1read 100read
2012年5月北陸・甲信越1193: ●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part5】■▲●(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆石川県石川郡野々市町ってどうよ?3☆(656)
●新潟医療福祉大学●【NUHW】(209)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part40 ♪♪♪(300)
福井工業大学を語りたもれ 6(305)
富山県黒部市はどうです?vol.10(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【97】□■(300)
【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part12【おへそ】(300)
【この季節】北陸甲信越板護美箱 55杯目【護美箱に篭れ】(300)

●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part5】■▲●
1 :08/09/13 〜 最終レス :08/11/01
引き続き、また〜りと阿賀野市について語っていきましょう。
荒し煽りなど、イタイ書き込みはスルーで。

【前スレ】
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part3】■▲●
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1166372118
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part4】■▲●
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1211858934

過去スレ、その他は >>2以降


2 :
【過去スレ】
http://homepage2.nifty.com/niigatashi-thread/kaetusado/agano.html

【まちBBS北陸甲信越板ローカルルール】
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html(URL仮)

【阿賀野市役所HP】
http://www.city.agano.niigata.jp/

前スレが終了してから書き込みください。

3 :
知り合いの自衛官との酒飲んでの話、自衛隊に入隊希望者が少ないとか
すぐやめるとか、一般入隊は、陸上で2年契約更新で4年で半数が退職
就職は、援護担当者がキチンと面倒見てくれので、どうやらそれが目的
のシトもいるらしくてまるで、衣食住ただで貯金目的、免許なしで大型
自動車免許公費で取得なのでハローワークのいいとこ取り、人材が育たない
それに海外派遣は、希望者の教養でエイズ患者がでてもニュースにも取り上げられない
閉鎖的いじめで自殺した問題も新聞などに載ることもないし、社会から閉ざされた環境が
アルのは、事実、もっと情報を公開すべきとか・・・・・

4 :
>>パート
名前名乗るなら固定すべき。

5 :
自衛隊は、27債未満入社可能。 出稼ぎ入隊で生活の活路を切開く東北の
オン図の未来やいかに?

6 :

雪ん子←名前・記号・名前記入しないシト・その他モロモロ・ID有

記入者の自由は? 統一すべきですね、わかり易いから・・・・・・

雪ん子下線入り紛らわしい (笑)

7 :
自衛隊の高校(少年工科)は、防衛大への進学も多く、
幹部候補生を目指す中学生が行くところ。難易度は芝高くらい。

8 :
阿賀野新報の投稿記事を読むと地元民が可哀相に感じる

9 :
あがの新報 作成関係諸氏様 ありがとう

10 :
立候補者少なすぎ、また、同じメンバーと思うと気がめいる。

11 :
今夕某市議の後援会関係者きた。
名刺、挨拶文、チラシ、名前を記入するカード置いていった。

これって…  いいのかな?

12 :
選挙に出ると言わなければ単なる政治活動だろうね

投票依頼は即アウト

13 :

マジ !
某市議は、挨拶分に応援する方を紹介するための名簿(氏名・連絡先)記入
する用紙を直接渡していったけど、これって悪いのか !

14 :
いよいよ 天野市長の補助金からみの政策が、できあがったみたいよ !

でも選挙が終わるまで議会には、伝えない方針らしい。

選挙で市議会議員が、天野派で勝利するから、それまで出さないんだって !

あのね 情報公開でしょ !  良い政策であれば、そんなこと関係ないでしょ !

個人的には、姑息な手段だと思うなぁ。

だれの知恵なんでしょうね ?

15 :
現職の市議26名中18名は抵抗派なんでしょ、

10月市議選では定数4名減だし、新人立候補の話も無し、

天野派って共産、中道左派だけでは勝利もなにも話にならん!

16 :
ブームに乗ってるかもしれんが、田中票11000を忘れてはならない

17 :
中道左派とは、旧社会、高明ですね。

18 :
イエスアイデュー

高明は削除、  社民、無所属etcです。

19 :
社民も アウトです!!

20 :
そして誰もいなくなった。  orz

21 :
無所属がある。ひえ〜!
特定してる。

22 :
あ〜あっ もうしらね !!

阿賀野市か脱出しちゃおうかな〜 !!

23 :
>>22
立候補しなせ、新人だっら当選まつがいなす。

24 :
藍●さんは出ることにした?

