyu.co.jp/railway/railway/train/shisetsu/shisetsu_mizonokuchi.html
同じホームだよ。

42 :
>>41
図解でとても参考になりました。ありがとうございます !

43 :
5両だか6両編成だからホームの端で待ってるとアレーってなるんだよね

44 :
【 テンプレ用 】

「♪好きです川崎愛の街」
http://www.youtube.com/watch?v=6f7tqUm8q7s

溝の口周辺航空写真
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/search.html
昔の溝の口駅前
http://yqs00155.srv7.biz/mizonocuchi.htm

ドクターペッパー
長崎屋ドンキ

自販機だと、大山街道を二子玉川方面に向かって、
二子新地手前のセブンイレブンに並ぶ酒屋前。

45 :
インダスの下がずっと空いたままだったが、「ごっそ」って飲み屋になってた。

46 :
ヨーカドーの中の新星堂が閉店してた

47 :
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.36.54.300N35.35.43.220
goo地図は昔の航空写真も見られるんだぜ

48 :
13時ごろドンキでレジまちしてたら
前に並んでた中学〜高校生の
ヤンキーの女の子がペペを買ってた
ビックリして3度見したから間違いなし

エロい用途以外に使い道あるの?
まさか片栗粉代わりに使わないよなw

49 :
>>38
情報検索だけならネットでもできない?
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001

50 :
小学生が性病相談に行く時代なんだから驚くこともないだろう。

ペペって聞くと新宿のショッピングセンターなのかローションなのかわかんないよね

51 :
>>45
とさかーな系列らしいです

52 :
溝の口神社近くのコンビニって接客態度がまるでなってないね!

53 :
労損か

54 :
コンビニ強盗はまだ捕まらないのかね

55 :
その強盗も、きっと寒い夜に腹を減らしていたんだろ?
話せば分かる、なあ。 きっと分かってくれる。

56 :
>>44
ドクターペッパー、その自販機にはない。
図書館先、五右衛門釜の手前の方。

あと、高津駅から川崎駅方面へ。弁当屋の隣はサンクスだっけ?
そこでも売っている。

57 :
ag

58 :
>>56
フォローありがd

【 テンプレ用 】

天体戦士サンレッド
ttp://www.sunred.jp/

夜中に爆音飛行機が飛んだら一応チェック
ttps://www.franomo.mlit.go.jp/

http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061901000408.html
常設型住民投票条例が成立 川崎市、政令市で2番目

http://www.city.kawasaki.jp/20/20bunken/home/site/jichi/
touhyou/kisoku_public/jourei.pdf

59 :
246の通行止事故どうなってます?
ひょっとして花工場の信号ですかね
鷺沼辺りからものすごい渋滞っぽいんですけど

60 :
ユニオンから坂戸方向にちょっと進んだ左手に
沖縄そばの店が開店するみたいだね
もと定食屋だったとこ
沖縄の人がやるのかな?

61 :
溝の口、天候は雪になってますか?

62 :
新城だけど、雨だよ

63 :
ありがとう。車で帰るので心配してました。もちろん注意します。

64 :
高津区役所そば、○正のファンカード会員感謝祭
今日から17日までやってます。
ファンカードを提示すると
30円引き、50円引き、100円引き、お得ですよ。

でも気をつけましょうね。
今日購入したエビの袋詰め、賞味期限がなんと1月18日でした。

上得意さまにひと月前の売れ残りを値引き販売する○正。
皆様にお薦めします。

65 :
十字屋が営業時間延びてから丸正は久しく行ってないな
まいばすけっとも出来たし

66 :
そう言われてみたらウチは十字屋行ってないわー
ウチはもっぱらヨーカドーですわ
やっぱ十字屋のほうが安いのだろうか?
モノによりけりかな?

67 :
溝の口駅周辺で金券ショップってありますか?
ビルの解体に伴って無くなった一軒だけしかなかった?

68 :
質屋はあるけど金券ショップは見かけないね

69 :
>>66
とりあえず、ノクチの物価は川崎市内最強ってことだ。
良かったな。

70 :
>>64
激安スーパーだって生活しなきゃならんからな。
客が来ても儲けが出ないんじゃ、長くは商売続けられないもんな。

ああいう業界は、儲けさせてくれる客なんていないという意識が
染みついているから、自分の身は自分で守るしかないんだろ?

71 :
中の人乙

72 :
246の下り線の花工場前、また警察が来ている。
陸橋の車線が通行止めみたい。

73 :
明日もドンキでじゃがいもたまねぎ10円やるみたいね

74 :
明日税務署の開庁ご存じの方いますか?

75 :
川崎北税務署でぐぐれ

76 :
天丼あきば行って来た。
海老5本の天丼をウリにしてるのだろうが、正直飽きる。飯の量が少ない。
それよりイカやキス、カボチャなどにしてもらいたい。
あと湯飲みに青ノリが付着していた・・・これには呆れた。
二度と行かない。

77 :
>>76
そういうのもういい加減やめようよ

78 :
やめてもいいしやめなくてもいい

79 :
旧てんやユーザーで行った人いるのかな。 比較してどうよ

80 :
天丼つながりでちょっと話題が飛ぶけど
溝の口温泉で天丼(850円?)を頼んだ。
エビ1本、ナス1、カボチャ2、ししとう1だった気がした。
どうせ冷凍ものなんだから850円も取るならネタ増やせと思った

81 :
850円?
850円も

どっち?