25 :
議員を選ぶものさしは、@・A・Bの二十参年生まれの直サン とても解りやすい
九月二十七日(土)福祉会館であえる。

26 :
>>24
出ない

>>25
○産党の集会か?お疲れ様、親鸞さん頑張ってね(笑)

27 :
スマン
極左臭漂うよ○口か?(笑)

28 :
ん、!、いよいよ選挙戦ゲリラが勃発してきたな。

親鸞さん、もっとわかりやすくかいだ方いい、とっても解かりにげーわね!

29 :
25> 
 
まだ おめさんだがね !

もう どうでも いいすけ でできなさんな !

親鸞 パート あど なんだったっけ ?

おめさん でできてから つかれで しょうがねわね !

どうせ どっかの 手下だだねんかね !!

おら はぁ つかれでんだすけ いいかげんに しなせ !!!!

30 :
25> 
 
まだ おめさんだがね !

もう どうでも いいすけ でできなさんな !

親鸞 パート あど なんだったっけ ?

おめさん でできてから つかれで しょうがねわね !

どうせ どっかの 手下だだねんかね !!

おら はぁ つかれでんだすけ いいかげんに しなせ !!!!

31 :
あとは、たしか愚禿と名前だと思います。もうしませんから許してください。
迷惑かけました。重ねてお詫び申しあげます。
どっかの手下では、ありませんので信じてください。嘘つきません。
もう出てくるなというならば、お尋ねいたします。
でては、いけませんか。

32 :
追伸、あと雪ん子もあり。

33 :
国民が豊かで幸せになるになら、独裁者でも いいじゃねえか !!

ビートたけしが こんなこと言ってたよな〜。

34 :
親鸞よ、解脱したまえされば救われる、仏の道もわかりやすくとかなければ
世俗に伝わらない。

懺悔したのだからこれからも書くがよい。・・・合掌

35 :
親鸞の懺悔 合掌
独裁者よかった。前の勤務先のナンバー2・3飲酒運転で退職
悪事は、許せん! でも、気の毒、子供もいるのに再就職も大変だろうに
阿賀野市役所ならなんてことなかっただろうにさ。

36 :
無投票っておい!

37 :
洗たくの余地も無い!!

よどんだまま不毛の4年間がはじまるorz,orz

38 :
阿賀野市はどこへ向かうのか、生き残れるのは公務員とそれを監視するべき
はずの議員だけか?

39 :
どのみち市長派議員が過半数を越えることはないから混乱は必至だろうね

保守系議員の巻き返しが始まると予想

40 :
定数4減なのに無投票だと!!どうせ3期つとめた恩給議員が不出馬なんだろう

せめて投票ぐらいさせてくれ!!

41 :
新人が出れば当選確実なんだけどね
共産党が4議席とは後が怖いな

42 :
エッ〜 !

市会議員選挙ないの〜?

43 :
やっぱ、問題山積の市政には係わりたくないのか?

ソウリー大臣もノウセー大臣もとんずらする国だもんなー!

地方自治は痴呆自知にしか思えないよ、(涙) 飲んでます ウィ、げろはきそう

44 :

虚無の世界に彷徨う市民や哀れ、問題意識の希薄

45 :
やはり定数を減らし 報酬を高くするべきだね !!
どの位が 適切なんだろうか?

46 :
民意の反映しやすい有権者の均等割り、現行の半分、五年毎の見直し
働き盛りの四十台を基準にして、年収六百万以上確保 !
人材の確保が大事、安かろう悪かろうではなくて阿賀野市を
よくしてくれるのに金惜しむのは、馬鹿げていると思う。
金払うんだから「働け!」といえる。
後ろ指差されたくなければ「働け!」「次落選の危機感を肝に銘じろ。」
保険の外交員だってノルマ取れなきゃよく月からパートだ!
現実を見ろ 新潟県人は、農業国のせいか危機対策に対して意識が希薄
わが子が、故郷新潟に住むと信じて疑わない変人もいる。
子の身に置換えて考えれば収入の少ないところで自宅保有の難しい就職
環境、老後の蓄え、五十台で独身者多くないか、みんな不安あるでしょう ?


!

47 :
定数半分で600万円ですか!!

ちょうど良いですね!! 私もそのくらいだとおもいます。

その位出さないと緊張感ないよね!!

48 :
兼業可能なんだから十分だろ
じい様達の小遣いにしては高額だと思うけどな

49 :
能力のある人が兼業して高収入は、当然。
阿賀野市で地震や暴風雨などで近くであるにもかかわらず市役所に駆けつけも
しないような議員がほとんどだろう。わが事のようにいつも市民の生活の安全
を考えているという人を多数にしたい願いです。反対意見を出す議員は、その
対案としてなにを削り、なに対して増やすのか具体策の提示のない様な議員は、
いらない。金の出処の明示が絶対必要不可欠の状況にあって、市民に痛みわけ
も必要なのだという発言のできる人が必要なのだ。いい子が必要なのではなく
市民が納得できる方策・指針・行動をもとめたいのだ、任期中に行動の伴わない
人には、やめてほしいのだ。災害時には、市長ともども市民のために出動なのだ
自分がやらなければ誰がやるといった気概を持つ人物が緊急に必要な事態なのだ!

50 :
強酸や功名など上部から来るシナリオの棒読みや普段から地域活動(自分の領域)
もしていなくて選挙前のみで頭を下げてまわるのは、人間性を疑わせるものだ。
あなたでなくてもいいのだ、誰でもいいからやってくれるダミーが組織では、必要なのだから・・・・

足を棒のようにして歩く姿と、支えるつれあいの姿に共感がある。

弱いのは、自分だけではないんだ、一緒にやってくれと頭を下げるあなたのオリジナルに大切な一票を
投じたい。無投票などというものは、阿賀野市議員の虚無の現れ、事なかれの後ろ向きの発想である。そのようにしたい議員に
ものもうしたい「あなた、立候補するな。自分の金勘定だけやっててくれ!」
信任投票でもなんでもいいから結果を公表できるもの、千票未満は議員の資格などなし。欠員でいいではないか、定数を合わせる
のが仕事ではない。なにを変えなければならないか、無投票をやめさせることのほうが大事と気づかないのか。
市民の投票で、議員の首のすげ替えができるような制度が必要で大事なのだ。そういう制度にすることも仕事だろう。
議員は、楽じゃないんだと背中でしめせ。主役は、市民なのだと思うだけではだめなんだ
公僕でアルことを忘れたろう。奉仕者でアルことを忘れたろう。思い出してくれ。

51 :
良いこと言うじゃねーか

職員にも言ってやれ

52 :
阿賀野市職員各位

拝啓、鈴虫の音が美しく、朝夕かすかに秋の気配が感じられる今日この頃、
阿賀野市職員の皆様方には、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
日ごろより「新潟県阿賀野市を語るスレ」をご愛顧賜り、誠にありがとう
ございます。
さて、このたび「スレ」の内容について、誠に勝手ではございますが、
やや過激な内容となっております。 何卒ご精読されて理解賜りますよう
お願い申し上げますとともに、ますますのご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。
                                   敬具
                            2008年9月吉日
                  新潟県阿賀野市を語るスレ 参加者 親鸞

53 :
市長との対立軸がより深まるな、議会承認は全部アウトかも?

4年間の不作は市民生活の大凶作、阿賀野飢饉が見えてきた。

54 :
有権者 38,592名 男 18,395名 女 20,197名
定員22名として、前回投票率80.38%で1,403票
        今回投票率70.00%で1,228票
             60.00%で1,053票

60%で一人10,000票得票すると13,155÷21=626.4票

55 :
鑑真殿、貴殿の阿賀野市を思う熱意に感服いたしました。
是非↓直接こちらにも熱い思いを書きこみ願います。
http://www.city.agano.niigata.jp/shicho/mf_shicho.htm

56 :
「鑑真殿」ではなく「親鸞殿」、申し訳ない!

57 :
素直に、ありがとう。
非力な自分に怒りを感じながら書きました。
その背景には、選挙テキ活動の現実を眼・耳にしたあとでしたので興奮ていました。
力がなければチェンジできない。しかしながら力を得た人間がどのように変心
していくのかという現実が哀しいのです。

58 :
自分の身の丈を知っています。
私の範囲ではありません。むしろ鑑真殿の範疇かと考えます。

59 :
口先だけの保守系議員には失望した
選挙後の議会運営を考えれば力不足になるのは明白
2/3を取るくらいの気概は無いのかね?

60 :
59 は、親鸞に対してであれば、勘違いです。
身分は、一般市民なのです。行き違いがあれば、すみません。

61 :
足るを知る、安心立命、

親鸞よ見事な解脱、そなたの見識洞察力を俗世に寄与されよ!

今一度ラスパイレス指数と歳入比率を精査されるべし!!