82 :
>>79
俺は野菜天丼にエビ1本載せで頼んだけど、普通に美味しかったよ。
エビ5本は食べる気がしないから、
俺もイカとかキスとか入って、バラエティに富んでるほうがいいなあ。

83 :
>>81
850円だったかな?とうる憶えで
その値段取るならネタがショボ過ぎじゃないか?

って事です。

84 :
クチコミって怖いよな。
でも、「嫌なら来なくて結構でございます。」なんて言われたら店の勝ちだな。

85 :
値段すらうろ覚え
・・・だった気がした

でクレームですか

86 :
>>85
大丈夫ですか?
80の書き込みは掲示板によくある呟き、グチみたいなもので、
クレームとは違うと思いますが。
だから、価格もうろ覚えだったんでしょう。

うろ覚えといっても、人間の特性として上の桁は合っていて、
その下の細かい金額がうろ覚えなんでしょうから、概算金額
は分かっているから問題ないのでは?
どんぶりの内容もおおよそは合っていると思いますよ。
クレームじゃないんだから、だいたいでいいんじゃないですか?

87 :
> うる憶え

はわざとスルーしてるのか

88 :
>>87
うる覚えだろうが、うろ覚えだろうが、意味はふいんきでわかるからいいだろ?

89 :
天丼ネタはもう胸焼けですな

90 :
今日火事あった?黒い煙が見えたけれど…
二子のほうかな?

91 :
野郎ラーメン初めて食べました。
トッピングいいでつな〜。

でも、ラーメンメニューは何がおすすめ?

とんこつ細麺頼みました。
まずくはなかったけど、トッピングとあわない感じです。

92 :
>>90
3時ごろかな?
それなら多摩川沿いのホームレスの家

93 :
>>91
しょうゆが普通に美味しいと思う。
とんこつは最後のほうになるとカップメンと同じ味がした気がした。

94 :
「野郎ラーメン 750円」、昔はチャーシューとか麺が結構多かったと思うんだけど、なんかもう、ボリュームダウンしたよね・・・。大盛りじゃないと物足りない感じ

95 :
まっち棒って近く通ると強烈に臭い匂いするんだけど旨いの?

96 :
数年前に行った記憶ではしょっぱいだけのラーメンだった。
まだ潰れてないということは改善したんだろうか。再訪する気はないが。

97 :
手相占いでお馴染みの島田秀平は、「号泣」というコンビ時代、
いつも相方と一緒に「ビルディ」でネタ作りをし、その後
「まっち棒」でラーメン食って帰るのがお決まりだったそうです。

98 :
>>95
あの臭いが嫌いならやめとけ。
俺にはソウルフードの臭い。

99 :
お前ら、本当にラーメン好きだよなw
ところで、溝の口においしい蕎麦屋ってある?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 22区画目◆◇◆(1000)
【JR】新子安駅の周辺を語ろう 19【京急】(732)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第283弾(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その159 ■□★☆--(1000)
♪◆♪辻堂について語れPart56♪◆♪(1000)
★☆★おい!松田町民大集合スレPart26★☆★(197)
□■オダサガ研究会第四十四章□■(1000)
( ´艸`)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#127(1000)
福岡で美味いラーメン屋さんは?31杯目(1000)
★☆豊田市民全員集合!! PART85☆★(412)
平塚スレッド87(1000)
地デジどうなる?上郡町 part.11(588)
★「ダメ。」荒らし・煽りに反応しない!「ゼッタイ。」(93)
★★★京都府亀岡市Part38★★★(1000)
宇津木・久保山・丸山町(300)
埼玉で群馬弁を使っている地域はどこ?(220)
★中央区 日本橋地区スレッド 22★(869)
前の人の質問に【嘘・ホラ・逆切れ】で答えるスレ@北陸甲信越板・7(269)
☆マイナー善行スレ第35幕☆(1000)
古河の食べ物やA(89)
兵庫県小野市のスレPart8(1000)
【東村山市】青葉町の気持ち・再始動(133)
【マターリ】六会日大前はこちらですpart17【のほほん】(444)
【寄付】広島五輪総合スレ【頼み】(183)
東長崎スレッド50(1000)
☆東北のバイク乗りに捧ぐ☆Part3(223)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part180(466)
【大都会】名古屋市中区を語れ part7 【人口控えめ】(1000)
全町民同窓生宣言の町〜埼玉県岡部町〜 2樽目(110)
【新愛岐大橋】扶桑町 vol.10【工事まだ?】(634)
□■□■□すすき野・虹ヶ丘団地周辺スレ PART28□■□■□(899)
笠間市友部地区の素晴らしさ Part15(300)
▲▲▲正義の三鷹(市)(商店街ネタ禁止)Part35▲▲▲(75)
【雇われる側】 沖縄就職事情 設立23社目【雇う側】(1000)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART81◇◆(300)
マイナー東大和市 part125(300)
埼玉県富士見市集まれー!!part72(300)
合併してもいいと思う市町村は?(174)
4丁目 渦が森・鴨子ケ原はよいところ 4丁目(235)
超大赤字の岡山 首長 県市議 職員に物申す 21(1000)
沖縄のアナウンサーについて 13人目(1000)
「西区」を語ろうよ Part.10(189)
☆★ 環境文化都市:愛西市スレッド Part9 ★☆(869)
長野県の交通整理1【安全運転】(97)
さらに見る