62 :
・・・合掌

63 :
親鸞が議員とは思ってないよ(笑)
また、議員がこのスレを見てるとは思えない。

保守系会派を指している
勘違いさせてスマンm(__)m

64 :
ありがとう。
感謝
御礼

65 :
「阿賀野市のラスパイレル指数と歳入比率」で検索
数字に弱いのですが、早速勉強
ワガシャでは、人員カット16.5%
年収で50万カット・退職金300万カットで削減です。
これ以上でどれくらいの削減が必要なのかどうか計算法知らない。
将来的な人的資源の確保が問題でもありまして・・・・・・・

66 :
65の数字間違い カット

67 :
>今一度ラスパイレス指数と歳入比率を精査されるべし!!

ラスは90位だと思ったけどな。 んで歳入比率というより総予算に占める人件費比率だな。

まあ、特別会計なんかもあるから、公開されているデータでは解析が難しいと思う。

68 :
ラスパイラル指数って国家公務員の給料100に対して地方公務員の給料が
どんだけらしい、阿賀野市は92と低いんだけど職員550名以上いるんだ。
退職金も60ヶ月近く支給される、人件費の塊は逼迫した財政を追い込んでる。
このあたりを改革できれば、わかりやすく民意の支持を得られるんじゃない。

69 :
残念。精査能力なし。一所懸命の人かわいそうだ。課長以上は、二年前勧奨退職
を定着、長期勤務者も同様「公務員は、生かさず殺さず。」高校生在学中を除く配慮
などは必要かな、六十ヶ月相当の退職金は、二千八百万が、課長クラスですかね、十分
年金受給までの数年間を生活費にあてられる。

70 :
まあボンクラもいれば優秀もいるだろうね

71 :
タメンナルネーここのブログ少し賢くなった気がする。
10月12日までに立候補者増えそうな情報もあってよかった。

72 :
AIGスター生命個人年金加入していたのであわてました。
どうやら落ち着いたので安心です。FXの達人のひとから米ドル110.60が
ラインと考えているのだそうでです。どうしてか解らんけれど・・・・
資産の分割について考えさせられたね。
退職金2,000万を投資信託の利率0.066で運用すれば月140,000円期待できる。
阿賀野市の勧奨退職は、いいことだろう・・・・ひとの米びつの話は、気が
引けるけれども、ま、見てないから書いちゃった。

73 :
このスレに移動したの判らず、ずっと一人で寂しかったよ おrz

AIG関連は、関連企業の保有しているお金を自分の所の補填に当てる事が決まりましたし
FRBも年間で整理整頓宜しくなんで、芳しくないかと

74 :
儲けはひとりじめ、損すりや国が肩代わり、

いい商売だ。

75 :
保険屋さんと相談した結果。AIGスター生命は、100%自社持株会社で経営体質も健全とのこと
現状、独立するか悪ければ他者吸収合併のため、保有継続します。

76 :
今年は蚊が多いような気がする、今も2匹やっけた。

大きいやつは動きがとろいので駆逐しやすが、小さいやつはムズイ。

77 :
金融の再編は、さらに格差のヒラキができて・・・・・・
ブンブブンブと夜も眠れず・・・・・だれがなぜ ?
讀賣新聞六市町村破綻の恐れ4指標で本社調査
阿賀野市は、一応■としながらも4指標が基準をクリアしても「健全な自冶体
とは、必ずしもいえない」とかいてある。

78 :
新潟市との合併を公約にする議員候補・市長候補が出てきてほしい。
はよ合併しねーと財政破綻しちまうぜ。

79 :
具体的に提案している議員って聞いていないけど、いるのならその人に投票したい。
頼むから安心させてくれ

80 :
なんでわざわざ駄目だしくらった米国ファンドに、たっぷり税金はらんだ

ジャパネット銀行が融資するん?

そんな金があるなら金利で還付しろyou

81 :
日本は、アメリカと強固な同盟関係を築いている外貨保有高も世界一(返してくれない900億ドル)
経済もアメリカに依存している日本株式市場などは、70%が外人が関与していて大半は、アメリカ
依存型、アメリカも各国の年金ファンドも日本株に投資していてる。将来ダウは右肩上がりに
なると期待しているのでゴールドマンサックスゃモルガンスタンレー・バンクオブアメリカの投資
した会社を購入。
日本の国家予算並みのマネーを金融危機に融資できる国アメリカに日本は、離れられないと思う。
アメリカこけたら日本もこける。新潟市と合併すれば阿賀野市の金融危機を緩和できよう
破綻前に合併したいが、議員数が減るからいやなのかな?

82 :
>>78
たまたまここに来た、新潟市に税金払ってるもんだが、合併など大迷惑。
阿賀野市の借金は、阿賀野市で何とかしなさいな。
他の市の人を共同保証人(使った借金は俺らの物)にして、恥ずかしくないの?
それが阿賀野市のクオリティーですか?

83 :
本当に、申し訳ありませんでした!! 私も恥ずかしい。

でも大丈夫です。新潟市幹部の考えは、NO! ですから!

阿賀野市 合併の時と同じ思いです!
4町村中少なくとも2村が、今の阿賀野市と同様もしくは 
それよりも悪い財政状態の中での合併だったのです!
それが、現在の財政赤字の原因になってると思うからです!
早く市民意識の向上、市会議員!、市長! この市を
もっと真剣に取り組んでもらいたい!

84 :
財政赤字をいくらシャッフルしても積算は変わらない。

道州制なみの合併をしなければ阿賀野市規模の弱小自治体は救えないよ。

85 :
>>83
こちらこそ、言い過ぎました。すみませんでした。
新潟市も、明日は我が身かもしれませんね。
こんなに公務員天国なら・・・

86 :
バブルのころは、IT関連企業が好調で仲間も周りから減っていった。
賞与で200〜300というのはよく聞いた話だった。公務員を物笑いにした人もいたものもいた。
自分がいいときは見下し悪くなると公務員天国という。身勝手というほかあるまい。
「目く●鼻く●笑う」か様々のものごとが変わってきた。先生とは、代議士・医者・学校の先生
先生に頭たたかれて親に言っても「何をした」と・・・また怒られたものだった。
不確実の時代という文言から今崩壊という文言が多くなった。

87 :
親鸞よ、そなたは疲れておるな、理論と現実のギャップすなわちパラドックス
に陥ってしまい本来の生様を見失っておる。

しばらくの安息をたもう・・・アキレスと亀・・合掌

88 :
第23の候補者現るの巻

89 :
鑑真殿 数学や物理は苦手でというより難しいではないかしかしそのとおり
すでにその病的な「情態」となっていることをうけいれている。相手してくれて
ありがとう。 長期の休養が欲しいのだけれどそうもいっていられない。KYなのです。
このような人周りにも結構いるものです。同病相哀れむというか、敏感になります。
新人候補現れましたですね。若くて情熱的な精神の保持者であれば歓迎ですね。

90 :
>>86
当時の先生というのは、一般の庶民より明らかに高等な教育を受けていた。
しかしなが現代においては、ある程度その差が埋まった。
昔はうまく丸め込まれた一般庶民が、知識を身につけたってことだよ。

91 :
>>88
選挙あるの?
詳しく教えてください。

92 :
勇者出現の模様

93 :
本当か?  勇者は誰だ

94 :
90.
ヒエー それって素直じゃない ひねくれてない?

95 :
占拠の季節はS学会うざい

96 :
野村2ドルで売国奴

97 :
米帝国主義への救済的行為とみなしたのですか
野村が欧米証券戦略を学びノウハウを取入れて証券業務強化することを歓迎します。
日本の高齢者資産運用に貢献してくれればありがたい。
他に誰が老人の資産の目減りを救済できるのだろうか金だけが頼り死ぬ間際まで
キチンと遺産の処理をしない人多いよ

98 :
小泉勇退に思う なぜ日本は、二世議員が多いのか 金がかかるから・・・・・・
先進国では、一般主婦・会社員からの選出などもある 侵略されることの多かった
それらの国では、真に国にとって、民族にとって、優先される問題を遺伝子で思考
するものなのだろうか 明治維新は、封建から民主への革命がなされ欧米の脅威から
富国強兵へと改革がなされていき西郷の死後武士道精神は形骸化した。維新の十年で
今日の国礎がなされた 理想をいうと 選挙は主婦の感覚が大事 男が仕事に専念で
きる・年寄りの世話・子供の教育・家計・そして看取ってくれる伴侶と多くは妻であり
主婦であり、女性である。多くの男は会社が生活感覚の拠りどころであるのに対し女性
は、家事全般の能力に長けてイコール市においてもいわんやであると思う。
会社の延長線の収入と考えたりしない候補者、自己の家庭を良くしようと考える候補者
を選びたいし 理想的な選挙システムを構築できる環境づくりを孫の世代に残してやり
たいと思う。

女性議員を増やす会を作るグループが必要

99 :
女は子宮でものを考えるからな

100read 1read
1read 100read